虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

危険な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)14:30:51 No.494863762

危険なボタン貼る

1 18/04/01(日)14:31:32 No.494863870

PrtScnの上にあると死ぬ

2 18/04/01(日)14:32:00 No.494863958

ソフトで無効化したい

3 18/04/01(日)14:33:24 No.494864203

Windowsの電源設定で無効化できる

4 18/04/01(日)14:33:31 No.494864225

>PrtScnの上にあると死ぬ 嫌がらせのような配置だよね…

5 18/04/01(日)14:34:02 No.494864316

お前を消す方法

6 18/04/01(日)14:35:44 No.494864622

ウィンドウ消すキーが配置されてるパソコンも危ない

7 18/04/01(日)14:36:07 No.494864683

モニターの下にイヤホンジャックがあるんだけど 横の位置がちょうどこのボタンと同じあたりでね…

8 18/04/01(日)14:36:08 No.494864686

こいつだけはキーボードからボタン引っこ抜いて対処した

9 18/04/01(日)14:39:00 No.494865250

キートップ外してテープで目張りする

10 18/04/01(日)14:39:24 No.494865309

なんでこんなものをつけるんだ 嫌がらせか

11 18/04/01(日)14:41:23 No.494865679

実際どういう考えでこの配置にした

12 18/04/01(日)14:41:38 No.494865729

下にティッシュ詰めて押しても電源OFFにならないようにしてる

13 18/04/01(日)14:41:55 No.494865818

14 18/04/01(日)14:42:13 No.494865873

macだし…

15 18/04/01(日)14:43:26 No.494866118

ちゃんと誤作動防止のフタ付いてると便利なやつ

16 18/04/01(日)14:48:38 No.494867312

せめて電源を切るかどうかの確認とか表示してほしい

17 18/04/01(日)14:52:17 No.494867994

実際これが無くなって困る人っているんだろうか…

18 18/04/01(日)14:56:15 No.494868707

なぜ産んだ

19 18/04/01(日)14:59:00 No.494869157

配置がいやらしすぎる

20 18/04/01(日)14:59:39 No.494869251

ちょっとデザイン的にボタンがもう一つ欲しいかなって…

21 18/04/01(日)15:05:39 No.494870464

>ちゃんと誤作動防止のフタ付いてると便利なやつ そこまでするならそもそもつけるなやとなる

22 18/04/01(日)15:05:42 No.494870474

殺すぞ

23 18/04/01(日)15:14:01 No.494872139

力が欲しいか…

24 18/04/01(日)15:15:02 No.494872325

スタートメニューから電源切るお作法を無視した構造

25 18/04/01(日)15:17:36 No.494872753

最悪起動ボタン5秒押しで強制的に落とせるのにキーボードにこんなものつける理由がわからない

26 18/04/01(日)15:21:28 No.494873552

そのそのキーボードにこんな機能いる?

27 18/04/01(日)15:21:34 No.494873569

ネカフェのPCはこれ付いた奴にするのやめろや!

28 18/04/01(日)15:27:34 No.494874897

メーカーは本当に便利だと思ったんだろうか

29 18/04/01(日)15:28:28 No.494875097

>ネカフェのPCはこれ付いた奴にするのやめろや! 安物にはついてるからね…

↑Top