虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オンリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)12:33:57 No.494839060

オンリーーーーーーユーーーーーー

1 18/04/01(日)12:35:04 No.494839262

YESと言え…

2 18/04/01(日)12:37:29 No.494839730

まだ序盤だけどもっとじゃんじゃかお金貯めたいよう

3 18/04/01(日)12:39:17 No.494840112

ではたくさんどうぶつつかまえようねぇ

4 18/04/01(日)12:40:12 No.494840302

>オンリーーーーーーユーーーーーー またか畜生! ってなって またか畜生… ってなる まさかゲームであの名曲がトラウマ寸前にされるとは思わなかった

5 18/04/01(日)12:41:17 No.494840491

>まさかゲームであの名曲がトラウマ寸前にされるとは思わなかった 洋ゲーは名曲の悪用得意よね…… さあ弱者を間引け

6 18/04/01(日)12:41:17 No.494840493

くまつよい

7 18/04/01(日)12:43:59 No.494840935

>まだ序盤だけどもっとじゃんじゃかお金貯めたいよう 宝探ししまくろう そのための情報を得るために拠点制圧したり人質助けたりしよう

8 18/04/01(日)12:45:11 No.494841161

オンリーユーが聞こえてくるとき大体ヘリに乗ってるんだけど どうやって捕まえられてんだろう…

9 18/04/01(日)12:46:23 No.494841416

>オンリーユーが聞こえてくるとき大体ヘリに乗ってるんだけど >どうやって捕まえられてんだろう… 一度刷り込みされたらもう聞かされたら体が勝手に動いてんじゃないかなあれ

10 18/04/01(日)12:48:19 No.494841779

ジェイコブ倒して一安心してフェイスの地域で戦ってたら 制圧した拠点のラジオからオンリーユー流れてきてちょっとびびった プレイしてるこっちもすっかり刷り込みされてる……

11 18/04/01(日)12:48:30 No.494841818

やろうと思えばいつでも殺せるのに泳がされてるってのが死ぬほどムカつく!

12 18/04/01(日)12:49:07 No.494841929

始めたばっかなんだけど普通に歩いてるだけで撃ち殺されるけどどうしたらいいんだこれ

13 18/04/01(日)12:49:57 No.494842113

なんでスナイパーライフルで撃ってもしなないんだこの鹿

14 18/04/01(日)12:50:36 No.494842231

>始めたばっかなんだけど普通に歩いてるだけで撃ち殺されるけどどうしたらいいんだこれ 殺される前に撃ち殺すんだ あとは道路危ないから脇をこそこそ歩くか

15 18/04/01(日)12:51:31 No.494842396

FPSしたことない俺でも楽しめるかな?falloutとかskyrimは好き

16 18/04/01(日)12:51:47 No.494842444

>なんでスナイパーライフルで撃ってもしなないんだこの鹿 頭なら死ぬ

17 18/04/01(日)12:52:22 No.494842547

>FPSしたことない俺でも楽しめるかな?falloutとかskyrimは好き Fallout好きなら余裕だと思うよ VATS無いけど

18 18/04/01(日)12:52:58 No.494842686

キャッチアンドリリースいい加減にしてくだち!!!!!!111!!11! プレイ中つねにビクつくようになったんですけお!!!11!111!1

19 18/04/01(日)12:53:06 No.494842721

>FPSしたことない俺でも楽しめるかな?falloutとかskyrimは好き FalloutはFPSでも遊べるじゃん! というのは置いておいて十分楽しめると思うよ ただ主人公はしっかり強化しないと貧弱なので難易度はFPSに慣れてないならイージーにしておくといいかもしれない

20 18/04/01(日)12:54:35 No.494843020

>始めたばっかなんだけど普通に歩いてるだけで撃ち殺されるけどどうしたらいいんだこれ 車で移動してみるのはどうだろう 活動範囲もファストトラベルスポットも増える あとはパークの体力増強を優先して取る

21 18/04/01(日)12:54:35 No.494843021

フォールアウトもスカイリムもFPSじゃないか…

22 18/04/01(日)12:54:45 No.494843056

面白いんだけどいつどこでも容赦なく捕獲されるのはなんとかならないのかなと思う クエスト受ける会話聞いてる途中でやられるとお前ー!お前なー!ってなる

23 18/04/01(日)12:55:50 No.494843281

>面白いんだけどいつどこでも容赦なく捕獲されるのはなんとかならないのかなと思う 捕まるとこから始まるイベントの案ばっかり大量に余ってたとかなのかな…毎度毎度唐突&無理矢理過ぎる

24 18/04/01(日)12:56:32 No.494843443

>フォールアウトもスカイリムもFPSじゃないか… 酔うから三人称でしか遊んでないんだ… 気になった時が買い時…遊んでみるよ!

25 18/04/01(日)12:57:03 No.494843554

スキルポイントの獲得は前のレベル上げでよかったな チャレンジめんどくさい

26 18/04/01(日)12:57:36 No.494843662

と言っても無理矢理感があるのは杉田の地区ぐらいな気がする ジェイコブの地区は完全に手のひらの上で踊らされてる感あるしフェイスの地区は空気中からクスリが蔓延してトリップしそうだから捕まるというのとはまた違ったし

27 18/04/01(日)12:57:46 No.494843710

どうせならスチムーで買おうかと思ったけどpubg動くくらいのスペックなら遊べるのかなこれ

28 18/04/01(日)12:57:50 No.494843719

>チャレンジめんどくさい 150mって遠いんだなって…

29 18/04/01(日)12:58:02 No.494843770

バックパックのクラフトとスキル取得がチャレンジポイント使用のパークになったのはちょっと味気ない

30 18/04/01(日)12:58:05 No.494843787

>スキルポイントの獲得は前のレベル上げでよかったな >チャレンジめんどくさい まあその代わりにデスフロムアバブとか最初から使えるし

31 18/04/01(日)12:58:42 No.494843921

>>面白いんだけどいつどこでも容赦なく捕獲されるのはなんとかならないのかなと思う >捕まるとこから始まるイベントの案ばっかり大量に余ってたとかなのかな…毎度毎度唐突&無理矢理過ぎる 今回ホント無理矢理よね ストーリーミッションでどこかの施設に入ったら捕まったとかそういった方法はいくらでもあったのに正直これだけは意味が分からん

32 18/04/01(日)12:58:44 No.494843928

>スキルポイントの獲得は前のレベル上げでよかったな >チャレンジめんどくさい チャレンジは簡単なのなら気にしなくてもいつの間にか溜まってるし 宝探しをしてればもりもり溜まっていくと思うけどなぁ まあでもレベル制でもよかったとは思う

33 18/04/01(日)12:58:47 No.494843938

>どうせならスチムーで買おうかと思ったけどpubg動くくらいのスペックなら遊べるのかなこれ PUBG不満のない動きなら大抵のFPSは遊べると思う

34 18/04/01(日)12:59:06 No.494843996

アフリカの猿並に道中襲撃がウザイぞコイツら!

35 18/04/01(日)12:59:39 No.494844106

フェイスの地区は人質救出したと思ったらそれ自体が幻影でフェイスの祝福受けたときはマジでビビった

36 18/04/01(日)12:59:59 No.494844189

>>どうせならスチムーで買おうかと思ったけどpubg動くくらいのスペックなら遊べるのかなこれ >PUBG不満のない動きなら大抵のFPSは遊べると思う よし(チャキ

37 18/04/01(日)13:00:07 No.494844216

クーガー強すぎ問題 会話してた武器屋が殺されて即座にリポップした武器屋がまた殺されました!ホープカウンティなんてそんなんでいいんだよ…

38 18/04/01(日)13:00:25 No.494844274

あーめーいじーんぐれーいー 「」-キー…おまえも争いから解き放たれて釣りをしよう… 釣りはいいぞぉ…

39 18/04/01(日)13:01:06 No.494844416

発売1週間以内での露骨なネタバレには参るね…

40 18/04/01(日)13:01:08 No.494844428

エデンズゲートにコモドドラゴンを放てッ!

41 18/04/01(日)13:01:19 No.494844455

3の時点でこいつ捕まりすぎだろ!って思ったのにそれを遥かに超えてくるとは思わなかった

42 18/04/01(日)13:02:24 No.494844709

>発売1週間以内での露骨なネタバレには参るね… 「」はゲームするときはめっちゃ生き急ぐから……

43 18/04/01(日)13:02:26 No.494844713

いつもいつもだけどイベントのシナリオがほんとやっつけだな

44 18/04/01(日)13:02:29 No.494844725

神獣ヘラジカとかいたからパーク説明で見た神狼ってのもサイドでしか出てこないちょっと強いやつなのかとワクワクしてた時期が俺にもあった

45 18/04/01(日)13:03:33 No.494844926

>神獣ヘラジカとかいたからパーク説明で見た神狼ってのもサイドでしか出てこないちょっと強いやつなのかとワクワクしてた時期が俺にもあった むしろ神獣ヘラジカが強すぎる…… このヘラジカ分身殺法してくるんですけお!

46 18/04/01(日)13:03:52 No.494844999

発売後すぐのスレ覗いたらもうクリアしただのラストの展開がだの話してて 「」-キーはほんと生き急いでんなと思ったよ

47 18/04/01(日)13:04:15 No.494845074

白い花でキマりすぎると死んだりするのかなこれ いつもあわてて逃げちゃうんだけど

48 18/04/01(日)13:04:16 No.494845080

どこいっても民家焼きマンが民家焼いてる・・・ なんなの、アメリカの田舎ってこんなすさんでるの?

49 18/04/01(日)13:04:32 No.494845134

発売延期されて爆発寸前だったからね…

50 18/04/01(日)13:05:06 No.494845255

ブーマーのごすはあれは殺されちゃったってことでいいのか カボチャ農場なんですけお!ブーマーがめちゃ騒いんでるですけお!!って無線で絶叫してたおばさんとか

51 18/04/01(日)13:05:12 No.494845279

ネタバレはしないように努めてるけど 1日寝ないでクリアしてしまったのは後悔してる もっと味わえや俺

52 18/04/01(日)13:05:57 No.494845462

いいか? スコップを投げろ

53 18/04/01(日)13:06:12 No.494845515

>ネタバレはしないように努めてるけど >1日寝ないでクリアしてしまったのは後悔してる >もっと味わえや俺 俺も同じクチだ もっとゆっくり観光しておけばよかったと思う

54 18/04/01(日)13:06:30 No.494845581

最初からファーザーの島マップに映ってるけど あれやっちゃえ戦闘ヘリしたら終わるんだろうか

55 18/04/01(日)13:06:46 No.494845657

>ブーマーのごすはあれは殺されちゃったってことでいいのか >カボチャ農場なんですけお!ブーマーがめちゃ騒いんでるですけお!!って無線で絶叫してたおばさんとか 庭先で死んでるし駄犬も真っ先にそこにかけつけるから多分

56 18/04/01(日)13:06:49 No.494845672

またCIAのクソが離陸失敗してやがる

57 18/04/01(日)13:07:12 No.494845744

安心してドライブするには開放するしかないのがちょっとストレスになる感じがある・・・ 道走ってるのほぼ敵だから落ち着かないわ!

58 18/04/01(日)13:07:14 No.494845750

>発売延期されて爆発寸前だったからね… カルト殺させろと暴動起こしてゆびそふとを襲いかねない信徒達を想像してしまう

59 18/04/01(日)13:08:27 No.494846037

>安心してドライブするには開放するしかないのがちょっとストレスになる感じがある・・・ >道走ってるのほぼ敵だから落ち着かないわ! 「標的を補足した」 「罪人を空から迎撃する」

60 18/04/01(日)13:08:41 No.494846086

ヘラジカ強かったのか… 航空機で爆砕したからわからんかった

61 18/04/01(日)13:08:54 No.494846132

4で何故かヘリからポイして幻覚逆レエロババアに捕まらせたのは訳分かんなかったし今回も平然と出てくるCIAのクソオヤジは絶対に許さないよ

62 18/04/01(日)13:09:32 No.494846272

そろそろウィリスを撃ち殺したい

63 18/04/01(日)13:09:59 No.494846357

4はまたいつものUBIか…で飽きた口だけど今回はどうなんだい?

64 18/04/01(日)13:10:08 No.494846384

皮は良い値で売れるからなるべく綺麗に仕留めろよ 轢殺爆殺焼殺以外ならなんでもいいんだが

65 18/04/01(日)13:10:20 No.494846429

そらいつものUBIだよ

66 18/04/01(日)13:11:01 No.494846576

シリーズものだし大転換とかある訳無い

67 18/04/01(日)13:11:06 No.494846591

ゆっくり見て回りたくても解放しないとカルトが執拗に追いかけてくるからぱっぱとトップ殺さないとゆっくりできないのは確かにあるかもしれん・・・

68 18/04/01(日)13:11:21 No.494846651

>4はまたいつものUBIか…で飽きた口だけど今回はどうなんだい? 電波塔に登る必要なかったり皮が金稼ぎのためだけでよかったりスキル獲得が自由にできたりと前作までのストレス要素はだいたい解消されててよかったよ 遊びやすくなったワイルドランズみたいな感じ

69 18/04/01(日)13:11:25 No.494846657

>4はまたいつものUBIか…で飽きた口だけど今回はどうなんだい? いつもの

70 18/04/01(日)13:12:27 No.494846900

はじめの埋蔵物の鍵の開け方が分からなくて1時間くらいボートハウスの回りをうろうろしたルーキーは俺だけで十分だ

71 18/04/01(日)13:12:30 No.494846909

>安心してドライブするには開放するしかないのがちょっとストレスになる感じがある・・・ >道走ってるのほぼ敵だから落ち着かないわ! クリア後に山道走ってたら林から男3人が突然車の目の前に現れて来て綺麗に全員轢かれていってたの見たときはダメだった

72 18/04/01(日)13:12:54 No.494847001

キャラクリは追加されたぶん没入感はあるけどいつものだよね あと女キャラが女の声じゃないよね

73 18/04/01(日)13:13:17 No.494847096

>4はまたいつものUBIか…で飽きた口だけど今回はどうなんだい? PV100点序盤80点それ以降は…のいつもの奴よ

74 18/04/01(日)13:13:55 No.494847214

Perkや武器類はどれも使えるバランス良さなんだけど 微妙に飢餓感与えてくる物足りなさは相変わらずだね

75 18/04/01(日)13:13:57 No.494847217

いつものUBIだけど今回は最後まで楽しめたからよし

76 18/04/01(日)13:13:58 No.494847225

獣探して右往左往する必要なくなったのはありがたい

77 18/04/01(日)13:14:11 No.494847273

思ったけど大量の幹部潰してく訳じゃないしボリビアとは比較できないゲームじゃないかな

78 18/04/01(日)13:14:43 No.494847379

YES杉田の所は最初に勧められてるだけあって割とポンポン簡単にプレッパーの宝見つけられるからめっちゃポイント稼げるよフレの所に乱入しても拾えるし

79 18/04/01(日)13:14:49 No.494847397

相変わらずアクションの自由度も高いのでストレスは感じない 遮蔽物乗り越えられないFPS多いから…

80 18/04/01(日)13:15:00 No.494847446

不思議とボリビアと比べる人が多いよね なんでだろう

81 18/04/01(日)13:15:08 No.494847471

サイドアームテイクダウンとかチェーンテイクダウンどうやるのこれ・・・ L2押しても反応しない・・・

82 18/04/01(日)13:15:22 No.494847516

でも雰囲気は近いものがある ていうかボリビア以上に物騒だ

83 18/04/01(日)13:15:30 No.494847545

各種特殊弾は手動クラフトとかでも作らせて欲しかった

84 18/04/01(日)13:16:17 No.494847748

ニックとキムいいよね

85 18/04/01(日)13:16:39 No.494847824

>不思議とボリビアと比べる人が多いよね >なんでだろう 拠点解放の緩さとかNPCと一緒に行動できるからじゃないかな

86 18/04/01(日)13:16:40 No.494847831

一緒に苦境乗り越えた相棒が捕らえられたの知ってフェイス最初に殴り込みにいったな… おかげで釣りの沼だよ…最大記録いちいち確認しにいくの面倒だよ…

87 18/04/01(日)13:17:06 No.494847923

解放する前は信者による虐殺祭り 解放したら住人がそこかしこで機関銃撃ちまくる アメリカ怖い・・・

88 18/04/01(日)13:17:13 No.494847951

手イタッ!

89 18/04/01(日)13:17:17 No.494847968

>ニックとキムいいよね 道路燃えてたり飛行機落ちてきたりシカがいたり散々すぎる…

90 18/04/01(日)13:17:32 No.494848015

地方ごとに幹部がいるって前情報があったからボリビアと比較がよく出てた 三人しかいなかった

91 18/04/01(日)13:18:07 No.494848121

ジェスちゃんのセリフがいちいちかわいいし野生動物襲ってこないしで他のスペシャリスト使う気が起きない

92 18/04/01(日)13:18:08 No.494848125

もういやカルト共怖い…ってなったけど仲間にしたモブ傭兵が色々と世間話してくれてありがたい

93 18/04/01(日)13:18:16 No.494848149

ファミリー言うから幹部が何人もいるのかと思ったらまさかの核家族

94 18/04/01(日)13:18:42 No.494848227

>一緒に苦境乗り越えた相棒が捕らえられたの知ってフェイス最初に殴り込みにいったな… >おかげで釣りの沼だよ…最大記録いちいち確認しにいくの面倒だよ… あの相棒にあの末路を用意するのはさすがインフィニットの脚本家だけあって意地悪い……と思った

95 18/04/01(日)13:19:03 No.494848292

まあ山に囲まれた田舎の宗教なんてそんなもんだよな…

96 18/04/01(日)13:19:05 No.494848304

まああの連中に国家規模のカルトビジネスとか無理だろうし…

97 18/04/01(日)13:19:19 No.494848376

最高にシコレルバックストーリーのジェスちゃん仲間にした直後に拉致られて混乱中 どうして今更弓矢程度でダウンするんですか?

98 18/04/01(日)13:19:27 No.494848405

今回は仲間がみんないいやつだった 頭おかしいのもいるけど裏切ったりしないし

99 18/04/01(日)13:19:34 No.494848421

なんでDLCがハナから色物シナリオなんだろうと思ったけどストーリー的に同じマップであの後話広げられないのがわかってビックリしたよ

100 18/04/01(日)13:20:03 No.494848541

明らかな放火魔がいるんですけお…

101 18/04/01(日)13:20:08 No.494848565

州兵呼ばれたら数の暴力で一発だよね・・・ あとちょいちょい出てくる政治宗教民族が面白い

102 18/04/01(日)13:20:49 No.494848704

ジェスちゃんHS決めると褒めてくれるしステルスバフ付くしいいよね

103 18/04/01(日)13:21:16 No.494848800

あのキメセクハーブビッチに敵討ちのバット投法でトドメができてスッキリ…ちょっとスッキリした

104 18/04/01(日)13:21:41 No.494848885

仲間同士の会話充実してて楽しい

105 18/04/01(日)13:22:01 No.494848959

<<トロフィーがまた増えたわ!>>

106 18/04/01(日)13:22:04 No.494848970

どこからこんな大量の武器弾薬用意してんだよ1

107 18/04/01(日)13:22:32 No.494849057

>明らかな放火魔がいるんですけお… あの放火魔のパーク便利なんだけど使う武器が火炎放射器じゃなくて焼夷弾ショットガンなのがちょっとがっかりだった ただ常に火炎放射器使われたらそれはそれでウザそうだから別にいいけど

108 18/04/01(日)13:22:38 No.494849075

シェーキーが放火魔の割に火炎放射器持ってこなくてガックリしたよ ショットガン撃ってて固いだけの雑魚傭兵と大して変わらん気がする

109 18/04/01(日)13:22:56 No.494849146

狩人のトロフィーというと首や角…オオウ

110 18/04/01(日)13:23:27 No.494849270

カルトよりほんのりヤバい頼れる仲間達! なぁ不法移民

111 18/04/01(日)13:23:29 No.494849279

><<トロフィーがまた増えたわ!>> めっちゃ狩りまくってこれ言ってくれるのが吹く

112 18/04/01(日)13:23:47 No.494849355

>仲間同士の会話充実してて楽しい 拠点にいるモブ傭兵と連れてるモブ傭兵がすれ違いで世間話してしゅごい

113 18/04/01(日)13:23:52 No.494849365

>なぁ不法移民 わたしアメリカ生まれなんだけど

114 18/04/01(日)13:24:03 No.494849408

仲間NPC2人雇えるようになるともう拠点占拠にステルスするの馬鹿らしくなるね 戦闘ヘリx3で襲撃だオラッ

115 18/04/01(日)13:25:15 No.494849643

仲間に攻撃ヘリ使わせると楽でいいね 撃墜されると頭の上に落ちてきやすいけど

116 18/04/01(日)13:25:31 No.494849697

>戦闘ヘリx3で襲撃だオラッ 失敗にならないなら人質も気にせずに上空から撃ち続けるのが最適解過ぎて・・・

117 18/04/01(日)13:25:34 No.494849707

チーズバーガーいいよね…

118 18/04/01(日)13:26:16 No.494849893

>チーズバーガーいいよね… 撫でたい…

119 18/04/01(日)13:26:25 No.494849931

仲間のステルスキル性能めっちゃ高いよね もうあいつ一人で良いんじゃないかな…

120 18/04/01(日)13:26:57 No.494850055

戦闘ヘリめっちゃ強いよね……上から撃つだけでノーアラート制圧できる でもトラックで突っ込むのが好き

121 18/04/01(日)13:27:09 No.494850089

>撫でたい… ルーキー最初めちゃくちゃビビってて駄目だった

122 18/04/01(日)13:27:56 No.494850260

見つかっても良いから突っ込んで真っ先に警報器ぶっ壊す

123 18/04/01(日)13:27:56 No.494850263

傭兵NPC呼んでチューリップ乗ろうとしたら先に乗られてしかも降りてくれなくて爆笑してしまった

124 18/04/01(日)13:28:05 No.494850284

>>撫でたい… >ルーキー最初めちゃくちゃビビってて駄目だった (大丈夫?これ本当に大丈夫なやつ?)

125 18/04/01(日)13:28:56 No.494850498

助けた人質がスッと俺の乗ってたバイク奪っていったり アメリカはクールすぎる…

126 18/04/01(日)13:29:00 No.494850520

サプレッサー銃で撃つのが最適解過ぎて破壊早めるPERKが死んでる気がする

127 18/04/01(日)13:29:39 No.494850671

>助けた人質がスッと俺の乗ってたバイク奪っていったり >アメリカはクールすぎる… 何はともあれとりあえずさっきまで突き付けられてた銃を拾う様はこの上なくアメリカって感じ

128 18/04/01(日)13:29:47 No.494850708

弾薬系パークは取ったの失敗だったと死体漁りながら思った

129 18/04/01(日)13:31:08 No.494851064

輸送車から救助してあげたのにその後また輸送車の後ろに乗って降りないから ついでに拠点制圧に連れてったら制圧しても降りてなくて笑った

130 18/04/01(日)13:31:19 No.494851112

スナイパーのババアすごいな 道端歩いてる時とかでも走ってる車に乗ってるVIPの頭をバンバン撃ち抜いてくれる

↑Top