虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)11:31:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)11:31:54 No.494828691

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/01(日)11:33:34 No.494828926

悲しいけど珍しくないんだろうな…

2 18/04/01(日)11:35:09 No.494829160

エイプリルフール企画ブームも落ち着いて来た気がする

3 18/04/01(日)11:36:42 No.494829374

まず盛り上がるの定義がどうなってるかだし… 盛り上がって鯖落ちされても困るし…

4 18/04/01(日)11:36:59 No.494829408

ていうか有名どころが大抵やってるからマイナーなやつががやっても見向きもされないから困る

5 18/04/01(日)11:37:45 No.494829515

一時期チキンレースやり過ぎたんだよ…

6 18/04/01(日)11:38:49 No.494829668

一時期オンゲがどこもやたら力入れてたけどなんかショボくなってきた…

7 18/04/01(日)11:38:55 No.494829684

人を騙す企画で好感度を上げつつ儲けるという至難の技

8 18/04/01(日)11:38:56 No.494829686

フフッってなるくらいでいいんだよ

9 18/04/01(日)11:39:57 No.494829820

冗談というのはみんなでゆかいに盛り上がれることをいうのです

10 18/04/01(日)11:40:27 No.494829892

震災での自粛ムードでエイプリルフール企画が潰れた時に 企業もこんな事に気合を入れるのは割が合わないことに気が付いてしまった感じがする

11 18/04/01(日)11:42:01 No.494830128

各所のエイプリルフールネタいろいろ見てきて ここで語り合って盛り上がろうと楽しみにカタログ開いて 大してスレ立ってなかった時の寂しさ

12 18/04/01(日)11:42:34 No.494830197

円谷がやらなくなってから落ち着いた感じがする

13 18/04/01(日)11:42:59 No.494830259

アイマスはコンテンツ内でチキンレースやってる感がある

14 18/04/01(日)11:43:54 No.494830402

うちの会社はIR関係の嘘付いたらめちゃくちゃ怒られたよ 当局査察もはいったよ

15 18/04/01(日)11:43:55 No.494830406

「」は常に嘘ついてるから逆に嘘をつかない日にしてはどうか

16 18/04/01(日)11:44:02 No.494830420

前ほどのインパクトはどうしても出ないし

17 18/04/01(日)11:46:04 No.494830735

エンターテイメント系は毎年期待してる

18 18/04/01(日)11:46:11 No.494830757

嘘というか1日限定のイベントになってるからな

19 18/04/01(日)11:47:16 No.494830954

○○が死にましたとか不謹慎な嘘は炎上するから出来ないしな

20 18/04/01(日)11:47:45 No.494831044

色々ネタとしてやるにはハードル上がりすぎて平日だと見るほうが仕事で見きれんし逆にお休みの日だと殺るほうが大変だという辛い企画なのでは…

21 18/04/01(日)11:47:48 No.494831054

金と準備がすごくかかってるのはわかるけど正直…って企業はもういくつか見た

22 18/04/01(日)11:47:49 No.494831057

毎日嘘ついてる

23 18/04/01(日)11:49:56 No.494831410

ソシャゲ界隈のは新規コンテンツのテスト運用みたいなのもちょくちょく見るよ 実際エイプリルフールで出た仕様が後で実装されたりとかするし

24 18/04/01(日)11:52:17 No.494831804

一時期の型月と円谷とアイレムがハードルを引き上げすぎた

25 18/04/01(日)11:53:12 No.494831933

ただの一発ネタなのに一回受けるとハードル高くなっちゃうのがつらい

26 18/04/01(日)11:56:02 No.494832385

公式HPが使用不能になるような類のやつは困る 盛り上がらないとか寒いとかじゃなくて困る

27 18/04/01(日)11:56:33 No.494832475

>うちの会社はIR関係の嘘付いたらめちゃくちゃ怒られたよ >当局査察もはいったよ ついていい嘘と悪い嘘があるくらいのことは考えようぜ…

28 18/04/01(日)11:56:52 No.494832529

>一時期の型月と円谷とアイレムがハードルを引き上げすぎた 一日中張り付かなきゃいけないようなのは楽しかったけど加減しろバカ!

29 18/04/01(日)11:57:01 No.494832558

>一時期の型月と円谷とアイレムがハードルを引き上げすぎた だから滅びた(アイレムは)

30 18/04/01(日)11:57:25 No.494832620

まあ全部がやったらとてもチェックしきれないよ!ってなるからね

31 18/04/01(日)11:57:41 No.494832673

円谷は企画してた人が退社しちゃったんだっけ

32 18/04/01(日)11:58:07 No.494832739

>公式HPが使用不能になるような類のやつは困る >盛り上がらないとか寒いとかじゃなくて困る エイプリルフールのページに完全に置き換えちゃってて 例えば営業時間とかアクセス方法とかが見れないのいいよね…

33 18/04/01(日)11:58:15 No.494832753

アニメ化決定! 続編制作決定! 四月馬鹿でした!

34 18/04/01(日)11:58:52 No.494832865

ねこねこソフトがやってない…

35 18/04/01(日)11:59:02 No.494832891

円谷は地震で自粛してやめられて良かったんだろうね 無理して続けるようなものではない

36 18/04/01(日)11:59:22 No.494832939

今年なにか面白いのあった?

37 18/04/01(日)11:59:29 No.494832959

一日のために全力を尽くすよりこの程度でいいんだ su2323019.jpg

38 18/04/01(日)11:59:49 No.494833017

>su2323019.jpg ダッコラー! スッゾオラー!

39 18/04/01(日)12:02:02 No.494833392

>今年なにか面白いのあった? アマゾンズはよかったぞ

40 18/04/01(日)12:02:31 No.494833484

>今年なにか面白いのあった? いえ…

41 18/04/01(日)12:03:21 No.494833611

ソシャゲ用のイベント

42 18/04/01(日)12:04:08 No.494833749

>ソシャゲ用のイベント そういうのってとりあえず嘘ではないよなと思いながらまあやる

43 18/04/01(日)12:04:50 No.494833880

デレマスも手間かかってて頑張ってると思うけど正直発想は規定路線であんまりインパクトなかったかな… ダイスとかちひろおねシンとかはもっと盛り上がってた気がする

44 18/04/01(日)12:05:22 No.494833975

>アマゾンズはよかったぞ よい子のために 平和を守る!

45 18/04/01(日)12:06:32 No.494834171

続編決定とか二期決定とか動きなかったコンテンツでやるのはあまりよろしくない… 今もバリバリ現役なら流せるけどさ

46 18/04/01(日)12:06:46 No.494834203

>su2323019.jpg お前なー!

47 18/04/01(日)12:07:51 No.494834382

そういえばグランゼーラは今年やってないの?

48 18/04/01(日)12:08:58 No.494834593

一発ネタなら尾張パークのうつけものフレンズが強い

49 18/04/01(日)12:09:06 No.494834617

去年の4月1日に終了告知した俺タワー

50 18/04/01(日)12:10:30 No.494834881

良くも悪くもソシャゲ周りが本気で実装したネタぶっこんできはじめたせいでペライチのwebページで中途半端にでっち上げるなら本当にやれや!みたいな気持ちになってしまういや本当はそっちが正しいんだけど

51 18/04/01(日)12:10:41 No.494834916

Keyの掲示板も「」は好きそうだけど話題にはなってないかな

52 18/04/01(日)12:11:48 No.494835115

>とりあえず嘘ではないよなと思いながらまあやる ソシャゲに限らず基本嘘をつく日というか一発物の企画のお披露目会だよね

53 18/04/01(日)12:11:52 No.494835130

>一発ネタなら尾張パークのうつけものフレンズが強い ひどい…ひどすぎる…

54 18/04/01(日)12:12:07 No.494835164

>そういえばグランゼーラは今年やってないの? いいかグランゼーラは一度も四月馬鹿をやってない アイレムはもう死んだんだ

55 18/04/01(日)12:12:21 No.494835211

いつかはやって欲しいなって物をこの日に言われるとキレそうになる 絶対やんないってことじゃんそれ

56 18/04/01(日)12:13:45 No.494835438

>絶対やんないってことじゃんそれ やる側によってはウケいいとそのまま導入する例も割とあるので…

57 18/04/01(日)12:14:13 No.494835529

>いいかグランゼーラは一度も四月馬鹿をやってない カメラアプリでやってだろ!?

58 18/04/01(日)12:14:28 No.494835588

>いつかはやって欲しいなって物をこの日に言われるとキレそうになる >絶対やんないってことじゃんそれ 評判良かったから実際にやりますってケースいっぱいあるが それは向こうがそもそも乗り気なだけだろうな

59 18/04/01(日)12:14:38 No.494835623

やることが…やることが多い!

60 18/04/01(日)12:15:15 No.494835732

最近はこれウケたら企画が通ります!みたいなのも多い気がする

61 18/04/01(日)12:15:24 No.494835752

エイプリル企画として出したら好評で続編が出たものもあるくらいです

62 18/04/01(日)12:15:35 No.494835789

凝りすぎて一日中更新とか一日限定イベントアプリやサイトとかやるとこ出たから あそこもあそこもと語ったり騒いだりし辛くなったというか どっか一つをずっと見てるみたいになっちゃった

63 18/04/01(日)12:15:36 No.494835793

元作品台無しじゃねえか!くらい振り切れないと面白くないというか 無難なネタばっかりだなって

64 18/04/01(日)12:16:11 No.494835888

>一発ネタなら尾張パークのうつけものフレンズが強い 終わりパークの鬱けものフレンズ!?

65 18/04/01(日)12:17:38 No.494836145

なんかエロゲメーカー元気なくなっちゃったね 今年はやってるところの方が少ない気がする

66 18/04/01(日)12:17:59 No.494836203

なんか企画側も消費者側も疲弊してきたのは感じる お互いにもうこんぐらいの緩い企画でいいんじゃない?みたいな

67 18/04/01(日)12:18:20 No.494836253

これアイディア勝負っていうよりこんなアホな企画に技術の無駄遣いしちゃうぜ! っていう方向が最近のトレンドだから結局予算のあるところが強いんだよな

68 18/04/01(日)12:18:44 No.494836328

貞子vs伽椰子が後でなんか作れたらいいなくらいの物を嘘企画として出したらノリノリの映画監督が釣れて映画ができたみたいな感じだったはず

69 18/04/01(日)12:18:54 No.494836360

つらいなあ

70 18/04/01(日)12:19:31 No.494836471

やるならやってほしいよ俺は…

71 18/04/01(日)12:19:47 No.494836529

アマゾンズは若干自虐というか露悪的っぽいネタでよかったね 原作知らない人からすれば何寒いこと言ってるんだこの仮面ライダーだけど

72 18/04/01(日)12:19:54 No.494836554

ニトロは相変わらずだな! 今年めっちゃ金かかってるんじゃないのか

73 18/04/01(日)12:20:24 No.494836644

エイプリルフールネタを楽しんでねってより あのイラストレーターの新規作画見せろやとかソシャゲのコンテンツよこせやみたいなのが主になってきて

74 18/04/01(日)12:20:36 No.494836674

>原作知らない人からすれば何寒いこと言ってるんだこの仮面ライダーだけど 仮面ライダーには違いないからそこまで違和感がない

75 18/04/01(日)12:20:59 No.494836741

超大作の達人凄い完成度だな…

76 18/04/01(日)12:21:13 No.494836784

503 Service Temporarily Unavailable

77 18/04/01(日)12:21:31 No.494836841

見られなかった人の要望でもあったのか一週間くらい公開してるのはもうエイプリルフール以外でやればいいのにと思う

78 18/04/01(日)12:21:31 No.494836843

アプリ開発やってる友達にお前んところはやらんの?って聞いたら どうせサイゲとFGOに話題持ってかれるだけだから馬鹿馬鹿しいって返ってきた

79 18/04/01(日)12:22:25 No.494837004

スペスクの新情報と一緒にお出しするのはうまいなと思った

80 18/04/01(日)12:23:04 No.494837125

>アプリ開発やってる友達にお前んところはやらんの?って聞いたら >どうせサイゲとFGOに話題持ってかれるだけだから馬鹿馬鹿しいって返ってきた 一発ネタのホームページならまだしもミニゲーム作られたらそれで1日終わるしね…

81 18/04/01(日)12:23:27 No.494837197

>どうせサイゲとFGOに話題持ってかれるだけだから馬鹿馬鹿しいって返ってきた 別アプリまで用意してくるからな

82 18/04/01(日)12:24:06 No.494837299

いつからだろうかエイプリルフールに色んなサイトを見て回らなくなったのは

83 18/04/01(日)12:24:08 No.494837315

まあでもやってるゲームで何かあるとちょっとしたものでも何だかんだ嬉しくはある

84 18/04/01(日)12:24:18 No.494837346

https://gridman.net ネットネタが身近な時代になった今だからできてありがたい

85 18/04/01(日)12:24:40 No.494837432

正直こんなのに力入れてる余裕あるなら他の事やれよ…って思うの

86 18/04/01(日)12:24:47 No.494837452

ソシャゲがエイプリルフールを拘束してくるから出落ちネタをやるぐらいでちょうどいい MS Officeのイルカ復活ネタが好きだった

87 18/04/01(日)12:25:22 No.494837564

サイゲはお金かけてふざけてあとでCDまで出したりしたから そこまでやれるならやる意味あるんだろうな

88 18/04/01(日)12:25:23 No.494837565

こんなことに使える余力があるって意味があるので

89 18/04/01(日)12:25:39 No.494837611

>正直こんなのに力入れてる余裕あるなら他の事やれよ…って思うの じゃあ去年の流用でいいね…

90 18/04/01(日)12:25:42 No.494837620

>アプリ開発やってる友達にお前んところはやらんの?って聞いたら >どうせサイゲとFGOに話題持ってかれるだけだから馬鹿馬鹿しいって返ってきた アプリ開発やってるところが企画の決定権もってる設定は面白いな

91 18/04/01(日)12:26:37 No.494837788

EDF5くらいがちょうどいい

92 18/04/01(日)12:26:39 No.494837798

でも昨年度途中から動きがなくなったゲームで とうとうエイプリル企画すら動かなくなったのを見るのもさみしいものだ 1日限りのミニゲームやったり突発オフラインイベントやったりしてたのも懐かしい…

93 18/04/01(日)12:26:44 No.494837818

>こんなことに使える余力があるって意味があるので そういう意味では去年SNKがエイプリルフールやってたのはお前そんな余裕まで出来たのか…という感慨深さはあった

94 18/04/01(日)12:27:07 No.494837884

明らかに嘘とわかってるものをされても盛り上がらんな 絶対無理とわかってる続編決定!って言われてもフーンって感じにしかならんかったわ

95 18/04/01(日)12:27:09 No.494837891

丸一日更新し続ける系のやつってまだ今年どっかやってるのかな あれが一番追うの疲れるけどかつての円谷のとかは熱中して追ってたな…

96 18/04/01(日)12:27:32 No.494837948

映画.comもとうとうやんなくなったな 去年ひどかったからなあ…

97 18/04/01(日)12:27:51 No.494838011

>明らかに嘘とわかってるものをされても盛り上がらんな >絶対無理とわかってる続編決定!って言われてもフーンって感じにしかならんかったわ 人が傷つく嘘はついちゃいけないからな…

98 18/04/01(日)12:28:01 No.494838047

嘘つくのは誠意がない証拠なので当社は一切いたしません ってやった方が却って好感度上がるんじゃね

99 18/04/01(日)12:28:27 No.494838106

SEGAは今年は面白いな たい焼き屋やるとか言ってるぞ

100 18/04/01(日)12:29:00 No.494838199

見る方は目が肥えてお遊びというには労力ばかり増えていって… まあ大手以外はムリしなくていいよ

101 18/04/01(日)12:29:26 No.494838274

ほぼ日手帳の4/1の一言が 「エイプリルフールだからって無理しなくていいんだぞ」 っていうのは本当に大好きなんです…

102 18/04/01(日)12:30:02 No.494838378

デレステは今回力は入れていたけど壮大に滑ってしまったのを見てやっぱりこういうのって難しいなって

↑Top