18/04/01(日)15:49:06 ゲロの理想 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/01(日)15:49:06 No.494879396
ゲロの理想
1 18/04/01(日)15:50:54 No.494879821
すげえ 言うこと 聞く
2 18/04/01(日)15:51:46 No.494880022
戦闘力も超サイヤ人ちょい下ってことは当時のフリーザ様クラスだし十分だよね…
3 18/04/01(日)15:52:26 No.494880182
ここに来るまで高性能だけど制御できない物ばかり作ってきたってそれはそれで凄いな… 少なくとも8号の時点で既に言う事聞かない
4 18/04/01(日)15:52:40 No.494880248
そこそこ強くてちゃんと言うことを聞く 人造人間なんてそれでいいんだよ
5 18/04/01(日)15:52:49 No.494880290
おっぱいも揉める
6 18/04/01(日)15:53:54 No.494880571
永続エネルギーなんか積んだのがミスだわと吸収式に戻した
7 18/04/01(日)15:54:19 No.494880677
指示はあったにせよゲロを人造人間へ安全に改造する技術と知識を持ち合わせている
8 18/04/01(日)15:54:47 No.494880779
>少なくとも8号の時点で既に言う事聞かない 16号もそうだけど優しい性格のそこそこ作ってるから 実はゲロ悪の科学者向いてないのでは
9 18/04/01(日)15:55:07 No.494880861
>戦闘力も超サイヤ人ちょい下ってことは当時のフリーザ様クラスだし十分だよね… こいつと同等以上だろうゲロがピッコロ相手に負けそうになってるからもうちょっと下の可能性もある
10 18/04/01(日)15:56:17 No.494881148
吸収式もかなり厄介だよね
11 18/04/01(日)15:56:36 No.494881209
>戦闘力も超サイヤ人ちょい下ってことは当時のフリーザ様クラスだし十分だよね… トランクスがフリーザとコルド瞬殺してたし 人造人間編で事前に修行してるから当時のフリーザより結構上だと思う
12 18/04/01(日)15:56:45 No.494881237
気弾とか潰せるしな
13 18/04/01(日)15:56:47 No.494881248
>実はゲロ悪の科学者向いてないのでは そもそもレッドリボン自体が総帥の身長を伸ばす為の組織だったからね… 親友で設立にも関わってた訳で理由も聞いてたと思う
14 18/04/01(日)15:56:59 No.494881292
吸収したらなんか強くなるらしいしな
15 18/04/01(日)15:57:20 No.494881356
>吸収式もかなり厄介だよね 自分のバフと敵のデバフを同時にできるんだから そりゃ強い
16 18/04/01(日)15:58:33 No.494881601
吸収式の限界量とかあるんだろうか ヤコンみたいに
17 18/04/01(日)15:58:36 No.494881611
>そもそもレッドリボン自体が総帥の身長を伸ばす為の組織だったからね… たまにこれ言ってる奴いるけどレッドリボンは世界征服が目的の悪の組織だよ… ドラゴンボールを身長伸ばすのに使おうとしただけ
18 18/04/01(日)15:58:37 No.494881613
>そもそもレッドリボン自体が総帥の身長を伸ばす為の組織だったからね… 背を伸ばすのが目的じゃねえよ ドラゴンボールがなくても世界征服はできるから背を伸ばすのに使おうと思ってただけで
19 18/04/01(日)15:58:39 No.494881620
おぼっちゃまくんみたいな頭はなんなの
20 18/04/01(日)15:58:55 No.494881690
吸収式は吸収スピードをもっと上げてどんな相手でも一瞬でガス欠に追い込めれば 後吸収ポイントを手のひらだけでなく全身全てを媒体に
21 18/04/01(日)15:59:29 No.494881832
ゲロの科学力知ってりゃ自力で世界征服できると思うよね
22 18/04/01(日)15:59:48 No.494881902
こいつは人間ベース?完全機械製?
23 18/04/01(日)16:00:12 No.494881970
別に超強いが目標点じゃないからな 強くて言う事聞くが一つの目標でそっから自己改造だからね
24 18/04/01(日)16:00:16 No.494881986
機械
25 18/04/01(日)16:00:32 No.494882042
ゲロにブルマに(多分)千兵衛もいる 地球はヤバい星なのでは?
26 18/04/01(日)16:00:58 No.494882131
あんな荒野だらけの世界を征服してどうすんだろうな
27 18/04/01(日)16:01:02 No.494882142
吸収自体はちゃんとしてたよね 過剰エネルギーで爆発とかはしてなかった気がする
28 18/04/01(日)16:01:07 No.494882159
心臓病で弱ってる悟空を倒しただけでベジータには手も足も出なかったからそこまで強くない筈 でも三年間修業した結果だからやっぱり凄く強いような気がする
29 18/04/01(日)16:01:20 No.494882218
言うことは聞かなかったけど16・17・18号3人とも一応悟空殺しには行こうとしてたな まぁヒマだからぐらいの理由ではあったけど
30 18/04/01(日)16:01:27 No.494882250
エネルギー永久式でベースに性格のいい巨乳メガネを選ぶべきだった
31 18/04/01(日)16:01:37 No.494882306
16号無機 17と18はセルに食わせる目的もあって有機 使えねえってなったから19で色々旧式に戻して制御可能になった
32 18/04/01(日)16:02:05 No.494882437
ちゃんと吸収してたしパワー上がったような言い方もしてる これも成長するタイプらしい
33 18/04/01(日)16:02:23 No.494882515
人造人間開発の理由が敵に鹵獲されて利用されない兵器を作りたいだったから 高い自律性を持たせようとして制御に失敗してるんだと思う
34 18/04/01(日)16:02:29 No.494882540
やっぱり最新技術より古い技術ね!
35 18/04/01(日)16:03:08 No.494882700
セルは完成するの未来だからな…
36 18/04/01(日)16:03:37 No.494882816
最初から自分を改造させるつもりなので永久式は言うこと聞かないから吸収式 自分も永久式であたまに異常が出たら困るから吸収式
37 18/04/01(日)16:03:53 No.494882872
吸えば吸うほど強くなるから一瞬で破壊されない程度になれば手に負えなくなっていきそう
38 18/04/01(日)16:05:10 No.494883164
乾電池式のやつも作ったくさいしエネルギーはいろいろ試してたんだろう なんなら後から自分も永久式に換装とか想定してたかも
39 18/04/01(日)16:05:20 No.494883193
セルはパーフェクトって言ってるけど完成まで時間かかるようなやつは老いぼれにはキツい
40 18/04/01(日)16:06:14 No.494883424
セル第一形態あんだけ人間吸っといてあの弱さだから正直欠陥だと思う
41 18/04/01(日)16:06:43 No.494883550
あれはセルを作れるようなスゴいコンピューターを作ることが目的だったとも解釈できるな
42 18/04/01(日)16:07:13 No.494883658
量産すればダーブラ達が来るまでは覇権を握れた
43 18/04/01(日)16:07:31 No.494883730
タイムマシーンに乗るのに卵まで退化言うてたし未来ではもうちょっと強いんだよきっと
44 18/04/01(日)16:07:56 No.494883820
いやセル別に何も吸わなくても人造人間編初期悟空たちより強いし十分だよ感覚ズレてるだけで 問題はやっぱり出来上がるまでゲロが待てない
45 18/04/01(日)16:08:19 No.494883895
カタログでまたぞろホモネタかと思ったが普通の話題だった
46 18/04/01(日)16:08:27 No.494883923
セルはあのままなら完成するのがブウ編よりずっと後だからな…
47 18/04/01(日)16:08:40 No.494883973
>セル第一形態あんだけ人間吸っといてあの弱さだから正直欠陥だと思う つっても街が十もニ十も消えたわけじゃないだろ? 一般人吸ってあれならむしろ効率よくね?
48 18/04/01(日)16:08:50 No.494884022
仮想敵がサイヤ人編の悟空(+修行によるパワーアップ)って考えるとこれでも酷すぎるくらいオーバーキルだよね
49 18/04/01(日)16:09:34 No.494884189
ドドリアさんと同じ声とはいえ19号を性的に見るのは難しい
50 18/04/01(日)16:10:04 No.494884318
トランクスのデータが無かったのが謎ではある スパイカメラってコンピュータが勝手に飛ばしてたのかな?
51 18/04/01(日)16:10:04 No.494884319
戦闘力5のモブ100人吸ってもラディッツ一人分だからな…
52 18/04/01(日)16:10:13 No.494884363
並の戦闘力じゃ壊せないやたら頑丈なトビラを量産すれば…
53 18/04/01(日)16:10:13 No.494884364
>すげえ >言うこと >聞く でもちょっぴり欲張り
54 18/04/01(日)16:10:29 No.494884425
将来行われる力の大会を予見し勝ちたかったのだろう
55 18/04/01(日)16:11:07 No.494884562
ブラックに殺されてなきゃレッド総帥が長身イケメン人造人間に改造されてたかもしれない
56 18/04/01(日)16:11:47 No.494884717
吸いまくれば最終的なパワーは永久エネルギー式を上回れる! って打算もあったんだろうか でもビームにして放出すると戦闘力下がっちゃうんだっけ?
57 18/04/01(日)16:12:20 No.494884864
セル計画は実質凍結してるから19号と自分の改造に集中してそっちの方は無視だったのかね
58 18/04/01(日)16:12:31 No.494884908
>心臓病で弱ってる悟空を倒しただけでベジータには手も足も出なかったからそこまで強くない筈 >でも三年間修業した結果だからやっぱり凄く強いような気がする でも地球でのベジータ戦以降のデータない上に悟空の年齢的にそんなパワーアップしないだろ…って想定で作られてる人造人間だからな そこそこ超サイヤ人と戦えてる自体がすごいよ
59 18/04/01(日)16:12:49 No.494884978
オンラインにレッド総帥を改造した人造人間9号というのがいたらしいが特に再利用される気配はない
60 18/04/01(日)16:12:52 No.494884990
凍結じゃなくオートでお任せだよ
61 18/04/01(日)16:13:37 No.494885164
>トランクスのデータが無かったのが謎ではある 物語時間軸だとコルドとフリーザ倒したのはトランクスだから確かにおかしいな 細胞採取したなら何が起きたか知ってそうなのに
62 18/04/01(日)16:13:41 No.494885180
元気玉と言いセルの人間吸収と言いDB世界の一般人って結構エネルギーあるな
63 18/04/01(日)16:13:46 No.494885198
17号18号って勝手に改造されたこと怒ってるし言うこと聞くわけないよな レッドリボン軍の生き残りと連絡とってそいつを改造しろよ…
64 18/04/01(日)16:13:56 No.494885229
劇場版の3体の人造人間も合体強化だから ゲロのコンピューターが合体好きなのかもしれない
65 18/04/01(日)16:13:57 No.494885233
この時点で既にフリーザの細胞採取してるはずだけど自分で知らないっぽいね
66 18/04/01(日)16:14:17 No.494885307
17号18号を吸収させて完全体って仕様にしたのが謎過ぎる…
67 18/04/01(日)16:14:29 No.494885350
>吸いまくれば最終的なパワーは永久エネルギー式を上回れる! >って打算もあったんだろうか さらっと流されてるけどゲロが 19号は悟空からエネルギーを吸ってエネルギーの絶対値を上げたとかとんでもないこと言ってるんだよね 吸い続ければ無限にパワーアップ出来そうな言い方だよね
68 18/04/01(日)16:14:30 No.494885354
バイオレット大佐を人造人間にして再利用!
69 18/04/01(日)16:14:30 No.494885355
ゲロでも身長伸ばせないてことは神龍でもだめかもしれないのでは…?
70 18/04/01(日)16:14:44 No.494885409
やっぱコンピューターが自分でセル作るためにカメラ動かしてたのかね
71 18/04/01(日)16:15:46 No.494885652
>17号18号を吸収させて完全体って仕様にしたのが謎過ぎる… クリリンは出来なかったけど機能停止ボタンポチっとしてたらあの時点で終わってたからな…
72 18/04/01(日)16:16:04 No.494885707
言う事聞かない17号18号を処分したいけど勿体無くて思いついたのがセルに吸収させる方法だったのかそれとも最初からセルの餌として17号18号を造ったのか
73 18/04/01(日)16:16:12 No.494885744
スレ画が20号を改造したことを考えると本来は戦闘用ではないのでは
74 18/04/01(日)16:16:55 No.494885906
>吸い続ければ無限にパワーアップ出来そうな言い方だよね 金縛り攻撃できる相方と組んで吸い続ければどうなってたか ジレンとか吸えれば凄い事になりそう
75 18/04/01(日)16:17:13 No.494885977
16号は封印したとしてなんでもう一度完全機械で17号を作らなかったのかが謎
76 18/04/01(日)16:17:23 No.494886019
いうことをきかず失敗
77 18/04/01(日)16:17:33 No.494886063
吸収なら万が一パワーで上回れても逆転出来る計算だったのかもしれん
78 18/04/01(日)16:18:13 No.494886210
そもそもピッコロの件で気を爆発させて戦うタイプの戦士には吸収は通用しないと判明してるので…
79 18/04/01(日)16:18:29 No.494886267
ヒーローズのTS19号アバターはシコれる
80 18/04/01(日)16:18:37 No.494886287
ゲロ身体の改造はめっちゃ得意だけど脳の改造がヘタとかかもね
81 18/04/01(日)16:18:41 No.494886306
結局スレ画と自分以外は失敗と言っていい
82 18/04/01(日)16:18:43 No.494886311
でもDBのエネルギー吸収タイプって だいたい吸いすぎて自爆するような…
83 18/04/01(日)16:19:24 No.494886435
>17号18号を吸収させて完全体って仕様にしたのが謎過ぎる… ゲロは匙投げてほぼAIの独自製造だから仕様というよりAIがたまたま出した結論じゃない? あれ有ったらもっと良いんだけどなー…って思ったけどセル製造器には搭載されてないゲロ製パーツが有ったとかさ
84 18/04/01(日)16:20:14 No.494886585
でもそのピッコロさんはゲロの不意打ちで死にかけてるからな… やっぱり吸収式と気配0の組み合わせはヤバい
85 18/04/01(日)16:20:33 No.494886653
セルの制作をコンピューターに任せて自分はそのエサになるものをって感じだろう
86 18/04/01(日)16:20:40 No.494886672
>言う事聞かない17号18号を処分したいけど勿体無くて思いついたのがセルに吸収させる方法だったのかそれとも最初からセルの餌として17号18号を造ったのか 有機の無限エネルギー炉作るのむっちゃ大変だけどセルに複数搭載したい!そうだ!ってのを今考えた
87 18/04/01(日)16:20:53 No.494886704
16号で息子に似せたあたり開発に疲れを感じる
88 18/04/01(日)16:20:56 No.494886710
17号18号は成長性のある人間ベースにする事で来たるべく力の大会に備えてたとか後付けついてもゲロ博士を信じるよ!
89 18/04/01(日)16:22:42 No.494887096
>17号18号は成長性のある人間ベースにする事で来たるべく力の大会に備えてたとか後付けついてもゲロ博士を信じるよ! 科学者版の身勝手の極意が発動した結果でそうなるだろうと予測できたので作っておいたんだ
90 18/04/01(日)16:22:44 No.494887100
>16号で息子に似せたあたり開発に疲れを感じる 自分がうまくいかなかった鬱憤を悟空さ抹殺で晴らそうとしてる時点でかなり病んでるよね
91 18/04/01(日)16:22:50 No.494887121
ターミネーターみたいに目的だけを忠実にこなす人造人間を作ればいいのに何故か自我を残す
92 18/04/01(日)16:23:09 No.494887193
人造人間て上限決まってるって思いこんでたけど17号18号みたらそんなことないな…
93 18/04/01(日)16:23:12 No.494887206
>ジレンとか吸えれば凄い事になりそう 確実に持って数秒で爆発する
94 18/04/01(日)16:23:15 No.494887217
完全に言うことをきかなくなる
95 18/04/01(日)16:23:37 No.494887309
なんで16号を危険視してたんだっけ 言うことは聞かないけど悟空を倒すという命令は守ろうとしてたし 別にゲロに危害を加える理由もなさそうだし
96 18/04/01(日)16:23:48 No.494887337
はっちゃんの頃からAI製造は苦手っぽいし… なんか言う事きかない…有機だからかな…?いや無限エネルギーのせいか…? って的外れな実験繰り返してただけかもしれない
97 18/04/01(日)16:24:06 No.494887391
ベジータでさえ回復せずに連戦すれば20号に負けていたってエネルギー吸収強すぎない
98 18/04/01(日)16:25:02 No.494887572
自爆抜きでもヘルズフラッシュ滅茶苦茶強いからな…
99 18/04/01(日)16:25:47 No.494887761
>なんで16号を危険視してたんだっけ >言うことは聞かないけど悟空を倒すという命令は守ろうとしてたし >別にゲロに危害を加える理由もなさそうだし 理由はハッキリしていない 最近ゲロの息子をベースに作ったという設定ができたけど
100 18/04/01(日)16:26:12 No.494887860
>なんで16号を危険視してたんだっけ >言うことは聞かないけど悟空を倒すという命令は守ろうとしてたし >別にゲロに危害を加える理由もなさそうだし 息子モデルに作った結果戦闘嫌いの優しい性格にしちゃったんで 多分単に起動させたくなかった
101 18/04/01(日)16:26:17 No.494887868
あえて不完全さを残したかったのかもしれない あそびを作る事で成長性や冗長性に繋げて結果さらに自己進化出来るかって
102 18/04/01(日)16:26:28 No.494887898
>最近ゲロの息子をベースに作ったという設定ができたけど 反抗期で言うことをきかないのか16号
103 18/04/01(日)16:27:17 No.494888079
こいつ手製で性能だけ突き詰めると性格良くなる説は割と濃厚だと思う
104 18/04/01(日)16:27:27 No.494888106
>なんで16号を危険視してたんだっけ >言うことは聞かないけど悟空を倒すという命令は守ろうとしてたし >別にゲロに危害を加える理由もなさそうだし 作中描写だけで言うなら単純にあまりにもオーバースペック過ぎて自分でも恐ろしくなったって感じじゃない? 世界を滅ぼす気か!?って言ってるし
105 18/04/01(日)16:28:14 No.494888244
自分で地球破壊爆弾仕込んでおいて自分でビビる
106 18/04/01(日)16:29:37 No.494888528
>反抗期で言うことをきかないのか16号 語弊があるな 死んだ息子の外見と性格をエミュレートしたら 戦って孫悟空を殺すために産まれたからそれはするけど他は必要なければ戦わない 好きな物は自然と動物の営みを見ていることです って兵器が生まれた
107 18/04/01(日)16:30:27 No.494888721
あの時点では最強の戦闘力な上にハナから優しい心を持ってるからな16号 そりゃ悪の科学者的には起動させたくないわ
108 18/04/01(日)16:30:44 No.494888794
神コロ様で17号と良い勝負だったの考えると 最初期セルって17号より弱いんだよね… そう考えるとそれこそ最初はスレ画くらいからのスタートで 別アプローチの吸収型って感じなのか?
109 18/04/01(日)16:31:37 No.494889024
>ターミネーターみたいに目的だけを忠実にこなす人造人間を作ればいいのに何故か自我を残す ターミネーターみたいにリプログラミングされたくなかったからね 要は理想がむっちゃ高すぎたのがゲロ
110 18/04/01(日)16:31:51 No.494889097
悟空倒せれば性格なんてどうでも良かったのにね
111 18/04/01(日)16:32:36 No.494889268
メタリック軍曹に永久式エネルギーを積めば…
112 18/04/01(日)16:32:42 No.494889284
悟空倒したら次は世界征服だけど16号じゃそれはやってくれないからな…
113 18/04/01(日)16:32:57 No.494889334
戦い嫌いとは言ってもセルに立ち向かったように悪の人造人間には普通に敵対するしな
114 18/04/01(日)16:33:05 No.494889357
メタ視点で言うなら本当に16号をラスボスにしようと思ったけど マシリトに文句言われた
115 18/04/01(日)16:33:07 No.494889366
16号それで十分役割果たすんじゃねぇかなって気もしたが あの性格だと悟空と戦うは戦うけど途中で殺すのやっぱやーめたして 悟空の戦闘力だけ上げるって可能性も高いな
116 18/04/01(日)16:33:26 No.494889447
こんな超科学者配下に収めていまだに義理立てしてRRマーク使ってくれてるし レッド総帥は実はすごいカリスマだったんだろうか
117 18/04/01(日)16:34:03 No.494889577
>あの性格だと悟空と戦うは戦うけど途中で殺すのやっぱやーめたして セルゲーム前のやりとりが ありがとうクリリンお陰で助かった、孫悟空お前を殺す だからな
118 18/04/01(日)16:34:44 No.494889742
路線変更とかあったにせよマジで16号ひたすらに穏やかだからな
119 18/04/01(日)16:35:10 No.494889835
>こんな超科学者配下に収めていまだに義理立てしてRRマーク使ってくれてるし >レッド総帥は実はすごいカリスマだったんだろうか ゲロは総帥と同格だった設定が後年出てきた
120 18/04/01(日)16:35:59 No.494889994
息子を戦わせたくない想いも多少あったのかもしれん
121 18/04/01(日)16:37:00 No.494890200
16号のオレが好きな自然と動物達を守ってほしいって遺言を17号が自然保護区勤務で果たしてるのいいよね
122 18/04/01(日)16:37:08 No.494890224
悟空倒すのは過程で最終目標は世界征服だし…
123 18/04/01(日)16:37:09 No.494890228
ゲロは自分の兵器で世界征服するのが目的だったから 黒幕で満足しててレッド総帥との相性は抜群だった
124 18/04/01(日)16:37:12 No.494890236
ロケットパンチは男のロマンを理解してて好きだよ でも自分で拾いに行かないといけないのはどうなんだ…
125 18/04/01(日)16:37:19 No.494890259
連載長期化の結果とはいえ人造人間強すぎで世界どころか宇宙規模で覇権握れるよねレッドリボン
126 18/04/01(日)16:37:42 No.494890326
特に劇的なイベントもなくシームレスに正義の戦士になるからな16号 ゲロの手に負えない
127 18/04/01(日)16:37:55 No.494890362
仮に孫悟空を殺しても自然を守るために対立してZ戦士側に回るよね
128 18/04/01(日)16:38:03 No.494890392
だからDBには身長伸ばすの願うけど許してくれるね?
129 18/04/01(日)16:38:34 No.494890495
本編16号視点だと「悟空殺せ」って親の遺言にして唯一の教えみたいなものだから固執してもおかしくないけど 悟空抹殺以外の悪事には賛同してなかったし世界征服に向かない性格なのは間違いない
130 18/04/01(日)16:38:36 No.494890499
>メタ視点で言うなら本当に16号をラスボスにしようと思ったけど >マシリトに文句言われた 人造人間編は二代目編集だよ デブとジジイがボスかよないわー→イラッと来て17号18号登場 ガキ二人組がボスかよないわー→イラッと来て16号をラスボス予定で登場 シュッとしたリクームがラスボスとかないわー→イラッと来て映画のエイリアンシリーズ好きだったからセル登場 この緑の虫みたいなのラスボスとかないわー→イラッと来て17号18号の吸収設定追加 ムキムキになったのはいいけどバカっぽくなったのがラスボスとかないわー→イラッと来て完全体セル追加
131 18/04/01(日)16:38:38 No.494890509
鳥山先生のストレスを反映したような科学者なのかもしれない
132 18/04/01(日)16:38:47 No.494890536
>ロケットパンチは男のロマンを理解してて好きだよ 超武闘伝だとくるくるしながら戻ってくるしあれは接近するついでに回収しただけだろ多分
133 18/04/01(日)16:39:11 No.494890610
身長なんてゲロに頼めよ…
134 18/04/01(日)16:39:43 No.494890704
>連載長期化の結果とはいえ人造人間強すぎで世界どころか宇宙規模で覇権握れるよねレッドリボン 筋力カンストしてる奴が大勢出てくる漫画なんだから 知力カンストしてる奴が大勢いてもおかしくない 元々鳥さメカ好きだし
135 18/04/01(日)16:39:59 No.494890744
いや16号には担当を外れてたマシリトもダメ出ししてる 2代目はセル第二形態の退場を早めさせた 鳥山先生はセル第二形態が人造人間で一番好きだと連載終了後に言ってた
136 18/04/01(日)16:40:37 No.494890860
悟空殺すって言っても劇中でやってるのはぶらり3人旅だからな... どこまで本気で殺そうとしてたんだか分からん
137 18/04/01(日)16:41:07 No.494890953
鳥さのパイナップルヘアー好きは何が元ネタなんだろう
138 18/04/01(日)16:41:13 No.494890967
完全体は担当好みのイケメンにしたらしいな
139 18/04/01(日)16:41:42 No.494891067
お陰で何で未来の私たちあそこまでイラついてたんだろう…? って人造人間たちも不思議がる事態に
140 18/04/01(日)16:41:51 No.494891089
真・気功砲で足止めと完全体になったらなーっ!かーっ! で俺の中であんまり印象がよろしくないセル第二形態
141 18/04/01(日)16:42:37 No.494891221
最初にいたのがアメリカで孫家が中国だとするとぶらり船旅もしてる カメハウスへはズルして飛んだけど
142 18/04/01(日)16:42:43 No.494891230
まぁでもあのたらこ唇はね…
143 18/04/01(日)16:43:16 No.494891313
性格も第二形態がよろしくなかった印象がる ベジータに命乞いしたりヤケになって自爆しようとしたりで
144 18/04/01(日)16:43:43 No.494891380
未来のは初回起動時にゲロ殺してて現代のはそこから再調整した奴だからな…
145 18/04/01(日)16:44:02 No.494891435
>筋力カンストしてる奴が大勢出てくる漫画なんだから >知力カンストしてる奴が大勢いてもおかしくない ゲロですら推定ターボ君以下なあたりあの世界の智者は底が知れない
146 18/04/01(日)16:44:07 No.494891444
おそらく第二形態のキャラ付けが強いのは愛着が強かったからなんだろう
147 18/04/01(日)16:45:40 No.494891777
鳥山はセンスがズレてるというか真っ当にカッコいいキャラ描くの恥ずかしがってるというか…
148 18/04/01(日)16:46:44 No.494891970
イケメンキャラ苦手らしいしね…
149 18/04/01(日)16:46:47 No.494891980
ただ連載終了後ってのはベジータ好きじゃなかったとか恐ろしいこと言ってる時期でもある