虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)11:24:42 No.494827538

日曜日は忘れられない名シーン

1 18/04/01(日)11:27:46 No.494828038

>名シーン… そうかな…そうかも…

2 18/04/01(日)11:28:09 No.494828105

裏切ることはみんな予想してたけどね… コース読めてもこんな豪速球が飛んでくるとは思わなかった

3 18/04/01(日)11:28:10 No.494828106

遊戯王ですらそんなにはないこと

4 18/04/01(日)11:29:07 No.494828245

裏切りそうなフラグは多々あったからここでネタばらし来るかというのはみんな分かってた 予想以上にぶっ飛んでた解説だった

5 18/04/01(日)11:29:43 No.494828340

俺の中での日野ちゃまのイメージを完全に覆した 今でもこのイメージ

6 18/04/01(日)11:30:14 No.494828420

久々に見てみたら本当に子どもにはトラウマになりそうなくらいえげつない裏切りだな…

7 18/04/01(日)11:31:40 No.494828647

今回の感想を送って友情の証(笑)が入ったスターターをもらおう!

8 18/04/01(日)11:32:27 No.494828768

スレ画か放送された回でホープレイV入りのデッキプレゼントキャンペーンやってたのがひどい 応募ハガキに番組の感想書く必要があったのもひどい

9 18/04/01(日)11:32:30 No.494828773

真月とベクターの声使い分けて煽るのが本当にひどい

10 18/04/01(日)11:33:40 No.494828945

スタータープレゼントしたお父さんが子供にバリアンの手先扱いされたらしいな

11 18/04/01(日)11:34:39 No.494829084

ホープレイVでたかし君爆殺するオカーサンとか…

12 18/04/01(日)11:34:50 No.494829113

半年間かけてじっくり描写して最低な形で裏切らせるのいいよね

13 18/04/01(日)11:35:38 No.494829227

騙されないぞ!バリアン世界の悪者め!

14 18/04/01(日)11:36:04 No.494829287

>真月とベクターの声使い分けて煽るのが本当にひどい 真月の真似をするベクターの声もあるから酷い

15 18/04/01(日)11:36:19 No.494829318

美しい友情ごっこだなぁ!

16 18/04/01(日)11:36:52 No.494829392

>美しい友情ごっこだなぁ! 片桐プロは慧眼だったね…

17 18/04/01(日)11:37:56 No.494829550

正直ギリギリまで裏切るかな…裏切らないかも…どうかな…って見てたからやっぱりびっくりした

18 18/04/01(日)11:38:00 No.494829564

(やたらぐりぐり動く眼)

19 18/04/01(日)11:38:32 No.494829628

遊戯王なだけに真月には光の人格と闇の人格があるって考察も多かった当時

20 18/04/01(日)11:38:56 No.494829687

>美しい友情ごっこだなぁ! >片桐プロは慧眼だったね… ギラグもてめーら善人ぶりやがって!友情ごっこかよ!って言わせてからの ベクターが楽しかったぜぇ!?ってやってるからすごい

21 18/04/01(日)11:38:59 No.494829691

ベクターの作画に全力を注いだ回

22 18/04/01(日)11:39:45 No.494829790

裏切りそうなところで裏切らないからこいつマジで味方なんじゃ…?って思ってたところでこれだよ

23 18/04/01(日)11:40:00 No.494829828

絶対胡散臭いやつじゃん!とは思われてたけど ピッコロ大魔王と神様的なやつなんじゃねとか言われたりしてた 本人と本人の意思で動く分身だった

24 18/04/01(日)11:40:18 No.494829868

>ベクターの作画に全力を注いだ回 キャットちゃんは犠牲になったのだ…

25 18/04/01(日)11:40:43 No.494829931

日曜の朝にやったら間違いなく親御さんからのクレームくる内容

26 18/04/01(日)11:40:50 No.494829954

日野ちゃまの演技もそうなんだけどキャラデザもすごいと思う よかれの頃のあざとい顔真月警部のときのイケメン顔ベクターのときのゲス顔どれもバッチリはまってるところがさ

27 18/04/01(日)11:41:07 No.494829989

俺が遊戯王アニメ離れてたのをこの回偶然見て復帰したからベクターには感謝してる ナッシュvsⅣでOCGも復帰した

28 18/04/01(日)11:41:14 No.494830010

バリアンズガーディアンの絶妙な説得力の設定といい本当に上手い

29 18/04/01(日)11:42:10 No.494830154

前作にブルーノってケースがあったから裏切らないかもってなった人は割といそう でも冷静に考えたら同じようなパターンを繰り返すわけないよね…

30 18/04/01(日)11:43:02 No.494830271

ここまでゲスに徹したキャラの最期として本当に完ぺきな死に方したと思う

31 18/04/01(日)11:43:20 No.494830326

真月 ベクター 真月の真似をするベクター ベクターの真似をする真月 前世のベクター 前世のベクターの振りをするベクター でお送りします

32 18/04/01(日)11:44:20 No.494830470

ブルーノ抜きにしてもギラクの時とか普通に遊馬助けてたし 流石に100%ゲスを見抜けた人は少ないんじゃなかろうか

33 18/04/01(日)11:44:37 No.494830508

「真月零」が善良な心を持たせた分身の道具とかそんな奴かなと思った 「ベクター」が分身で真月がずっと騙してる本人だった

34 18/04/01(日)11:45:02 No.494830564

フェイカー戦のバリアンも忘れるな

35 18/04/01(日)11:45:11 No.494830594

>ここまでゲスに徹したキャラの最期として本当に完ぺきな死に方したと思う 洗脳されてなくたって俺は悪党だって覚悟とそれでも助けるって先生のやり取りは最高だよ…

36 18/04/01(日)11:45:25 No.494830631

>ブルーノ抜きにしてもギラクの時とか普通に遊馬助けてたし >流石に100%ゲスを見抜けた人は少ないんじゃなかろうか 完全に敵ならギラグ戦の窮地救う必要ないよな…ってなった 遊んでただけだった

37 18/04/01(日)11:45:52 No.494830708

律儀に1億ポイント貯めてたところよおもしろかった

38 18/04/01(日)11:46:04 No.494830738

こんな奴でも浄化しちまうんだからやっぱすげぇよ遊馬は…

39 18/04/01(日)11:46:30 No.494830809

ギラグの時に裏切れば勝ち確だったのに何やってんの

40 18/04/01(日)11:46:30 No.494830810

>完全に敵ならギラグ戦の窮地救う必要ないよな…ってなった >遊んでただけだった 趣味出して遊ばなきゃあそこでギラグが仕留めてたのが本当にひどい…

41 18/04/01(日)11:46:41 No.494830840

>ここまでゲスに徹したキャラの最期として本当に完ぺきな死に方したと思う お前を見捨てない! じゃあ…一緒に死んでくれよ! は当時本当にドン引きしつつ感動した

42 18/04/01(日)11:47:01 No.494830901

>ここまでゲスに徹したキャラの最期として本当に完ぺきな死に方したと思う 最後っ屁すら効かなったのに呆れて真月エミュでファンサービスいいよね

43 18/04/01(日)11:47:23 No.494830974

そいつに人の心はない!とまで言われるのは流石というかなんというか

44 18/04/01(日)11:47:28 No.494830991

基本自分の楽しみ優先するせいで負けてるのが割る

45 18/04/01(日)11:47:33 No.494830999

ナッシュ戦で綺麗になったと思ったら過去改変されてるのなんてとっくに気付いてんだよ!したのはとてもよかった

46 18/04/01(日)11:48:09 No.494831105

>律儀に1億ポイント貯めてたところよおもしろかった 二人に対する煽りかもしれないけどベクターなら本当に数えていたとも思える

47 18/04/01(日)11:48:33 No.494831163

改変されてても劣悪な環境で育った暴君だったから仕方ないね

48 18/04/01(日)11:48:36 No.494831173

>そいつに人の心はない!とまで言われるのは流石というかなんというか シャークさんがベクターにやられた事思うと最終決戦後許すのもかなり優しいからな

49 18/04/01(日)11:48:37 No.494831174

>お前を見捨てない! >じゃあ…一緒に死んでくれよ! >は当時本当にドン引きしつつ感動した その返しが「ああいいぜ!」だから頭おかしい…

50 18/04/01(日)11:48:45 No.494831198

ミストラルには悪として二流とか三流とか言われてたけど一流だよ…

51 18/04/01(日)11:49:24 No.494831323

シャークさんベクターのせいで2回殺されてるからな

52 18/04/01(日)11:49:49 No.494831385

最後のナッシュ戦の幻影で一人だけバツが悪そうにしてたよね

53 18/04/01(日)11:49:57 No.494831415

じゃんじゃじゃーん 今明かされる衝撃の真実~ が本当に衝撃だった

54 18/04/01(日)11:49:58 No.494831416

ああいいぜ…お前を一人になんかしない…! いいよね…

55 18/04/01(日)11:50:10 No.494831446

>>お前を見捨てない! >>じゃあ…一緒に死んでくれよ! >>は当時本当にドン引きしつつ感動した >その返しが「ああいいぜ!」だから頭おかしい… その後綺麗なムーブして死ぬまでが完璧な流れすぎる そうだよねUMAに一番精神ダメージ与える死に方はそれしかないもんね…

56 18/04/01(日)11:50:29 No.494831495

ドンが引き金とはいえ普通に生前から酷い目にあわされてるからなシャークさん

57 18/04/01(日)11:50:46 No.494831542

こいつを生み出したのがゼアル最大の功績の一つだ

58 18/04/01(日)11:50:49 No.494831554

ベクターも善良な王から歪まされた被害者なのは間違いないけど 歪まされた後な人格からしたら俺はゲスな俺が俺だってなるよね

59 18/04/01(日)11:50:56 No.494831569

>最後のナッシュ戦の幻影で一人だけバツが悪そうにしてたよね 遊馬側のオバハンは遊馬と仲良くなった3人ってのがいい

60 18/04/01(日)11:51:13 No.494831611

悪党としては小悪党に分類される奴だしデュエルもヘタクソだけどそれがいいよね…

61 18/04/01(日)11:51:15 No.494831619

過去の映像からもう既にド外道でダメだった

62 18/04/01(日)11:51:18 No.494831627

もうこれ以上濃い展開にはできないだろうと思った ドンもナッシュもアストラルもめちゃくちゃ濃かった

63 18/04/01(日)11:51:19 No.494831632

>趣味出して遊ばなきゃあそこでギラグが仕留めてたのが本当にひどい… とはいえあそこで勝たなかったから浄化されることができたともいえる

64 18/04/01(日)11:51:43 No.494831702

スレッドを立てた人によって削除されました

65 18/04/01(日)11:52:10 No.494831778

マリスボラスにオリジナルの壊れ強化出してもいいのよ…

66 18/04/01(日)11:52:14 No.494831795

>悪党としては小悪党に分類される奴だしデュエルもヘタクソだけどそれがいいよね… ドンに注意されてミスに気付くのがちょっと情けなさ過ぎる

67 18/04/01(日)11:52:28 No.494831826

>正直終盤のデュエル内容雑でしんどかったけどベクターの末路がどうなるか気になってみてた Ⅳ対ナッシュとか最高だったじゃん!

68 18/04/01(日)11:53:08 No.494831923

>ドンに注意されてミスに気付くのがちょっと情けなさ過ぎる 待てベクター!!のところ面白すぎた 欲を言えばもうちょいあの状態でデュエルしてアストラルたちとの対比してほしかった

69 18/04/01(日)11:53:29 No.494831980

後半は息つく暇のない怒涛の展開すぎる 毎週が楽しみすぎた

70 18/04/01(日)11:53:29 No.494831982

>ドンに注意されてミスに気付くのがちょっと情けなさ過ぎる でもあれちゃんと気付いた決闘者どのくらいいるかな…

71 18/04/01(日)11:53:35 No.494832002

ベクターはマリク的な番外戦術込みなとこあるから…

72 18/04/01(日)11:53:38 No.494832011

フェイカー使って着々と計画進めてたり 2クール近くかけて遊馬から信用を得てから叩き落としたり ナッシュへのムカつきポイント1億溜めてたり ベクター何かと積み上げてから叩き壊すの大好きだよね

73 18/04/01(日)11:53:53 No.494832064

スレッドを立てた人によって削除されました

74 18/04/01(日)11:54:13 No.494832109

ニコデスマンでVカードがデッキに入ってるもんなぁ!のアストラルと遊馬の反応が 浮気を知った旦那と妻とかコメされてて駄目だった

75 18/04/01(日)11:55:25 No.494832291

ヌメヌメ10万の前に書き換えやバーンでまずだいたいのキャラが死ぬ

76 18/04/01(日)11:55:29 No.494832302

なんだかんだアストラルとの仲傷付けるのに成功してるしな…

77 18/04/01(日)11:56:35 No.494832480

>でもあれちゃんと気付いた決闘者どのくらいいるかな… OCGでならたぶん気づいたと思いたいけどアニメのスピード感じゃ無理だった…

78 18/04/01(日)11:57:17 No.494832594

>でもあれちゃんと気付いた決闘者どのくらいいるかな… 全く気づかなかったらかベクターと同じ顔になってました…

79 18/04/01(日)11:57:28 No.494832630

10万パワー!ってだけならどうにでもなるけどそれまでにリソース使ってるからね…

80 18/04/01(日)11:58:03 No.494832725

フェイカー使ってアストラル界攻撃するのも遊馬を騙してアストラルを堕とすのも 邪魔な七皇消すのも全部うまくいってるからね 最後に逆転されるだけで

81 18/04/01(日)11:59:35 No.494832978

>10万パワー!ってだけならどうにでもなるけどそれまでにリソース使ってるからね… デュエル終盤にヌメヌメお出しされるのがキツい

82 18/04/01(日)11:59:42 No.494832996

最終回後の味方になった後でも美味しい立ち回りするのが分かり切ってるのがずるいよね

83 18/04/01(日)12:00:05 No.494833059

ベクターナッシュ遊馬回りは本当にいい感じだった

84 18/04/01(日)12:00:35 No.494833150

俺はカイトも好きだぞ

85 18/04/01(日)12:01:40 No.494833340

>俺はカイトも好きだぞ カイトも大好きだよ ただストーリー的には終盤はミザちゃんといちゃついて月に行ってたから…

86 18/04/01(日)12:02:40 No.494833507

俺の死で慣れておけって遊馬の兄貴してたじゃん!

87 18/04/01(日)12:02:47 No.494833534

洗脳ギラグとアリトの処理が雑だったぐらいで終盤の展開はどれも好きだよ

88 18/04/01(日)12:03:24 No.494833620

>最終回後の味方になった後でも美味しい立ち回りするのが分かり切ってるのがずるいよね 敵を騙すならまず味方からだろぉ~?ってムーブ絶対してくれる信頼がある

89 18/04/01(日)12:04:26 No.494833819

シャークの妹がむっちゃ可愛くてシコリまくった記憶が

90 18/04/01(日)12:05:26 No.494833985

大団円で出てきた時はまたなんか今までの全部と別の声しててだめだった 何個声色使うんだよお前

91 18/04/01(日)12:05:49 No.494834049

良かれと思ってぇ!

92 18/04/01(日)12:06:20 No.494834135

さぁ!良からぬことを始めようか!

93 18/04/01(日)12:06:23 No.494834139

日野はすげぇなって…

94 18/04/01(日)12:08:16 No.494834455

日野と言えばサイト そう思って居た時期が俺にもありました

95 18/04/01(日)12:10:49 No.494834942

>真月 >ベクター >真月の真似をするベクター >ベクターの真似をする真月 >前世のベクター >前世のベクターの振りをするベクター >でお送りします そもそもの真月自体が天然ドジっ子のフリをするバリアン警察(笑)とかいう二重のキャラという…

96 18/04/01(日)12:12:00 No.494835145

待ちに待った悪役ができるから超気合い入れたらしいな日野 加減しろ莫迦!

97 18/04/01(日)12:12:03 No.494835149

>>律儀に1億ポイント貯めてたところよおもしろかった >二人に対する煽りかもしれないけどベクターなら本当に数えていたとも思える 絶対「ナッシュが俺に指図してきた100万ポイント」とかやってそうって言われててダメだった

98 18/04/01(日)12:12:48 No.494835276

>待ちに待った悪役ができるから超気合い入れたらしいな日野 >加減しろ莫迦! 待ちに待った悪役がこいつっていうのが酷すぎる…

99 18/04/01(日)12:13:45 No.494835439

ベクターとドンが遊馬とアストラルみたいだったからラスボスはバリアンZEXALじゃないかと予想してた 触手プレイからの吸い込みされてた

100 18/04/01(日)12:14:15 No.494835540

俺と一緒に!逝ってくれよ!!遊馬ァ!!!

101 18/04/01(日)12:14:34 No.494835606

ああ…いいぜ…

102 18/04/01(日)12:14:55 No.494835674

意図したネタキャラのベクターと意図せぬネタキャラのドルベが双璧張ってる芸人集団バリアン七皇は本当に層が厚い

103 18/04/01(日)12:15:16 No.494835735

仕込みが凄いけどゲームの腕はそんなでもないってのは闇バクラを思い出す

104 18/04/01(日)12:15:34 No.494835785

無駄にいい声なせいでポイント制!?とか困惑するだけでなんか面白いドルベ

105 18/04/01(日)12:15:48 No.494835823

>ベクターとドンが遊馬とアストラルみたいだったからラスボスはバリアンZEXALじゃないかと予想してた >触手プレイからの吸い込みされてた あの玉座鎧ベクターと連動して目が笑ってたりするね

106 18/04/01(日)12:15:56 No.494835846

そうかあの真月エミュは改心したんじゃなくて遊馬に対する嫌がらせととる事もできるのか もしそうだとしたらえげつないな

107 18/04/01(日)12:16:12 No.494835890

>無駄にいい声なせいでポイント制!?とか困惑するだけでなんか面白いドルベ お得な手を…

108 18/04/01(日)12:16:50 No.494836002

やめてくださいドルベの中の人も悪役できるって喜んでたんですよ

109 18/04/01(日)12:16:57 No.494836031

仲間に対する煽りも忘れないムーヴ

110 18/04/01(日)12:17:00 No.494836042

伊藤誠かと思ったらドルベになったと思ったら花京院に印象がどんどんシフトしていったあの頃

111 18/04/01(日)12:18:23 No.494836266

ソレデオマエラジゴクイキ~オレブジー(Gガンダム)イッヒヒヒヒ! あばよ虫ケラァ!!

112 18/04/01(日)12:18:53 No.494836356

デュエルカーニバルのドルべシナリオがもはや精神病の域でダメだった

113 18/04/01(日)12:19:15 No.494836418

現れろ!光天使…

114 18/04/01(日)12:19:15 No.494836419

そな れに

115 18/04/01(日)12:19:17 No.494836427

>やめてくださいドルベの中の人も悪役できるって喜んでたんですよ ドルベは苦労人と作中屈指の面白キャラを併せ持ったベクターとは別ベクトルで稀に見るキャラになったな…

116 18/04/01(日)12:19:49 No.494836539

>デュエルカーニバルのドルべシナリオがもはや精神病の域でダメだった ナッシュチェッカーぽんこつすぎるよね…

117 18/04/01(日)12:20:00 No.494836573

>デュエルカーニバルのドルべシナリオがもはや精神病の域でダメだった お前がナッシュか? お前はナッシュではない… そうか…お前がナッシュだったのか…

118 18/04/01(日)12:20:20 No.494836639

メラグぅ~バリアン世界でお前とナッシュを殺したのはぁ~ この俺様だァ!

119 18/04/01(日)12:20:31 No.494836658

OP見るとドルベに凄い強キャラ感あって笑う

120 18/04/01(日)12:20:49 No.494836711

他のメンツが一応同じ七皇の内戦とはいえ敵にやられてるのにドルベだけ無駄に自滅なのがお腹痛い

121 18/04/01(日)12:20:57 No.494836733

悪役は悪役かもしれないけど 悪人ではほんとにカケラもなかったからなドルベ…

122 18/04/01(日)12:20:58 No.494836735

ドルベはフード被ってるときが一番威厳があった

123 18/04/01(日)12:21:11 No.494836776

許してくださいってかぁ?許してやんよぉ!の所とか原因はお前だすぎる…

124 18/04/01(日)12:21:12 No.494836780

>OP見るとドルベに凄い強キャラ感あって笑う フードつけてる時だけはかっこいいし…

125 18/04/01(日)12:21:52 No.494836902

ドルべは中間管理職の悲哀が出すぎてる…

126 18/04/01(日)12:22:00 No.494836930

やめろミザエル

127 18/04/01(日)12:22:07 No.494836947

激流蘇生とか船に轢かれる所とかいちいち面白いからな

128 18/04/01(日)12:22:13 No.494836963

見損ナッシュ!

129 18/04/01(日)12:22:37 No.494837040

フード脱ぐと猫耳だからな…

130 18/04/01(日)12:22:52 No.494837092

死ぬほどクソみたいなカードで死んでいった覚えがあるドルベ

↑Top