ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/01(日)14:18:12 No.494861363
観終えた! 90年代のOVAっぽいエッセンス盛り沢山で楽しかった! 「」も観たらいいと思うよ
1 18/04/01(日)14:19:06 No.494861521
詳細!
2 18/04/01(日)14:19:42 No.494861620
AICO ネトフリのオリジナルだよ
3 18/04/01(日)14:19:56 No.494861660
超今風だけど難しい話あんま無いからダラダラ見やすいよね
4 18/04/01(日)14:20:29 No.494861770
もっとサービスシーン欲しかった
5 18/04/01(日)14:20:45 No.494861841
ストーリーは適当だけど1話ずつの中身はバトル多めでハナハル絵が動くので面白く見れる
6 18/04/01(日)14:21:23 No.494861968
マスコットがやり過ぎだろってぐらい大活躍してた 結果良ければすべてヨシ!
7 18/04/01(日)14:21:59 No.494862099
気にはなるけどネトフリ契約してないから見られぬやつ
8 18/04/01(日)14:22:26 No.494862182
むしろストーリー重視なのかと思ってたぜ
9 18/04/01(日)14:23:13 No.494862324
>気にはなるけどネトフリ契約してないから見られぬやつ 契約したから無料の1ヶ月は楽しむ予定だ
10 18/04/01(日)14:23:24 No.494862357
海外意識するならストーリーより映像としての面白さだってインタビューで言ってた気がする
11 18/04/01(日)14:24:35 No.494862589
グミが便利すぎる
12 18/04/01(日)14:26:21 No.494862934
子安が安心の子安だった
13 18/04/01(日)14:28:30 No.494863318
>AICO >ネトフリのオリジナルだよ 解散
14 18/04/01(日)14:28:36 No.494863339
ローラースケートダッシュが80sや90s的な味わい ボンズ内にいるんだろうなそういう人が
15 18/04/01(日)14:28:55 No.494863391
肉塊そのものになると思ったのに人型になって残念だよ!
16 18/04/01(日)14:29:03 No.494863418
ハナハルのやつか
17 18/04/01(日)14:29:32 No.494863516
>解散 この流れWOWOWアニメで見たわ ヒットして知名度のあるやつ以外マイナー作
18 18/04/01(日)14:29:46 No.494863558
お話の展開はベタというかわりと予想出来るよね 本物です!あれ本物じゃないわ私って銃夢LO思い出したわ
19 18/04/01(日)14:29:49 No.494863571
最後身を引くの切ないわ…
20 18/04/01(日)14:30:27 No.494863687
ろくろ首ヒロインという新境地を見た
21 18/04/01(日)14:31:01 No.494863792
>最後身を引くの切ないわ… でも着替えてくるね…って演出好きだぞ俺 グッとくる
22 18/04/01(日)14:31:30 No.494863864
>90年代のOVAっぽいエッセンス まさにこういう感じの感想だったけど なんかだからこそ特に盛り上がらなかった 全然悪くはなかったけど
23 18/04/01(日)14:32:28 No.494864040
生身の体に投薬したらカチカチになって瓦礫に押しつぶされてもナイフでも傷つかないって あれダイバーの人はみんな常用した方がいいと思う
24 18/04/01(日)14:32:34 No.494864060
ソルビアンカとかあんな感じか
25 18/04/01(日)14:33:08 No.494864163
ラストの手術するシーンの謎の液体の万能っぷりいいよね
26 18/04/01(日)14:33:44 No.494864262
面白かったけどID-0とカブってんなーってなったわ 終盤けおった学者の子安くんがラスボスになるあたりが
27 18/04/01(日)14:33:50 No.494864280
最後のほうは泣いちゃったよ それはそれとして濃厚な触手アニメだった…
28 18/04/01(日)14:34:01 No.494864310
スレ画の女の子の開頭手術シーンとかあるからそういうの好きな人はおすすめ
29 18/04/01(日)14:34:16 No.494864367
>ラストの手術するシーンの謎の液体の万能っぷりいいよね 髪の毛も生えてくるから「」に勧めたい
30 18/04/01(日)14:34:32 No.494864406
B:The Beginningよりかは全然良かった
31 18/04/01(日)14:34:41 No.494864432
ギロチン最初から全部落としておけば良いのに… なんで最終防衛ラインで耐え続けてるんだろう
32 18/04/01(日)14:35:34 No.494864589
>あれダイバーの人はみんな常用した方がいいと思う 複合体はブロブ引き寄せるから…
33 18/04/01(日)14:36:05 No.494864676
>ギロチン最初から全部落としておけば良いのに… >なんで最終防衛ラインで耐え続けてるんだろう うねうねは一度死んでもまた再生するから 伸びてきたとこにギロチンして末端殺す以外役に立たねえって作中でやってたろ!?
34 18/04/01(日)14:36:07 No.494864684
10話でOP変わったりするとことか良いよね ネトフリはスキップさせようとするから 設定で取り除きたかったけど出来ない そのうえ最終話で宣伝とアンケート入ってクソ!ってなった
35 18/04/01(日)14:36:50 No.494864820
>ギロチン最初から全部落としておけば良いのに… 一時的にしか止まらないしいちいちあそこまで行かないといけないからでしょ
36 18/04/01(日)14:37:06 No.494864871
>B:The Beginningよりかは全然良かった こっちもアイコも楽しめたのでネトフリ手放せなくなってしまった
37 18/04/01(日)14:38:13 No.494865088
ネトフリオリジナル作品に マンハントとかマインドハンターとかあるので 無料の1ヶ月で一気に見ると良いよ オリジナルアニメ増えてくれると良いな
38 18/04/01(日)14:38:33 No.494865144
>伸びてきたとこにギロチンして末端殺す以外役に立たねえって作中でやってたろ!? 末端が都市部スレスレまで来てるから色々問題出てたじゃん ギロチン落としておけば少なくとも爆心地だけで済むんじゃないの
39 18/04/01(日)14:38:44 No.494865192
配信始まったLOSTSONGは?
40 18/04/01(日)14:38:48 No.494865203
ガルガンディアOVA観た直後にAICO観た こっちはハナハル絵の再現性が高くていいなぁ…ってなった
41 18/04/01(日)14:38:50 No.494865209
>ギロチン最初から全部落としておけば良いのに… >なんで最終防衛ラインで耐え続けてるんだろう 最初から落としといたらただ超えられちゃうだけの高い壁にしかなんないじゃん…
42 18/04/01(日)14:39:14 No.494865290
ご当地要素あるの?
43 18/04/01(日)14:39:53 No.494865379
そろそろネトフリが撒いた種が刈り取れる頃 増えていくぞ
44 18/04/01(日)14:40:46 No.494865566
>配信始まったLOSTSONGは? ゆかりんが元気そうで良いですね
45 18/04/01(日)14:41:15 No.494865656
>配信始まったLOSTSONGは? 非常に微妙そうだった 途中で他の映画をあさり始めてしまった
46 18/04/01(日)14:41:44 No.494865760
ガルガンのスタッフのやつだっけか?
47 18/04/01(日)14:42:09 No.494865862
今の所デビルマン以上にいい感じのはないなあ
48 18/04/01(日)14:42:18 No.494865881
また子安こんな役やってる…!
49 18/04/01(日)14:42:27 No.494865913
服が汚れるから中で出してって言ったりするやつ?
50 18/04/01(日)14:42:51 No.494865980
ギロチンって落としといて壁にするより落としたときに流れる電流で肉塊の活動鈍らせるのがメインっぽいしただそのまま壁にしとくのは意味ないんじゃねぇかな…あと肉塊に耐性ついていく描写あったから電流流しっぱなしで下手に耐性つかれてもやばいんじゃ
51 18/04/01(日)14:43:22 No.494866097
ちっともスレを見かけなかったので「」が見ているか心配になってたアニメ 新作アニメが最終話まで一気に公開されるのはいいけど 毎週考察や予想で盛り上がれないのは寂しいね…
52 18/04/01(日)14:43:26 No.494866121
これ子安があれだろとか思ってたら案の定
53 18/04/01(日)14:43:47 No.494866231
子安が頑張ってたのが全部ムダで システム正常終了したら娘帰ってきたのひどすぎない
54 18/04/01(日)14:44:04 No.494866289
>ガルガンのスタッフのやつだっけか? スタジオは違うけど村田監督とハナハルは一緒 あと脚本が虚淵じゃないので話題性に欠けるのかも ハッピーエンドだしいいよね… ヘッドギアを送りつける主人項
55 18/04/01(日)14:45:16 No.494866559
>子安が頑張ってたのが全部ムダで むしろ原因の半分は子安が娘の身体作ってたせいでは…
56 18/04/01(日)14:46:27 No.494866864
いいエンドではあるけどAICOがかわいそうだよやっぱり 本人は納得してても辛い
57 18/04/01(日)14:46:34 No.494866887
子安が自分で娘治せるんですけおおお!!!!っていってたけど事態を何も把握できてなかったのがいけない
58 18/04/01(日)14:47:28 No.494867046
監督ハナハル好き過ぎない?
59 18/04/01(日)14:48:26 No.494867251
ネトフリでまとめて配信じゃなくBSとかも交えて週一話でやって欲しかった
60 18/04/01(日)14:48:29 No.494867265
しれっと流されてるけど毎月検査させるアイコの父親が一番ヤバイやつだった
61 18/04/01(日)14:48:46 No.494867345
巨大綾波ならぬ巨大AICOが見れると思ったのに!
62 18/04/01(日)14:49:03 No.494867417
俺はまとめて配信のが好きだな 休日に一気見できるのはいい
63 18/04/01(日)14:49:29 No.494867493
人間そのままの複製体ってなんのために作ってたか説明あったっけ…
64 18/04/01(日)14:49:32 No.494867501
>監督ハナハル好き過ぎない? 岩代太郎も好き過ぎるよ 向こうも監督好き過ぎて正解するカドに参加したぐらいに
65 18/04/01(日)14:51:09 No.494867798
>人間そのままの複製体ってなんのために作ってたか説明あったっけ… 会社員とその家族は万が一に備えてスペアボディつくってあげるね!程度じゃなかったかな
66 18/04/01(日)14:51:20 No.494867828
バースト後2年しか経ってないのにダイバーって職が定着しすぎなのでは…と思った そして廃業に追い込まれるという
67 18/04/01(日)14:52:31 No.494868044
なんかガルガンティアの感想みたいだな
68 18/04/01(日)14:53:39 No.494868254
>そして廃業に追い込まれるという まあ皆きっちり再就職してたし…
69 18/04/01(日)14:54:28 No.494868374
>バースト後2年しか経ってないのにダイバーって職が定着しすぎなのでは…と思った >そして廃業に追い込まれるという 日本国内かつすごい人数働いてるのに すごい気軽に触手に殺されててやべえ
70 18/04/01(日)14:55:54 No.494868637
バーストで家族失ったりCAACから補助金が出たりで ゲート付近の産業としては十分成り立ちそうではあった 最初のダイバーも海外暮らしするぜって言うぐらいだし
71 18/04/01(日)14:56:07 No.494868681
正直Bの方が面白かった Bは厨ニ要素強いから人選ぶが
72 18/04/01(日)14:57:42 No.494868925
またこやすくんが 親友の倫理観が欠如した天才科学者に 大切に思ってた女の子取られて ブチ切れて親友を別な体に精神を入れ替えて 研究奪ってけおってラスボスになってる…
73 18/04/01(日)14:58:02 No.494868983
>Bは厨ニ要素強いから人選ぶが Bはコクウパート丸々いらなくね?ってなった あとヒロインの死ぬ死ぬ詐欺二連続ですごい盛り下がった
74 18/04/01(日)14:58:19 No.494869037
あの途中で食われたお姉さんなんだったんだろうというのは残った
75 18/04/01(日)14:58:28 No.494869063
こやすくんこういう役が似合いすぎる…結構やばい場面のはずなのに笑いが止まらなかったよ…
76 18/04/01(日)14:58:45 No.494869110
>またこやすくんが まーた死亡キャラとかそういうレベルじゃないな…
77 18/04/01(日)14:59:29 No.494869220
>あの途中で食われたお姉さんなんだったんだろうというのは残った 子安(の娘)が悪い
78 18/04/01(日)14:59:41 No.494869257
>またこやすくんが やっぱID-0と共通点多いよね…
79 18/04/01(日)14:59:48 No.494869279
>こやすくんこういう役が似合いすぎる…結構やばい場面のはずなのに笑いが止まらなかったよ… id-0で見た!こういうこやすくん!ってなった こちらもネトフリで配信してるのでオススメ
80 18/04/01(日)15:00:12 No.494869382
>あの途中で食われたお姉さんなんだったんだろうというのは残った 確かにショックとかよりん?ってなったなあそこ
81 18/04/01(日)15:00:37 No.494869483
最近のこやすくんこういう感じの役多いの…? ディオとかがきっかけかな…
82 18/04/01(日)15:01:26 No.494869640
本当の身体とか魂の在処とかID-0かよみたいな どうせならもっと濃厚な子安劇場が見たかった
83 18/04/01(日)15:01:38 No.494869686
失礼な真人間だってできるぞ! でも裏切ったり本性出したりしないか不安になる
84 18/04/01(日)15:02:17 No.494869812
>あの途中で食われたお姉さんなんだったんだろうというのは残った 南原局長の命令通り動いてただけで完全に無駄死にだよね… 当の南原局長はまったく気にしてない上に味方化するのもひどい
85 18/04/01(日)15:02:38 No.494869878
>Bはコクウパート丸々いらなくね?ってなった コクウいないとそもそもゲニも院長もあんなふうにならなくて良かったし…
86 18/04/01(日)15:03:15 No.494869989
完全に事故だけど触手化した2人が結構な人数ぶち殺しちゃってるのはどうしたらいいんだ
87 18/04/01(日)15:03:25 No.494870017
>失礼な真人間だってできるぞ! >でも裏切ったり本性出したりしないか不安になる 真人間だと思ってたら そう!私は!ずっと前から貴様のせいで!! 私に詫びろ!!そしてお前の研究を私によこせ!!! 人類を救う名誉はこの私にこそふさわしいんだ!!!!1! ってなったからなあ…
88 18/04/01(日)15:04:51 No.494870304
Bはイザナミちゃんが実は優しそうな雰囲気醸し出したまま退場してしまったのが悔やまれる…
89 18/04/01(日)15:05:58 No.494870519
>完全に事故だけど触手化した2人が結構な人数ぶち殺しちゃってるのはどうしたらいいんだ どうすることもできないので真実は伏せつつ肉塊由来の方は第二の人生を歩む
90 18/04/01(日)15:07:38 No.494870846
Bもこれも安心して見られる作品だった 逆に言うとたくさん見てる人には物足りないかも
91 18/04/01(日)15:08:18 No.494870964
>親友の倫理観が欠如した天才科学者に その天才科学者がガワを入れ替えて主人公サイドにいるってのもカブってるな…