虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)23:52:09 プリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)23:52:09 No.494514508

プリキュアってなんで頑なにネットでの見逃し配信とか過去作の配信とかやらないんだろう

1 18/03/30(金)23:57:17 No.494515701

東アニだから「子供はネットなんか見ない」っていう時代錯誤なこと考えてそうと思ってしまう

2 18/03/30(金)23:58:18 No.494515926

ほかの東映作品って配信たやってるっけ

3 18/03/30(金)23:59:44 No.494516266

ネトフリでgoプリまでの映画版はあった

4 18/03/31(土)00:00:14 No.494516402

最近はだんだん追加してるぞプリキュアも東映も ネットフリックスでオールスター映画全部見たし

5 18/03/31(土)00:00:51 No.494516537

>東アニだから「子供はネットなんか見ない」っていう時代錯誤なこと考えてそうと思ってしまう 今鬼太郎の映画無料配信しまくってるし…

6 18/03/31(土)00:01:11 No.494516630

プリキュア配信は海外で爆死したから慎重傾向

7 18/03/31(土)00:01:36 No.494516757

Wiiでやってたアニメ配信チャンネルでフレッシュとかSS劇場版とか見た記憶がある

8 18/03/31(土)00:05:18 No.494517618

映画はちょこちょこやってるけど本編の配信って無いの?

9 18/03/31(土)00:06:55 No.494517967

過去作配信なら東映アニメオンデマンドで有料でやってるよ

10 18/03/31(土)00:07:25 No.494518065

https://taod.jp 東映アニメ専用のところでやってるよ

11 18/03/31(土)00:07:25 No.494518067

アニメはあくまで現行の幼女様におもちゃ宣伝するためのCMなんだから おっさんおばさん向けに配信したとこで大したリターンなんてないし…

12 18/03/31(土)00:08:00 No.494518202

見逃し配信しろよ 宮崎県じゃプリキュアの放送が打ち切られたというし

13 18/03/31(土)00:08:44 No.494518360

なかったっけ? TFFCみたいなの なんの頭文字かは忘れたけど

14 18/03/31(土)00:08:56 No.494518414

ネット配信がおっさんおばさん向けって何年前の考え方なの…

15 18/03/31(土)00:09:55 No.494518641

ライダー戦隊は過去作を見放題配信結構やってるのにな

16 18/03/31(土)00:10:08 No.494518705

DB超も未だに最初の3クールしか配信ないし なんなんだ東映は

17 18/03/31(土)00:11:08 No.494518930

>ネット配信がおっさんおばさん向けって何年前の考え方なの… 今じゃ幼女がyoutubeに動画を上げる時代だ

18 18/03/31(土)00:11:38 No.494519041

プリキュアシリーズのレンタルコーナーの敷居の高さときたら!

19 18/03/31(土)00:12:24 No.494519214

auビデオパスでライダーも戦隊も観れるけどプリキュアは一切ない…

20 18/03/31(土)00:12:31 No.494519245

今の子供ってテレビよりもネット見てる時間のほうが絶対長いよね

21 18/03/31(土)00:13:08 No.494519374

DBの場合は海外に放映権売るのがめっちゃ美味しい商売だから仕方ないんだ

22 18/03/31(土)00:13:11 No.494519393

宮崎の子どもはネットがないと見られないし

23 18/03/31(土)00:13:13 No.494519395

>auビデオパスでライダーも戦隊も観れるけどプリキュアは一切ない… そしてauビデオパスはauに入らなきゃ入れない…

24 18/03/31(土)00:13:25 No.494519438

ニコデスマンで初代の一挙やったけど楽しかったよなぎさ

25 18/03/31(土)00:13:39 No.494519500

>https://taod.jp >東映アニメ専用のところでやってるよ プリキュアで検索したらポッピンQが出てきた

26 18/03/31(土)00:13:51 No.494519547

>auビデオパスでライダーも戦隊も観れるけどプリキュアは一切ない… スマイルだけあんだろ!

27 18/03/31(土)00:14:07 No.494519603

>DBの場合は海外に放映権売るのがめっちゃ美味しい商売だから仕方ないんだ 海外だと日本での放送と同時に字幕で配信されてるんですけお!

28 18/03/31(土)00:15:13 No.494519834

東映はテレ東でアニメやってる時は配信あるし局に寄るんじゃ

29 18/03/31(土)00:15:13 No.494519836

掲示板潰した過去があるからネットは嫌いなんだろ

30 18/03/31(土)00:15:34 No.494519903

>海外だと日本での放送と同時に字幕で配信されてるんですけお! それはかなりデカい金が動いてるから…

31 18/03/31(土)00:16:22 No.494520057

>>auビデオパスでライダーも戦隊も観れるけどプリキュアは一切ない… >スマイルだけあんだろ! ホントにスマイルだけあってダメだった なんで…?

32 18/03/31(土)00:16:49 No.494520154

>掲示板潰した過去があるからネットは嫌いなんだろ 最悪だなキャプキチ

33 18/03/31(土)00:17:52 No.494520384

>東映はテレ東でアニメやってる時は配信あるし局に寄るんじゃ テレ朝でもクレしんとかドラえもんはバリバリ配信してるから違うんじゃねぇかな…

34 18/03/31(土)00:18:35 No.494520547

なんか理由があるんだろうけどなんなんだろうな

35 18/03/31(土)00:19:00 No.494520642

課金配信でいいからしろっつーの!

36 18/03/31(土)00:19:08 No.494520676

初期のすらどこも全然ないなあ >スマイルだけあんだろ! なおさらこれが意味わかんねえ

37 18/03/31(土)00:19:33 No.494520790

誰か株主になって株主総会で聞いてみてそして要望して

38 18/03/31(土)00:19:42 No.494520840

>なんか理由があるんだろうけどなんなんだろうな 過去作配信はともかく見逃し配信はマジで有料のところでもいいからやってほしい 下手して見逃すとレンタル開始まで待つ羽目になってしまう

39 18/03/31(土)00:21:12 No.494521195

15周年記念に合わせて劇場版だけでなく本編もそういうのあるかと思ったらなかった

40 18/03/31(土)00:21:35 No.494521282

dアニメで初代~5GOGO dtvでスイート ネトフリでGOプリまでのオールスター含めた劇場版 4月27からdアニメで去年の映画までほぼ全部配信開始だね ちょっとまえならハートキャッチまでは見れたんだけど期限切れてしまった

41 18/03/31(土)00:21:45 No.494521329

ネット配信するにしてもそれ担当の部署作らないといけないし観る方は無料でも会社の方は大変なのでは…

42 18/03/31(土)00:23:23 No.494521697

デパートにはおもちゃを売ってる 映画館では映画もやる でもTVでは放送していない そんな地域が未だ存在するってあってはならないことだと思うんだけどね

43 18/03/31(土)00:23:58 No.494521815

プリキュアは黎明期にアメリカでかなり手酷くコキ降ろされたからそれ引きずってんじゃねえかな

44 18/03/31(土)00:24:03 No.494521837

映像そのものでペイできるならやるだろうけど バンダイから制作協力金をもらって現行のプリキュアを中心に売れという注文なんだからまぁ無理だろう

45 18/03/31(土)00:24:26 No.494521927

>デパートにはおもちゃを売ってる >映画館では映画もやる >でもTVでは放送していない >そんな地域が未だ存在するってあってはならないことだと思うんだけどね 卸すやつが悪い

46 18/03/31(土)00:24:53 No.494522041

>デパートにはおもちゃを売ってる >映画館では映画もやる >でもTVでは放送していない >そんな地域が未だ存在するってあってはならないことだと思うんだけどね 良い年したおっさんだけど戦隊ライダープリキュアは日本中どこででも見れるとこの間までずっと思ってた

47 18/03/31(土)00:25:12 No.494522124

スマプリからまたグリッターフォースみたいな名前で展開してるって聞いたけど あれも失敗してしまったの?

48 18/03/31(土)00:26:33 No.494522441

ライダー戦隊とプリキュアで何が違うんだ…

49 18/03/31(土)00:26:57 No.494522527

宮崎ではずーっと戦隊とかは16時から放送でまともに大学行ってたら見られなかったな 仮面ライダーブラックとRXだけはなぜかちゃんと日曜午前にやってたけど

50 18/03/31(土)00:26:58 No.494522531

真面目な話 TV放送の格差があるから将来都会に住みたい なんて考えてるキッズや中高生はいくらでもいると思うよ

51 18/03/31(土)00:27:15 No.494522598

各話ごとの課金でいいならプライムじゃないamazonが結構配信してる

52 18/03/31(土)00:27:38 No.494522697

ナージャやってなかったくせにプリキュアはやってたのかよ宮崎

53 18/03/31(土)00:28:13 No.494522821

>ライダー戦隊とプリキュアで何が違うんだ… 視聴者層の年齢の幅かなぁ… でも今は子どもの方がネット見てるだろうしなんだろうな

54 18/03/31(土)00:28:18 No.494522841

>ライダー戦隊とプリキュアで何が違うんだ… 八手三郎と東堂いづみの差かな・・・

55 18/03/31(土)00:28:25 No.494522870

プリキュア以前の女児向けアニメは配信どうなってるんだろう プリキュアに限らずそれ系みんなまとめて塩漬けなんだろうか

56 18/03/31(土)00:28:55 No.494522984

この間ついに少し遅れての放送すら終わったのどこだっけ 宮崎?

57 18/03/31(土)00:29:49 No.494523155

おジャ魔女どれみはアマプラで見れるよ

58 18/03/31(土)00:29:50 No.494523160

プリキュア専門チャンネル月1500円でも入るんだが

59 18/03/31(土)00:30:42 No.494523339

芸能人ゲストの回とか抜かなきゃいけない

60 18/03/31(土)00:31:31 No.494523534

Abemaでの配信も開始当初のフレッシュと初代だけでやらなくなったから「」が思うよりネット配信需要ないんじゃないかな

61 18/03/31(土)00:32:30 No.494523739

BS11も再放送やらなくなちゃったしね

62 18/03/31(土)00:32:35 No.494523753

>芸能人ゲストの回とか抜かなきゃいけない たむけんさんの宝物…ウッ

63 18/03/31(土)00:32:37 No.494523759

広告にお金かけられないしね 知られなければ面白くても安くても見られることが少ない

64 18/03/31(土)00:32:44 No.494523794

東映チャンネルで各方面の親分さん方に義理を通さなきゃならねえからな

65 18/03/31(土)00:33:16 No.494523905

>芸能人ゲストの回とか抜かなきゃいけない ヘボットは流れ星が出てても配信できてるし…

66 18/03/31(土)00:34:10 No.494524155

アベマじたいが収益あがらなくってずっと赤字続きだからな

67 18/03/31(土)00:34:10 No.494524159

>真面目な話 >TV放送の格差があるから将来都会に住みたい >なんて考えてるキッズや中高生はいくらでもいると思うよ 今の子供ってそこまでテレビを娯楽の中心に据えてるかなあって素朴な疑問が

68 18/03/31(土)00:34:27 No.494524223

>BS11も再放送やらなくなちゃったしね あれ終わったの!? そういえば確かにヒでも話聞かなくなったけど…

69 18/03/31(土)00:34:37 No.494524265

>ヘボットは流れ星が出てても配信できてるし… あれはネジルとヘボットだからな

70 18/03/31(土)00:35:28 No.494524468

流れ星? 東映なら一番星だろ!

71 18/03/31(土)00:36:32 No.494524683

>Abemaでの配信も開始当初のフレッシュと初代だけでやらなくなったから「」が思うよりネット配信需要ないんじゃないかな 実際プリキュアってソフト化での作画修正とかもあんまりないから 好きならレコーダーに全話録画しとけばいいかなってなるし 配信需要って正直こういう場で一斉にみて実況とかやるのに便利ってくらいしか感じないな

72 18/03/31(土)00:37:26 No.494524843

>Abemaでの配信も開始当初のフレッシュと初代だけでやらなくなったから「」が思うよりネット配信需要ないんじゃないかな 多分それだろうね

73 18/03/31(土)00:39:14 No.494525252

abema初代は見とけばよかった 気付いたら始まってたんだもん

74 18/03/31(土)00:40:39 No.494525589

何周かしてただろAmeba

75 18/03/31(土)00:44:53 No.494526573

>テレ朝でもクレしんとかドラえもんはバリバリ配信してるから違うんじゃねぇかな… シンエイはテレ朝の子会社だから東映とはTV局との関係もちょっと違うんじゃないかな それに最近のまさはるな話になっちゃうけど放送規制の改革でもテレ東だけ他の放送局と反応違ったし

76 18/03/31(土)00:45:33 No.494526699

勘違いしがちだけどプリキュア見るオタクって別にそこまで多くないし

77 18/03/31(土)00:49:15 No.494527486

アベマでもメジャーやスラムダンクやsaoとかごちうさとかは何回もやってるけどプリキュアはそこまでやらんしな

↑Top