虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)10:24:42 わさび... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)10:24:42 No.494818841

わさびドラだけは認められない

1 18/04/01(日)10:25:24 No.494818937

書き込みをした人によって削除されました

2 18/04/01(日)10:26:57 No.494819155

雑すぎるよ本文

3 18/04/01(日)10:27:23 No.494819204

のぶ代ドラは?

4 18/04/01(日)10:27:37 No.494819243

やっぱ野沢雅子ドラえもんだよな!(任期3ヶ月)

5 18/04/01(日)10:29:27 No.494819514

富田ドラは?

6 18/04/01(日)10:29:51 No.494819568

書き込みをした人によって削除されました

7 18/04/01(日)10:30:21 No.494819635

武器人間

8 18/04/01(日)10:31:27 No.494819776

13年間何も成長してない…

9 18/04/01(日)10:39:33 No.494820978

バーチャルユーチューバー認めないって10年後言ってそう

10 18/04/01(日)10:43:53 No.494821596

「」は13年間何してきた?

11 18/04/01(日)10:52:54 No.494822978

>やっぱ野沢雅子ドラえもんだよな!(任期3ヶ月) 野沢那智じゃなかったっけ初代

12 18/04/01(日)10:53:40 No.494823079

わさドラはジャイアンに酷な事ばっかりやってるイメージ

13 18/04/01(日)10:54:23 No.494823196

代わったの見なくなってからからなんで今だにわさびドラがどんな声か知らない

14 18/04/01(日)10:54:40 No.494823244

もうわさドラの方が長くやってるのに…

15 18/04/01(日)10:55:31 No.494823347

>もうわさドラの方が長くやってるのに… さすがにまだ半分ぐらいだよ!? のぶ代の26年は長いぞ

16 18/04/01(日)10:56:38 No.494823536

>わさドラはジャイアンに酷な事ばっかりやってるイメージ マンガでも大抵……

17 18/04/01(日)10:56:45 No.494823550

一瞬ナチュラルにモアイアンチかよとか思ってしまった

18 18/04/01(日)10:59:12 No.494823967

アニメとか所詮2次創作でしょ 原作こそ至高

19 18/04/01(日)10:59:31 No.494824015

>さすがにまだ半分ぐらいだよ!? >のぶ代の26年は長いぞ あぁでももうそんだけ経ったのか…

20 18/04/01(日)11:00:18 No.494824150

のぶドラは保護者 わさドラは友達

21 18/04/01(日)11:00:25 No.494824173

わさドラダメとか新カツオ新わかめダメ!ていう人に限って 子供の頃に観て以来ずっと観てなくて声が劣化した晩期を知らない人が多い

22 18/04/01(日)11:01:00 No.494824256

あと十年ぐらいでまた世代交代か

23 18/04/01(日)11:01:43 No.494824399

10年なんてあっという間だよなあ

24 18/04/01(日)11:02:31 No.494824528

更にのぶドラ後期は原作改変もひどくてなぁ ドッキリパネルの繰り返しギャグとか反吐がでたし 終盤に名エピソードで持ってきたドラえもんに休日を も カーチェイスのドタバタが古いカートゥーン表現入ってて時代錯誤かよってなったし

25 18/04/01(日)11:03:02 No.494824604

あいつ

26 18/04/01(日)11:06:39 No.494825111

旧ドラは声優の老化に合わせてアニメじたいも老化したというか表現が大人しくなってしまってたな 子供らしい演技やハキハキした声を出せなくなったらダメよね

27 18/04/01(日)11:08:22 No.494825369

映画ドラはすっげぇ面白かったけどな末期 TVは俺も見てなかったけどひどかったみたいね

28 18/04/01(日)11:09:47 No.494825543

のぶドラがよく言ってたうーふーふーふーってのわさドラも言ってる?

29 18/04/01(日)11:10:30 No.494825646

ジャイアンスクスレじゃないのかここ

30 18/04/01(日)11:11:25 No.494825769

わさドラのエピソードなのにのぶドラの画像使ってるのが恣意的でムカつく

31 18/04/01(日)11:14:47 No.494826187

>旧ドラは声優の老化に合わせてアニメじたいも老化したというか表現が大人しくなってしまってたな むしろ表現自体は若手が色々やりたがってたのか東京プリンのOPみたいな感じになってたけど ベースがそれ以前の昔ながらのアニメだったせいで互いのズレがひどい拒否反応を起こしてた

32 18/04/01(日)11:16:53 No.494826486

声優がドラちゃんはこんな事言わないとかそういう状態だったらしいな

33 18/04/01(日)11:17:31 No.494826567

というかどうせドラえもん見てない人に認められなかったおころで影響ないしな

34 18/04/01(日)11:18:32 No.494826705

未だにわさドラ駄目って人はそもそも見てないから慣れようがないのでは

35 18/04/01(日)11:22:21 No.494827223

わさどらダメっていう人があの声いがいあり得ない!て力説してて 新しい映画もいいですよって言ったら どらえもんは子供が観るアニメだから観てないて言われて あぁそう…てなった

36 18/04/01(日)11:23:38 No.494827389

結局昔がよかったって言いたいだけだから何言っても無駄だぞ

37 18/04/01(日)11:24:55 No.494827561

>わさどらダメっていう人があの声いがいあり得ない!て力説してて >新しい映画もいいですよって言ったら >どらえもんは子供が観るアニメだから観てないて言われて あぁそう…てなった そのタイプの人に新しい方も見てたら慣れるよって言ったらにわか扱いされたよ 今見てない奴ににわか呼ばわりされるとは…

38 18/04/01(日)11:25:25 No.494827635

何と戦ってるの?

39 18/04/01(日)11:26:46 No.494827872

元々ドラえもんが好きなわけでもないし言い合っても無駄だよ

40 18/04/01(日)11:26:53 No.494827895

何かしら理由つけたいだけだな

41 18/04/01(日)11:26:55 No.494827901

わさドラ派からはボコボコにされてるけどのぶドラ派は見てないから擁護してくれないっていうのぶドラ末期が悲惨

42 18/04/01(日)11:28:13 No.494828118

これが老害というやつだ

43 18/04/01(日)11:28:39 No.494828187

流石に最後の放送でドラえもんに休日ををあんな改変されたらリメイクされて良かったとしか思わなかった

44 18/04/01(日)11:29:18 No.494828273

わたしわさドラのしずかちゃん好き!

45 18/04/01(日)11:29:32 No.494828314

エイサイハラマスコイ踊りのぶドラの声マネのwebmに何でわさびじゃないんだとかけおってた人いたな…

46 18/04/01(日)11:30:27 No.494828459

わさドラはわさびの声だけは嫌いだけどそれ以外はおおむね好きだよ

47 18/04/01(日)11:30:49 No.494828509

のぶドラ末期はマジでつらかったよ… 試行錯誤してるのはわかるけど全部滑ってた

↑Top