ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/01(日)15:17:59 No.494872817
悪いきつね
1 18/04/01(日)15:18:30 No.494872939
狐なのにキャッツアイ風
2 18/04/01(日)15:18:44 No.494872993
生やされて竿役にされそう
3 18/04/01(日)15:23:01 No.494873890
もっと可愛い眼鏡がいい
4 18/04/01(日)15:23:22 No.494873945
今更だけどシャフトってアルコ絵の再現下手だな…
5 18/04/01(日)15:23:34 No.494873985
オッサンみたいなメガネ
6 18/04/01(日)15:23:48 No.494874025
>オッサンみたいな眉毛
7 18/04/01(日)15:23:54 No.494874052
マスターに肉体をむさぼられる契約
8 18/04/01(日)15:24:28 No.494874183
この衣装着せた他の鯖の絵がいっぱい出そう
9 18/04/01(日)15:24:30 No.494874193
タフのおとんがかけてるやつじゃん
10 18/04/01(日)15:25:16 No.494874394
関係は契約でビジネスライクです骨抜きにしてあげます とか言ってられるのも絆3くらいまでと見た
11 18/04/01(日)15:26:41 No.494874723
愉しみすぎるけど当面の敵っぽいし下手すりゃ一年後とかだよね実装…
12 18/04/01(日)15:27:25 No.494874870
ミドキャスとかも最後まで金目当てだし…
13 18/04/01(日)15:31:30 No.494875795
峰不二子ぐらいの関係で
14 18/04/01(日)15:31:57 No.494875879
>今更だけどシャフトってアルコ絵の再現下手だな… というかアルコ絵再現なんて難しいよ 本人もよく絵柄変わってるし
15 18/04/01(日)15:32:01 No.494875894
そこはかとなく漂う昭和感
16 18/04/01(日)15:32:51 No.494876064
フォウ踏んだ時可哀想と思ったけどあの獣明らかに知性を取り戻してて踏んで当然だと思った
17 18/04/01(日)15:33:48 No.494876262
アルコ絵を再現出来たアニメやゲームや漫画ってあるんだろうか
18 18/04/01(日)15:34:24 No.494876394
>フォウ踏んだ時可哀想と思ったけどあの獣明らかに知性を取り戻してて踏んで当然だと思った 俺も踏んで!いややっぱケツで圧迫して!下半身を下半身で!あるいは顔面を!圧迫!祭り!ねえ!!!!!! ってなったわ
19 18/04/01(日)15:35:00 No.494876513
>今更だけどシャフトってアルコ絵の再現下手だな… CMの制作はメインシナリオならA1担当だよ コラボイベントの時だけUFOやシャフトやシルリン制作になるけど
20 18/04/01(日)15:35:47 No.494876655
シャフトはむしろアルコ絵の再現は上手くないか
21 18/04/01(日)15:37:10 No.494876932
正直今回はアルコ絵からしてダサい 髪型が悪いのか装飾の少ないライダースーツが絵柄と相性が悪いのか
22 18/04/01(日)15:39:06 No.494877323
敏腕美人秘書タマモヴィッチだと思ってるがどうだろうか
23 18/04/01(日)15:39:16 No.494877354
LE見てアルコ絵の再現が上手いと思うならもう感性が違うとしか
24 18/04/01(日)15:40:45 No.494877635
アーケードは流石に手慣れてんなこいつら…って上手さだった
25 18/04/01(日)15:40:52 No.494877658
>敏腕美人秘書タマモヴィッチだと思ってるがどうだろうか ネーミングがなんかふざけてるから俺は妲己説推すかな…
26 18/04/01(日)15:41:27 No.494877775
都会はきらめくパッションヴィッチ
27 18/04/01(日)15:41:37 No.494877811
>ネーミングがなんかふざけてるから俺は妲己説推すかな… タマモナイン全否定では…?
28 18/04/01(日)15:42:22 No.494877947
>ネーミングがなんかふざけてるから俺は妲己説推すかな… タマモキャットのマテリアルご覧なさる
29 18/04/01(日)15:42:29 No.494877974
秘書はライダースーツなんて着ねぇ
30 18/04/01(日)15:42:50 No.494878035
一人だけ背景が謎空間なのはなぜなんだぜ
31 18/04/01(日)15:43:14 No.494878114
理由はともかく妲己だと面白いなとは思ってる ナインでももちろんいいけど
32 18/04/01(日)15:44:09 No.494878293
ナイン知らない人いるのかぁ
33 18/04/01(日)15:44:13 No.494878305
キャットは所期実装キャラで思い切り妲己って書いてあるのになんか忘れられてる事が多い気がする…
34 18/04/01(日)15:44:57 No.494878487
えげつない反英霊ですってのはextra系列で十分やったしなんで今更玉藻を敵ポジションに…?
35 18/04/01(日)15:45:31 No.494878616
>えげつない反英霊ですってのはextra系列で十分やったしなんで今更玉藻を敵ポジションに…? 所詮味方だし…
36 18/04/01(日)15:45:51 No.494878699
>えげつない反英霊ですってのはextra系列で十分やったしなんで今更玉藻を敵ポジションに…? 沢山いるんだからある程度敵に回してもいいじゃん!
37 18/04/01(日)15:46:05 No.494878749
異聞帯で玉藻になるか妲己になるかの分岐があるとか
38 18/04/01(日)15:46:05 No.494878750
どうして九尾なのに見上げる目をしていないのですか?
39 18/04/01(日)15:46:12 No.494878778
安倍晴明が出るんだから玉藻の前が敵になるのは当然でしょう?
40 18/04/01(日)15:46:18 No.494878792
キャッツは大人しくなってるけどナインは基本ヤバイ連中だし...
41 18/04/01(日)15:46:20 No.494878803
敏腕秘書っていうより 妖艶スパイだこれ
42 18/04/01(日)15:47:03 No.494878958
>キャットは所期実装キャラで思い切り妲己って書いてあるのになんか忘れられてる事が多い気がする… あれは妲己に使った術法って事だからキャッツが妲己メンタルというわけではないんじゃ
43 18/04/01(日)15:47:06 No.494878961
真面目な話これが妲己とかじゃなくタマモナインだったら 狐EDをちょっと剪定しないと他の世界に影響及ぼしすぎだし…
44 18/04/01(日)15:47:59 No.494879144
>異聞帯で玉藻になるか妲己になるかの分岐があるとか あいつインドで傾国して失敗して逃げて中国で民族浄化して退治されて逃げて日本で愛されガールやろうとしてふざけんなボケされたんで 分岐じゃなく連続してる
45 18/04/01(日)15:49:26 No.494879479
>沢山いるんだからある程度敵に回してもいいじゃん! ナインや玉藻に深く関わるならfgoじゃなくてテラシリーズでやるべき話じゃねえかな…
46 18/04/01(日)15:49:34 No.494879498
蒼崎姉妹よろしくいろんな世界に顔出すポジションになるのかタマモナイン
47 18/04/01(日)15:49:37 No.494879515
別人格と言われてるわけではないね そういうでも場合はオルタ法が通じるがなんにせよ今はまだ分からない
48 18/04/01(日)15:51:30 No.494879959
この狐はコヤスヤンカとは別の可能性もあるよね ちょっと回りくどくなる気もするけど
49 18/04/01(日)15:53:55 No.494880573
絶 許
50 18/04/01(日)15:54:15 No.494880656
とりあえずご主人様はパニッシュメントしに来なさい
51 18/04/01(日)15:54:16 No.494880664
月のたまもは余裕無さ過ぎてすぐ傾国するのがなあ
52 18/04/01(日)15:55:30 No.494880968
JKタマモは結局なんだったんだろう...
53 18/04/01(日)15:55:30 No.494880969
>ナイン知らない人いるのかぁ SW復刻したばかりなのにな…
54 18/04/01(日)15:55:37 No.494881002
妲己なんかと一緒にしないでください→妲己でしたのコンボ本当に酷い
55 18/04/01(日)15:56:09 No.494881122
>ナインや玉藻に深く関わるならfgoじゃなくてテラシリーズでやるべき話じゃねえかな… 9匹もいるのに一つのシリーズだけで処理できるわけない…
56 18/04/01(日)15:57:47 No.494881445
安倍晴明が下総にいたけど本来は召喚されるたびに別の霊器になるんだから意識の連続性というか人理編纂に対する目的意識はないはずだよね つまりカルデアのように連続性を保証するなんらかの基盤を有しているか あるいは一度召喚されたのが連続トラベルしまくってるかになると思うけど玉藻含めて編纂側の連中どうなってんだろ
57 18/04/01(日)15:58:00 No.494881499
玉藻どころかネロの話だってちゃんとEX系列でやる気あるんだろうなって感じだし…
58 18/04/01(日)15:59:15 No.494881777
各鯖の記憶のガバガバっぷりからしてきのこ先生そこまで考えてないよとも
59 18/04/01(日)15:59:19 No.494881801
>9匹もいるのに一つのシリーズだけで処理できるわけない… つまり少なくとも9作は作れるって事じゃん!
60 18/04/01(日)15:59:53 No.494881914
>9匹もいるのに一つのシリーズだけで処理できるわけない… 14騎プラスαのサーヴァントの戦いを2クールで終わらせることが可能なのは歴史に明らかな事実である
61 18/04/01(日)16:00:39 No.494882064
>各鯖の記憶のガバガバっぷりからしてきのこ先生そこまで考えてないよとも 最初から「鯖に召喚されたときの経験は鯖によってまちまちだよ」と曖昧にされていたような
62 18/04/01(日)16:00:40 No.494882068
ナインは初出の時点だと掘り下げる気なさそうだったし...
63 18/04/01(日)16:00:51 No.494882107
>各鯖の記憶のガバガバっぷりからしてきのこ先生そこまで考えてないよとも 貴 き 愚
64 18/04/01(日)16:00:51 No.494882110
キッツネアイ
65 18/04/01(日)16:01:10 No.494882165
>14騎プラスαのサーヴァントの戦いを2クールで終わらせることが可能なのは歴史に明らかな事実である 玉藻だらけの聖杯戦争…ある!
66 18/04/01(日)16:01:16 No.494882190
>各鯖の記憶のガバガバっぷりからしてきのこ先生そこまで考えてないよとも 特異点に出てくる奴らでカルデアに召喚されるのは大体ぐだと出会った縁でだから覚えてるのはそんなおかしくは無いよ
67 18/04/01(日)16:01:29 No.494882266
>妲己なんかと一緒にしないでください→妲己でしたのコンボ本当に酷い 元のが座に喧嘩売るスタイルだから…
68 18/04/01(日)16:02:26 No.494882530
特異点間での記憶持ち越しといえばホームズはレイシフトっぽいことしてたな
69 18/04/01(日)16:02:28 No.494882535
>ナインは初出の時点だと掘り下げる気なさそうだったし... あくまでそういう存在が出ちゃったよと言う事実とその代表のキャットを使って玉藻シナリオを作っただけで全員出す予定はないわな 今だって流石に全員は出ない気もする
70 18/04/01(日)16:04:15 No.494882973
ぶっちゃけ玉藻9匹も欲しいかってなるとな…
71 18/04/01(日)16:05:48 No.494883299
27祖が全員分の活躍をお出しされることとタマモナインに同じことが起きる確率はいかほどになるのか? 我々は真実を知るためスパルタに向かった
72 18/04/01(日)16:06:09 No.494883407
キャットフォックス!
73 18/04/01(日)16:06:46 No.494883562
ナインのうち3人は可変枠だしな...
74 18/04/01(日)16:07:34 No.494883743
鯖の座と記憶に関して設定も描写もガバッガバだよね その時々で書きたい方向にフレキシブルという言い方もできるけど
75 18/04/01(日)16:07:46 No.494883785
二年前とは言えSWでも途中から「後はてきとう!」ってまとめられたしな
76 18/04/01(日)16:07:51 No.494883804
ふーんアンタが私のマスター?とか生えてくるしな…
77 18/04/01(日)16:09:46 No.494884242
やっぱすげえよジナコは…
78 18/04/01(日)16:09:59 No.494884305
晴明とコヤンは実装内定として神父はどうなるかな…
79 18/04/01(日)16:14:10 No.494885279
キャッツアイネタをタマモキャットから奪うなんて許されざるよ
80 18/04/01(日)16:14:54 No.494885455
所詮キャットは負け犬だからな...