虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)15:24:58 Gルシフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)15:24:58 No.494874320

Gルシファーが乗り換え不可なんてそんな…

1 18/04/01(日)15:25:51 No.494874528

逆方向だがトッドに続いて五飛の即墜ちっぷりにふいてしまった

2 18/04/01(日)15:26:08 No.494874596

ユニバーサルスタンダードなんですよ!?

3 18/04/01(日)15:26:29 No.494874680

クインマンサ一人乗りだったりで複数乗りユニットは乗り換え制限してるのかと思ったけどサーバインいたな…

4 18/04/01(日)15:27:39 No.494874919

大佐への感傷も期待もないシーブックの言葉とベルリの前向きさが大佐の心にスーッと効いてる

5 18/04/01(日)15:28:41 No.494875148

マジンカイザー出てきたけど超カッコいい…

6 18/04/01(日)15:28:46 No.494875164

いいマジンガーだな!少し借りるぜ!

7 18/04/01(日)15:29:08 No.494875238

imgのせいでベルリこんな性格だったっけ?ってなった

8 18/04/01(日)15:29:22 No.494875301

クインマンサはあれグレミーが無理矢理乗ってただけで元々一人乗りじゃねえかな…

9 18/04/01(日)15:29:50 No.494875423

>imgのせいでベルリこんな性格だったっけ?ってなった 独白があるからか本編より真面目よりな感じはする

10 18/04/01(日)15:29:51 No.494875427

トビアのいるだけ客寄せゲスト感がすごい サイバスターよりはるかにお前DLCキャラか何かかって感じだ

11 18/04/01(日)15:30:06 No.494875479

Gルシファーのファンネル燃費と威力のバランスえらいことになってない?

12 18/04/01(日)15:30:39 No.494875606

マジンカイザーの光子力ビームが懐かしいSEで俺の知ってる光子力ビームだーってなった

13 18/04/01(日)15:30:47 No.494875638

バディコンの脇パイロットが敵も味方も武装化してるのは惜しいな

14 18/04/01(日)15:31:13 No.494875731

>Gルシファーのファンネル燃費と威力のバランスえらいことになってない? パイロット二人も便利な精神覚えまくってすごい…

15 18/04/01(日)15:32:02 No.494875899

Gレコ勢MSあんま揃えられなくてすまんかった!と言わんばかりにパイロットがくそちゅよい…

16 18/04/01(日)15:32:46 No.494876044

今作サブパイの精神使いにくく調整されてるから 戦闘こなしつつメインから祝福撃てるってのが大変偉い

17 18/04/01(日)15:32:52 No.494876069

>バディコンの脇パイロットが敵も味方も武装化してるのは惜しいな 一人だけ喋らない吉野

18 18/04/01(日)15:33:20 No.494876161

>Gレコ勢MSあんま揃えられなくてすまんかった!と言わんばかりにパイロットがくそちゅよい… 天才は天才してるの?

19 18/04/01(日)15:33:24 No.494876176

ムガンのクソみたいな数にウンザリしたところにプラコンフルカウンターダハックがスゥーと効いてこれはありがたい…

20 18/04/01(日)15:34:16 No.494876366

Gルシファーはファンネルがあの消費と射程と威力なのが地味におかしい

21 18/04/01(日)15:34:47 No.494876477

>>Gレコ勢MSあんま揃えられなくてすまんかった!と言わんばかりにパイロットがくそちゅよい… >天才は天才してるの? 天才に天才ついてるよ ダハックも武装2個しか無いけど改造ボーナスが狂ってるよ

22 18/04/01(日)15:35:14 No.494876557

遠距離反撃ウーマンなら今回もサラマンディーネ様がいるし… 前作ほど変な消費にはなってない気はする

23 18/04/01(日)15:35:17 No.494876565

Gルシファーの改造ボーナスで更に燃費向上と射程+2が待ってるからな… 悲しみ背負ってる宇宙世紀のファンネルとは違う

24 18/04/01(日)15:35:26 No.494876595

相手のENを減らして自分のENを50回復するビームサーベルがあるからな天才

25 18/04/01(日)15:35:42 No.494876640

ベルリ生徒は原作と違ってジュドーとかシーブックとか歳が近い子が多いから大分余裕を感じる

26 18/04/01(日)15:36:38 No.494876819

Gルシファーのファンネルなんか知らんけどめっちゃ強い

27 18/04/01(日)15:37:05 No.494876910

>相手のENを減らして自分のENを50回復するビームサーベルがあるからな天才 うn!?

28 18/04/01(日)15:37:06 No.494876915

(あふれ出る虹色の羽)

29 18/04/01(日)15:37:20 No.494876964

正直クロスアンジュのゆいかおりとかはヒルダの召喚で良かったんじゃ…

30 18/04/01(日)15:38:09 No.494877139

GレコのMSは原作からして頭おかしい性能やら能力やらいっぱいいたからな…

31 18/04/01(日)15:38:22 No.494877181

今作の激励要因に便利なのは誰かしら とりあえずセシリーエル辺りはシミュレーター突っ込んで育ててみたが

32 18/04/01(日)15:38:32 No.494877219

>正直クロスアンジュのゆいかおりとかはヒルダの召喚で良かったんじゃ… 新しく作るのが面倒で…

33 18/04/01(日)15:38:47 No.494877263

ダハックは実質無消費で射程1~6のビームサーベル使えるようなもんだからね

34 18/04/01(日)15:39:36 No.494877428

>正直クロスアンジュのゆいかおりとかはヒルダの召喚で良かったんじゃ… Vで作ったもんわざわざ武装に直す方が手間じゃん

35 18/04/01(日)15:39:46 No.494877466

ルシファーはファンネル破壊されたらゴミ機体と化すけどスパロボというかゲームの仕様上そんな状態にならないからそこも強い

36 18/04/01(日)15:40:27 No.494877583

>うn!? クロスボーン奪い取らなくても十分強いのだ su2323352.jpg

37 18/04/01(日)15:40:32 No.494877606

いくらクリムが天才だろうと三機も用意するのはスパロボ的にヘビー過ぎた

38 18/04/01(日)15:40:49 No.494877648

ヒリがチャムにめっちゃ嫌われててだめだった

39 18/04/01(日)15:40:54 No.494877665

消費要らずで初期攻撃力3800以上の近接武器持ってるやつは無条件にいいこしてもいいくらい

40 18/04/01(日)15:41:08 No.494877705

>クロスボーン奪い取らなくても十分強いのだ >su2323352.jpg ビーム砲使う意味ねえじゃんこれ!?

41 18/04/01(日)15:41:22 No.494877756

>クロスボーン奪い取らなくても十分強いのだ >su2323352.jpg 強いことばっかり書いてある…

42 18/04/01(日)15:41:47 No.494877845

>ビーム砲使う意味ねえじゃんこれ!? ビーム砲はここで終わりだ!

43 18/04/01(日)15:42:30 No.494877976

>ルシファーはファンネル破壊されたらゴミ機体と化すけど 月光蝶あるから大丈夫じゃないかな

44 18/04/01(日)15:42:46 No.494878018

SP回復誰に使った? とりあえずクンニに突っ込んだがそこまで必要でもなかった気がする

45 18/04/01(日)15:42:55 No.494878059

>ヒリがチャムにめっちゃ嫌われててだめだった 今回のチャムはなんかヒロイン力すごいよな 敗北者ムーブだけど

46 18/04/01(日)15:43:07 No.494878098

ダーマもあれば完璧だったんだが

47 18/04/01(日)15:43:26 No.494878150

天才技量も高いからポンポンクリティカル出すぞ

48 18/04/01(日)15:43:54 No.494878237

でもファンネルは使えない

49 18/04/01(日)15:44:13 No.494878308

クリスが裏切ってみんな友達じゃない!ってきれたとこでヒミコとかカレンからツッコまれて笑った 原作見てないけどその部分は他の人が担当したのかな

50 18/04/01(日)15:44:24 No.494878356

あーもうダハックかっこよすぎる

51 18/04/01(日)15:44:24 No.494878357

Gレコは最終的に敵側が独裁者パックとGルシファーとダハックをどう攻略するかみたいになってるからな

52 18/04/01(日)15:44:38 [千葉] No.494878408

魔王!鬼!悪魔!死神!

53 18/04/01(日)15:45:03 No.494878509

>原作見てないけどその部分は他の人が担当したのかな 原作だとマジで友達のいない子なんでツッコミはない…ないんだ

54 18/04/01(日)15:45:11 No.494878546

>千葉 >魔王!鬼!悪魔!死神! ルル山と絡むとか想像してないよ……

55 18/04/01(日)15:45:37 No.494878642

>Gレコは最終的に敵側が独裁者パックとGルシファーとダハックをどう攻略するかみたいになってるからな 味方の機体がラスボスみたいでマスクの機体が主人公みたいという

56 18/04/01(日)15:45:57 No.494878721

天才はスパクロの世界から来てないかオメー あっちだとバリア分身無効化で回復できない!ってなるけど

57 18/04/01(日)15:46:06 No.494878752

ターボスマッシャーカッコ良すぎる…

58 18/04/01(日)15:46:19 No.494878797

su2323369.jpg 別に月光蝶効果はない

59 18/04/01(日)15:47:50 No.494879120

>原作だとマジで友達のいない子なんでツッコミはない…ないんだ ひどい…

60 18/04/01(日)15:48:04 No.494879156

放送当時Gルシファーもダハックもバレが出た時ははーんさてはこいつがラスボスだなとなったんだ 味方だった

61 18/04/01(日)15:49:02 No.494879385

トッドとビビデブの疑似親子よかったな

62 18/04/01(日)15:49:07 No.494879399

>su2323369.jpg >別に月光蝶効果はない お禿的にはこのシーン月光蝶ねって指示したつもりだったのになんだこれは!日和るな!!ってなったらしいな

63 18/04/01(日)15:49:19 No.494879448

>放送当時ジャイオーンもバレが出た時ははーんさてはこいつがラスボスだなとなったんだ

64 18/04/01(日)15:49:40 No.494879528

今回のラスボスも中々愉快な人で駄目だった

65 18/04/01(日)15:50:05 No.494879610

すいません天才とその機体なんですがコレおかしくね? 下手なエース機より強くね?

66 18/04/01(日)15:50:08 No.494879625

>トッドとビビデブの疑似親子よかったな あの魔法使いの一言一言は「」の心にクリティカルに突き刺さる

67 18/04/01(日)15:50:16 No.494879655

>ヒリがチャムにめっちゃ嫌われててだめだった ヒリはアマリちゃんがいつどこで誰と話したのか全部知ってるから怖いよね マスターも年頃ですし配慮します(配慮しない)

68 18/04/01(日)15:50:17 No.494879660

ルルーシュにソイヤソイヤとか言われると笑っちゃうからやめてよ!

69 18/04/01(日)15:50:50 No.494879804

ショウに底力付けたほうがいいかな… 敵の命中率高過ぎる

70 18/04/01(日)15:51:37 No.494879986

天才だからな

71 18/04/01(日)15:51:54 No.494880052

>ルルーシュにソイヤソイヤとか言われると笑っちゃうからやめてよ! 死んだ目で地層調べて復活後即崩して 原作ムーブの時点で十分笑っちゃう人だから些細なことだと思う

72 18/04/01(日)15:51:56 No.494880067

最終話の分岐は今回もエースパイロット30人とかかな

73 18/04/01(日)15:52:05 No.494880099

カットシーとマックナイフ1機くらい欲しかったな

74 18/04/01(日)15:52:07 No.494880111

今回は味方にきわあじ居ないのか

75 18/04/01(日)15:52:13 No.494880139

>すいません天才とその機体なんですがコレおかしくね? >下手なエース機より強くね? 平和な金星では使いどころがなくて鉱物採集に使っているほどです

76 18/04/01(日)15:52:19 No.494880156

クリムに天才技能付けるかスタッフも結構迷ったと思う

77 18/04/01(日)15:52:21 No.494880163

>すいません天才とその機体なんですがコレおかしくね? >下手なエース機より強くね? 天才なのだよ!

78 18/04/01(日)15:52:34 No.494880223

ヤクトの戦闘BGMが当然のようにBLAZINGになってて困惑した

79 18/04/01(日)15:53:00 No.494880346

ぶっちゃけ能力的にはアムロシャアに次ぐレベルになっちまってるからな天才

80 18/04/01(日)15:53:44 No.494880533

腹黒ヒリはアマリちゃん相手だと無自覚の恋愛感情でまあ分からないでもないけど沙慈だとどうなるの

81 18/04/01(日)15:54:35 No.494880739

>カットシーとマックナイフ1機くらい欲しかったな 戦友ケルベスには色んな機体にのってほしかった

82 18/04/01(日)15:54:36 No.494880741

底力無しからLv9にするのに900もかかる… 前は450でいけたのに

83 18/04/01(日)15:54:36 No.494880742

原作では自分で開けたコロニーの大穴埋めるために自害したキア隊長が普通に地球圏に来てる…

84 18/04/01(日)15:54:43 No.494880767

独裁者の機体が動きクソかっこよくてズルいと思いました

85 18/04/01(日)15:54:59 No.494880824

ねえこの赤モランどうやって使えばいいの

86 18/04/01(日)15:55:20 No.494880907

リフレクターパック出てきたけどひょっとしてこれで終わり…!? いやめっちゃ熱くて面白い展開だったけどさ!

87 18/04/01(日)15:55:20 No.494880909

クンタラ仮面は強いの?

88 18/04/01(日)15:55:21 No.494880919

>腹黒ヒリはアマリちゃん相手だと無自覚の恋愛感情でまあ分からないでもないけど沙慈だとどうなるの 本当使えねぇクソご主人だなこいつ んだとしばくぞ腹黒オウム みたいな関係

89 18/04/01(日)15:55:22 No.494880923

すいませんどこかから現れたマジンガー2体ですが これαナンバーズと地球歓待・天駆の…

90 18/04/01(日)15:55:55 No.494881074

>腹黒ヒリはアマリちゃん相手だと無自覚の恋愛感情でまあ分からないでもないけど沙慈だとどうなるの 皮肉屋と熱血のバディになる

91 18/04/01(日)15:55:59 No.494881093

突撃姉さんに一番合う機体はユグドラシルなんじゃないだろうか

92 18/04/01(日)15:56:25 No.494881178

>ねえこの赤モランどうやって使えばいいの カスタムボーナスで補給役に…

93 18/04/01(日)15:57:00 No.494881299

>クンタラ仮面は強いの? マックナイフがちょっとお控えな性能だからそんなに

94 18/04/01(日)15:57:13 No.494881332

アマリちゃんも雑に扱われるのかな

95 18/04/01(日)15:57:20 No.494881357

>リフレクターパック出てきたけどひょっとしてこれで終わり…!? >いやめっちゃ熱くて面白い展開だったけどさ! アサルトとパーフェクト以外のパック全部そういう扱いだよ

96 18/04/01(日)15:58:03 No.494881510

>アマリちゃんも雑に扱われるのかな su2323392.jpg むしろ別の方向で危ない

97 18/04/01(日)15:58:23 No.494881572

>アマリちゃんも雑に扱われるのかな アマリちゃんだと一見丁寧な態度に見えてその実お嬢様と執事プレイを愉しむ変態みたいな感じになる

98 18/04/01(日)15:58:45 No.494881645

ヒリ自身も何回か言ってるけどあいつ可愛いものとか好きだから……まぁなんだつまりそういうことなんだよ

99 18/04/01(日)15:59:04 No.494881733

いやー好奇心好奇心

100 18/04/01(日)15:59:09 No.494881753

ハードモードでやってるんだけど今回敵ボコボコ当ててくるのね・・・・・・ これ特殊技能エースプラウド優先しようかと思ったけど 援護防御援護攻撃も重要?

101 18/04/01(日)15:59:11 No.494881762

ダハックのカスタムボーナス解禁したらビームサーベルだけで世の中渡ってけない?

102 18/04/01(日)15:59:17 No.494881790

>アマリちゃんも雑に扱われるのかな かなり重たい

103 18/04/01(日)15:59:29 No.494881830

(射出されるピンクのGセルフ) (即壊れるトリッキーパック)

104 18/04/01(日)15:59:47 No.494881900

>援護防御援護攻撃も重要? あって損はない 特に今回避けない子も多いし

105 18/04/01(日)16:00:15 No.494881982

ヒリの何があざといって いやーやっぱりマスターの笑顔が一番ですね とかさらっと言うことよ

106 18/04/01(日)16:00:20 No.494882009

>クンタラ仮面は強いの? 命中回避が足りなくなって使わなかったな 敵として出てる時も弱いほうだと思う su2323393.jpg

107 18/04/01(日)16:00:25 No.494882022

せめて高トルクは使いたかった……二刀流で我慢するか

108 18/04/01(日)16:00:59 No.494882135

名倉は腹黒マスコット好きだな!

109 18/04/01(日)16:01:07 No.494882160

クンタラ仮面味方になんのか…

110 18/04/01(日)16:01:11 No.494882172

男主人公だと1回ホープス裏切るんだけどどういうわけかこいつマジンエンペラー最優先で殴って来るんだよ

111 18/04/01(日)16:01:18 No.494882202

多分クンタラ仮面はネームドの敵では下の方だと思う

112 18/04/01(日)16:01:32 No.494882281

天才の乗る邪竜は本来ラスボスにする気でシューデザが考えたからな

113 18/04/01(日)16:01:47 No.494882351

無限わきするポイントがあれば天才で荒稼ぎできそう

114 18/04/01(日)16:02:03 No.494882422

アマリちゃん主人公のいおりんは鳥と奪い合いしてたけど いおりん主人公のアマリちゃんも奪い合いするのかな

115 18/04/01(日)16:02:03 No.494882424

4マス先にすら反撃できないバディコンの雑魚敵酷い…助かる

116 18/04/01(日)16:02:07 No.494882453

>命中回避が足りなくなって使わなかったな >敵として出てる時も弱いほうだと思う >su2323393.jpg 天才と比べると控えめすぎる…

117 18/04/01(日)16:02:09 No.494882460

ヨーヨーねえのかよ!

118 18/04/01(日)16:02:21 No.494882508

>せめて高トルクは使いたかった……二刀流で我慢するか そもそも高トルクってまともな戦闘してないじゃん!

119 18/04/01(日)16:02:21 No.494882509

敵って意味だとまぁマジンガー組がヤバい

120 18/04/01(日)16:02:25 No.494882521

>>クンタラ仮面は強いの? >命中回避が足りなくなって使わなかったな >敵として出てる時も弱いほうだと思う >su2323393.jpg スーパーロボット乗りみたいな精神してるな…

121 18/04/01(日)16:02:29 No.494882545

su2323400.jpg アマリはすぐに発情するな!

122 18/04/01(日)16:02:30 No.494882550

レイプ目アマリちゃんいいよね…

123 18/04/01(日)16:02:40 No.494882587

>ヨーヨーねえのかよ! セイバーのモーションに含まれてる

124 18/04/01(日)16:02:41 No.494882590

>ヨーヨーねえのかよ! アニメ内で使ってる

125 18/04/01(日)16:03:14 No.494882738

クンタラはどうあがいてもクンタラだからな仕方ない

126 18/04/01(日)16:03:22 No.494882764

>敵って意味だとまぁマジンガー組がヤバい でもいつもの経験値

127 18/04/01(日)16:03:35 No.494882808

今回Gセルフより強いのがいて良かったよねマスクさん 独裁者と言わなくて済む

128 18/04/01(日)16:03:38 No.494882819

マスク先輩とマスク生徒呼びで耐えられなかった

129 18/04/01(日)16:03:41 No.494882826

ミックとかカレンとかおっぱいでかい組のバストアップがやばい

130 18/04/01(日)16:03:48 No.494882849

お前もバイストンウェル送りにしてやろうか

131 18/04/01(日)16:03:58 No.494882889

まさかワタルの最強必殺技がロボいらないとは思わなかった そんなアニメだったのかこれ

132 18/04/01(日)16:04:00 No.494882904

>でもいつもの経験値 今作もLv50固定あるんですか!

133 18/04/01(日)16:04:18 No.494882979

ミケーネ神レベル下がったから経験餌にすらならんぞ

134 18/04/01(日)16:04:20 No.494882993

カイザーは何話で仲間になるの?

135 18/04/01(日)16:04:21 No.494882994

今回の乳揺れ要因はどなた? というか何人くらいいる?

136 18/04/01(日)16:04:47 No.494883098

>まさかワタルの最強必殺技がロボいらないとは思わなかった >そんなアニメだったのかこれ いいか「救世主」なのはワタルなんだ 龍神丸はどっちかといえばお助けキャラなんだ

137 18/04/01(日)16:05:03 No.494883143

>カイザーは何話で仲間になるの? 27ぐらいだったかな?

138 18/04/01(日)16:05:12 No.494883174

Gレコ組の顔グラもカットインも妙にかわいい 独裁者アタックの独裁者とか

139 18/04/01(日)16:05:18 No.494883181

ギアスの女の子の戦闘シーンというかカットインやたら力入ってません?

140 18/04/01(日)16:05:18 No.494883182

>カイザーは何話で仲間になるの? 24、5話ぐらいにはなってたはず

141 18/04/01(日)16:05:20 No.494883194

それこそデレンセン教官とか敵でいたら強かったのかもだけど クンタラ先輩だとまあこのくらいだよねって納得というか…

142 18/04/01(日)16:05:24 No.494883214

おっぱい大きいのは大体揺れる

143 18/04/01(日)16:05:46 No.494883295

>24、5話ぐらいにはなってたはず 結構早いねありがとう

144 18/04/01(日)16:05:47 No.494883298

>ギアスの女の子の戦闘シーンというかカットインやたら力入ってません? 戦闘以外のカットインもいいぞ

145 18/04/01(日)16:05:57 No.494883345

今回合体攻撃全然無くて寂しい ダンバイン組にも欲しかった

146 18/04/01(日)16:05:58 No.494883347

カレン女主人公は胸が揺れる CCはケツが揺れる

147 18/04/01(日)16:06:25 No.494883462

実際マスクってアニメでもそんな言うほどの活躍してねーからなぁ

148 18/04/01(日)16:06:33 No.494883498

今回後継機とか追加技は早めにくるよ まぁ最近のが結構遅かったってのもあるんだけど

149 18/04/01(日)16:06:37 No.494883514

>今回合体攻撃全然無くて寂しい >ダンバイン組にも欲しかった 合体攻撃はBB作品だと普通くらいの量だぞ

150 18/04/01(日)16:06:42 No.494883543

なんでカレンの潰れおっぱい無くしたの!!1!というお怒りの声にお答えしましたって感じでありがたい…

151 18/04/01(日)16:06:45 No.494883560

>ミックとかカレンとかおっぱいでかい組のバストアップがやばい 初見でカレンおっぱいデカッってなった 魔王なんてどうでもいい!乳じゃ乳じゃ

152 18/04/01(日)16:06:48 No.494883566

>実際マスクってアニメでもそんな言うほどの活躍してねーからなぁ 独裁者はこういうこという

153 18/04/01(日)16:07:10 No.494883649

カイザーとエンペラーは28話 今まさにそこだから分かる

154 18/04/01(日)16:07:21 No.494883685

>実際マスクってアニメでもそんな言うほどの活躍してねーからなぁ すごかったですよね法皇救出…

155 18/04/01(日)16:07:29 No.494883722

>相手のENを減らして自分のENを50回復するビームサーベルがあるからな天才 >うn!? 実はダハックの設定どおりなんだ…

156 18/04/01(日)16:07:33 No.494883736

そもそも最初から独裁者の方が技量が…

157 18/04/01(日)16:07:39 No.494883760

マスクはあのマスクに洗脳効果あるとか思ったら素であれだったんだもんな

158 18/04/01(日)16:07:42 No.494883772

>実際マスクってアニメでもそんな言うほどの活躍してねーからなぁ 活躍が省かれたのも独裁者のせいなんだ

159 18/04/01(日)16:07:43 No.494883776

lmgでしか知らなかったけど独裁者めっちゃ良い子なんだね

160 18/04/01(日)16:07:46 No.494883786

>いいか「救世主」なのはワタルなんだ >龍神丸はどっちかといえばお助けキャラなんだ 原作最終話でもドアクダー倒したのは生身のワタル君だしね

161 18/04/01(日)16:07:48 No.494883794

ZERO君も来るんだ…しかもなんかED分岐に必要っぽいし

162 18/04/01(日)16:07:58 No.494883829

全部飛び級性が悪いんだ!!1!!! テメーそればっかじゃねえか!!! みたいなやり取り何回もあっておなかいたい

163 18/04/01(日)16:08:19 No.494883900

独裁者の母がまともだからな

164 18/04/01(日)16:08:21 No.494883903

>実はダハックの設定どおりなんだ… 加 莫

165 18/04/01(日)16:08:23 No.494883909

独裁者は母親もめちゃんこいい人だよ しかも珍しく最後まで死なないし

166 18/04/01(日)16:08:32 No.494883934

でもダハックのカスタムボーナス見た時なんじゃとてってなったぞ俺

167 18/04/01(日)16:08:40 No.494883975

ピザ食いたいあまりに襲撃するとかロックすぎる

168 18/04/01(日)16:08:42 No.494883986

紅蓮の幅射波動は動きのテンポも良いし潰れおっぱい2つもあるしで何度も見る

169 18/04/01(日)16:08:43 No.494883989

サイバスタ、マジンカイザー、マジンエンペラー、グレンラガン、Gマイトガイン このへんのスパロボ勢が相変わらず強いなあ リアル系が強かった昔が懐かしい

170 18/04/01(日)16:08:46 No.494884002

候補生は真正面からのぶつかり合いで苦戦したこと殆どないからな…

171 18/04/01(日)16:08:47 No.494884005

人畜無害を装ってたのに匿名になると過激になる人いるでしょ?

172 18/04/01(日)16:09:21 No.494884138

期待目当てでお母さんしか使われないギアス組…

173 18/04/01(日)16:09:22 No.494884146

独裁者は本編だと一人でなんでも背負い込もうとしてパンク寸前になっても僕は大丈夫ですよって言い張るくらい良い子だし メガファウナの大人がエゥーゴの連中みたいだったら間違いなくカミーユみたいにとは言わんが一歩手前くらいまでは行ってそうな気がする

174 18/04/01(日)16:09:23 No.494884148

そういや今回のブラックノワール様の扱いどう?

175 18/04/01(日)16:09:33 No.494884186

独裁者の母はいい母親すぎる… そりゃベルも良い子に育つ

176 18/04/01(日)16:09:43 No.494884228

>魔王なんてどうでもいい!尻じゃ尻じゃ

177 18/04/01(日)16:09:48 No.494884248

>lmgでしか知らなかったけど独裁者めっちゃ良い子なんだね Gレコの味方面子はどいつもこいつもめっちゃ良い奴だしメンタルも基本前向きだよ だから話はよくわかんねぇけど見てて楽しいんだこれが

178 18/04/01(日)16:09:50 No.494884261

>候補生は真正面からのぶつかり合いで苦戦したこと殆どないからな… 冗談抜きでデレンセン教官が一番強敵だった

179 18/04/01(日)16:10:01 No.494884314

設定から考えるとエネルギー切れ狙うのがパーフェクト独裁者の勝ち道だしラスボス機としてはその機能持たせるよね

180 18/04/01(日)16:10:06 No.494884329

>尻目当てでお母さんしか使われないギアス組…

181 18/04/01(日)16:10:07 No.494884334

ベルリ候補生はガンダム主人公にしては珍しく集中持ってないんだよな

182 18/04/01(日)16:10:11 No.494884354

>>実はダハックの設定どおりなんだ… >加 >莫 というか実際のところ全ての作中MSに使われてるバッテリーのクンリケン持ってるんで触ったら止められる(本編未使用)

183 18/04/01(日)16:10:14 No.494884368

マスクはDLCでアンジュに因縁つけて八つ当たりしてんじゃねえ!ってぶっ飛ばされるのが痛快だった

184 18/04/01(日)16:10:19 No.494884388

独裁者パックでMAP兵器も付くからずるい

185 18/04/01(日)16:10:23 No.494884401

独裁者周りの大人もいい人多かったからな ケルベス教官とかマジいい人

186 18/04/01(日)16:10:24 No.494884406

なんで姉さんに発情してシコードするキャラ付けになったのかあまり覚えていない…

187 18/04/01(日)16:10:26 No.494884408

姫様が命中低いと思って照準5にした まだ外すぞこのポンコツ突撃脳

188 18/04/01(日)16:10:48 No.494884484

マスクが他の敵より倒しやすいのはあるけど姉さんも撃墜されやすい ネームド敵に囲まれてひどいことされる姉さんを見るとスコードだ かと思えば天才クリムは相変わらず天才だった でもファンネルは使えない 次回、Gのレコンギスタ『お前もうどんにしてやろうか』 シコードはほどほどにしろよ!

189 18/04/01(日)16:10:59 No.494884530

デレンセン教官の場合実力負けしてたけど機体相性で勝てましたって感じだし まああの人が一番強かったんじゃ感あるよね

190 18/04/01(日)16:11:00 No.494884537

>なんで姉さんに発情してシコードするキャラ付けになったのかあまり覚えていない… そこは割と本編まんまだから

191 18/04/01(日)16:11:10 No.494884566

>というか実際のところ全ての作中MSに使われてるバッテリーのクンリケン持ってるんで触ったら止められる(本編未使用) なんでそんな無茶苦茶な設定あるの…

192 18/04/01(日)16:11:14 No.494884581

>マスクはDLCでアンジュに因縁つけて八つ当たりしてんじゃねえ!ってぶっ飛ばされるのが痛快だった フェニックス太郎すぎる…

193 18/04/01(日)16:11:25 No.494884631

カレンは最終話の回し蹴りもモーションに入れてくれて滅茶苦茶嬉しい でもなんでランスロットにスザクキックないの

194 18/04/01(日)16:11:32 No.494884659

(味方かつエースの天才に渡るダハック)

195 18/04/01(日)16:12:08 No.494884816

アンジュってスパロボシナリオ的にはすげえ使いやすいキャラだなって思った 両刀だし

196 18/04/01(日)16:12:13 No.494884834

独裁者は良い子だからマスクにもあんま強く言わないよ だからこうして他の版権主人公にうっせーバーカ!させる

197 18/04/01(日)16:12:15 No.494884845

>>というか実際のところ全ての作中MSに使われてるバッテリーのクンリケン持ってるんで触ったら止められる(本編未使用) >なんでそんな無茶苦茶な設定あるの… ラスボスにするつもりで考えたから

198 18/04/01(日)16:12:26 No.494884885

>なんでそんな無茶苦茶な設定あるの… 貰い物だから全ての機能活かせる訳じゃないって言うのと頂点にパーフェクトパックがいるからかな…

199 18/04/01(日)16:12:31 No.494884907

サイバスターは避けないし食らうと墜ちるというイメージが強いから今回の強いサイバスターに違和感ある

200 18/04/01(日)16:12:38 No.494884930

そんな頑張って格下機体で独裁者と相打ちしたのに…

201 18/04/01(日)16:12:46 No.494884969

長いしらたきが情に熱いいいやつに見えるんだけど…

202 18/04/01(日)16:13:00 No.494885012

>死んだ目で地層調べて復活後即崩して >原作ムーブの時点で十分笑っちゃう人だから些細なことだと思う 後でアマリちゃんに足元崩すのお得意だけど自分の足元もお留守ですよねみたいに言われてて耐えられなかった…

203 18/04/01(日)16:13:16 No.494885070

>貰い物だから全ての機能活かせる訳じゃないって言うのと頂点にパーフェクトパックがいるからかな… ジット団が驚愕するくらい使いこなしてるんですけお…

204 18/04/01(日)16:13:27 No.494885119

>なんでそんな無茶苦茶な設定あるの… Gルシファーは月光蝶使えるしGレコの最終決戦の戦いは独裁者が手加減とかしなかったら自陣営以外全部殲滅出来たとか無茶な設定ばかりですよ

205 18/04/01(日)16:13:34 No.494885147

>長いしらたきが情に熱いいいやつに見えるんだけど… そうだよ!妹とか親父のことがあってちょっと情緒不安定だっただけだよ

206 18/04/01(日)16:13:35 No.494885151

正直言うとアマリちゃんってヒリより腹黒だよね

207 18/04/01(日)16:13:35 No.494885152

>サイバスターは避けないし食らうと墜ちるというイメージが強いから今回の強いサイバスターに違和感ある ついでに今回はマサキ自体も強いから違和感あるっちゃある 機体もパイロットもトップクラスって

208 18/04/01(日)16:13:45 No.494885193

サイバスターでまずやることはマサキの空適正をSにすること

209 18/04/01(日)16:14:03 No.494885260

友達いないよねみたいな目で見られるルルーシュ

210 18/04/01(日)16:14:09 No.494885277

ただし多分にあきまんの脳内設定も含めて語られてたりするぞ

211 18/04/01(日)16:14:12 No.494885286

>サイバスターでまずやることはマサキの空適正をSにすること しなくてもSだぜ

212 18/04/01(日)16:14:33 No.494885364

ゲームで気軽に使ってるトルビートなんてこれアカンやつだになって一回だけだかんな!

213 18/04/01(日)16:14:54 No.494885461

>しなくてもSだぜ サイバスターは空SだけどマサキはAだからやらんと意味ないよ

214 18/04/01(日)16:14:58 No.494885480

なぜGレコは∀みたくラスボスにGセルフと同等の機体を用意しなかったんです?

215 18/04/01(日)16:14:59 No.494885484

>しなくてもSだぜ マサキ自体はSじゃないから…

216 18/04/01(日)16:15:09 No.494885532

>しなくてもSだぜ ありゃそうだったっけ めちゃくちゃ避けるし最初からいていい強さじゃないよねサイバスター

217 18/04/01(日)16:15:10 No.494885536

>>サイバスターでまずやることはマサキの空適正をSにすること >しなくてもSだぜ 両方Sにしないと駄目なんだ 初期は機体のみ

218 18/04/01(日)16:15:15 No.494885552

まるで本当に風の魔装機神みたいだ…

219 18/04/01(日)16:15:23 No.494885582

>なぜGレコは∀みたくラスボスにGセルフと同等の機体を用意しなかったんです? いたでしょ? ジャイオーン

220 18/04/01(日)16:15:37 No.494885621

>ゲームで気軽に使ってるトルビートなんてこれアカンやつだになって一回だけだかんな! アレはゲームの映像見てもこれアカンやつだって伝わると思う 爆発すらしねえ…

221 18/04/01(日)16:15:53 No.494885670

すまねぇサイバスターをSにするって勝手に読み間違えてたんだ

222 18/04/01(日)16:15:54 No.494885673

パーフェクト独裁者が殺る気になったら相手になる奴いないってのはロックパイ死ぬくだりでよくわかる

223 18/04/01(日)16:16:08 No.494885722

>なぜGレコはみたくラスボスにGセルフと同等の機体を用意しなかったんです? そんなことをしたら殲滅戦だ 全く人類は野蛮だな

224 18/04/01(日)16:16:17 No.494885760

Vは出来る限りエースにしてたけど今回は出撃枠少ないし使うやつをエースにするだけでよさそうだ

225 18/04/01(日)16:16:27 No.494885794

>>なぜGレコは∀みたくラスボスにGセルフと同等の機体を用意しなかったんです? >いたでしょ? >ジャイオーン su2323418.jpg

226 18/04/01(日)16:16:34 No.494885824

ダハックはシューデザの設定だとビーム吸収はなかったし エネルギー吸収能力は見た目でわかりやすい形に変更されたと思われる

227 18/04/01(日)16:16:35 No.494885830

>パーフェクト独裁者が殺る気になったら相手になる奴いない そこでこのバッテリークンリケンを持ったダハック!

228 18/04/01(日)16:16:48 No.494885875

マサキの空Sにするだけで照準と運動性2段階だか3段階分ぐらいの回避性能と命中補正だっけ

229 18/04/01(日)16:16:51 No.494885889

独裁者パックのアニメがまた格好良くて スパロボでも独裁者…

230 18/04/01(日)16:17:15 No.494885989

>ジャイオーン 金星のコロニーで氷漬けになってる…

231 18/04/01(日)16:17:19 No.494886004

トルピードの反物質で削り取りってイメージ的には ジョジョ3部のラスボス間際に出て来たスタンド使いかアホの億泰を思い浮かぶ

232 18/04/01(日)16:17:30 No.494886044

1.1倍だから困ったら適応Sになさる

233 18/04/01(日)16:17:30 No.494886049

ジャイオーンのラスボス感漂う見た目 なお本編では

234 18/04/01(日)16:17:37 No.494886086

何か今回のアムロちょっと疲れてない?

235 18/04/01(日)16:17:40 No.494886101

>Vは出来る限りエースにしてたけど今回は出撃枠少ないし使うやつをエースにするだけでよさそうだ ifルートは25人以上エース必須みたいだから一応それぐらいはいるぞ 行かないならいらないけど

236 18/04/01(日)16:18:00 No.494886185

>何か今回のアムロちょっと疲れてない? まあ完全に鬱病だったVに比べれば…

237 18/04/01(日)16:18:40 No.494886303

パイロットとかやだわー機械いじりしたいわー

238 18/04/01(日)16:18:44 No.494886314

>何か今回のアムロちょっと疲れてない? 戦いたくねぇってわけじゃないけど戦いの先考えるとむなしいってなってる 扱いとしては若干隠居のご老公 なおクンパ大佐にはキレた

239 18/04/01(日)16:19:20 No.494886420

思えば成り行きでパイロットになってずっと戦い続けてきてんだよな 一時期軟禁とかされてたけど

240 18/04/01(日)16:19:47 No.494886512

開幕に勇気掛けて突っ込んで手加減サイフラッシュが快適すぎる

241 18/04/01(日)16:20:02 No.494886558

ダイターンやサイバスター、ダブル皇帝強すぎて必要ないときはあえて他のキャラで遊ぶ マジでこの子達いるとターン制限あってないようなもんだ

242 18/04/01(日)16:20:12 No.494886580

タスクがまともに戦闘してないのにレベルトップに居座り続ける・・・

243 18/04/01(日)16:20:20 No.494886610

消費パーツってとっておいたほうがいいのかな

244 18/04/01(日)16:20:29 No.494886639

>何か今回のアムロちょっと疲れてない? だってリギルドセンチュリーに行き着くって知ってしまえばなぁ 戦争の果てに人が人食うような時代をいずれ迎えますなんて言われた時にはもう

245 18/04/01(日)16:20:38 No.494886668

ビゾン君CV櫻井のダメな感じこれでもかってくらいつぎ込んだようなキャラしてるね…

246 18/04/01(日)16:21:00 No.494886721

>消費パーツってとっておいたほうがいいのかな 今は使ってもなくならないんだ 次の話にはそのまま使える

247 18/04/01(日)16:21:03 No.494886733

何気に主人公のドグマ便利っていうか状況によってはチートぎみだな 序盤で魂使えるとか頭おかしいよ

248 18/04/01(日)16:21:15 No.494886768

昨日始めた 姫様使ってるけど弱すぎて悲しい

249 18/04/01(日)16:21:27 No.494886804

>ビゾン君CV櫻井のダメな感じこれでもかってくらいつぎ込んだようなキャラしてるね… マクギリスでも同じこと言われてるのに マクギリスとビゾン君はあんまり似てないのはいったい…

250 18/04/01(日)16:21:40 No.494886858

>今は使ってもなくならないんだ >次の話にはそのまま使える 知らなかったそんなの…

251 18/04/01(日)16:21:45 No.494886875

>序盤で魂使えるとか頭おかしいよ 序盤にドグマ6にできるのがおかしいのでは…

252 18/04/01(日)16:21:46 No.494886880

>昨日始めた >姫様使ってるけど弱すぎて悲しい でも序盤の機動部隊隊長です

253 18/04/01(日)16:21:47 No.494886883

主人公のドグマって選んだMカスタムによって変わる?

254 18/04/01(日)16:21:54 No.494886914

>昨日始めた >姫様使ってるけど弱すぎて悲しい 可愛いのに弱い 正しい

255 18/04/01(日)16:21:54 No.494886915

マスクもいいやつなんだけどクンタラの地位向上を背負い込んで 結構仲良しの友人を殺さなきゃいけないから あいつを殺さないとやばいことになる!と自分で思い込もうとしている だからマスクが殺すなら私も協力します!するマニィが来て我に返った

256 18/04/01(日)16:21:59 No.494886938

>ビゾン君CV櫻井のダメな感じこれでもかってくらいつぎ込んだようなキャラしてるね… ヒナがサンライズ島で青葉とキャッキャウフフするまでは好青年なんで…

↑Top