ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/31(土)22:58:21 No.494721030
「」も工作機械のオペレーターになろう
1 18/03/31(土)22:59:23 No.494721313
マシニングセンタの使い方忘れた…
2 18/03/31(土)22:59:54 No.494721479
労災ヨシ!
3 18/03/31(土)23:02:54 No.494722450
オペレータってなにすればいいの
4 18/03/31(土)23:03:47 No.494722742
>オペレータってなにすればいいの 自分が機械の一部になる
5 18/03/31(土)23:04:26 No.494722950
手元開閉器盤改造ヨシ!
6 18/03/31(土)23:04:45 No.494723038
俺が旋盤だ
7 18/03/31(土)23:05:12 No.494723210
機械の工具選定やプログラム構築する人? それとも脱着だけする人?
8 18/03/31(土)23:09:09 No.494724393
NCならまだ楽だ ボタン押すだけの簡単なお仕事は体力的に辛い
9 18/03/31(土)23:09:32 No.494724511
正しいかヨシ!してビットが欠けてヨシ!!する
10 18/03/31(土)23:09:51 No.494724612
大手工作機械会社の営業だがこんな複雑なもんよく動かせるなと思う それ以上に35パーくらい値引きした仕切り1300万ほどの定価2000万の機械が商社通すと1900万くらいになってユーザーに渡るのが 直売したら600万くらい安く売れるのに
11 18/03/31(土)23:11:37 No.494725172
自分で販売ルートが作れないから商社にお願いしてるんでは
12 18/03/31(土)23:12:50 No.494725654
黄色い会社の人来たな…
13 18/03/31(土)23:13:19 No.494725785
>自分で販売ルートが作れないから商社にお願いしてるんでは メーカーに電話すればいいんだよ…アフターフォローも商社通さずにメーカーに電話すりゃいいんだ… 本当にあいつらなんで金取ってるのかわからねえ…外回りで商社より客に通ってるのメーカー営業だよ…
14 18/03/31(土)23:14:04 No.494726035
最近この仕事やってるけどつらくなってきた
15 18/03/31(土)23:14:12 No.494726089
商社を実は2~3挟んでることは内緒だ
16 18/03/31(土)23:14:19 No.494726123
https://www.youtube.com/watch?v=PsFNeiAu04M あるある
17 18/03/31(土)23:14:27 No.494726175
>直売したら600万くらい安く売れるのに それやられると販売店に嫌われてそのメーカーの製品をユーザーに売ってくれなくなる アフター対応もメーカーがやる破目になるがよろしいか
18 18/03/31(土)23:14:32 No.494726209
>直売したら600万くらい安く売れるのに よく話をされるGDP(国内総生産)ってのは そういう転売染みた金の渡る量が指数だからな
19 18/03/31(土)23:15:02 No.494726380
>それやられると販売店に嫌われてそのメーカーの製品をユーザーに売ってくれなくなる >アフター対応もメーカーがやる破目になるがよろしいか アフター対応全部メーカーがやってるんだが…
20 18/03/31(土)23:15:30 No.494726569
CADは長いことやってるけどCAMの知識が全くない 勉強しようかなあ
21 18/03/31(土)23:16:27 No.494726865
人は金でいう事を聞く 金くれない人のいう事は聞かない
22 18/03/31(土)23:16:31 No.494726894
基本的に商社の仕事は客紹介したあたりで終わってる 打ち合わせも黙って見てるだけで入れた後のフォローもユーザーに変わってメーカーに電話するだけで数百万円持ってくのやめて…
23 18/03/31(土)23:17:13 No.494727134
>アフター対応全部メーカーがやってるんだが… ならばヨシ!
24 18/03/31(土)23:17:45 No.494727295
そう思うなら商社に高すぎるだろボケって怒鳴りつけて値段下げて貰えばいいだろう
25 18/03/31(土)23:17:51 No.494727321
https://www.youtube.com/watch?v=-uLzLuA441U 人力いいよね・・・
26 18/03/31(土)23:18:02 No.494727386
アフター対応って納品した機材の修理だけじゃなくて ユーザーやその上司へのフォローとかあるよね
27 18/03/31(土)23:18:40 No.494727601
とあるメーカーのサービスマンがブラジルまで行ったことあるって言ってたなあ 現地に代理店ないんだろうな
28 18/03/31(土)23:18:47 No.494727643
>よく話をされるGDP(国内総生産)ってのは >そういう転売染みた金の渡る量が指数だからな そのお金 俺のとこにもちょっとだけ分けてくだち!
29 18/03/31(土)23:19:17 No.494727788
木材加工が早いのと掃除が丁寧だから 短期のバイトからスカウトされたっけ… 教育なしにこんなマシン使わせるとこ嫌すぎる
30 18/03/31(土)23:19:28 No.494727844
>そう思うなら商社に高すぎるだろボケって怒鳴りつけて値段下げて貰えばいいだろう 毎度その戦いだが商社が客につける価格に関してはアンタッチャブルだ 一度仕切り客にバラして商社変えさせたことあった 4000万仕切りの機械に1000万乗せてやがった
31 18/03/31(土)23:19:54 No.494727989
簡単なのに割のいい仕事の本質はギャンブルなんだ
32 18/03/31(土)23:20:40 No.494728224
商社が高く売って「こんな高い機械がこの程度?」って言われるのいいよね…
33 18/03/31(土)23:20:51 No.494728274
s社のNC機メンテしずらくて嫌いすぎる…
34 18/03/31(土)23:21:07 No.494728344
4000円の商品を5000円で売るのは珍しくない
35 18/03/31(土)23:21:53 No.494728584
実際価格知らないからなぁ
36 18/03/31(土)23:22:19 No.494728704
今度行く工場が対話式NC旋盤なんだけど対話式ってどんなのなの… マシニングセンタしか使ったこと無いよ…
37 18/03/31(土)23:22:53 No.494728871
>アフター対応って納品した機材の修理だけじゃなくて >ユーザーやその上司へのフォローとかあるよね 20代の営業ですら社長と直で話す商売なのでそれもメーカー丸投げだ
38 18/03/31(土)23:23:10 No.494728955
突き詰めると この機械の原価知っとるかになってまう
39 18/03/31(土)23:23:12 No.494728968
>今度行く工場が対話式NC旋盤なんだけど対話式ってどんなのなの… 世代は? 古いやつだとめっちゃカタコトだぞ 最新鋭だとジョークまで交えるぞ
40 18/03/31(土)23:24:00 No.494729196
この仕事始めてからずっと手打ちしかやってないけど 世間の加工業のCADCAM普及率が気になる
41 18/03/31(土)23:24:54 No.494729468
違う分野の営業やってるけど某商社なんてウチの出し値に5倍くらい乗せて客にお出ししてるよ それで仕事取って来るんだから優秀なのは間違いないけど
42 18/03/31(土)23:25:21 No.494729633
>今度行く工場が対話式NC旋盤なんだけど対話式ってどんなのなの… >マシニングセンタしか使ったこと無いよ… XZの座標を指定してやればいいだけだ 多分その言ってる対話式ってのは3Dモデルとかで視覚的に加工手順作っていってボタン押したらプログラム吐き出されるタイプのやつだろう マシニングとはXYZの感覚が違うし回転するのはワークだからメーカーのスクールに通うことを進める
43 18/03/31(土)23:25:43 No.494729754
>最新鋭だとジョークまで交えるぞ ダイドーの自動販売機みたいなんやな
44 18/03/31(土)23:25:44 No.494729762
>世代は? 20年程前のから新しい機械で10年くらい前のマザックのらしい
45 18/03/31(土)23:26:31 No.494729983
>この仕事始めてからずっと手打ちしかやってないけど >世間の加工業のCADCAM普及率が気になる 手打ち出来ない奴は基本的に難しい加工になると使い物にならなくなるのでいいんでないの CADとかは後からでも覚えりゃいい
46 18/03/31(土)23:27:08 No.494730157
>20年程前のから新しい機械で10年くらい前のマザックのらしい ゴミじゃねえか…旋盤でマザックって…滝沢の方がマシなのでは…
47 18/03/31(土)23:27:27 No.494730233
>突き詰めると この機械の原価知っとるかになってまう アメリカからの輸入機械がすぐ壊れるからって自前で作ろうとしたのがうちの会社の興りだった
48 18/03/31(土)23:27:42 No.494730307
この業界若手少なくない…?
49 18/03/31(土)23:27:52 No.494730358
>アメリカからの輸入機械がすぐ壊れるからって自前で作ろうとしたのがうちの会社の興りだった 御三家か
50 18/03/31(土)23:28:11 No.494730460
国の研究課題採択した大学の先生なんかいいカモにされてるとかは聞く 誰もものの値段知らないから
51 18/03/31(土)23:28:19 No.494730505
サポートが酷すぎて商社いないとマトモに相手してくれないとこばかりだし 商社通すと修理一ヶ月待ちが明日になるし
52 18/03/31(土)23:28:43 No.494730622
>この業界若手少なくない…? 滅びつつあるので 金属製品作るのに削る工程がなくならない限り消えないが日本からはいつかなくなるかも 金型とかは別だが
53 18/03/31(土)23:29:25 No.494730832
>この業界若手少なくない…? 製造業なんてどこもおっさんばかりだ
54 18/03/31(土)23:29:30 No.494730852
>商社通すと修理一ヶ月待ちが明日になるし ミツビシの保守契約結んでるけど3日かかるんですけお!!1!
55 18/03/31(土)23:29:59 No.494730997
>サポートが酷すぎて商社いないとマトモに相手してくれないとこばかりだし >商社通すと修理一ヶ月待ちが明日になるし それはメーカー営業がサービスと交渉した結果だ… 商社は基本サービスか営業にこんなんありましたの電話しかしないよ… 客から直接聞いた三日後にその連絡きたことある
56 18/03/31(土)23:30:02 No.494731015
平均年齢40後半な上に社員の半数がベトナム人だけど大丈夫だろ 大丈夫じゃないかな
57 18/03/31(土)23:30:56 No.494731274
>>この業界若手少なくない…? >滅びつつあるので >金属製品作るのに削る工程がなくならない限り消えないが日本からはいつかなくなるかも >金型とかは別だが 地元の大学も学生に作らせる発表会とかやってるしな 金型無くなって研削盤無くなると辛い…
58 18/03/31(土)23:31:18 No.494731398
基本的に機械商社はメーカーサービスに対して何か力を持ってる訳ではないので早まったならそれは別の人が頑張った結果だ
59 18/03/31(土)23:31:25 No.494731430
>この業界若手少なくない…? 成形の方に新入社員持っていかれるから金型部門に一切人が入ってこないのがうちだ
60 18/03/31(土)23:33:57 No.494732211
国内で製造してる人たちはアジアとかの海外なら余裕でいいご飯たべれるだけの技能がある
61 18/03/31(土)23:34:39 No.494732416
うちにあるイタリア製の旋盤取り扱ってた商社もう潰れたんですけお
62 18/03/31(土)23:36:52 No.494733157
大手商社は受験戦争と就活戦争を勝ち抜いた特権として 中抜きする権利が与えられてるようなもんだから…
63 18/03/31(土)23:37:40 No.494733462
もうイチかバチかで千分台の加工をするのは嫌じゃ
64 18/03/31(土)23:38:22 No.494733709
>うちにあるイタリア製の旋盤取り扱ってた商社もう潰れたんですけお なんでそんなめんどくさそうなの買ったんだ…
65 18/03/31(土)23:41:03 No.494734629
自分には合ってなかったので今は品証になり現場に文句を言いに行く
66 18/03/31(土)23:46:39 No.494736653
CADから入ったので手打ちとか神の領域に思える プログラミングで言ったらマシン語そのまま打ってるようなもんでしょ
67 18/03/31(土)23:50:34 No.494737976
未だにデータ保存に2DDしか使えないNC機使ってるところあるよね 流石にもう秋葉原のジャンク屋でもディスクなんて売ってないぞ
68 18/03/31(土)23:52:03 No.494738511
金型工場でこの手の機会動かしてるけれども 工場にある奴がどれも2.30年以上前のポンコツでこの会社やベーンじゃねーかと感じてる
69 18/03/31(土)23:52:39 No.494738706
以外と生データは座標と加工量と工具の番号だけなので少し眺めてたら理解できるようにはなるよ まあそれ以外の加工順とかは経験と感の塊だけど
70 18/03/31(土)23:53:51 No.494739081
30年は持つように製造されてるのでまあ トラブル無くて対費用効果があるなら交換する理由もないし