ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/31(土)19:45:32 No.494667112
雰囲気で公式を発見するのいいよね…
1 18/03/31(土)19:47:09 No.494667509
女神が言ってたって言ってるに謎扱いとか
2 18/03/31(土)19:47:11 No.494667524
随分若くして死んだな
3 18/03/31(土)19:47:12 No.494667529
加 莫
4 18/03/31(土)19:48:47 No.494667920
異世界転生者榛名
5 18/03/31(土)19:49:42 No.494668172
公式いっぱい読んだらその奥の何かが見えた
6 18/03/31(土)19:50:18 No.494668339
野菜しか食べないから食料不足して死んだ
7 18/03/31(土)19:51:23 No.494668616
この人の功績を横取りせずにきちんと発表した人も偉いよ
8 18/03/31(土)19:51:27 No.494668634
右脳で公式発見したら自分でもどうやって導くのか分からないよね
9 18/03/31(土)19:51:31 No.494668655
>異世界転生者榛名 もともと居た世界では常識的な公式を異世界でとりあえず言ってみたら天才扱いされたってわけか
10 18/03/31(土)19:53:12 No.494669049
ドリフターズじゃん
11 18/03/31(土)19:53:30 No.494669120
よく分からんがこの公式は役立つ日がくるのだろうか
12 18/03/31(土)19:55:26 No.494669608
33歳で死去か……
13 18/03/31(土)19:55:59 No.494669748
まあその辺はハーディがいたし
14 18/03/31(土)19:56:06 No.494669766
いつ使うのこの公式
15 18/03/31(土)19:56:22 No.494669829
書き込みをした人によって削除されました
16 18/03/31(土)19:56:25 No.494669838
女神が転生ボーナスをくれた
17 18/03/31(土)19:56:57 No.494669952
雰囲気で数学をやっている…
18 18/03/31(土)19:57:41 No.494670126
天才過ぎて神様が興味を持ってちょっと早く連れて行ったくらいのエピソードがあっても驚かない
19 18/03/31(土)19:57:58 No.494670206
スレ画の公式って図形的に意味があったりとかしないの どっからこれ出したの
20 18/03/31(土)19:58:34 No.494670341
スレ画はπの実数値求めるのに使えるよとかだっけ
21 18/03/31(土)19:58:47 No.494670396
全然わからない 俺は雰囲気で公式を見つけ出す
22 18/03/31(土)19:58:54 No.494670440
ギンガマンみたいなもんだと思う
23 18/03/31(土)19:59:00 No.494670469
クリケット大好きおじさんに感謝
24 18/03/31(土)19:59:05 No.494670494
なんかもう他の人に教えてもらったとかじゃないと説明がつかない感じだな…
25 18/03/31(土)19:59:10 No.494670510
女神は数学得意なんだな
26 18/03/31(土)19:59:27 No.494670571
Σあたりの記号の意味が全然わからん
27 18/03/31(土)19:59:38 No.494670605
1103+26390nが異質過ぎる…
28 18/03/31(土)19:59:42 No.494670623
神がかったのって本当にいるんだな…
29 18/03/31(土)20:00:18 No.494670855
女神っつってもインドの女神は殺した旦那の死体の上で踊るとかそういうやつもいるので できれば具体的に誰なのかは言い残しておいてほしかったかもしれない…
30 18/03/31(土)20:00:25 No.494670880
人類の進化を望む宇宙人の怪電波受信したって言われても信じる
31 18/03/31(土)20:00:26 No.494670885
こいつの脳みその中身研究した方が早くない?
32 18/03/31(土)20:00:31 No.494670907
http://keisan.casio.jp/exec/system/1259062282 式を見てるだけで具合が悪くなってきた…
33 18/03/31(土)20:00:46 No.494670976
何年間数学者したのかわからないけど 数日に1公式くらいのペースで発見してることになる…?
34 18/03/31(土)20:01:03 No.494671045
>Σあたりの記号の意味が全然わからん nが0の場合 nが1の場合 … nがの場合 全部足す
35 18/03/31(土)20:01:09 No.494671075
>1103+26390nが異質過ぎる… 他は綺麗なのになんだろうね…
36 18/03/31(土)20:01:20 No.494671116
>なんかもう他の人に教えてもらったとかじゃないと説明がつかない感じだな… 本人も女神に教えてもらったって…
37 18/03/31(土)20:01:27 No.494671142
イギリスに行ったせいで生活環境合わなくて早死にというのが悲劇すぎる
38 18/03/31(土)20:01:34 No.494671175
すげえ ひらめきでこれ出てくるのか
39 18/03/31(土)20:02:04 No.494671311
歴史上色んな天才がいるけど ラマヌジャンはその中でもトップクラスだ
40 18/03/31(土)20:02:46 No.494671499
証明されてもない公式って学術的に価値はあるんだろうか? 死後証明されてすげーってなるパターンだったのかな
41 18/03/31(土)20:03:27 No.494671654
すごい すごいけどなんの役に立つのか分からん…
42 18/03/31(土)20:03:43 No.494671708
ポールマッカートニーが朝起きたらイエスタディが出来ていたってのと同じようなものか 啓示か
43 18/03/31(土)20:04:30 No.494671892
リーマン予想とかもまだ証明されてないし
44 18/03/31(土)20:04:48 No.494671959
ギンガ算の-170みたいな合わせるにはこうするしかねぇ的なやつじゃないの
45 18/03/31(土)20:05:14 No.494672044
異世界言語を話す異世界から来た主人公いい…
46 18/03/31(土)20:05:22 No.494672077
数学は知らん人が見たらなんの役に立つのかわかる方が稀だと思うぞ!
47 18/03/31(土)20:05:32 No.494672115
オイラーほど高校生を苦しめてる奴はいないだろうな
48 18/03/31(土)20:06:30 No.494672329
寝てる時にひらめいた!みたいなパターンだと炭素の結晶構造か あれもそんなんだった気がする
49 18/03/31(土)20:07:11 No.494672496
多分恐ろしく美しいギンガ算とかさらりと出してくれそう
50 18/03/31(土)20:07:13 No.494672506
夢のお告げはベンゼン環じゃなかったっけ
51 18/03/31(土)20:07:20 No.494672540
無限にインプットしたうえで無意識に身を任せると閃くらしい
52 18/03/31(土)20:07:26 No.494672561
神様も起きてる時に教えてくれりゃ良いのにな
53 18/03/31(土)20:08:05 No.494672725
>無限にインプットしたうえで無意識に身を任せると閃くらしい まさにAIだなぁ
54 18/03/31(土)20:08:12 No.494672749
ガウスとか寝起きでさらっと大発見するよね
55 18/03/31(土)20:08:27 No.494672802
あれでしょ SEがなんで動いてるのか自分でもわからないプログラム組むようなもんでしょ
56 18/03/31(土)20:08:28 No.494672809
女神が正しいと言っているが俺にはわからないギンガ算
57 18/03/31(土)20:08:59 No.494672916
>寝てる時にひらめいた!みたいなパターンだと炭素の結晶構造か >あれもそんなんだった気がする ベンゼン環の蛇が輪っかになってる夢のエピソードだっけ
58 18/03/31(土)20:09:14 No.494672989
入院してる時見舞いに来てくれた人が来る途中に見たタクシーのナンバープレートの数字をなんの変哲も無い数字の話題として振ったらそれがいかに特殊な数字なのか瞬時に答えた変人榛名
59 18/03/31(土)20:09:15 No.494672996
円周率を求める方法はいくつもあるけどスレ画のはかなり精度が良いらしい
60 18/03/31(土)20:09:56 No.494673185
今はパーツ出ししてるところだから そのうち誰かそれ使ってPC組むよ
61 18/03/31(土)20:10:14 No.494673253
>>無限にインプットしたうえで無意識に身を任せると閃くらしい >まさにAIだなぁ 人間ってなんかぼーっとしてると脳がランダムに働いて新しい配線を作ることがあるそうな ぼーっとしてる時のほうが集中して考えてるときよりエネルギー食ってるんだって
62 18/03/31(土)20:11:01 No.494673452
>円周率を求める方法はいくつもあるけどスレ画のはかなり精度が良いらしい まさか工業とかでも応用できる?
63 18/03/31(土)20:11:07 No.494673477
なぜ決闘で死んでしまったのかねガロア君!!
64 18/03/31(土)20:11:48 No.494673622
この数式は美しいから合ってるに違いない!くらいの感覚で最初発見したりするらしいな
65 18/03/31(土)20:12:21 No.494673735
急に?
66 18/03/31(土)20:13:00 No.494673905
>この数式は美しいから合ってるに違いない!くらいの感覚で最初発見したりするらしいな >1103+26390nが異質過ぎる…
67 18/03/31(土)20:13:03 No.494673918
>すごい >すごいけどなんの役に立つのか分からん… 暗号に役立つ とくに円周率と素数は規則性もループもないのでえらい役立つ 量子コンピュータが現実化されるまでは
68 18/03/31(土)20:13:25 No.494674021
ペル方程式の連分数解法とかまじですごい
69 18/03/31(土)20:13:27 No.494674025
高校の時やプログラミングやってる時 朝起きたら急に解決策思い付く場合はよくあったな
70 18/03/31(土)20:13:55 No.494674161
想定より数学が発展しなかったから神様が雑にテコ入れしたのかな
71 18/03/31(土)20:14:00 No.494674182
>なぜ決闘で死んでしまったのかねガロア君!! 論文紛失されたんですけおおおおおおお!1!1!!1!1!1!1!111!1!1
72 18/03/31(土)20:15:15 No.494674493
こういうの見ると数学を数字で表現することに限界を感じる
73 18/03/31(土)20:15:38 No.494674565
キャベンディッシュも発表しとけばオイラーレベルだった
74 18/03/31(土)20:16:02 No.494674682
99が2つとも出てくるけど結構特別なのか?
75 18/03/31(土)20:16:23 No.494674783
ラマヌジャン凄いけど理論の発展にはあまり寄与していない気がする でも未開の理論の入り口だったりするかもしれない
76 18/03/31(土)20:16:44 No.494674878
公式を思いついてこうすれば解ける!ってのはわかってもどうしてそれが正しいのか証明するのが下手くそ というか証明って概念がよくわかってなかったんだっけ だから公式とか解法だけどんどん発見したとか
77 18/03/31(土)20:17:50 No.494675153
車輪の再発明もたくさんやったんだろうなあ
78 18/03/31(土)20:18:16 No.494675268
数学はさっぱりな残念頭だから高速収束とかそういう言葉にこう ときめく
79 18/03/31(土)20:18:17 No.494675272
君の好きなnの値を決めて足し算と掛け算をするだけで お好みの精度で円周率がわかっちまうんだ
80 18/03/31(土)20:18:30 No.494675326
晩年は普通の数学者と同じになってくことに苦悩してるのが悲しい
81 18/03/31(土)20:18:42 No.494675376
インドの数学イメージ
82 18/03/31(土)20:19:02 No.494675448
33歳で3254個の公式を発見って20歳から公式見つけはじめたとしたら週5で公式見つけてるくらいの勢いじゃん……
83 18/03/31(土)20:19:35 No.494675588
>高校の時やプログラミングやってる時 >朝起きたら急に解決策思い付く場合はよくあったな 今日はこのくらいにして寝よう→布団に入って目を閉じる→ひらめいた!1!! っていう現象もあるけどなんなの…
84 18/03/31(土)20:19:37 No.494675605
オイラーとガウスが基礎が完璧な上にずっと努力してた天才だったから誰も追いつけなかったけど ラマヌジャンはチャンスに恵まれて基礎と努力を続ける環境があったら追いつけたかもしれない
85 18/03/31(土)20:19:44 No.494675640
こういう人は神の存在を実感するんだろうな
86 18/03/31(土)20:19:53 No.494675674
>車輪の再発明もたくさんやったんだろうなあ ガウスとか証明だけして公表もせずにほっぽり出した結果後世の数学者が人生かけて挑んだ問題解決済みだったよみたいな事が起こったとか聞いた
87 18/03/31(土)20:20:55 No.494675904
>っていう現象もあるけどなんなの… 考えが煮詰まったときに散歩とか気分転換すると答えを思いつくってのはよくあることだ
88 18/03/31(土)20:21:15 No.494675962
イギリスのまずい飯でカラダ壊したんだっけ
89 18/03/31(土)20:21:24 No.494675989
あくまで「発見」てところがやばい 見つけといたからあとはお前等うまく使え的な強キャラ感
90 18/03/31(土)20:21:40 No.494676053
計算ノート調べたら今で言う楕円曲線とか保型形式について色んな計算やってたから その流れで色々突飛な公式を見つけていたらしい なんであの時代にそんなことやってたのかと言われると分からん…
91 18/03/31(土)20:21:59 No.494676141
>>車輪の再発明もたくさんやったんだろうなあ >ガウスとか証明だけして公表もせずにほっぽり出した結果後世の数学者が人生かけて挑んだ問題解決済みだったよみたいな事が起こったとか聞いた かわいそうすぎる…
92 18/03/31(土)20:22:21 No.494676228
絶対収束とかデデキント切断とか確実に必殺技
93 18/03/31(土)20:22:25 No.494676244
>でも未開の理論の入り口だったりするかもしれない 我々は数字に縛られすぎている…
94 18/03/31(土)20:22:52 No.494676352
あぁ君たちにはまだ理解できないか…
95 18/03/31(土)20:23:01 No.494676396
>でも未開の理論の入り口だったりするかもしれない なんかの記事で万物を説明可能な人類が未だ見ぬスゲー理論の一端を ラマヌジャンは見ていたに違いない!って夢見て研究してる人達もいるって書かれてた
96 18/03/31(土)20:23:32 No.494676534
数学って本当に正しいのかな…?
97 18/03/31(土)20:24:01 No.494676653
わからない 俺は雰囲気で公式を見つけている
98 18/03/31(土)20:24:09 No.494676687
>デデキント切断 金魚がまっぷたつになる技だと思う
99 18/03/31(土)20:24:22 No.494676740
収束って単語がまずカッコイイ
100 18/03/31(土)20:24:34 No.494676794
>数学って本当に正しいのかな…? この人とだいたい同じ時代にそれを厳密に証明しよう!と思った人たちがいた 失敗した
101 18/03/31(土)20:24:36 No.494676798
数学は正しさが定義された世界で展開されるゲームだから 絶対的に正しいよ
102 18/03/31(土)20:24:49 No.494676843
宇宙際タイヒミューラー論だか何だかいう奴はどれくらい飛躍した世界なんだろう
103 18/03/31(土)20:25:23 No.494676997
ちょうどイギリスが大戦真っ只中で野菜が手に入らなかったらしいな
104 18/03/31(土)20:25:28 No.494677019
最近もこの人の謎解法がなんかの証明の一部に使われてた気がする
105 18/03/31(土)20:25:36 No.494677054
イギリスの飯が不味すぎて早死にした人
106 18/03/31(土)20:25:39 No.494677061
>>デデキント切断 >金魚がまっぷたつになる技だと思う トサキントじゃねーか!
107 18/03/31(土)20:26:24 No.494677215
>>デデキント切断 >金魚がまっぷたつになる技だと思う 出目金だよね
108 18/03/31(土)20:28:05 No.494677616
>あぁ君たちにはまだ理解できないか… ガウス来たな…
109 18/03/31(土)20:29:34 No.494677945
数学も森羅万象に対する解釈の一つにすぎないからなぁ
110 18/03/31(土)20:29:38 No.494677959
冴えた解決法を思いついて実装する 一晩寝て起きて昨日の成果を確認する なんだこの糞実装…
111 18/03/31(土)20:29:39 No.494677964
ラマヌジャンが持ってくるわけわかんないこと書きつけてある紙の束を 師匠が解読して公式にこぎつけるってルーチンがすごい 書いた本人は自分が見つけた公式が何を意味するのかよくわかってないとか
112 18/03/31(土)20:30:25 No.494678155
数学者は変人が多すぎる
113 18/03/31(土)20:31:00 No.494678295
>冴えた解決法を思いついて実装する >一晩寝て起きて昨日の成果を確認する >なんだこの糞実装… よくこんなの思いついたな俺…となることもある
114 18/03/31(土)20:31:39 No.494678437
ご存命の数学者の中でトップレベルの変人は誰なんだろう
115 18/03/31(土)20:32:02 No.494678515
>宇宙際タイヒミューラー論だか何だかいう奴はどれくらい飛躍した世界なんだろう 数学に対する思い込みや前提知識を捨てて丁寧に勉強すれば誰でも習得できるらしい
116 18/03/31(土)20:32:28 No.494678627
数学者は数学より自分の頭の構造研究したほうが後学のためになるんじゃねぇの?
117 18/03/31(土)20:32:38 No.494678663
>ご存命の数学者の中でトップレベルの変人は誰なんだろう テレンス・タオ
118 18/03/31(土)20:32:59 No.494678734
>ご存命の数学者の中でトップレベルの変人は誰なんだろう ガッキーファンおじさん
119 18/03/31(土)20:33:34 No.494678886
テレンス・タオ凄いよね なんかやってくれそうな予感がある
120 18/03/31(土)20:33:40 No.494678905
なんとなくミル貝でガウスの項目見てるけど 世間に30年先立って~だの50年先立って~だのしょっちゅう出てきて笑う
121 18/03/31(土)20:33:43 No.494678916
>書いた本人は自分が見つけた公式が何を意味するのかよくわかってないとか 天才っていうかほぼキチガイすぎる…
122 18/03/31(土)20:35:27 No.494679321
>テレンス・タオ ミル貝見たら9歳で飛び級して大学…大学…!?
123 18/03/31(土)20:36:02 No.494679504
最小二乗法もガウスだったかな
124 18/03/31(土)20:36:12 No.494679552
>テレンス・タオ こんだけ頭いいともはやリアルの時間のほうが圧倒的に足りないレベルだろうな…
125 18/03/31(土)20:36:21 No.494679590
>書いた本人は自分が見つけた公式が何を意味するのかよくわかってないとか 啓蒙を開くってこういうことなんだろうな
126 18/03/31(土)20:36:24 No.494679609
>ラマヌジャン凄いけど理論の発展にはあまり寄与していない気がする >でも未開の理論の入り口だったりするかもしれない 最近研究が進んで色々な数学に使えるようになってきたって話
127 18/03/31(土)20:36:31 No.494679631
今だとアスペルガーとか自閉症とかその類だったのではと言われてるらしいなラマヌジャン
128 18/03/31(土)20:37:51 No.494679953
>こんだけ頭いいともはやリアルの時間のほうが圧倒的に足りないレベルだろうな… テレンス・タオが思考に使う1時間はとても貴重なので 雑用は極力周囲の人間がやるようにしてるとか聞いた
129 18/03/31(土)20:38:34 No.494680127
数学を極めれば極めるほど神いるわってなるのは面白い
130 18/03/31(土)20:39:07 No.494680250
>数学を極めれば極めるほど神いるわってなるのは面白い 脳内麻薬ですぎてトリップしてるだけなのでは…?
131 18/03/31(土)20:39:32 No.494680348
ラマヌジャンはいい師匠に会えて良かったな…
132 18/03/31(土)20:40:58 No.494680721
>ラマヌジャンはいい師匠に会えて良かったな… 「なんだこの公式は!?すぐに証明を送ってくれ!」 「英語読めないから見つけた公式もっと送るね…」
133 18/03/31(土)20:41:22 No.494680834
○○=××…なんかいける気がする…証明しなきゃ… とかじゃなくて雰囲気でポンと出てくる
134 18/03/31(土)20:41:57 No.494680961
グロタンディークはもう死んでたか 生きてた時は「あいつまだ生きてるらしいぞ」ってニュースがそれなりに話題になるような人だったけど
135 18/03/31(土)20:42:49 No.494681173
理屈の積み重ねじゃなく公式が降りてくるとかもうよくわからん!