虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1.0をフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/01(日)13:12:51 No.494846997

    1.0をフルパワーで楽しみたくなってグラボ買いに出かけたんだけど 用途と公式HPのスペック伝えたら店員さんが1070をめっちゃ勧めてくる… 高い…

    1 18/04/01(日)13:20:09 No.494848568

    買っちゃいなよ

    2 18/04/01(日)13:22:35 No.494849067

    プリセット: ウルトラの場合 対応OS: Windows 7/8/10 - 64-bit プロセッサ (CPU): Intel Core i5-7400 以上 / AMD Ryzen 5 1500 X 以上 メモリ (RAM): 8 GB 以上 ビデオカード: GeForce GTX 1050ti (4GB) 以上 / Radeon RX 570 (4 GB) 以上、 DirectX 9.0c 以上 サウンドカード: DirectX 9.0c 以上に互換性のあるサウンドカード HDD の空き容量: 55 GB 通信速度: 1024 Kbps 以上 (ボイスチャット用) 買うにしても1050tiでMAX出るゲームに1070はないわー 他のゲームを想定するにしても1060の6GBぐらいでいいよ

    3 18/04/01(日)13:22:40 No.494849086

    今は時期が悪い

    4 18/04/01(日)13:25:11 No.494849627

    https://www.youtube.com/watch?v=udrZ97bAftg PC版『World of Tanks』新日本語搭乗員ボイス制作決定記念トレイラー 『World of Tanks 1.0』を記念して、PC版『World of Tanks』の日本語搭乗員ボイスのリニューアルが決定致しました。 男性ボイスは置鮎龍太郎さん、女性ボイスは山口由里子さんがそれぞれ担当いたします。 こちらのボイスは、現在鋭意製作中となります。 実装時期については、準備ができ次第PC版『World of Tanks』公式サイトにてご報告させていただきます。

    5 18/04/01(日)13:25:55 No.494849797

    su2323158.jpg su2323159.jpg サンドボックスサーバーにおいて新モード「バトルロワイアル」のテストクライアントをプレイできます。 ・MAP上の敵プレイヤーの詳細は視認時にのみ表示されます ・このモードは、WoT開発チーム内の別チームによって行われました ・このモードでは、修正されたFrontlineマップ(HDクオリティ)が使用されます ・40人のプレイヤーは自分以外の全てが敵として配置されます ・テストクライアントでは4つのIXティアLTのうちの1台を選んでゲームを開始することになります ・プレイヤーは破壊された敵車両をルートキャプチャできます

    6 18/04/01(日)13:26:12 No.494849871

    ・航空機システムが存在します ・戦闘開始時には弾薬がほとんどありません ・MAPの移動可能領域は時間とともに縮小する(だいたいPUBGとかフォートナイトのアレですね) ・テストクライアントには誰もがアクセスできます ・自走砲はこのモードに存在を許されません ・このモードには専用ミュージックがあります ・小隊モードは最大二名、つまりフィールド上には一斉に20小隊が存在します

    7 18/04/01(日)13:26:47 No.494850022

    ・在庫補給システムのようなものがあります ・装備品、パーク、消耗品など、さまざまなアイテムがMAP上に散らばっています  弾薬、またはHP回復ピックアップアイテムがあります ・マップエリアは他のバトルロワイアルゲームのように徐々に小さくなり、エリアで表示または予告されます  地図上の黒い四角はすでに無効になっており、黄色の四角は次に無効化されるエリアです su2323160.jpg https://www.youtube.com/watch?v=5kT8zwfLK1U New Grand Battle Royal Mode!!! Gameplay!

    8 18/04/01(日)13:27:36 No.494850201

    1080Ti買っちゃおうぜ

    9 18/04/01(日)13:28:39 No.494850437

    >1080Ti買っちゃおうぜ MSI GTX 1080 Ti GAMING X 11G [PCIExp 11GB] 【\118,238】 オメー!!!!

    10 18/04/01(日)13:28:39 No.494850439

    正直そんなにいらないような…

    11 18/04/01(日)13:30:20 No.494850833

    >オメー!!!! Palitのやつなら10万は切るぞ!!

    12 18/04/01(日)13:30:42 No.494850922

    というか1060自体が数少ないとかありそうな気がするから1070売り込み狙ってるんじゃないのかなって思ってしまう

    13 18/04/01(日)13:32:46 No.494851458

    1060のメモリ多くて高い方でいいよねやっぱり 別のショップも見てみるよ

    14 18/04/01(日)13:32:52 No.494851475

    1070もTiあるのに今更素のを薦められてもな…

    15 18/04/01(日)13:33:28 No.494851651

    バトルロイヤルはこれマジなのか四月馬鹿なのか

    16 18/04/01(日)13:33:37 No.494851696

    https://www.youtube.com/watch?v=bo3juvcT85U サンドボックステストの始まった「バトルロワイヤル」モードのプロトタイプは 2015年にスーパーテストが行われた「デスマッチ」モードに遡ることができます。

    17 18/04/01(日)13:33:55 No.494851775

    BRゲームとして世界最高の知名度を獲得したPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSは 「ARMA 2」の大型MODである「DayZ(このゲームは後に個別のゲームタイトルとして製作されます)」の フォロワーMODである元々2013年ごろに個人開発された「DayZ: Battle Royale」に端を発したものです。 MODの制作者はアイデアとシステムをソニーオンラインエンタテインメントに雇用されたことで「H1Z1」へと発展させ、 更に退社後Bluehole Ginno Gamesに採用され、2015年ごろからPUBGの開発に取り組み始めます。 WGのプロトタイプはこの時期のBRゲーム黎明期にテストが行われた物であり、 (ランダム戦と比較した)プレイの煩雑さやFPSの低下、適切なMAPの欠如や MAP/撃破敵プレイヤーからのピックアップ/略奪(ルート)といった BRゲームの発展に伴って生まれたアイデアの数々が盛り込まれていない単調で退屈な物であったと 当時テストに参加したスーパーテスターは振り返っています。

    18 18/04/01(日)13:34:08 No.494851828

    >2015年にスーパーテストが行われた「デスマッチ」モードに遡ることができます。 これ用のマップが確かパリだったような・・・

    19 18/04/01(日)13:34:19 No.494851885

    今後見越してなら1070tiでいいんじゃないの

    20 18/04/01(日)13:34:50 No.494851996

    どこもかしこもバトルロイヤルばっかだな

    21 18/04/01(日)13:35:21 No.494852111

    別にそこまでグラフィック強化しても…って思うよ

    22 18/04/01(日)13:37:22 No.494852636

    年に数本ほどグラフィック重視寄りの最新ゲームやるなら70i以上はほしい WoTやるだけなら1060でいいんじゃねえかな…

    23 18/04/01(日)13:38:46 No.494852966

    >どこもかしこもバトルロイヤルばっかだな 2018年のワールドメジャーネットゲームの主要ストリームだからなBRゲーム…

    24 18/04/01(日)13:39:07 No.494853015

    >・航空機システムが存在します ガタッ su2323183.jpg

    25 18/04/01(日)13:39:38 No.494853133

    以前のグラに戻したい

    26 18/04/01(日)13:40:48 No.494853407

    お空はもう…

    27 18/04/01(日)13:41:11 No.494853497

    >ガタッ >su2323183.jpg お前はもうお墓にいった方がいいんじゃねーかな…

    28 18/04/01(日)13:41:27 No.494853560

    お船は競争相手がいないからそこそこがんばってるけどお空はなあ…

    29 18/04/01(日)13:43:05 No.494853932

    久しぶりに復帰してみたけどマップ訳わかんね!

    30 18/04/01(日)13:44:32 No.494854243

    失敬な 過去27時間でtier4以上の機体を用いて戦闘を行い8195パーソナルポイント以上を得たプレイヤーが2590人もいる 同時接続数は内緒 su2323193.jpg

    31 18/04/01(日)13:44:49 No.494854298

    戦車が輸送機から空挺されるスタートとかならないかな… マウスとかかなり面白いことになるけど

    32 18/04/01(日)13:45:00 [https://www.cavelis.net/live/anval] No.494854343

    エイプリルフールモード?配信してみるね

    33 18/04/01(日)13:45:52 No.494854580

    サンドテストの内容って配信していいの?

    34 18/04/01(日)13:48:45 No.494855318

    空はお隣が強すぎる 海も始めるみたいだけど誘導ミサイルとか現代戦メインにする感じっぽいから住み分け意識してた

    35 18/04/01(日)13:49:08 No.494855405

    サンドボックスサーバーは配信NGだぞ! 通報されてアカウント永久BANされたユーザーいるかんな!

    36 18/04/01(日)13:51:39 No.494855995

    これならミドルレンジの何かでいいじゃない…ハイエンドはいらんよ…

    37 18/04/01(日)13:51:52 No.494856043

    1060尼でも品切れなんだな ついこないだまで並んでたのに

    38 18/04/01(日)13:56:41 No.494857132

    現状BRモードはシャレにならんくらいクソ重い…

    39 18/04/01(日)13:59:06 No.494857694

    MAP超デカいからなあ