虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GMやる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/01(日)14:31:07 No.494863804

    GMやるときの骨って何かある?

    1 18/04/01(日)14:33:03 No.494864143

    ダイスのことを「骰子」と書くのは「投げる骨」という意味だよ

    2 18/04/01(日)14:34:10 No.494864342

    スケルトン系は刃を持つ武器がクリティカルしないから調整しやすいよね

    3 18/04/01(日)14:34:31 No.494864405

    ドラゴンの骨はたいてい素材として強いよ

    4 18/04/01(日)14:36:23 No.494864728

    スケは数出さないとターンアンデッドで一掃されて多量に出すと意外に強くて死人が出るんだ…

    5 18/04/01(日)14:40:55 No.494865594

    ドラゴンの牙を地面に撒くとスケルトンがわらわらと生えてくるのは ギリシャ神話のカドモス王の竜退治が元ネタだけど 実際のところ映画「アルゴ探検隊の大冒険」(1963)からパクったよ

    6 18/04/01(日)14:41:48 No.494865780

    大腿骨はクラブ扱いでいいよ

    7 18/04/01(日)14:41:53 No.494865808

    アンデッド系ってシナリオ作りやすくていいよね

    8 18/04/01(日)14:50:32 No.494867677

    ちんちんの骨が必要だ

    9 18/04/01(日)14:54:10 No.494868332

    ルーンクエストの世界ではドラゴンは夢でできているので ドラゴンの骨の素材は数十年たつとスーッと消えるよ

    10 18/04/01(日)14:54:51 No.494868431

    話がそれるんだけど今日のゲームマーケット行った?

    11 18/04/01(日)14:55:57 No.494868646

    >実際のところ映画「アルゴ探検隊の大冒険」(1963)からパクったよ 骨の兵士が出てくる理由きたな…骨の方がインパクトあるもんな

    12 18/04/01(日)14:59:31 No.494869224

    骨を武器にするなら一発ごとに破損判定するし投げるなら投石よりマイナス補正かけるよ

    13 18/04/01(日)15:12:32 No.494871852

    >スケは数出さないとターンアンデッドで一掃されて多量に出すと意外に強くて死人が出るんだ… どの版の話だ

    14 18/04/01(日)15:13:51 No.494872106

    アルゴ探検隊の骸骨兵士さんはほんとすごかったよね