虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/01(日)18:26:34 ベジッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)18:26:34 No.494912287

ベジットってかっこいいのに舐めプと時間切れで一回も勝ってないんだよな…

1 18/04/01(日)18:31:18 No.494913377

ブウは舐めプじゃなくてわざと吸収されたんだぞ

2 18/04/01(日)18:31:50 No.494913489

あれ舐めプの振りだろ

3 18/04/01(日)18:32:59 No.494913740

合体ザマスだって全力でやってたよ本当に不死身過ぎて倒せなかっただけで

4 18/04/01(日)18:33:08 No.494913780

そもそも2回しかベジット出たことないし…

5 18/04/01(日)18:33:16 No.494913811

ゴジータもナメプで超一神龍倒せなかったしな 防げないタイミングで地球壊されたら終わるのにさっさと消さないんだから

6 18/04/01(日)18:33:31 No.494913862

即席パワーアップで勝利なんて鳥さ嫌いだからな…

7 18/04/01(日)18:34:33 No.494914087

パワーアップしてそのまま勝ったのなんて原作とアニメ通してジャネンバ戦のゴジータぐらいしか居ない

8 18/04/01(日)18:35:55 No.494914405

ゴテンクスだってゴジータって勝利って少なくねえ

9 18/04/01(日)18:39:16 No.494915193

超4ゴジータも宇宙浄化する為に大技放たせるよう煽りまくっただけだから

10 18/04/01(日)18:43:44 No.494916289

ゴジータは見積もり甘すぎるのがあれだ 超3で散々短いって言ってんだろ!

11 18/04/01(日)18:47:02 No.494917126

調子に乗るのが合体戦士の弱点だから...

12 18/04/01(日)18:47:59 No.494917410

尊神は最初から本気だったと思う 相手がやり合えるくらい強かったせいで時間切れに間に合わなかった

13 18/04/01(日)18:48:00 No.494917412

だって合体して勝利ってなんか違うし…

14 18/04/01(日)18:48:22 No.494917497

青色だせええええええええええええ!!

15 18/04/01(日)18:48:33 No.494917545

アニメは強さ盛るからな 漫画版は完全に自力圧倒してたけどポタラが持たなかった

16 18/04/01(日)18:49:00 No.494917682

ポタラは神の道具で神であるザマスが使ってたからな そりゃ倒しきれなくても不思議じゃない

17 18/04/01(日)18:49:10 No.494917723

>だって合体して勝利ってなんか違うし… それはわかる なんだろうな合体戦士が嫌いなわけじゃなくてむしろ好きなんだが 合体で勝つのにモヤモヤ感じるんだよね

18 18/04/01(日)18:50:29 No.494918039

漫画版だと合体ザマス自体は圧倒してたな

19 18/04/01(日)18:50:33 No.494918058

まぁプロットじゃザマスもポタラ時間制限あるんですよ

20 18/04/01(日)18:50:36 No.494918074

ブルーも地味に勝率悪くね?

21 18/04/01(日)18:51:03 No.494918199

アニメだと未来トランクスの前座だったな ベジットブルーが霧化までやってホープ剣で倒すとかそんな結末見たかったよ

22 18/04/01(日)18:51:20 No.494918295

>ブルーも地味に勝率悪くね? 良いか悪いかで言うなら確かに悪いが他も大差ないので普通

23 18/04/01(日)18:51:42 No.494918390

それ言い出すとそもそも3も4も勝率そんな高くねえ

24 18/04/01(日)18:52:13 No.494918514

初回ベジットってバリアうまくいったからいいけど失敗した時のこと考えてなかったんだろうか 全宇宙と息子らと緑の人の命を天秤にかけないってのは立派だけど

25 18/04/01(日)18:52:32 No.494918607

ブルーはちょいちょい勝ちもあると思う ベジータの分もあるけど

26 18/04/01(日)18:53:01 No.494918731

どんなに強くても全ちゃんには適わないんだから不毛な議論はやめたほうがいいぞ

27 18/04/01(日)18:53:30 No.494918865

ベジット吸収がもう少し遅れてたら分離してたからかなり危なかった

28 18/04/01(日)18:54:06 No.494919049

重要なのはかっこいいアクションしたかどうかよ

29 18/04/01(日)18:54:21 No.494919103

身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ…

30 18/04/01(日)18:54:23 No.494919110

>どんなに強くても全ちゃんには適わないんだから不毛な議論はやめたほうがいいぞ 何言ってんだアニメのキャラの強さ議論なんか全部不毛だよ それが楽しいからやってんだよ

31 18/04/01(日)18:55:36 No.494919429

カッコいいアクションした亀仙人の方が微妙なことしかやれなかった天津飯より良いしな

32 18/04/01(日)18:55:45 No.494919466

なんだかんだ大ボスクラスをスパッと倒したのって少ないよな

33 18/04/01(日)18:55:50 No.494919490

>どんなに強くても全ちゃんには適わないんだから不毛な議論はやめたほうがいいぞ そんな無粋だからハゲるんだよ

34 18/04/01(日)18:55:52 No.494919500

>身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ… ジレンのは重要なのは信頼での勝ちが必要だった ザマスのはそもそも初めから救われる要素もなかった

35 18/04/01(日)18:55:54 No.494919517

>身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ… 原作で素直に勝ったのなんてピッコロ大魔王までさかのぼるような…

36 18/04/01(日)18:56:47 No.494919733

>身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ… 鳥山先生は普通はこうなるって所を捻くれてお出しするのが好きだから

37 18/04/01(日)18:56:54 No.494919769

まあ仮にベジットで倒してもザマスは宇宙化してみんな死ぬしなどっちみち

38 18/04/01(日)18:56:55 No.494919775

>身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ… 身勝手でそのまま勝つよりも何倍もいいラストだったじゃないか

39 18/04/01(日)18:57:26 No.494919894

>鳥山先生は普通はこうなるって所を捻くれてお出しするのが好きだから それ鳥山ってよりマシリトの趣味だと思う

40 18/04/01(日)18:57:49 No.494919997

パワーアップは相手を追い詰める所までは行けるけど 最後は地力でやらんといけないってのが毎回のボス戦だよね

41 18/04/01(日)18:57:51 No.494920008

1と2は大ボスを打倒するための形態だけど3から先はそういうわけじゃないんだな

42 18/04/01(日)18:57:56 No.494920026

言うても鳥山先生のプロットからアニメスタッフが改変してあのラストだったかもしれないし 俺は常にアニメスタッフを褒め称える準備をしておるよ

43 18/04/01(日)18:58:11 No.494920101

>身勝手もだけどなんで素直に勝った!第三部完!にならぬのだ… 身勝手自体は完全に圧倒してたし勝ってたよ でもその後の信頼での勝利の方がジレンも納得して散って熱かったからモヤモヤは残らない

44 18/04/01(日)18:58:40 No.494920192

身勝手は敗北を認めさせてるから白星ではある一応試合だから敗北認めただけでは終わらんのだが

45 18/04/01(日)18:58:43 No.494920208

>それ鳥山ってよりマシリトの趣味だと思う ドラゴンボール超の漫画版5巻読んでないなら帰って

46 18/04/01(日)18:59:16 No.494920355

>初回ベジットってバリアうまくいったからいいけど失敗した時のこと考えてなかったんだろうか >全宇宙と息子らと緑の人の命を天秤にかけないってのは立派だけど アメ玉化されても自由に動けるくらいだし絶対に吸収なんてされないって思ってても不思議はないかな

47 18/04/01(日)18:59:28 No.494920408

超の設定込で考えるならベジットとブウって一時間近く戦ってたの

48 18/04/01(日)19:00:09 No.494920581

>超の設定込で考えるならベジットとブウって一時間近く戦ってたの ブルーがエネルギー切れで早く終わったことを考えると ブウの悪い気で早く途切れたとしてもおかしくはない

49 18/04/01(日)19:00:44 No.494920718

ブウも尊神もどっち相手にしても終始圧倒してるのが凄い好き

50 18/04/01(日)19:00:50 No.494920740

超はベジット自体出す予定がなかったのをとよたろうが提案したようだ 先に鳥山先生がザマスの合体に時間制限があるって設定を出したみたい アニメではその設定ベジット側にしかなかったが

51 18/04/01(日)19:01:07 No.494920815

吸収される前に上手くいくか冷や汗かいてるしかなり分の悪い賭けだったと思う

52 18/04/01(日)19:01:23 No.494920890

そのうち後付設定が生えてくるんだから無駄な考察しても裏切られるだけだぞ

53 18/04/01(日)19:01:29 No.494920910

悪い気の影響もやっぱりあったのかもねって解釈してもいい気がする ただしアニメ版はブウとも1時間くらい戦ってた

54 18/04/01(日)19:01:33 No.494920924

>超の設定込で考えるならベジットとブウって一時間近く戦ってたの 台詞で言ってる通り吸収されたら合体解けたってだけじゃ?

55 18/04/01(日)19:01:51 No.494920997

ポタラ使うベジットの方が強いんだっけ?

56 18/04/01(日)19:02:09 No.494921062

やっぱとよたろう先生はドラゴンボールのことよくわかってるな…

57 18/04/01(日)19:02:14 No.494921080

>吸収される前に上手くいくか冷や汗かいてるしかなり分の悪い賭けだったと思う でも今思えばこれもバリアのおかげだから ホントバリアの性能すごいなDB世界は

58 18/04/01(日)19:02:23 No.494921116

どうせ時間切れで分離するなら神の道具ポタラに対して人間の技術フュージョンで対抗するって展開でもよかったのに

59 18/04/01(日)19:02:28 No.494921136

>そのうち後付設定が生えてくるんだから無駄な考察しても裏切られるだけ >そんな無粋だからハゲるんだよ

60 18/04/01(日)19:02:38 No.494921174

尊神だって超2相当かそれ以上かもしれないザマスとブルー二人を相手にできるロゼブラックの合体と考えると当時のベジットより遥かに強いからな

61 18/04/01(日)19:03:22 No.494921345

ベジット格好いいよね

62 18/04/01(日)19:03:41 No.494921427

>どうせ時間切れで分離するなら神の道具ポタラに対して人間の技術フュージョンで対抗するって展開でもよかったのに ゴジータは原作キャラじゃねえ

63 18/04/01(日)19:03:41 No.494921429

ゴラクロゼって二人がかりなら倒せそうじゃなかったっけ…

64 18/04/01(日)19:04:08 No.494921540

尊相手はそこまで優勢でもなかったのかな

65 18/04/01(日)19:04:09 No.494921547

>悪い気の影響もやっぱりあったのかもねって解釈してもいい気がする >ただしアニメ版はブウとも1時間くらい戦ってた 何かノーマル状態でも色々やってたよね

66 18/04/01(日)19:04:23 No.494921615

やっぱり合体とかなしでブウを追い詰めたアルティメット悟飯ちゃんは強かったのでは

67 18/04/01(日)19:04:32 No.494921657

そもそも合体ザマス自体が不死身ってとこだけでブルー一人で互角にやれるくらいってのが元々の話だった アニメはなんかロゼが野沢雅子補正で超強くなってた

68 18/04/01(日)19:04:33 No.494921665

ベジットは白黒だと衣装もすごいかっこよく見える アニメだとそんなでもないと感じた まぁそもそもシチュエーション自体がかっこよすぎたんだけど

69 18/04/01(日)19:04:43 No.494921702

まあぼくのかんがえた展開見たいってのは誰しもあるものだからな…

70 18/04/01(日)19:04:49 No.494921732

時間制限設定が出る前はドラゴンボールで分離できるとかブウに吸収させて戻れるとか方法が考えられてた

71 18/04/01(日)19:05:06 No.494921798

鳥山先生は原作の理解度が足りない

72 18/04/01(日)19:05:06 No.494921802

>ゴラクロゼって二人がかりなら倒せそうじゃなかったっけ… 最終的には鎌で二人共圧倒されてた

73 18/04/01(日)19:05:26 No.494921869

>やっぱり合体とかなしでブウを追い詰めたアルティメット悟飯ちゃんは強かったのでは もちろん弱くはない ただゴッドクラスの領域になると雑魚扱い

74 18/04/01(日)19:05:29 No.494921891

逆にゴクウブラックから合体ザマスでそれほど強くなってない印象だ 特にアニメ版はブラックが強い

75 18/04/01(日)19:05:42 No.494921942

アニメでは初めて本気で戦うベジットが見られてよかった 漫画の方は何故か尊があんま強くない

76 18/04/01(日)19:05:49 No.494921974

>やっぱり合体とかなしでブウを追い詰めたアルティメット悟飯ちゃんは強かったのでは 原作なら単体では文句なしに作中最強キャラだろう 活躍が短すぎたのがなんもかもわるい

77 18/04/01(日)19:05:50 No.494921976

ちやっ!って掛け声は当時からどうかと思ってた

78 18/04/01(日)19:06:11 No.494922049

不死身以外はザマス分のせいで戦闘技術は落ちてそう

79 18/04/01(日)19:06:19 No.494922074

どうでもいいけどチビ二人がポタラ合体したら名前はトランテンになるんだろうか デブでトランテンいるけど

80 18/04/01(日)19:06:31 No.494922120

悟飯は最強だと油断しまくるし下手に最強にならない方が強い可能性

81 18/04/01(日)19:06:39 No.494922149

まぁ普通に考えてもロゼ≧ブルーだとしても片割れのザマスがブウ以下の雑魚だから そりゃ合体したらベジットが圧倒して然るべきだし…

82 18/04/01(日)19:06:56 No.494922204

ベジットブルーは本当かっこいい

83 18/04/01(日)19:07:10 No.494922256

>どうでもいいけどチビ二人がポタラ合体したら名前はトランテンになるんだろうか >デブでトランテンいるけど じゃあガリガリは誰なんだよ!

84 18/04/01(日)19:07:13 No.494922274

あれだけ変身シーンがかっこいい超1と超2だって変身してから勝つまでがなげぇ…

85 18/04/01(日)19:07:27 No.494922326

>超4ゴジータも宇宙浄化する為に大技放たせるよう煽りまくっただけだから 結果論だからな

86 18/04/01(日)19:07:28 No.494922330

ザマスの方は合体前から割とボコボコにされてるけど不死身のせいで厄介みたいなやつだったからな...

87 18/04/01(日)19:07:45 No.494922407

基本的に圧勝はなくてギリギリの勝ちだから強化形態の勝率が悪くなるのは当然だよね

88 18/04/01(日)19:08:10 No.494922501

合体ザマスはブルー界王拳の一撃食らうだけで半身崩壊するからな 不死身が厄介なだけで戦闘力は雑魚だ

89 18/04/01(日)19:08:25 No.494922565

>悟飯は最強だと油断しまくるし下手に最強にならない方が強い可能性 というか力の大会はその典型だよ 自分より強い存在いること重々承知してるから慢心せずにできることをやった

90 18/04/01(日)19:08:51 No.494922669

ゼノバース2でブウと戦ってた時のベジットがウイスの動きが全く見えなかったって言ってたくらいだからな

91 18/04/01(日)19:09:13 No.494922761

宇宙ザマスはともかく身勝手は負けて正解だったような 負け方も株が落ちるようなものじゃないし

92 18/04/01(日)19:09:13 No.494922763

そりゃウイスさんジレンやビルス様よりずっと強いし…

93 18/04/01(日)19:09:42 No.494922874

ジレンと悟空戦で言うならトラウマジレンも身勝手悟空にボコられてパワーダウンだし勝利ってのも一口に語れないね ベジットとザマスもパワーだけならベジットが押してるし

94 18/04/01(日)19:09:57 No.494922929

身勝手が勝ってしまうとフリーザと17号の見せ場がなかったからな エンタメしてたよ

95 18/04/01(日)19:10:09 No.494922970

>合体ザマスはブルー界王拳の一撃食らうだけで半身崩壊するからな >不死身が厄介なだけで戦闘力は雑魚だ 半身崩壊してからの方が圧倒的に強いんだけど…っていうかベジット吹っ飛ばしてホコリつけるだけでも相当だと思う

96 18/04/01(日)19:10:46 No.494923110

ファイターズに来るのは半壊したほうかな…

97 18/04/01(日)19:10:54 No.494923136

トランクスのあの光の剣みたいなのは何だったの

98 18/04/01(日)19:11:11 No.494923204

総合的にはともかく戦闘力だけなら破壊神超えてるジレンを身勝手で倒すのはちょっとね…

99 18/04/01(日)19:11:21 No.494923236

身勝手状態だとあれ完全にビルス様より強いよね? 大会終わった後使えなくしたのは正解か

100 18/04/01(日)19:11:54 No.494923343

>半身崩壊してからの方が圧倒的に強いんだけど…っていうかベジット吹っ飛ばしてホコリつけるだけでも相当だと思う でもあの時のベジットは油断させるためにあえて殴られた可能性も否定できないし

101 18/04/01(日)19:11:58 No.494923370

>トランクスのあの光の剣みたいなのは何だったの 半身崩壊にしろ謎の鎌にしろスペース化にしろアニメスタッフが何も考えずに作り出した産物だから…

102 18/04/01(日)19:11:59 No.494923374

ブラックとロゼは恰好良いけど合体しちゃったらなんか微妙じゃない…?

103 18/04/01(日)19:11:59 No.494923377

ゴラクって劣勢になってもけおらずにパワーアップして圧倒してくるからザマスよりメンタル強いよね

104 18/04/01(日)19:12:10 No.494923407

>トランクスのあの光の剣みたいなのは何だったの 希望の力

105 18/04/01(日)19:12:10 No.494923408

あの終わり方だとあの後悟空もビルス様も修行して身勝手を収めたって展開になんのかな

106 18/04/01(日)19:12:12 No.494923419

つうか極意は勝ったけどウイスも知らん反動だしな

107 18/04/01(日)19:12:39 No.494923530

>身勝手状態だとあれ完全にビルス様より強いよね? まぁ1分持つかどうかの代物だし

108 18/04/01(日)19:12:48 No.494923566

>つうか極意は勝ったけどウイスも知らん反動だしな 人間で身勝手身につけたのそれこそ悟空さだけっぽい言い方だったな

109 18/04/01(日)19:13:09 No.494923657

>ゴラクって劣勢になってもけおらずにパワーアップして圧倒してくるからザマスよりメンタル強いよね サイヤ人ボディが便利すぎる

110 18/04/01(日)19:13:12 No.494923664

>トランクスのあの光の剣みたいなのは何だったの 何が分からないのか分からない

111 18/04/01(日)19:13:27 No.494923727

尺埋めるために使った我が刃がDBFではあのおなじみの必殺技みたいに扱われてるのすごいすき

112 18/04/01(日)19:13:43 No.494923785

そりゃブラックのカッコ良さは九割ぐらい悟空のおかげだからな 合体で悟空分がほぼなくなればね…

113 18/04/01(日)19:13:56 No.494923826

>ゴラクって劣勢になってもけおらずにパワーアップして圧倒してくるからザマスよりメンタル強いよね 普通は中身同じだからけおるのが当たり前なんだけど 野沢さんが多分キャラ理解してない

114 18/04/01(日)19:14:04 No.494923851

>トランクスのあの光の剣みたいなのは何だったの その場のノリで出した ゴラクの鎌と同じ

115 18/04/01(日)19:14:08 No.494923867

>でもあの時のベジットは油断させるためにあえて殴られた可能性も否定できないし ブウの時と違って油断させる理由が無いからな…

116 18/04/01(日)19:14:29 No.494923944

>尺埋めるために使った我が刃がDBFではあのおなじみの必殺技みたいに扱われてるのすごいすき だってどのゲームでも超必だもんあれ…

117 18/04/01(日)19:14:47 No.494924013

ファイターズの予告で よくわからん刃!オレにもわからん刃じゃないか!って言われてるのダメだった

118 18/04/01(日)19:15:48 No.494924258

>まぁ普通に考えてもロゼ≧ブルーだとしても片割れのザマスがブウ以下の雑魚だから >そりゃ合体したらベジットが圧倒して然るべきだし… あの時点の超2だからブウよりはつよいじゃ

119 18/04/01(日)19:15:58 No.494924301

本人ですら把握してない能力だからな それを目の当たりにしてもフフフ流石私だフフフと笑えるのはマジで尊い

120 18/04/01(日)19:15:59 No.494924304

ブラックは痛みが私を強くするとか負けてても自分が強くなるチャンスだと思ってそうだしな 負けると強くなる身の程知らずに限界とか後悔とかないんだよ

121 18/04/01(日)19:16:02 No.494924315

いや悟空大好きなブラックと人間嫌いな未来ザマスじゃ性格も大分差があるよ

122 18/04/01(日)19:16:19 No.494924379

トランクスはゲームの必殺技でバーニングアタックの予備動作のシュババババ!ってので笑う あの技出すのに必要なんだろうなあの動き

123 18/04/01(日)19:16:19 No.494924382

>あの時点の超2だからブウよりはつよいじゃ ブウより強いならトランクスがどうにかできる相手じゃねえ

124 18/04/01(日)19:17:27 No.494924615

>あの時点の超2だからブウよりはつよいじゃ >ブウより強いならトランクスがどうにかできる相手じゃねえ 超2とはトランクス戦えてるよ

125 18/04/01(日)19:17:54 No.494924703

ゼノバース2だとあらゆるパラレルや時空とか異次元に繋がるって感じの解釈だったなゴラク鎌 トランクスのホープソードもその次元の裂け目の影響でGT世界や過去の悟飯が生きてた時代からパワーを貰って出来た設定になってた

126 18/04/01(日)19:17:58 No.494924718

>トランクスはゲームの必殺技でバーニングアタックの予備動作のシュババババ!ってので笑う >あの技出すのに必要なんだろうなあの動き 見てくれよこの無意味なバーニングインパクトのモーション https://www.youtube.com/watch?v=0I9dm5bMUd0

127 18/04/01(日)19:18:49 No.494924902

たぶんだけど合体ザマスが増える展開をアニメで採用しなかった名残があの分身

128 18/04/01(日)19:19:04 No.494924952

分からない…俺達は雰囲気で必殺技を使っている…

129 18/04/01(日)19:19:18 No.494925030

>ゼノバース2だとあらゆるパラレルや時空とか異次元に繋がるって感じの解釈だったなゴラク鎌 アレはダーブラが裏で糸引いてるからあいつの力というか暗黒魔界の力だよ

130 18/04/01(日)19:19:19 No.494925034

>https://www.youtube.com/watch?v=0I9dm5bMUd0 シュバババの後にどんなポーズが来るんだろうとおもったら きたねぇ花火でダメだった

131 18/04/01(日)19:20:43 No.494925333

ファイターズでやたらスタイリッシュな必殺技になってて笑うわ謎鎌

132 18/04/01(日)19:20:49 No.494925362

>たぶんだけど合体ザマスが増える展開をアニメで採用しなかった名残があの分 分裂もメタルクウラオマージュだからとよオリじゃない?

133 18/04/01(日)19:20:50 No.494925371

バーニングかめはめ波はまだルーティーンの意味はあるけど バーニングインパクトは片手の二本指で放つからマジで無駄の多い動きすぎる

134 18/04/01(日)19:21:17 No.494925461

あのロゼの鎌の技特に凄いギルティ臭がする

135 18/04/01(日)19:21:37 No.494925537

連続スーパードーナツの動きと大差ないよね

136 18/04/01(日)19:23:09 No.494925875

ファイターズはザマスとの合体攻撃が地味過ぎるぐらい他のがカッコいいからな…

137 18/04/01(日)19:23:13 No.494925895

でも宇宙化よりパワーダウンしないブルーと同じのが増殖の方が絶望感はある

138 18/04/01(日)19:23:30 No.494925970

そもそもバーニングアタックってフリーザに避けさせる為のフェイントだったから本当に使える技なのかどうかも怪しい…

139 18/04/01(日)19:23:36 No.494925995

ザマスペースが分裂に相当するので鳥山案から変えたんかなと

140 18/04/01(日)19:23:59 No.494926086

でも神縛ブラックかめはめ波は面白いから許す

141 18/04/01(日)19:24:20 No.494926164

あのシュバババってなんなんだろうね… 魔族由来って思ってるけど

142 18/04/01(日)19:24:25 No.494926192

漫画版は先に地球人全滅させてるからね レジスタンスやヤジロベーたちを出したこと自体多分プロットになかった設定だと思う

143 18/04/01(日)19:25:01 No.494926316

>でも神縛ブラックかめはめ波は面白いから許す 名前の割に狡過ぎる…

↑Top