虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/01(日)02:13:35 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/01(日)02:13:35 No.494773537

なんか実際あった事件系のおすすめ映画を教えてくださらない?

1 18/04/01(日)02:14:41 No.494773724

凶悪いいよ 夜中に観ると家の戸締りしっかりしたくなるくらいオススメ

2 18/04/01(日)02:15:35 No.494773880

トガニ 殺人の追憶

3 18/04/01(日)02:16:52 No.494774108

ハインドリヒを撃て 史実だから変えようがないんだけど 主人公とレジスタンスの末路がお辛い…

4 18/04/01(日)02:17:29 No.494774203

ゾディアック

5 18/04/01(日)02:18:50 No.494774401

愛のコリーダ

6 18/04/01(日)02:19:30 No.494774483

これ観に行ったら同じ回でTKO木下も観てて今映画に出てた人だってビックリした

7 18/04/01(日)02:24:42 No.494775307

>実際あった事件系 邦画はピエール瀧がよく出てるイメージが有るよね それはそれとしてカポーティが良かった

8 18/04/01(日)02:26:49 No.494775603

忠臣蔵

9 18/04/01(日)02:31:36 No.494776270

終盤がダレるけどカエル少年失踪殺人事件

10 18/04/01(日)02:31:52 No.494776318

それでも僕はやってない

11 18/04/01(日)02:33:16 No.494776515

金融事件だけどウルフ・オブ・ウォールストリートとかマネートレーダーとか

12 18/04/01(日)02:33:42 No.494776566

仁義なき戦い

13 18/04/01(日)02:34:39 No.494776701

このノリの延長なら凶悪 冷たい熱帯魚はファンタジーなのでオススメできない

14 18/04/01(日)02:34:40 No.494776702

アクトオブキリング

15 18/04/01(日)02:35:01 No.494776756

冷たい熱帯魚とか?

16 18/04/01(日)02:35:46 No.494776848

WOWOWだとしょっちゅうドラマしてるね

17 18/04/01(日)02:40:14 No.494777482

スレ画地元でも撮影してたから見知ったところがいくつも出てきた

18 18/04/01(日)02:42:46 No.494777775

突入せよ! あさま山荘事件

19 18/04/01(日)02:43:26 No.494777864

事件とは違うかもしれないけど大脱走とか

20 18/04/01(日)02:47:12 No.494778297

それでもボクはやってない

21 18/04/01(日)02:49:19 No.494778503

バーニングオーシャンだっけ 最近みた

22 18/04/01(日)02:49:37 No.494778537

ノンフィクション系は大抵胸糞展開と胸糞エンドなのでどうしても敬遠してしまう

23 18/04/01(日)02:50:01 No.494778584

>それでも僕はやってない それオリジナルだぞ

24 18/04/01(日)02:50:58 No.494778685

ブラック・ダリア

25 18/04/01(日)02:51:02 No.494778691

じゃあ私はペイン&ゲインをおすすめします 笑って泣けるエンターテイメントだよ!

26 18/04/01(日)02:51:10 No.494778709

今やってるザ・シークレットマン

27 18/04/01(日)02:53:46 No.494779125

127時間

28 18/04/01(日)02:53:46 No.494779126

デトロイト

29 18/04/01(日)02:53:49 No.494779133

>バーニングオーシャンだっけ >最近みた 同じ監督のパトリオット・デイもオススメだ

30 18/04/01(日)02:54:06 No.494779160

事件じゃないけど最強のふたり

31 18/04/01(日)02:54:31 No.494779226

冷たい熱帯魚

32 18/04/01(日)02:55:15 No.494779307

今やってるクリントイーストウッドの映画は 事件に遭遇した人たちが本人役で出てるぞ

33 18/04/01(日)02:55:27 No.494779337

アイ・トーニャ

34 18/04/01(日)02:56:55 No.494779522

実話ものオススメならいくらでもあるけど事件じゃないとダメなのか キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンはアリ?

35 18/04/01(日)02:57:11 No.494779551

チェンジリングは救いが無い上に踏んだり蹴ったりで同監督のミリオンダラーベイビーよりキツイ

36 18/04/01(日)02:57:50 No.494779612

タランティーノのマンソンファミリー楽しみだね

37 18/04/01(日)02:58:06 No.494779644

声をかくす人

38 18/04/01(日)03:01:35 No.494779989

なんか看守と収容者にわかれて 精神的にやばいからって止められた奴の映画あったね

39 18/04/01(日)03:02:47 No.494780137

ホテル・ルワンダ

40 18/04/01(日)03:02:53 No.494780148

事件じゃないけど今やってる素敵なダイナマイトスキャンダルは面白いよ(ただし40以上のおっさんに限る) ここまでガッツり昭和末期の空気感を描写できた映画はなかなかない

41 18/04/01(日)03:05:21 No.494780382

そうか明日 というか今日は1日か

42 18/04/01(日)03:09:29 No.494780803

冷たい熱帯魚は過激な表現やりたいだけって感じでモチーフの事件の怖さとかスポイルされちゃってる 反撃で殺し合いになるのとかギャグかよと

43 18/04/01(日)03:10:59 No.494780937

>冷たい熱帯魚は過激な表現やりたいだけって感じでモチーフの事件の怖さとかスポイルされちゃってる >反撃で殺し合いになるのとかギャグかよと 園子温の映画はよく言えばノリ重視 悪く言えば後半いいかげんになってどうでもいい話になる

44 18/04/01(日)03:11:50 No.494781029

葛城事件いいよね

45 18/04/01(日)03:17:30 No.494781548

突入せよ浅間山荘

46 18/04/01(日)03:18:22 No.494781632

「実際の事件を背景にその時代に生きてた人のフィクション」って括りなら 悪いやつら(韓国の方)

47 18/04/01(日)03:18:24 No.494781636

とりあえず上がってるの見てみるか

48 18/04/01(日)03:19:39 No.494781768

道警のエースはなんかマッチポンプで実績積み上げたやつだっけ

49 18/04/01(日)03:26:45 No.494782505

>道警のエースはなんかマッチポンプで実績積み上げたやつだっけ 先輩刑事に教えられた通り ヤクザに「お土産」として摘発してもいい銃を用意させて 恒常的にログインボーナス感覚で銃を摘発し続けて出世した

50 18/04/01(日)03:27:15 No.494782564

復讐するは我にありは原作も映画も取材と再現にすげー頑張ってるんだが しょせんサイコパスっぽい連続殺人鬼だから怨念のおぞましさとかは無く サクサク殺しちゃう浅い人間なだけという残念さが

51 18/04/01(日)03:27:45 No.494782628

八甲田山

52 18/04/01(日)03:27:46 No.494782632

思ったより知らないのがたくさんあって自分の幅の狭さを痛感する

53 18/04/01(日)03:30:18 No.494782843

八仙飯店之人肉饅頭 アンソニーウォンが出てる最初のやつね

54 18/04/01(日)03:34:24 No.494783215

>なんか看守と収容者にわかれて >精神的にやばいからって止められた奴の映画あったね esやな

↑Top