虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)04:12:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)04:12:25 eHhbZbNY No.494785709

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/01(日)04:19:15 mqjZ.FrM No.494786031

なんでバーチャルおばあちゃんで二行使ってんの?

2 18/04/01(日)04:24:00 uTu1Au22 No.494786248

ばあちゃんかもしれない

3 18/04/01(日)04:25:36 No.494786303

バーチャルに限らずユーチューバーってだけで上な俺

4 18/04/01(日)04:26:23 No.494786327

ミソシタも見てみるといい

5 18/04/01(日)04:32:23 No.494786622

今日からお前はサブカルお兄さんだ

6 18/04/01(日)04:38:24 No.494786945

格ゲーで女キャラ使うとエロじゃんって言うタイプ

7 18/04/01(日)04:44:25 No.494787253

アイちゃんとVBが好き

8 18/04/01(日)04:45:43 No.494787305

単純にゲイでは

9 18/04/01(日)04:47:55 No.494787398

チャンネル登録よろしくなのじゃ

10 18/04/01(日)04:48:27 No.494787425

バーチャルお

11 18/04/01(日)04:50:09 No.494787492

12 18/04/01(日)04:51:26 No.494787558

一番嫌われるタイプなやつだこれ

13 18/04/01(日)04:59:30 No.494787915

バーチャルお…いったい何者なんだ…

14 18/04/01(日)05:01:47 No.494788017

中高生特有の斜に構えちゃうやつな

15 18/04/01(日)05:02:38 No.494788054

>バーチャルお…いったい何者なのじゃ…

16 18/04/01(日)05:04:45 No.494788139

親分は兎も角アカリ好きとか言ったらエロ扱いだもんな

17 18/04/01(日)05:05:08 No.494788159

上ににじさんじ下にキズナアイとかなら俺だった 3D勢増えろ!

18 18/04/01(日)05:05:48 No.494788178

わざわざ言わなくてもって奴

19 18/04/01(日)05:05:50 No.494788180

多分テンションが合わないだけだ…

20 18/04/01(日)05:05:57 No.494788185

>中高生特有の斜に構えちゃうやつな 上見てるって言ったらエロと思われそうだし…

21 18/04/01(日)05:06:16 No.494788199

>一番嫌われるタイプなやつだこれ なんで?

22 18/04/01(日)05:06:42 No.494788218

ミソシタ入ってるとよりそれっぽい気がする

23 18/04/01(日)05:07:00 No.494788229

別に好みの問題なんだから好かれるとか嫌われるとか無くない?

24 18/04/01(日)05:07:16 No.494788243

VBだからバーチャルお ばあちゃん

25 18/04/01(日)05:08:04 No.494788269

>バーチャルに限らずユーチューバーってだけで上な俺 そういうのの方がスレ画よりかなり健全だと思う

26 18/04/01(日)05:08:29 No.494788289

エイレーンはどっち

27 18/04/01(日)05:08:39 No.494788294

斜に構えてるつもりで構えきれてないあたり界隈の流れについて行けてないのはわかる この好みならピーナッツ君とカイジがオススメだぞ!

28 18/04/01(日)05:09:14 uTu1Au22 No.494788320

上好きな奴は何故か攻撃的だよね

29 18/04/01(日)05:09:27 No.494788335

>この好みならださおとわんわん君がオススメだぞ!

30 18/04/01(日)05:09:50 No.494788351

>上好きな奴は何故か攻撃的だよね 無理に対立煽りにしなくていいから

31 18/04/01(日)05:10:08 No.494788363

>上ににじさんじ下にキズナアイとかなら俺だった >3D勢増えろ! 分かるアズリムという大型後輩好きそう

32 18/04/01(日)05:10:43 No.494788395

最近にじさんじディスってしたり顔なオタク多いけど にじさんじとか見てる時点でキモオタだからなお前って僕は思います

33 18/04/01(日)05:10:52 No.494788404

>この好みならアムフォさんとコハクちゃんがオススメだぞ!

34 18/04/01(日)05:11:00 No.494788410

3Dは企業勢含めて最近もりっと増えたでしょ!

35 18/04/01(日)05:11:33 No.494788433

どうせ裏でやってんだろ

36 18/04/01(日)05:12:30 nbJjqAws No.494788458

>上好きな奴は何故か攻撃的だよね シロ組だけだと思う攻撃的なのは

37 18/04/01(日)05:13:03 No.494788480

こんな時間だから変なのが元気

38 18/04/01(日)05:13:35 No.494788499

まあ消さないあたりそういうつもりのスレなんだろう

39 18/04/01(日)05:13:48 No.494788510

上というかバーチューバーはあんまり知らないから何とも言えないけど下はただ単に動画として面白いから見てる

40 18/04/01(日)05:14:00 No.494788517

俺はのじゃおじ一筋だから

41 18/04/01(日)05:14:14 No.494788534

>シロ組だけだと思う攻撃的なのは >無理に対立煽りにしなくていいから

42 18/04/01(日)05:14:29 No.494788544

サブカルというか中高生メンタルだ 面白さよりも自分の中でのアウトセーフライン決めてる感じの

43 18/04/01(日)05:15:47 No.494788582

攻撃的なシロ組さんなんて見たことない…というかドMなイメージしかない

44 18/04/01(日)05:16:17 No.494788604

>上というかバーチューバーはあんまり知らないから何とも言えないけど下はただ単に動画として面白いから見てる ジャンル特殊すぎるゲンゲンはともかくVB面白いならもうちょい他のも楽しめると思う

45 18/04/01(日)05:17:22 No.494788632

さはなくん見てないのかな

46 18/04/01(日)05:19:08 No.494788694

正直生配信みたいなのは時間無くて観られないんだ…

47 18/04/01(日)05:20:26 No.494788743

勝手に対立煽りの素材に使われるドレイクが可哀想

48 18/04/01(日)05:20:28 No.494788745

無理して見るようなものでもない

49 18/04/01(日)05:21:21 No.494788771

>>上好きな奴は何故か攻撃的だよね >シロ組だけだと思う攻撃的なのは バーチューバーのスレってこういう深謀遠慮のせめぎあい多くてギスギスしてて疲れる

50 18/04/01(日)05:21:22 No.494788772

さはなは叩かれてた頃がもはや懐かしい…

51 18/04/01(日)05:22:19 No.494788806

下のおすすめ動画ある? おばあちゃんは朝のニュースのやつ見て面白かった げんげんはバブルと無人島見たけど何が面白いかわからん

52 18/04/01(日)05:22:43 No.494788822

>シロちゃんだけだと思う攻撃的なのは

53 18/04/01(日)05:22:52 No.494788830

にじさんじは嫌いじゃないけどもうバーチューバー的な楽しみじゃない気はする

54 18/04/01(日)05:23:23 No.494788846

このチョイスはサブカルじゃなくてアングラ気取りだ しかもげんげんやVBというあたり音楽で言うと世間的にはマイナー気味だけどそこそこ有名な暗めのバンドやコミックよりのバンドを持ち上げるタイプだ!

55 18/04/01(日)05:23:25 No.494788847

>バーチューバーのスレってこういう深謀遠慮のせめぎあい多くてギスギスしてて疲れる あなたがそういうスレしか見てないからではないでしょうか

56 18/04/01(日)05:23:59 No.494788865

>バーチューバーのスレってこういう深謀遠慮のせめぎあい多くてギスギスしてて疲れる 深謀遠慮なんて大層なものじゃなくて単なる荒らし だろうから気にしなくていいよ

57 18/04/01(日)05:24:15 No.494788871

なんかもう声優のラジオみたいな漢字

58 18/04/01(日)05:24:21 No.494788876

>下のおすすめ動画ある? >おばあちゃんは朝のニュースのやつ見て面白かった >げんげんはバブルと無人島見たけど何が面白いかわからん げんげんは腐女子の理想と現実ってのが一番面白い

59 18/04/01(日)05:24:46 No.494788890

>さはなは叩かれてた頃がもはや懐かしい… 最初は俺もなんか見た目的に毛嫌いして見なかったが箱を開けたらファンだからな…

60 18/04/01(日)05:25:06 No.494788895

バーチャルユーチューバー戦国時代とか言って盛り上げようとしてた時期あったけど 悪意のある言い方すれば戦国時代って足の引っ張り合いだよね

61 18/04/01(日)05:25:50 No.494788920

>このチョイスはサブカルじゃなくてアングラ気取りだ >しかもげんげんやVBというあたり音楽で言うと世間的にはマイナー気味だけどそこそこ有名な暗めのバンドやコミックよりのバンドを持ち上げるタイプだ! 中高生とかでよく見るやつ!

62 18/04/01(日)05:26:33 No.494788938

凄いなまだ対立煽り続けるんだ

63 18/04/01(日)05:26:34 No.494788939

なんの面白みもないドル売りVチューバーがなんでポコポコ増えるか知ってる?

64 18/04/01(日)05:26:35 No.494788940

>バーチャルユーチューバー戦国時代とか言って盛り上げようとしてた時期あったけど >悪意のある言い方すれば戦国時代って足の引っ張り合いだよね 悪意がありすぎて何を言いたいのか分からん

65 18/04/01(日)05:27:13 No.494788961

こうやって上を下げれば勝手に下を叩いて対立が成立するんだから気楽なもんだよね

66 18/04/01(日)05:27:36 No.494788974

ゴリゴリのレッテル貼りすぎる…

67 18/04/01(日)05:27:58 No.494788984

バーチューバーが対立煽りされるぐらい盛り上がって俺も鼻が高いよ

68 18/04/01(日)05:28:20 No.494788998

1000人以上いるから当然だけどネタ系のvtuberとか探すとたくさんいるからね… 今なら顔川ルイとか推すとまだ伸びてないのに注目するサブカル感あると思うよ

69 18/04/01(日)05:28:26 No.494789004

>こうやって上を下げれば勝手に下を叩いて対立が成立するんだから気楽なもんだよね なんだろう全く違う流れのスレでも見えてるのかな

70 18/04/01(日)05:28:36 No.494789011

荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる…

71 18/04/01(日)05:28:39 No.494789014

日曜朝五時から対立を煽るんじゃない

72 18/04/01(日)05:28:40 No.494789015

>こうやって上を下げれば勝手に下を叩いて対立が成立するんだから気楽なもんだよね 叩かれてるのはスレ「」だけであって誰も下を叩いてないと思うけど…

73 18/04/01(日)05:29:23 No.494789044

>げんげんは腐女子の理想と現実ってのが一番面白い つべにはないっぽい 今カーボウイの見たけどげんげんはおばあちゃんと同じくくりなのか?

74 18/04/01(日)05:30:13 No.494789068

VBとげんげんは他の人と絡まないから見やすいってのはある 他の人コラボしたりするとその人もチェックしなきゃ…ってなるし

75 18/04/01(日)05:31:37 No.494789122

僕は架空の教祖しましろよりちゃん! 宗教del食らうから勧められん

76 18/04/01(日)05:32:43 No.494789157

突然流行ったように思えたけど誰が仕掛けたんだろう

77 18/04/01(日)05:33:01 No.494789166

そこはさょちゃんにしよう

78 18/04/01(日)05:33:36 No.494789181

ミソシタは?

79 18/04/01(日)05:34:40 No.494789224

ミソシタなんとなく見るのいいよね

80 18/04/01(日)05:36:33 No.494789280

実況やワイプない方が好き

81 18/04/01(日)05:37:19 No.494789299

>突然流行ったように思えたけど誰が仕掛けたんだろう この世の流行り物全ての裏にあの勢力がいるよ

82 18/04/01(日)05:37:19 No.494789300

>突然流行ったように思えたけど誰が仕掛けたんだろう ミライアカリの前身のエイレーンとかボイロ実況の派生だしなんとなくでは強いて言えばキズナアイ

83 18/04/01(日)05:38:40 No.494789349

アイちゃんの国内ブームは1年くらい時間差あったしよくわからん スナック愛とかアナルセックスでそこそこ知名度はあったけど

84 18/04/01(日)05:43:59 No.494789519

>ミライアカリの前身のエイレーンとかボイロ実況の派生だしなんとなくでは強いて言えばキズナアイ いやあれ出てきてから一年過ぎて再生数も軒並み50000とかに落ちぶれてた ブームの火付け役はのじゃおじ🐬🐹あたり

85 18/04/01(日)05:45:12 No.494789557

げんげんは後々めっちゃ怒られるか死ぬかするよな・・・ って想像するのが楽しい

86 18/04/01(日)05:45:36 No.494789571

バーチャルお!

87 18/04/01(日)05:48:32 No.494789674

げんげんはなかの人がちょっと無理だからサブカルおじさんならミソシタを加えるべき

88 18/04/01(日)05:49:52 No.494789713

突然流行ったっていうけどここでも結構前からキズナアイちゃんのスレは細々と立ってたじゃん ここで細々とスレ立ってたって事はお外でもじわじわ人気あがっていったかんじだろ

89 18/04/01(日)05:50:27 No.494789731

>にじさんじは嫌いじゃないけどもうバーチューバー的な楽しみじゃない気はする そもそもバーチューバーじゃなくてバーチャルライバーって公式出来てから書いてあるからな? 生放送メインのコンテンツだからバーチューバーとは元からテリトリーが違うはずなんだ…本来は

90 18/04/01(日)05:52:48 No.494789825

>NY スレ「」はニューヨーカーか何か

91 18/04/01(日)05:58:06 No.494790019

別にこういう趣味のヤツいてもええやんけ!

92 18/04/01(日)05:59:57 No.494790074

まあ管理かな…

93 18/04/01(日)06:09:12 No.494790374

バーチャルババアを略してバババアはもう言ってる人いるかいるよね

94 18/04/01(日)06:12:53 No.494790503

私これ嫌い!でそれが好きな人から叩かれるのは自明だけど 私これ好き!でもたまに他の繊細なファンに何故あれは好きじゃないんだ!って絡まれて微妙な空気になる事あるからな 立て方も悪いと思うけど好き嫌いの話題って面倒くさいからな

95 18/04/01(日)06:14:25 No.494790561

今回に限っては露骨な奴消せや!と

96 18/04/01(日)06:15:54 No.494790602

文句いいたくなったら壷いけばいいよ あそこ本当に痰壷だし

97 18/04/01(日)06:16:22 No.494790610

立ててるのが露骨な奴じゃねえか!

98 18/04/01(日)06:17:19 No.494790643

自演なのか知らんがこの立て方でサブカルクソ野郎がみたいな煽り方のレスが頻発してるのは もうちょっと冷静になっていただきたかった…

99 18/04/01(日)06:17:22 No.494790645

まあうん…

100 18/04/01(日)06:20:53 No.494790766

もう少しで朝VB

101 18/04/01(日)06:20:59 No.494790769

>文句いいたくなったら壷いけばいいよ 何故壺 登山して落ちる様を楽しめとでもいうのか

102 18/04/01(日)06:22:00 No.494790797

初めからそういう目的で立ててるようにしか見えない

103 18/04/01(日)06:23:54 No.494790859

でも上も下も結局ナマモノですよね?

104 18/04/01(日)06:28:55 No.494790997

スレだけ立てて何も主張してないのか

105 18/04/01(日)07:00:00 No.494791953

数多すぎスレ立ち過ぎで全部上になりかけてる俺みたいな面倒なのもいる

106 18/04/01(日)07:02:37 No.494792056

あんまり知らんから昔ニコデスマンで流行ってたゲーム実況者と何が違うのって感じだ

107 18/04/01(日)07:19:04 No.494792785

>あんまり知らんから昔ニコデスマンで流行ってたゲーム実況者と何が違うのって感じだ 俺も…熱中する「」がかなりいることに驚き すごい時代になったなぁとは思うけど

108 18/04/01(日)07:20:46 No.494792864

バーチュルチュルバーとか興味ねぇな でもスレはいっぱい立ってるよね興味ないほうがおかしいのかな

109 18/04/01(日)07:25:29 No.494793110

>あんまり知らんから昔ニコデスマンで流行ってたゲーム実況者と何が違うのって感じだ 自分は元からゲーム実況者も好きだよ

110 18/04/01(日)07:37:52 No.494793810

>バーチュルチュルバー 気色悪い

111 18/04/01(日)07:39:47 No.494793920

造語症か…

112 18/04/01(日)07:40:22 No.494793949

完全にドルオタと化してる人いっぱいいて二次元フィルターって凄いんだなぁとは思う

113 18/04/01(日)07:59:00 No.494795023

>バーチュルチュルバーとか興味ねぇな >でもスレはいっぱい立ってるよね興味ないほうがおかしいのかな 子供の頃はよくあるやつだよ

↑Top