虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)09:30:04 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)09:30:04 No.494809635

そろそろワンピまる

1 18/04/01(日)09:32:30 No.494810100

OPのカタクリ兄さんもかっこいいわあ

2 18/04/01(日)09:35:14 No.494810546

プリンちゃんかわいい

3 18/04/01(日)09:35:21 No.494810566

鬼太郎に引き続きスーパー先輩タイム!

4 18/04/01(日)09:35:24 No.494810573

サンジはさぁ…

5 18/04/01(日)09:35:24 No.494810575

なんて演技力だ

6 18/04/01(日)09:35:27 No.494810582

サンジはさぁ…

7 18/04/01(日)09:35:28 No.494810584

先輩出ずっぱりだな

8 18/04/01(日)09:35:30 No.494810591

ムむっ

9 18/04/01(日)09:35:34 No.494810607

サンジはさぁ…

10 18/04/01(日)09:35:35 No.494810612

サンジはさぁ…

11 18/04/01(日)09:35:36 No.494810614

サンジはさぁ…

12 18/04/01(日)09:35:39 No.494810631

おい鬼太郎!

13 18/04/01(日)09:35:39 No.494810632

なんて演技力だ…!

14 18/04/01(日)09:35:41 No.494810639

サンジはさぁ…

15 18/04/01(日)09:35:45 No.494810658

門が喋った!

16 18/04/01(日)09:36:01 No.494810713

むっ!

17 18/04/01(日)09:36:02 No.494810716

バカはさぁ… バカはサンジなの?

18 18/04/01(日)09:36:10 No.494810740

クソおやじ!

19 18/04/01(日)09:36:56 No.494810918

体を触るチャンスだね

20 18/04/01(日)09:37:09 No.494810943

レロはファンだったなそういや

21 18/04/01(日)09:38:16 No.494811141

ここで脱ぐのか姉ちゃん!

22 18/04/01(日)09:38:40 No.494811224

ルフィさんなにやってんの

23 18/04/01(日)09:38:46 No.494811241

予定通りにはいくさ

24 18/04/01(日)09:39:20 No.494811350

お歌また

25 18/04/01(日)09:39:23 No.494811356

急にミュージカル

26 18/04/01(日)09:39:25 No.494811365

謎ミュージカル始まった

27 18/04/01(日)09:39:27 No.494811369

怖い...

28 18/04/01(日)09:39:39 No.494811397

あたまおかしくなりそう

29 18/04/01(日)09:40:07 No.494811532

なんかミュージカルみたいのやりたがるけど万国編の音楽微妙なんだよなあ

30 18/04/01(日)09:40:09 No.494811539

むっ!

31 18/04/01(日)09:40:11 No.494811547

ヤミ金なのに福の神なのか…

32 18/04/01(日)09:40:11 No.494811550

むっ!

33 18/04/01(日)09:40:13 No.494811555

一体何歳なんだろうこの人

34 18/04/01(日)09:40:19 No.494811575

人物紹介で引き伸ばすのは嫌いじゃないぞ

35 18/04/01(日)09:40:34 No.494811600

ヒリ来たな…

36 18/04/01(日)09:40:38 No.494811610

人間?

37 18/04/01(日)09:40:44 No.494811643

この鳥社長だったんだ...

38 18/04/01(日)09:40:47 No.494811668

ヒリ以外存在忘れてた

39 18/04/01(日)09:40:49 No.494811680

うわクソヒリだ

40 18/04/01(日)09:40:55 No.494811714

こいつら後々話に絡んでくるんだろうか

41 18/04/01(日)09:40:57 No.494811720

重要なのは女王と新聞屋だけ

42 18/04/01(日)09:41:00 No.494811732

原作だとズラーッと出して終わりだったからこれはこれで

43 18/04/01(日)09:41:05 No.494811746

後半二人はああいたっけなこんなの…という感じだ

44 18/04/01(日)09:41:07 No.494811752

倉庫業老舗ってちょっと肩書弱くないか!?

45 18/04/01(日)09:41:11 No.494811771

ヒリでけえな!

46 18/04/01(日)09:41:15 No.494811783

>ヒリとヤミ金とステューシー以外存在忘れてた

47 18/04/01(日)09:41:16 No.494811787

いきなり始まる

48 18/04/01(日)09:41:17 No.494811796

この世界の海運王って大丈夫なの?

49 18/04/01(日)09:41:18 No.494811798

この紹介兼時間稼ぎ嫌いじゃない

50 18/04/01(日)09:41:22 No.494811810

鳥と女以外特に覚える必要ない人たち!

51 18/04/01(日)09:41:26 No.494811827

お前らも歌うのか!?

52 18/04/01(日)09:41:26 No.494811829

ここミュージカルなのはおかしくねえ!?

53 18/04/01(日)09:41:27 No.494811831

新聞屋はこの騒動で一番得するまであるよね

54 18/04/01(日)09:41:29 No.494811838

あれっいつの間にか北海道のワンピースの放送一週遅れじゃなくなったのか 一週前の見てるけどステューシーいいよね…ってレスしに来たら一週前じゃないっぽいな

55 18/04/01(日)09:41:30 No.494811842

お前らも歌うんかーい

56 18/04/01(日)09:41:31 No.494811846

ステューシーとモルガンズ以外忘れても良い

57 18/04/01(日)09:41:41 No.494811874

>鳥と女以外特に覚える必要ない人たち! 宝箱も大事だろ!

58 18/04/01(日)09:41:48 No.494811888

モルガンズさまー!

59 18/04/01(日)09:41:51 No.494811906

お茶会の前にラッパ飲みしててダメだった

60 18/04/01(日)09:41:52 No.494811907

お前らも歌うんかい!

61 18/04/01(日)09:41:53 No.494811912

ヒリイケメン扱いなのか

62 18/04/01(日)09:41:59 No.494811935

ペロス兄…

63 18/04/01(日)09:42:02 No.494811941

ペロス兄!

64 18/04/01(日)09:42:05 No.494811950

鳥いい声すぎる

65 18/04/01(日)09:42:06 No.494811952

ペロス兄!!

66 18/04/01(日)09:42:06 No.494811954

長男!

67 18/04/01(日)09:42:07 No.494811956

ペロスペロークン!

68 18/04/01(日)09:42:07 No.494811957

ペロス兄!

69 18/04/01(日)09:42:13 No.494811972

お兄ちゃんも歌うのかよ!?

70 18/04/01(日)09:42:15 No.494811981

ここ全部ミュージカルでやんのか…

71 18/04/01(日)09:42:15 No.494811983

ペロス兄なかなかのイケボだな

72 18/04/01(日)09:42:19 No.494811994

ペロス兄全盛期すぎる…

73 18/04/01(日)09:42:19 No.494811995

ペロス兄歌いだしてだめだった

74 18/04/01(日)09:42:21 No.494811998

ぺロス兄良い声

75 18/04/01(日)09:42:24 No.494812007

マム編は制作側も楽しんでるな

76 18/04/01(日)09:42:27 No.494812012

ペロス兄アナ雪ぽいな

77 18/04/01(日)09:42:31 No.494812021

ペロス兄いい声してるな

78 18/04/01(日)09:42:32 No.494812027

それっぽいフレーズやめろ!

79 18/04/01(日)09:42:35 No.494812037

なんて美しい飴細工の階段なんだ…

80 18/04/01(日)09:42:38 No.494812041

歌うな!ペロス兄!

81 18/04/01(日)09:42:39 No.494812045

階段のクオリティ凄い

82 18/04/01(日)09:42:40 No.494812050

ペロス兄の歌なんて見れるとか久々にアニメいいじゃんってなる

83 18/04/01(日)09:42:45 No.494812074

全員いい声すぎる

84 18/04/01(日)09:42:47 No.494812082

いい歌声すぎる…

85 18/04/01(日)09:42:50 No.494812098

ディズニーっぽいBGMやめろや!

86 18/04/01(日)09:42:53 No.494812110

やっぱり長男すげぇや!

87 18/04/01(日)09:42:55 No.494812125

ステューシーとモルガンズとデブ以外はどこいったんだろうな…

88 18/04/01(日)09:42:57 No.494812137

ギリギリディズニーに怒られなさそうなBGM

89 18/04/01(日)09:42:58 No.494812142

>それっぽいフレーズやめろ! ディ ニーだこれ!

90 18/04/01(日)09:43:06 No.494812164

>あれっいつの間にか北海道のワンピースの放送一週遅れじゃなくなったのか >一週前の見てるけどステューシーいいよね…ってレスしに来たら一週前じゃないっぽいな 何時だったか忘れたけど他で放送無い日に遅れた時間に放送したことで追い付いたんだったかな

91 18/04/01(日)09:43:10 No.494812178

まだ元気だった頃のペロス兄

92 18/04/01(日)09:43:10 No.494812180

仲良しだな裏社会の帝王たち

93 18/04/01(日)09:43:29 No.494812247

まだ右手で杖持ててた頃

94 18/04/01(日)09:43:30 No.494812254

アニオリで歌もできると盛られたペロス兄

95 18/04/01(日)09:43:31 No.494812257

キャスト見そびれたんだけどステューシーのCV誰?

96 18/04/01(日)09:43:32 No.494812258

優しいな!

97 18/04/01(日)09:43:34 No.494812267

気配りの達人だな

98 18/04/01(日)09:43:35 No.494812270

長男いい人過ぎる…

99 18/04/01(日)09:43:35 No.494812271

流石だよな兄者

100 18/04/01(日)09:43:40 No.494812295

優しい長男

101 18/04/01(日)09:43:43 No.494812312

>何時だったか忘れたけど他で放送無い日に遅れた時間に放送したことで追い付いたんだったかな 知らなかったそんなの…何年後しか知らんがようやく追いついたのか…

102 18/04/01(日)09:43:43 No.494812317

こいつら全部倒すの?

103 18/04/01(日)09:43:44 No.494812322

ペロス兄いい兄貴だな

104 18/04/01(日)09:43:45 No.494812327

仲よくな!はカットか

105 18/04/01(日)09:43:47 No.494812332

カタ兄!

106 18/04/01(日)09:43:52 No.494812347

長男は優秀

107 18/04/01(日)09:44:01 No.494812375

やっぱり長男いいよね…

108 18/04/01(日)09:44:01 No.494812376

流石将星の一角にして長男…

109 18/04/01(日)09:44:48 No.494812538

この長男死ぬらしいな

110 18/04/01(日)09:44:49 No.494812553

>流石将星の一角にして長男… 長男は将星じゃなかったような

111 18/04/01(日)09:45:01 No.494812617

完璧なお兄ちゃん!!

112 18/04/01(日)09:45:01 No.494812619

提供お兄ちゃん!

113 18/04/01(日)09:46:23 No.494812940

クラッカー!カタクリ!ペロスペロー! よし三人だな!

114 18/04/01(日)09:47:02 No.494813077

>長男は将星じゃなかったような 3将星はペロスペローカタクリクラッカーの3人ですよね!

115 18/04/01(日)09:47:08 No.494813100

スムージーちゃんは将星から落としてもいいんじゃないかな...

116 18/04/01(日)09:47:32 No.494813173

>3将星はペロスペローカタクリクラッカーの3人ですよね! そうかな…そうかも

117 18/04/01(日)09:48:11 No.494813279

松本がいた

118 18/04/01(日)09:48:12 No.494813281

>スムージーちゃんは将星から落としてもいいんじゃないかな... 活躍の場がないだけで誰かにやられたとかの落ち度も特にないだろ!?

119 18/04/01(日)09:48:18 No.494813301

美味しそう

120 18/04/01(日)09:48:27 No.494813319

4将星から落とされた人なんだかんだ頑張ってるよね

121 18/04/01(日)09:48:49 No.494813397

怖いやつ

122 18/04/01(日)09:48:52 No.494813422

キリンラガービール

123 18/04/01(日)09:48:53 No.494813426

どういうこと…

124 18/04/01(日)09:48:53 No.494813433

キリン一番搾り

125 18/04/01(日)09:48:55 No.494813450

むっ!

126 18/04/01(日)09:48:55 No.494813453

飲み物係のスムージーちゃん!

127 18/04/01(日)09:48:57 No.494813464

キリンビール一杯

128 18/04/01(日)09:48:56 No.494813466

スムージーも将星だったかな

129 18/04/01(日)09:49:00 No.494813489

一番搾り!

130 18/04/01(日)09:49:02 No.494813498

怖いよ!?

131 18/04/01(日)09:49:04 No.494813505

キリン一番搾り

132 18/04/01(日)09:49:11 No.494813540

相変わらず悪趣味だね

133 18/04/01(日)09:49:15 No.494813552

キリンビールだこれ!

134 18/04/01(日)09:49:23 No.494813576

思った以上にキリンビールだった

135 18/04/01(日)09:49:23 No.494813579

>キリン一番搾り そういうことなのかよ!

136 18/04/01(日)09:49:28 No.494813588

久々に見てるけど今日作画良い感じじゃない?

137 18/04/01(日)09:49:32 No.494813595

犠牲者の扉きたな…

138 18/04/01(日)09:49:36 No.494813610

島ぶーセンス

139 18/04/01(日)09:49:46 No.494813646

完璧なお兄ちゃん!

140 18/04/01(日)09:49:59 [スムージー] No.494813685

>3将星はペロスペローカタクリクラッカーの3人ですよね! ちょっと待てよ!

141 18/04/01(日)09:50:01 No.494813696

あぁキリンビールってことだったのか

142 18/04/01(日)09:50:05 No.494813707

可哀想な人だ

143 18/04/01(日)09:50:06 No.494813714

臓器密売野郎の癖に親大事なのか

144 18/04/01(日)09:50:12 No.494813730

バーン

145 18/04/01(日)09:50:18 No.494813747

わかった…ならいい

146 18/04/01(日)09:50:18 No.494813748

乳の!

147 18/04/01(日)09:50:19 No.494813753

普通にえぐい

148 18/04/01(日)09:50:21 No.494813755

次男

149 18/04/01(日)09:50:25 No.494813766

し、死んでる…

150 18/04/01(日)09:50:28 No.494813774

貫通した…

151 18/04/01(日)09:50:33 No.494813797

扉の顔でだめだった

152 18/04/01(日)09:50:43 No.494813825

レガート・ブルーサマーズかな

153 18/04/01(日)09:50:46 No.494813837

扉が悲鳴挙げるのかよ

154 18/04/01(日)09:50:48 No.494813842

規制に引っかかるからこの先は言わせないカタクリの判断だ…

155 18/04/01(日)09:50:49 No.494813844

門も驚くのかよ

156 18/04/01(日)09:50:56 No.494813862

足組むとそれ刺さらない?

157 18/04/01(日)09:51:01 No.494813881

キャー!!1!!1!みんなの完璧なお兄ちゃんよー!!1!!1!!!1!!

158 18/04/01(日)09:51:02 No.494813885

完璧な兄ちゃん!

159 18/04/01(日)09:51:03 No.494813892

紹介が凝ってる

160 18/04/01(日)09:51:04 No.494813893

カラクリ兄さん実質初登場だから作画気合入ってるな

161 18/04/01(日)09:51:04 No.494813895

そんなとこでなにしてんすか

162 18/04/01(日)09:51:05 No.494813896

カタクリさん!

163 18/04/01(日)09:51:07 No.494813906

ジェリービーンズは関係ない能力だったカタクリさんだ

164 18/04/01(日)09:51:16 No.494813923

完璧なお兄ちゃん!

165 18/04/01(日)09:51:23 No.494813947

よせ…ブリュレ…

166 18/04/01(日)09:51:32 No.494813964

カタクリお兄ちゃん!

167 18/04/01(日)09:51:40 No.494813984

>足組むとそれ刺さらない? 餅だし...

168 18/04/01(日)09:51:42 No.494813990

カズ!

169 18/04/01(日)09:51:44 No.494813993

ジョセフかよ

170 18/04/01(日)09:51:47 No.494813999

>規制に引っかかるからこの先は言わせないカタクリの判断だ… カタクリが言ってる!

171 18/04/01(日)09:52:06 No.494814041

真面目な杉田だ

172 18/04/01(日)09:52:09 No.494814045

わかった…ならいい

173 18/04/01(日)09:52:14 No.494814055

声がなんかギャグキャラキャストだ

174 18/04/01(日)09:52:16 No.494814056

次にお前はわかったならいいという

175 18/04/01(日)09:52:18 No.494814062

ジョセフだコレ

176 18/04/01(日)09:52:19 No.494814067

ジェリービンズ能力とは何も関係なかったな

177 18/04/01(日)09:52:20 No.494814069

流石完璧なお兄ちゃんだ

178 18/04/01(日)09:52:22 No.494814074

声優的にジョセフだこれ!

179 18/04/01(日)09:52:26 No.494814078

つぎにてめーは

180 18/04/01(日)09:52:26 No.494814080

ジョセフみたいな予言だな!

181 18/04/01(日)09:52:29 No.494814087

カタクリさん作画気合入ってんな

182 18/04/01(日)09:52:30 No.494814089

分かったならいい…ハッ!

183 18/04/01(日)09:52:30 No.494814090

うましうましの演技が楽しみだな

184 18/04/01(日)09:52:32 No.494814096

分かったならいい…ハッ!

185 18/04/01(日)09:52:35 No.494814115

わかった…ならいい

186 18/04/01(日)09:52:56 No.494814202

原作者の知らない暗殺集団!

187 18/04/01(日)09:52:57 No.494814207

こんなもん上陸させんなよ

188 18/04/01(日)09:53:01 No.494814222

誰だよこいつら!

189 18/04/01(日)09:53:07 No.494814243

モブの動きで吹く

190 18/04/01(日)09:53:07 No.494814245

誰だよ!!

191 18/04/01(日)09:53:10 No.494814257

なんだこれ!

192 18/04/01(日)09:53:14 No.494814272

ドーピングコンソメスープでも飲んだのかよこいつ

193 18/04/01(日)09:53:19 No.494814284

めっちゃムキムキなやつでダメだった

194 18/04/01(日)09:53:20 No.494814286

なんだこれ

195 18/04/01(日)09:53:21 No.494814287

今ヨンジの声が

196 18/04/01(日)09:53:22 No.494814292

なんか来たぞ

197 18/04/01(日)09:53:23 No.494814298

なんかオリジナルまた

198 18/04/01(日)09:53:25 No.494814302

カタクリのかませだこれ!

199 18/04/01(日)09:53:27 No.494814308

尺稼ぎ集団!

200 18/04/01(日)09:53:29 No.494814314

駄フラみたいな動き!

201 18/04/01(日)09:53:29 No.494814315

アニメはこういうところあるよね!

202 18/04/01(日)09:53:32 No.494814317

ビッグウェーブに乗らなきゃっておじさんあんな人だったよね

203 18/04/01(日)09:53:48 No.494814352

ベッジの部下って結構弱いんだな

204 18/04/01(日)09:53:56 No.494814371

強いじゃんこいつら!

205 18/04/01(日)09:54:09 No.494814398

お前はもう死んでいる

206 18/04/01(日)09:54:24 No.494814436

オーブンこんな色なんだ

207 18/04/01(日)09:54:25 No.494814439

謎のアニオリ!

208 18/04/01(日)09:54:25 No.494814440

ハマタっまっつん

209 18/04/01(日)09:54:29 No.494814451

警備形無しじゃねーか!

210 18/04/01(日)09:54:32 No.494814464

幹部の紹介と能力披露回ね

211 18/04/01(日)09:54:31 No.494814465

もう兄弟もここで出すのか

212 18/04/01(日)09:54:53 No.494814543

よえー

213 18/04/01(日)09:54:53 No.494814544

エグイ

214 18/04/01(日)09:54:53 No.494814545

火拳!

215 18/04/01(日)09:54:54 No.494814546

オーブンめっちゃ声かっこいい

216 18/04/01(日)09:54:55 No.494814549

メラメラの実か

217 18/04/01(日)09:54:56 No.494814552

劣化マグマグ能力

218 18/04/01(日)09:55:00 No.494814558

熱こんなすごかったの

219 18/04/01(日)09:55:07 No.494814571

コスコスコスコス…

220 18/04/01(日)09:55:08 No.494814579

ダイフク兄さんの活躍が盛られた!

221 18/04/01(日)09:55:12 No.494814590

無駄に強いよね魔神

222 18/04/01(日)09:55:20 No.494814611

>劣化マグマグ能力 マグマグじゃ海はゆだらねえだろ!

223 18/04/01(日)09:55:21 No.494814614

この魔神の能力が一番よくわからん

224 18/04/01(日)09:55:30 No.494814646

こすこすの実の人!

225 18/04/01(日)09:55:43 No.494814698

暗殺失敗したらこいつら全員相手にしなければならないんですよね…

226 18/04/01(日)09:55:44 No.494814704

この辺の展開原作であったっけ うろ覚えすぎる

227 18/04/01(日)09:55:47 No.494814717

熱い!

228 18/04/01(日)09:55:52 No.494814733

エグい

229 18/04/01(日)09:55:53 No.494814738

エグいエグい

230 18/04/01(日)09:55:58 No.494814750

ハッ!

231 18/04/01(日)09:56:03 No.494814763

先に言うのやめてやれよ!

232 18/04/01(日)09:56:04 No.494814765

>この辺の展開原作であったっけ >うろ覚えすぎる アニオリだね

233 18/04/01(日)09:56:13 No.494814779

>この辺の展開原作であったっけ >うろ覚えすぎる 豆鉄砲食らったおっさんはいたが団体様はアニオリ

234 18/04/01(日)09:56:14 No.494814785

>この辺の展開原作であったっけ >うろ覚えすぎる 無い カタクリが出ただけ

235 18/04/01(日)09:56:18 No.494814794

>マグマグじゃ海はゆだらねえだろ! いやめっちゃゆだってたよ

236 18/04/01(日)09:56:25 No.494814816

>マグマグじゃ海はゆだらねえだろ! 島一つ火の山にできるんだからできるんじゃね

237 18/04/01(日)09:56:28 No.494814823

語らねばなるまい…ビッグマムの子達の強さを…

238 18/04/01(日)09:56:39 No.494814851

オーブン兄さんは覚醒してるから鉄なら見るだけで発火できるから強いよ

239 18/04/01(日)09:56:48 No.494814882

こういうアニオリは好き

240 18/04/01(日)09:56:49 No.494814886

この三人を見て三つ子だと気づいた読者は何者なの

241 18/04/01(日)09:56:54 No.494814895

>この辺の展開原作であったっけ >うろ覚えすぎる あるわけねえだろ! なんで茶会の目前まで侵入してんだよ!

242 18/04/01(日)09:56:57 No.494814905

>語らねばなるまい…ビッグマムの子達の強さを… ピエロってそういう…

243 18/04/01(日)09:57:03 No.494814938

>語らねばなるまい…ビッグマムの子達の強さを… スムージーちゃんも盛って欲しかった…

244 18/04/01(日)09:57:15 No.494814976

ポプ子!

245 18/04/01(日)09:57:16 No.494814980

あられちゃんきたな…

246 18/04/01(日)09:57:18 No.494814985

パンツみえた

247 18/04/01(日)09:57:20 No.494814992

>語らねばなるまい…ビッグマムの子達の強さを… ピエロ顔のキャラが出たからっていちいち語りに来るなや!

248 18/04/01(日)09:57:24 No.494815008

マムのパンツ見ちゃった…

249 18/04/01(日)09:57:25 No.494815012

やっぱりスムージーちゃんって...

250 18/04/01(日)09:58:02 No.494815071

来週ついになんて演技力か

251 18/04/01(日)09:58:05 No.494815085

>なんで茶会の目前まで侵入してんだよ! 言われてみればそうである

252 18/04/01(日)09:58:08 No.494815094

>マムのパンツ見ちゃった… 未だにまんこ現役なんだよなマム…

253 18/04/01(日)09:58:09 No.494815099

>やっぱりスムージーちゃんって... なんかしらねえけどずっと呑気だからな…

254 18/04/01(日)09:58:19 No.494815124

なんて演技力だ…!

255 18/04/01(日)09:58:19 No.494815125

サンジ…

256 18/04/01(日)09:58:24 No.494815136

野郎なんて演技力だ…!

257 18/04/01(日)09:58:23 No.494815137

こっから原作面白いよね

258 18/04/01(日)09:58:25 No.494815139

サンジはさぁ…

259 18/04/01(日)09:58:25 No.494815140

血塗られたってそういう…

260 18/04/01(日)09:58:26 No.494815141

サンジはさぁ…

261 18/04/01(日)09:58:26 No.494815142

サンジ…

262 18/04/01(日)09:58:27 No.494815145

サンジ…

263 18/04/01(日)09:58:33 No.494815162

すごい飛び方してたぞ

264 18/04/01(日)09:58:39 No.494815179

予告の時点で血塗られてる…

265 18/04/01(日)09:58:42 No.494815185

予告の時点でひでぇな!

266 18/04/01(日)09:58:52 No.494815212

また魚人島みたいに倒れるぞサンジ

267 18/04/01(日)09:58:54 No.494815216

尺稼ぎはともかく最近絵が綺麗だからマムの過去回想回楽しみになってきた マザーのあれこれ盛られそうだし

268 18/04/01(日)09:58:55 No.494815223

鉄をあっさり溶かすってやっぱメラメラより高熱じゃねえかオーブン

269 18/04/01(日)09:59:20 No.494815291

予告のサンジでダメだった 原作でもこの辺の話めっちゃ好きだからアニメ楽しみ

270 18/04/01(日)09:59:21 No.494815293

>尺稼ぎはともかく最近絵が綺麗だからマムの過去回想回楽しみになってきた >マザーのあれこれ盛られそうだし カニバリ表現大丈夫かな…

271 18/04/01(日)09:59:33 No.494815323

>>なんで茶会の目前まで侵入してんだよ! >言われてみればそうである 幹部に活躍させた分ベッジの警備があれなことに

272 18/04/01(日)09:59:37 No.494815334

メラメラは温度より範囲重視だから…

273 18/04/01(日)09:59:41 No.494815340

なんて演技力だ

274 18/04/01(日)09:59:49 No.494815358

>>なんで茶会の目前まで侵入してんだよ! >言われてみればそうである 茶会に誘われたことがあるジグロがなんやかんやしてなんとかしたんだろう

275 18/04/01(日)09:59:55 No.494815378

血塗られたバカ試合が始まる

276 18/04/01(日)10:00:47 No.494815521

あれ松本のやつ終わったのか

277 18/04/01(日)10:00:48 No.494815529

書き込みをした人によって削除されました

278 18/04/01(日)10:01:12 No.494815583

>カニバリ表現大丈夫かな… 原作でも今のところ直接的な描写や表現自体は使われてないしゼフの足の件も最近どっちとも取れるようぼかしたりしてるし大丈夫じゃないかな

279 18/04/01(日)10:01:17 No.494815595

メラメラの温度は火力次第だからわからないんじゃね

280 18/04/01(日)10:01:26 No.494815622

耐魚人や海上戦の強さではメラメラなんて目じゃない強さしてる

281 18/04/01(日)10:01:39 No.494815655

>あれ松本のやつ終わったのか これテレ東でジュニアがやってた旅番組のパクr…

282 18/04/01(日)10:01:47 No.494815674

>カニバリ表現大丈夫かな… 前にやってたワンピの特番みたいなやつの時ゼフの足のあれちゃんとやってたから大丈夫じゃね

283 18/04/01(日)10:02:12 No.494815727

鉄溶かせる高温で武装使えるとかやっぱ普通に強すぎるレベルだろ

284 18/04/01(日)10:02:21 No.494815744

>あれ松本のやつ終わったのか 公式サイト見たら来週は普通にやるっぽい

285 18/04/01(日)10:02:23 No.494815751

まあ漫画でも直接食べたシーンはないし…

286 18/04/01(日)10:02:35 No.494815787

>前にやってたワンピの特番みたいなやつの時ゼフの足のあれちゃんとやってたから大丈夫じゃね マジか 最初は救出の時に足挟んで千切れたって表現だったよね

287 18/04/01(日)10:03:03 No.494815842

>>語らねばなるまい…ビッグマムの子達の強さを… >スムージーちゃんも盛って欲しかった… おっぱいを?

288 18/04/01(日)10:03:38 No.494815935

>鉄をあっさり溶かすってやっぱメラメラより高熱じゃねえかオーブン 燃え盛る炎は800℃マグマはせいぜい1000℃鉄の融点は1538℃だから ネツネツの高温は余裕でロギア超えてる

289 18/04/01(日)10:03:49 No.494815958

>耐魚人や海上戦の強さではメラメラなんて目じゃない強さしてる 別にメラメラは似たようなことできないとは描写されてないし…

290 18/04/01(日)10:04:09 No.494816003

スムージーちゃんの能力がよくわからねえ 絞ると美味しいジュースになって出てくるのかね

291 18/04/01(日)10:04:13 No.494816010

スムージーちゃんはキリンビール搾ったり毒絞り出したりなんか巨大化したりするし…

292 18/04/01(日)10:05:08 No.494816132

>最初は救出の時に足挟んで千切れたって表現だったよね そういや特番の方はともかく特番のちょっと前にやってた通常放送分で尺稼ぎのために回想やってたけど その時は足千切れるって表現だったわ…まあなんとかなるだろう…

293 18/04/01(日)10:05:09 No.494816134

オーブンは能力の特性上炎とかの熱攻撃効かないしかと言って凍結系もほぼ効かない キャンドルやキャンディはもちろん鉄でも拘束できないとかクソ厄介過ぎる

294 18/04/01(日)10:05:21 No.494816172

>燃え盛る炎は800℃マグマはせいぜい1000℃鉄の融点は1538℃だから マグマって鉄も溶かすイメージあったがそのくらいなんだ…

295 18/04/01(日)10:06:31 No.494816311

>マグマって鉄も溶かすイメージあったがそのくらいなんだ… マグマの驚異はあの熱量が大量に襲ってくることだよ

296 18/04/01(日)10:08:13 No.494816541

原作だと茶会のダイフクオーブンはサンジペドロと小競り合っただけだったな

297 18/04/01(日)10:09:11 No.494816683

ダイフクもオーブンも5億は越えてるんだろうな

298 18/04/01(日)10:09:21 No.494816695

原作でもまだ何もしてないコンポートには描写がないので盛りようがない

299 18/04/01(日)10:09:54 No.494816769

>ダイフクもオーブンも5億は越えてるんだろうな 少なくともスナックと同じかそれ以上の額だと思う

300 18/04/01(日)10:12:19 No.494817122

>原作でもまだ何もしてないコンポートには描写がないので盛りようがない OPで凄い目立ってるのに

301 18/04/01(日)10:12:24 No.494817138

>オーブンは能力の特性上炎とかの熱攻撃効かないしかと言って凍結系もほぼ効かない それは鍛え方によるだろう

↑Top