18/04/01(日)14:58:27 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/01(日)14:58:27 No.494869061
プレイヤーを追って梯子登ってくるモブかわいいよね
1 18/04/01(日)15:01:13 No.494869599
キック
2 18/04/01(日)15:02:00 No.494869762
梯子登るトゥメルの幽霊がシュールすぎる
3 18/04/01(日)15:03:45 No.494870079
二人ぐらい同時に登ろうとして途中で団子になってるのよく見かける
4 18/04/01(日)15:04:24 No.494870213
時々梯子の途中で固まってる敵がいる
5 18/04/01(日)15:04:52 No.494870308
>梯子登るトゥメルの幽霊がシュールすぎる お前ワープで登れるだろ!?
6 18/04/01(日)15:05:38 No.494870459
ガアアアアとか言って襲いかかってくるやつらが普通に登ってくるのはちょっと面白い
7 18/04/01(日)15:07:28 No.494870810
定子も敵狩人も 梯子の上に陣取ってしまえば怖くない
8 18/04/01(日)15:08:47 No.494871048
足長ババアとか幽霊とか変なやつが地道にハシゴ登ってくる
9 18/04/01(日)15:09:38 No.494871224
聖杯でモブ狩人と獣憑きを戦わせてるとたまに 狩人落下から獣憑きを追って梯子を上る →獣憑きが梯子の狩人を攻撃しようとして落下狩人を追い梯子を上りだす →モブ狩人が獣憑きを追って落下 をぐるぐる繰り返してることがある
10 18/04/01(日)15:09:43 No.494871242
初めて聖杯で火の玉出してくる敵に遭遇したんだけどなんであんなに連射してくるの…?
11 18/04/01(日)15:11:01 No.494871534
>お前ワープで登れるだろ!? あれ透明になって高速移動してるっぽい たまにオブジェクトに挟まってずっと透明なまま笑い続けてる
12 18/04/01(日)15:11:06 No.494871552
>初めて聖杯で火の玉出してくる敵に遭遇したんだけどなんであんなに連射してくるの…? 何でと言われてもまあ…殺意…ですかね
13 18/04/01(日)15:11:43 No.494871667
梯子上で待ち構えて殴ろうとしたら無敵時間でこっちが落下するのいいよね良くない
14 18/04/01(日)15:11:46 No.494871676
>初めて聖杯で火の玉出してくる敵に遭遇したんだけどなんであんなに連射してくるの…? そいつは胎動血晶落とすやつじゃなかったか
15 18/04/01(日)15:11:55 No.494871712
まだ1周目なんだけど普通に2周目以降の人にマッチングするのね… やたら硬いヤーナムの影だったよ
16 18/04/01(日)15:12:28 No.494871839
>初めて聖杯で火の玉出してくる敵に遭遇したんだけどなんであんなに連射してくるの…? 足長ババアなら強敵の一角だ ランダム聖杯だとギロチンつきの一本橋の向こうにババア2体とかある
17 18/04/01(日)15:12:52 No.494871912
聖杯は時々豪快な罠が張ってあってゲラゲラ笑っちゃう 大岩廊下の先に火矢の床スイッチあったり高台ぴちょんくんから集中砲火くらったり
18 18/04/01(日)15:13:03 No.494871947
>初めて聖杯で火の玉出してくる敵に遭遇したんだけどなんであんなに連射してくるの…? 玉発生した時点で判定あるのと仰け反らせてもきっちり追尾してくるのは邪悪
19 18/04/01(日)15:15:39 No.494872417
獣憑きと敵狩人がハシゴで詰まってペシペシやりだすの一度だけ見た
20 18/04/01(日)15:16:25 No.494872530
バール初見で倒せたけど攻撃の痛さよりも当たり判定の狭さがエミと比べて酷く狭いなこいつ そしてここからは墓地街行けばいいのかしら
21 18/04/01(日)15:16:38 No.494872572
漁村来たけどでかい奴ムカつく!
22 18/04/01(日)15:17:46 No.494872781
>漁村来たけどでかい奴こわい!
23 18/04/01(日)15:18:02 No.494872824
>バール初見で倒せたけど攻撃の痛さよりも当たり判定の狭さがエミと比べて酷く狭いなこいつ >そしてここからは墓地街行けばいいのかしら 縦方向への攻撃を持ってるか否かで大きく変わるよね
24 18/04/01(日)15:18:03 No.494872830
>そしてここからは墓地街行けばいいのかしら 墓地街はエミーリア前を左だ
25 18/04/01(日)15:19:19 No.494873121
思わせぶりに振舞って漁村で死んでるシモンくんはなんなの?
26 18/04/01(日)15:20:41 No.494873378
「」ちゃん血族って何なの…?
27 18/04/01(日)15:20:50 No.494873412
鉛の秘薬には勝てなかったよ…
28 18/04/01(日)15:20:54 No.494873423
シモンくんはしもんけん提供するだけの生き物
29 18/04/01(日)15:21:15 No.494873492
モンハンでジョーと戦ってるときも思ったけど 獣血とかパールとかでかくて足長いのは殴れる場所少なくて嫌い
30 18/04/01(日)15:21:25 No.494873541
ブラドーがいなけりゃしもんきんはゴースにサイン書いてくれたんだろうなと思う
31 18/04/01(日)15:21:29 No.494873558
>「」ちゃん血族って何なの…? 吸血鬼みたいなの出しとけばゴシックホラー風になるかなと思って…
32 18/04/01(日)15:21:52 No.494873636
全強化金槌持ってたら梯子キックにも炎属性ついてて笑った
33 18/04/01(日)15:21:56 No.494873649
シモンくんは一応現代の狩人だよね?迷い込んだって言ってるし
34 18/04/01(日)15:22:17 No.494873741
しもんきんでもあの坂には勝てなかったか
35 18/04/01(日)15:22:30 No.494873790
>「」ちゃん血族って何なの…? 吸血鬼ごっこしてた アホがビルゲンワースから上位者の血をパクって来た バイオハザード!
36 18/04/01(日)15:22:32 No.494873796
>「」ちゃん血族って何なの…? 考察で古代トゥメル人の血を取り込んだ一族って説がある なので女王ヤーナムのように上位者の赤子を孕むことができる
37 18/04/01(日)15:24:04 No.494874088
>しもんきんでもあの坂には勝てなかったか 先に弓で神秘撃ってくる奴倒せるから有利なはずなのに…
38 18/04/01(日)15:24:36 No.494874217
いやシモンって最古の狩人でしょ だから弓矢( 笑)なんて使うし
39 18/04/01(日)15:24:37 No.494874222
>シモンくんは一応現代の狩人だよね?迷い込んだって言ってるし 最初期の教会狩人なのでそこはあやしい しもんけんもってるだけの最近の人かもしれないけど
40 18/04/01(日)15:24:46 No.494874264
考察記事色々漁ってたんだけど 謎の病原菌による獣化の病!パニックホラーアクション!かと思いきや…ってオチに見せかけて じゃあその元凶ヅラしてるヤツらは一体誰の種から生まれたのってとこ突き詰めるとあの星だのカビだの見えないあいつが怪しいし結局謎の病原菌によるパニックホラーに帰ってくるよねこれ…
41 18/04/01(日)15:25:04 No.494874340
過去の狩人が迷い込んだのかもしれない
42 18/04/01(日)15:25:20 No.494874402
そういえば女王は穢れた血なのにアリアンナみたいに赤子孕んでないね カインハーストは赤い月が出ないし上位者の影響から外れた場所なんだろうか
43 18/04/01(日)15:25:35 No.494874458
>先に弓で神秘撃ってくる奴倒せるから有利なはずなのに… 弓(笑)って言われてるのはしもんきんが使いこなせてなかったからなのかも…
44 18/04/01(日)15:26:31 No.494874691
技ばっか振ってて血に振らなかったんだろうなしもんきん
45 18/04/01(日)15:26:34 No.494874697
あの坂は青い秘薬使って毎回スルーしてるわ…
46 18/04/01(日)15:27:08 No.494874812
>そういえば女王は穢れた血なのにアリアンナみたいに赤子孕んでないね >カインハーストは赤い月が出ないし上位者の影響から外れた場所なんだろうか あそこは時間もちょっと怪しいからね馬の死体とか
47 18/04/01(日)15:27:10 No.494874815
しもんけん探して悪夢さまよってたら大砲持ち巨人の奥んとこにグロいボス敵出てきた コレを倒せとな!?
48 18/04/01(日)15:27:11 No.494874818
獣の病は病原菌ではなくアレルギー反応で何に反応してるのか…?というのか核心になってくる
49 18/04/01(日)15:27:50 No.494874948
>>しもんきんでもあの坂には勝てなかったか >先に弓で神秘撃ってくる奴倒せるから有利なはずなのに… 弓(笑)扱いが真っ当なほど下手なのかもしれない
50 18/04/01(日)15:28:10 No.494875026
>しもんけん探して悪夢さまよってたら大砲持ち巨人の奥んとこにグロいボス敵出てきた >コレを倒せとな!? dlcの登竜門だよ
51 18/04/01(日)15:28:14 No.494875040
>しもんけん探して悪夢さまよってたら大砲持ち巨人の奥んとこにグロいボス敵出てきた >コレを倒せとな!? 頑張れ 最高にカッコいいボスだから
52 18/04/01(日)15:28:19 No.494875064
>しもんけん探して悪夢さまよってたら大砲持ち巨人の奥んとこにグロいボス敵出てきた >コレを倒せとな!? それ行き過ぎだ ノミいっぱいいるとこの橋わたったショートカットの所にしもんきんいるでしょ! ぶっ殺せばしもんけんくれる!
53 18/04/01(日)15:28:28 No.494875098
敵対したら普通に当ててくるのに…
54 18/04/01(日)15:29:13 No.494875262
>あそこは時間もちょっと怪しいからね馬の死体とか それ以前に秘匿暴いても影響受けてないから 別上位者由来のの悪夢なんじゃないかと思ってる
55 18/04/01(日)15:29:39 No.494875370
基本血を武器にするのは血族だけだし シモンの血質が低かったから弓(笑)だったのかもしれない ブラドーは血の塊が直接武器になってるしなんか異質だよね
56 18/04/01(日)15:30:11 No.494875493
>しもんけん探して悪夢さまよってたら大砲持ち巨人の奥んとこにグロいボス敵出てきた >コレを倒せとな!? 連盟に加わればヴァルトールがあらかた始末してくれるぞ!
57 18/04/01(日)15:31:09 No.494875713
ブラドーは結局何で秘密の番人してたんだっけ?
58 18/04/01(日)15:31:33 No.494875802
しもんけんはDLCを結構後まで進めると貰えるけど出会って即奪いとっても全く問題ない
59 18/04/01(日)15:31:45 No.494875834
穢れた血は良く見ると赤い精子なんだ
60 18/04/01(日)15:31:57 No.494875883
シリーズやってきた人にとってたはもう最高の演出だよねルドウイーク 悲しい気持ちになるけども
61 18/04/01(日)15:32:56 No.494876081
旧市街とかビルゲンワースとか月が赤くならない場所は結構多い
62 18/04/01(日)15:33:18 No.494876154
おさは回復中にタゲの擦り付けさえしなければ7割は削ってくれるからな おさなので
63 18/04/01(日)15:33:47 No.494876258
ようやく獣血の主倒せた umaajiしてくれた「」ありがとね!
64 18/04/01(日)15:34:05 No.494876328
ヴァルトールさん強いよね 低レベルでもこの人呼べば何とかなる
65 18/04/01(日)15:35:10 No.494876550
獣血ってのが結局なんなのかわからん 生えてくるでっかい寄生虫のほうが獣血の主って説を見たが… ヴァルさんの言う虫とは関係あるんだろうか
66 18/04/01(日)15:35:46 No.494876651
>ようやく獣血の主倒せた おつかれ!何度もぐえー!して申し訳なかったけど倒せてよかった!
67 18/04/01(日)15:35:49 No.494876662
獣血の主じゃなかった恐ろしい獣だった
68 18/04/01(日)15:37:41 No.494877026
とりあえず銀獣さんに寄生してる虫がどんどん大きくなっていくんだろうけどなんだろうねあれ…
69 18/04/01(日)15:38:11 No.494877152
銀ケモの寄生虫は銀ケモより強いからな…判定と攻撃力が…
70 18/04/01(日)15:39:38 No.494877439
上位種の精霊や血や啓蒙などの触媒に合わせて瞳になったり血石になったりと変態を繰り返す芽殖孤虫のような虫がいるよって考察で色々納得したんだけど そうなると一番真相に近づいていたのは人の淀みの根源は虫だと見抜いたバケツ長なのでは…
71 18/04/01(日)15:40:01 No.494877509
森に来て10万くらいポイント集まったけど灯り見つからなくて仕方なく引き返した…でっかいヘビ怖いタイミングわからん…
72 18/04/01(日)15:40:19 No.494877565
虫がいるっているんならいるんだろう お前の中ではな…って代物でしょあれ
73 18/04/01(日)15:41:42 No.494877827
>森に来て10万くらいポイント集まったけど灯り見つからなくて仕方なく引き返した…でっかいヘビ怖いタイミングわからん… 灯りはボスまで存在しない ショートカットが2か所あるのでエレベーターを探そう
74 18/04/01(日)15:42:43 No.494878008
>ブラドーは結局何で秘密の番人してたんだっけ? 何度でも襲ってくる医療教会の刺客ということしか分からない メタ的には死んでも死んでも復活する侵入してくる主人公の裏面というお遊び 服装も主人公と同じ異邦の服 あと名前がブラドー
75 18/04/01(日)15:43:28 No.494878158
本当に見えてたなら巨大脳みその死骸とかルドウイークが見たっていうヒモみたいなやつかもなんだけど おさが見てたのはムカデだから…
76 18/04/01(日)15:43:52 No.494878231
やったよソロでゴース倒せた 10回は殺された
77 18/04/01(日)15:43:53 No.494878232
なんかこれ出てくる人みんなクソコテみたいだし マジでimgをゲームにしたみたい
78 18/04/01(日)15:44:19 No.494878337
ブラッドボーン… 血の…骨?
79 18/04/01(日)15:44:50 No.494878452
銀獣の寄生虫は火力が釣り合ってない上に一撃でも死なないと内臓攻撃以外で殺すと後悔する
80 18/04/01(日)15:45:20 No.494878579
>マジでimgをゲームにしたみたい え!?そこかしこでうんこ漏らす狩人だって!?
81 18/04/01(日)15:45:46 No.494878677
ブラドーのそんなメタ初めて聞いた
82 18/04/01(日)15:45:55 No.494878712
>なんかこれ出てくる人みんなクソコテみたいだし >マジでimgをゲームにしたみたい 俺は家に閉じこもってる役な
83 18/04/01(日)15:46:20 No.494878802
>俺は家に閉じこもってる役な 窓殴るね…
84 18/04/01(日)15:46:54 No.494878933
>>マジでimgをゲームにしたみたい >え!?そこかしこでうんこ漏らす狩人だって!? 秘技!ブリブリエタースの先触れ!
85 18/04/01(日)15:47:31 No.494879048
しもんまんは何か重要キャラっぽい雰囲気だけど言ってることはなんかぼんやりだし協力呼び出しもできないしなので弓目当てならさっさとブチ殺すのがいいよ
86 18/04/01(日)15:48:13 No.494879188
idが! idが出たじゃあないですか!
87 18/04/01(日)15:49:02 No.494879384
>え!?そこかしこでうんこ漏らす狩人だって!? きっと大好きだったのだろう
88 18/04/01(日)15:49:07 No.494879398
俺は瀉血も欲しいから最後までやるぜ
89 18/04/01(日)15:49:18 No.494879445
>窓殴るね… 石ころあげるから許してよぉぉぉ!
90 18/04/01(日)15:50:02 No.494879601
>俺は瀉血も欲しいから最後までやるぜ 最深部のカギだけはしもんきんイベント最後まで進めないと手に入らないんだっけ?
91 18/04/01(日)15:51:01 No.494879849
>最深部のカギだけはしもんきんイベント最後まで進めないと手に入らないんだっけ? シモン倒してても篝火前にアイテムがぽつんと置いてあるぞ
92 18/04/01(日)15:51:03 No.494879855
>最深部のカギだけはしもんきんイベント最後まで進めないと手に入らないんだっけ? しもんきん殺した場合は漁村の灯りのとこに鍵が落ちてる
93 18/04/01(日)15:51:25 No.494879939
>最深部のカギだけはしもんきんイベント最後まで進めないと手に入らないんだっけ? ぶっ殺しても本来死ぬ場所に残ってる
94 18/04/01(日)15:51:53 No.494880049
ブラド―に侵入されながら本体殺したら消えるのかな
95 18/04/01(日)15:51:55 No.494880057
>>最深部のカギだけはしもんきんイベント最後まで進めないと手に入らないんだっけ? >シモン倒してても篝火前にアイテムがぽつんと置いてあるぞ じゃあ尚更生かしておく理由がないな!
96 18/04/01(日)15:52:02 No.494880088
しもんきんだってブラドーを五回ぐらいは撃退したはずだ ただ鐘侵入は本体を殺さないと意味ないことを知らなかっただけなんだ
97 18/04/01(日)15:52:25 No.494880175
>ブラド―に侵入されながら本体殺したら消えるのかな 消える
98 18/04/01(日)15:53:10 No.494880388
ブラドーが血耐性高いとしたらしもんきんは相性悪いもんな
99 18/04/01(日)15:53:48 No.494880549
なんでシモン殺しても鍵落とさないんだと思ってたけど ブラドーに侵入されてから鍵を手に入れたもののたどり着く前に力尽きたって感じなのかな
100 18/04/01(日)15:55:22 No.494880924
秘密には隠すものがいる云々言ってたからプレイヤーが悪夢入りした頃からずっと追われてたのかな
101 18/04/01(日)15:56:26 No.494881179
長は信望を集めてるのにシモンはそうでもない辺り 狩人さんにとっての評価軸はボス戦で助けてくれるかどうかで決まる