虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/01(日)18:28:03 No.494912666

    「」に捕獲部隊が差し向けられた

    1 18/04/01(日)18:28:40 No.494912791

    オーン リー ユーーーーーーーーーーーーーーー

    2 18/04/01(日)18:29:18 No.494912931

    >オーン >リー >ユーーーーーーーーーーーーーーー はい…「」弱者を間引きます…

    3 18/04/01(日)18:33:44 No.494913905

    我慢できずに一気にクリアしてしまったけど このシリーズ毎回曇らせに来るから疲れた脳にものすごい負荷かかる…

    4 18/04/01(日)18:42:08 No.494915896

    >我慢できずに一気にクリアしてしまったけど >このシリーズ毎回曇らせに来るから疲れた脳にものすごい負荷かかる… あのもやもやとした感じを抱きたいがためにファークライやってる節はある

    5 18/04/01(日)18:44:29 No.494916483

    いくらアメリカ屈指のド田舎といえど それなりに長い時間外部との連絡すら取れない状況なら誰かが気付いたりしないものか

    6 18/04/01(日)18:46:44 No.494917045

    4も安いな でもいまやるなら5の方が面白いかな?

    7 18/04/01(日)18:47:31 No.494917287

    >4も安いな >でもいまやるなら5の方が面白いかな? 雰囲気気に入ったのやればいいとも思うけど 5は4までのストレス要素だいたい解消してるから今やるなら5のほうがいいと思う

    8 18/04/01(日)18:49:50 No.494917872

    >>4も安いな >>でもいまやるなら5の方が面白いかな? >雰囲気気に入ったのやればいいとも思うけど >5は4までのストレス要素だいたい解消してるから今やるなら5のほうがいいと思う じゃあ5にする

    9 18/04/01(日)18:51:12 No.494918257

    今やるなら5のほうが盛り上がるし良いと思う 4も好き嫌い分かれるけどEDまでプレイしてモヤモヤ感がクセになったら是非やって欲しい 3は問答無用でやって欲しい最高最悪だから

    10 18/04/01(日)18:52:44 No.494918657

    大体序盤から中盤楽しい!後半作業ゲーだこれ…ってなるUBIだけど 5はどうなんだい

    11 18/04/01(日)18:54:43 No.494919189

    今回の指の物足りないポイントだけ知りたい

    12 18/04/01(日)18:54:45 No.494919201

    >大体序盤から中盤楽しい!後半作業ゲーだこれ…ってなるUBIだけど >5はどうなんだい 5は後半もそこまで作業感なかったというか飽きずにやれた 少なくとも自分はね

    13 18/04/01(日)18:55:31 No.494919402

    >大体序盤から中盤楽しい!後半作業ゲーだこれ…ってなるUBIだけど >5はどうなんだい ゲーム性は洗練されて結構ストレス無くプレイできると思う なんと今回はほとんどタワーに上らないほどだ ほとんどね 銃が少ないのだけがちょっと不満かな

    14 18/04/01(日)18:56:10 No.494919579

    スタントのサブイベントに入る際の演出頭悪くて好き… 爆発 ハクトウワシが舞い降りる演出とともに国家流れ出す 爆発

    15 18/04/01(日)18:56:48 No.494919737

    >あのもやもやとした感じを抱きたいがためにファークライやってる節はある 4やってた時もやもやしすぎてトップ全員ころころしてしまってすまない

    16 18/04/01(日)18:57:58 No.494920038

    プライマルから入ったから違和感がありまくる

    17 18/04/01(日)19:01:22 No.494920883

    仲間の攻撃タイミングはこちらのトリガーに同期させて欲しかった けどそれやると特殊部隊すぎるだろうか

    18 18/04/01(日)19:01:47 No.494920985

    保安官捕獲でミッションの途中でも強制的にストーリーミッションになるのはクソだと思う

    19 18/04/01(日)19:02:35 No.494921159

    >4やってた時もやもやしすぎてトップ全員ころころしてしまってすまない 正直ミン様側でプレイしたかった「」イジェイは多いと思う 反乱軍は所詮ゴロツキの集まりでしかなかったよ…

    20 18/04/01(日)19:04:32 No.494921659

    >仲間の攻撃タイミングはこちらのトリガーに同期させて欲しかった >けどそれやると特殊部隊すぎるだろうか それをやれるのはゴーストチームだけだと思う… あいつらどこからでも壁貫通狙撃できるし…

    21 18/04/01(日)19:05:12 No.494921820

    今回は味方も割といい人ばっかりだから余計曇る

    22 18/04/01(日)19:06:19 No.494922070

    でもあの特殊部隊は車運転できないし

    23 18/04/01(日)19:06:33 No.494922125

    まだ始めたばかりだけどだけんの飼い主夫婦が殺されててカルト許さん!ってなるなった

    24 18/04/01(日)19:07:11 No.494922261

    ニュースや新聞を見てないのか?って言われた時点でオチは予想できた

    25 18/04/01(日)19:07:30 No.494922343

    >でもあの特殊部隊は車運転できないし なんだよ!俺には運転させないってのか?あの件のせいか?

    26 18/04/01(日)19:08:03 No.494922474

    「YES」と言うんだ

    27 18/04/01(日)19:08:09 No.494922496

    ヘリの操作むず!

    28 18/04/01(日)19:09:10 No.494922749

    今回は面白いの?

    29 18/04/01(日)19:10:08 No.494922967

    >今回は面白いの? 面白いよ

    30 18/04/01(日)19:10:19 No.494923006

    >ヘリの操作むず! すいませんこれでも超簡単になったんですよ…

    31 18/04/01(日)19:10:21 No.494923014

    面白いよ 強いて言えば武器が少ないのが不満

    32 18/04/01(日)19:11:07 No.494923179

    初期武器でずっと戦えるなこれ…

    33 18/04/01(日)19:11:12 No.494923210

    >面白いよ >強いて言えば武器が少ないのが不満 マジか 4は面白そうだからそっちやるかな…

    34 18/04/01(日)19:11:18 No.494923230

    ワイルドランズとくらべてどう?

    35 18/04/01(日)19:11:49 No.494923332

    ヘリの操作はむしろあらゆるゲームのなかでもトップクラスの単純さでは?

    36 18/04/01(日)19:12:16 No.494923438

    >それなりに長い時間外部との連絡すら取れない状況なら誰かが気付いたりしないものか だって州兵とかにもカルトの息がかかってそうだし・・・

    37 18/04/01(日)19:12:34 No.494923513

    ハンドガンは1911でいいよね

    38 18/04/01(日)19:12:46 No.494923550

    最後に去るエンドのオチはB級ホラー映画のオチみたいで微妙 手錠かけないで帰るエンドのあの発言に繋げるためなんだろうけど

    39 18/04/01(日)19:12:49 No.494923570

    乗り物の武器の弾がすぐ切れるそして高い

    40 18/04/01(日)19:12:52 No.494923590

    >だって州兵とかにもカルトの息がかかってそうだし・・・ 冒頭の無線越しにすらファーザーの息かかってたからどこにいてもおかしくなさそうだよね

    41 18/04/01(日)19:12:58 No.494923611

    ヘリはフロントラインぶりの簡単操作だったぞ

    42 18/04/01(日)19:13:22 No.494923710

    どんなときでもよんよんまぐなむ!

    43 18/04/01(日)19:13:22 No.494923711

    いつもうろうろしながら装備強化してる内にメインがヌルゲーになってぬあ…って感じで本編進める印象

    44 18/04/01(日)19:13:23 No.494923712

    まだ序盤の筈なのにカルトの飛行機がぶんぶん飛び回っててクソウザイんですけお!!

    45 18/04/01(日)19:13:28 No.494923730

    >ワイルドランズとくらべてどう? ワイルドランズみたいに弾が当たるとは思わないことだ

    46 18/04/01(日)19:13:57 No.494923828

    敵飛行機しつこいねスティンガーくれ

    47 18/04/01(日)19:14:57 No.494924049

    >ワイルドランズとくらべてどう? なんとオトモが運転してくれるようになった でもドローンも無いし4人同時狙撃のお手軽さも無いしマップは半分も無いように感じる コンパクトで綺麗にまとまってるから作業勘が若干少ないのは良い いぬはかわいい

    48 18/04/01(日)19:15:06 No.494924082

    AJほどもテイクダウンに殺意が無いな

    49 18/04/01(日)19:15:08 No.494924089

    ローカライズはかなりいい出来だと思う

    50 18/04/01(日)19:15:09 No.494924097

    敵飛行機はLMGでころころ簡単に出来るとわかってからは積極的に落としてる

    51 18/04/01(日)19:15:20 No.494924141

    ジョンの捕獲部隊撃ち合ってると画面がホワイトアウトしていきなり捕まるんだけど これ捕まらないって選択肢はないの?

    52 18/04/01(日)19:15:26 No.494924168

    友達と最近ちまちまやりはじめたけどワイルドランズよりも混沌としすぎてすごい 犬連れてる信者と犬連れてるレジスタンスとうちの犬が戦ってて全然誰が味方かわかんないうえに 友人は七面塔になぶられてて アイテム屋さんは逃げようとしてバイクで壁にぶつかりまくっていたときはかなり疲弊した

    53 18/04/01(日)19:15:28 No.494924179

    やっぱ一人称視点のイベントは臨場感あっていいなと思った ファーザーがやたら顔近づけてくるのは鬱陶しいけど

    54 18/04/01(日)19:15:37 No.494924209

    飛行機にリスキルされた時には変な笑い出たわ

    55 18/04/01(日)19:15:43 No.494924235

    オンリーユーー

    56 18/04/01(日)19:15:47 No.494924252

    七面鳥はおともだち

    57 18/04/01(日)19:15:52 No.494924275

    ミニマップはやっぱり必要だと思った…

    58 18/04/01(日)19:15:52 No.494924277

    >くまもぬもかわいい

    59 18/04/01(日)19:16:18 No.494924373

    >ジョンの捕獲部隊撃ち合ってると画面がホワイトアウトしていきなり捕まるんだけど >これ捕まらないって選択肢はないの? あいつら撃退すると解除されるパークあるからできるはず

    60 18/04/01(日)19:16:26 No.494924406

    俺のヘリに乗って飛び去るその辺のやつ

    61 18/04/01(日)19:16:31 No.494924430

    >これ捕まらないって選択肢はないの? オンリーユーと薬物からは誰も逃げられない 諦めて弱者を間引け

    62 18/04/01(日)19:16:33 No.494924439

    オンリーユーはプレイヤーに対する調教としてはいい仕掛けだけどゲーム内のキャラがなんで最初からバーサークモードになるのかいまいち説得力がないから困る

    63 18/04/01(日)19:17:08 No.494924551

    >あいつら撃退すると解除されるパークあるからできるはず 選士の事なら上空飛び回ってる飛行機の事だよ

    64 18/04/01(日)19:17:40 No.494924653

    ちょこちょこバグる パラシュートで降りてるジョンに飛行機で突っ込んだらなんかシーンが戻ったり

    65 18/04/01(日)19:18:12 No.494924768

    「」よく聞いて欲しい Yesと言えおじさんとの戦いは地上から撃ち落しても一向に構わないんだ

    66 18/04/01(日)19:18:26 No.494924814

    プレイ中の「」のところに飛び込んでもいいのかな

    67 18/04/01(日)19:18:35 No.494924844

    白い花燃やすの3思い出したけどあんまり燃え広がらない……

    68 18/04/01(日)19:19:09 No.494924984

    co-opやりたいな

    69 18/04/01(日)19:19:55 No.494925155

    >Yesと言えおじさんとの戦いは地上から撃ち落しても一向に構わないんだ そうなの… ヘッドオンでロケットぶち当てて落としてた…

    70 18/04/01(日)19:20:25 No.494925265

    俺はクリアしたから「」と一緒にCo-OPして「」を助けにいきたい

    71 18/04/01(日)19:20:43 No.494925334

    このゲームのCoop味方との距離感がわりとわかりづらいのと あとコミュニケーション手段が皆無なのしんどい

    72 18/04/01(日)19:21:28 No.494925502

    >あとコミュニケーション手段が皆無なのしんどい ボイチャしろってことよ!

    73 18/04/01(日)19:21:33 No.494925523

    今回の敵幹部はキャラ立ってるね

    74 18/04/01(日)19:21:36 No.494925533

    間引きおじさんにはまんまとしてやられた感あって感心したわ シューターの性を見事に利用している

    75 18/04/01(日)19:22:34 No.494925747

    ファークライ3はバースの存在感強すぎてホイトがショボく見える

    76 18/04/01(日)19:22:44 No.494925786

    ジェスちゃんが根暗巨乳ツンデレですごく可愛い 敵を殺して最高!とか感じちゃうみたいなこと言うサイコ感も可愛い

    77 18/04/01(日)19:23:18 No.494925919

    フェイスって結局出てきたの最初のファーザーの家だけじゃない?

    78 18/04/01(日)19:23:26 No.494925957

    >今回の敵幹部はキャラ立ってるね あの三人はただの弱い人間だった ファーザーは本物の狂人だけど

    79 18/04/01(日)19:23:31 No.494925978

    >ヘッドオンでロケットぶち当てて落としてた… あれはあれで楽しいからいいと思う

    80 18/04/01(日)19:24:55 No.494926291

    >間引きおじさんにはまんまとしてやられた感あって感心したわ >シューターの性を見事に利用している あれスタート地点から相手見えてるから手持ちの50口径ですぐ撃てる気がするけど全く当たらないんだよね… 今回ロングレンジ射撃が機能してなさすぎる気がする

    81 18/04/01(日)19:25:00 No.494926314

    パッケージボスはみんな狂人してていい 一番まともそうなパガンもアレだし

    82 18/04/01(日)19:25:19 No.494926386

    Yesと言えおじさん最終戦を地上から迎え撃つと杉田がわらかしにきて吹く

    83 18/04/01(日)19:25:35 No.494926457

    >あれスタート地点から相手見えてるから手持ちの50口径ですぐ撃てる気がするけど全く当たらないんだよね… >今回ロングレンジ射撃が機能してなさすぎる気がする 弾落ちてるからじゃない?

    84 18/04/01(日)19:25:48 No.494926525

    >あれスタート地点から相手見えてるから手持ちの50口径ですぐ撃てる気がするけど全く当たらないんだよね… >今回ロングレンジ射撃が機能してなさすぎる気がする いや普通に当てられるよ ただすぐに復活する

    85 18/04/01(日)19:26:01 No.494926583

    ARは最初ので最後まで問題ない気がしてきた

    86 18/04/01(日)19:26:11 No.494926618

    ユダしかいねえ