18/03/30(金)23:51:47 あんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)23:51:47 No.494514403
あんなカイザーしらないんですけお!!
1 18/03/30(金)23:56:40 No.494515529
設定盛って悪さするから更に設定盛られてボコられるんだぞ
2 18/03/30(金)23:57:25 No.494515733
最近調子に乗ってたから仕方ないよね
3 18/03/30(金)23:57:36 No.494515766
ZEROさんカイザーにボコられたの?
4 18/03/30(金)23:59:28 No.494516202
悪のマジンガーは許さないんですけおぉぉぉぉ!!!
5 18/03/31(土)00:03:02 No.494517104
カイザーにも色々いるんだね…
6 18/03/31(土)00:03:46 No.494517271
絶対神の永井豪が直々にデザインしたカイザーだぞ勝てるわけなかったんだ
7 18/03/31(土)00:05:43 No.494517709
だってカイザーは豪ちゃん直々のデザインだし…ZEROさんは違うし…
8 18/03/31(土)00:07:14 No.494518028
αのカイザーは本編で使われない図鑑の設定が無駄に長いからな
9 18/03/31(土)00:07:40 No.494518119
うれし泣きじゃなく泣いてるZEROさん久々に見た
10 18/03/31(土)00:07:44 No.494518138
マジンカイザー(オリジナル版)は伊達じゃなかった
11 18/03/31(土)00:08:39 No.494518338
鼻水出てるように見えた
12 18/03/31(土)00:08:43 No.494518352
想像を超えた先のマジンカイザーだからね
13 18/03/31(土)00:08:48 No.494518376
待っていたぜデビルマシン
14 18/03/31(土)00:09:45 No.494518605
黒カイザー<ZERO<青カイザーの構図
15 18/03/31(土)00:10:09 No.494518707
神をも越え悪魔も倒せる魔神皇帝だからね
16 18/03/31(土)00:11:04 No.494518910
>ZEROさんカイザーにボコられたの? 設定盛って余裕ぶっこいてたら それ俺も使えるからされてお仕置きされた
17 18/03/31(土)00:11:13 No.494518949
青カイザーそんな強い設定になったの!?
18 18/03/31(土)00:11:14 No.494518954
今回のカイザーマジで洒落になんない…
19 18/03/31(土)00:11:45 No.494519062
ああ「オリジナル」版ってそういう…
20 18/03/31(土)00:11:49 No.494519082
>>ZEROさんカイザーにボコられたの? >設定盛って余裕ぶっこいてたら >それ俺も使えるからされてお仕置きされた とゆう事はカイザーは可能性認識出来るから実質上位互換なのか…
21 18/03/31(土)00:11:56 No.494519099
神をも超えってかんたんにいうけどほんとにマジモンの絶対神になっちゃったZEROさん超えるとかすごいな…
22 18/03/31(土)00:12:18 No.494519189
原作者気取って2次創作警察してたらガチの原作者に怒られた…
23 18/03/31(土)00:12:36 No.494519261
クソコテ古参ファンも作者には勝てなかったよ…
24 18/03/31(土)00:13:16 No.494519408
ZEROさんVと同じZEROさんなん?
25 18/03/31(土)00:13:48 No.494519535
昔はゲッターの凄さばかり語られてたが 近年のマジンガーもそれに見合うくらいに盛られてきたな
26 18/03/31(土)00:14:10 No.494519618
ZERO自体がメタい要素多いからね 原作者デザインというメタを出されてしまってはどうしようもないね…
27 18/03/31(土)00:14:33 No.494519689
>ZEROさんVと同じZEROさんなん? 漫画の設定そのまま受けとると たぶんそう
28 18/03/31(土)00:15:00 No.494519787
>昔はゲッターの凄さばかり語られてたが >近年のマジンガーもそれに見合うくらいに盛られてきたな スレ画の時点で大概だけどインフィニティにカイザーと今年ですごい盛られたね…
29 18/03/31(土)00:15:38 No.494519923
今後悪のマジンガーどんなすごいパワーで暴れようとしても それ俺にもあるかんな!死ね!されるのが決まったという…
30 18/03/31(土)00:16:07 No.494520018
遂にゲッペラー解禁かもね
31 18/03/31(土)00:16:14 No.494520037
自分のことをマジンガーZだと思い込んでいるファンボーイだし
32 18/03/31(土)00:16:19 No.494520050
ああそれ?あん時はやらなかっただけで俺も出来る
33 18/03/31(土)00:16:54 No.494520171
>ああそれ?あん時はやらなかっただけで俺も出来る 確かにαの時にも割とヤバかったしね
34 18/03/31(土)00:17:13 No.494520235
悪のマジンガーが如何に強かろうと正義の魔神には絶対に勝てないって枷を嵌められましたね今回
35 18/03/31(土)00:17:22 No.494520269
>遂にゲッペラー解禁かもね 勝てぬ!因果の果に居るのがこいつらでは絶対に勝てぬ!!
36 18/03/31(土)00:17:24 No.494520274
初出のαシリーズ的に無限力の使徒の一つなので一世界で完結してるzeroさんより上になっちゃうのかなって
37 18/03/31(土)00:17:26 No.494520280
ZEROくんちょっと調子乗ってたからね…
38 18/03/31(土)00:17:40 No.494520329
そりゃおじいちゃんお手製で悪のマジンガーを倒すマジンガーだけどここまでとは…
39 18/03/31(土)00:17:43 No.494520342
ファン風情が調子に乗りすぎたね
40 18/03/31(土)00:18:01 No.494520424
ゲッターはエンペラー前にアークをですね
41 18/03/31(土)00:18:03 No.494520428
ZERO氏も正義やっちゃおう
42 18/03/31(土)00:18:11 No.494520462
そもそもスタートとなる基準の世界の技術力が違った スパロボ世界出身というのは冷静に考えるとずるい
43 18/03/31(土)00:18:12 No.494520465
原作者が出て殴る
44 18/03/31(土)00:18:14 No.494520471
>遂にゲッペラー解禁かもね ラスボスはラグースになるのか…
45 18/03/31(土)00:18:46 No.494520584
井の中の蛙感ある奴だったけど今回の一件で完全に…
46 18/03/31(土)00:18:51 No.494520598
兜甲児の乗る正義のマジンガーが悪のマジンガーに負けるわけないですよね
47 18/03/31(土)00:18:54 No.494520613
まあZEROさん自体マジンガーの二次創作みたいなもんだからな…
48 18/03/31(土)00:19:02 No.494520646
またVみたいに正義ムーブしよう 悪役ロールは疲れたろ?
49 18/03/31(土)00:19:20 No.494520734
>初出のαシリーズ的に Fじゃね?
50 18/03/31(土)00:19:36 No.494520810
>自分のことをマジンガーZだと思い込んでいるファンボーイだし いやー最初はマジンガーだったはずなんだけど歪んだ進化しすぎた…
51 18/03/31(土)00:19:41 No.494520836
>またVみたいに正義ムーブしよう >悪役ロールは疲れたろ? 許されますか?
52 18/03/31(土)00:19:51 No.494520873
ZEROくんVで仲良くやってたと聞いたけどXだと何で怒られたの……?
53 18/03/31(土)00:19:55 No.494520890
ZEROさんだって途中まではぼくらの理想の最強ロボだったんだ
54 18/03/31(土)00:19:57 No.494520901
クソコテやると原作者に殴られることが分かったし そろそろZEROさんもクソコテ卒業の時か…
55 18/03/31(土)00:20:00 No.494520915
>ZERO氏も正義やっちゃおう ZERO氏はなんていうかベジータポジションに収まる気がする… マジンガー最強のためにやったことなんだからねっ!みたいな
56 18/03/31(土)00:20:18 No.494521002
胸のZは俺達の約束
57 18/03/31(土)00:20:20 No.494521011
マジンガーZは神にも悪魔にもなれるだけど マジンカイザーは神を超え悪魔を倒すだ どこまで行ってもマジンガーZでしかないZEROに勝てるわけないのだ
58 18/03/31(土)00:20:36 No.494521081
え!?甲児君今回マジンガーZから乗り換えちゃうの!?ちょっとお仕置きしに行かなくちゃ!って意気揚々と参戦したのにね…
59 18/03/31(土)00:20:45 No.494521112
原作者というか創造主という本当の神だし…
60 18/03/31(土)00:20:48 No.494521123
自分はマジンガーZEROだ!と名乗ってしまってZではなくなった人
61 18/03/31(土)00:20:55 No.494521141
>ZEROくんVで仲良くやってたと聞いたけどXだと何で怒られたの……? むしろVが例外だったんだ
62 18/03/31(土)00:21:08 No.494521179
兜甲児が居てこそのマジンガーだろ!を突きつけられた感じ
63 18/03/31(土)00:21:28 No.494521258
これからはZEROさんがイキッてもめっ!される様になるのか…
64 18/03/31(土)00:21:32 No.494521271
ZEROさんが遂に怒られたのか… いやこれそれはそれで嬉しいのでは
65 18/03/31(土)00:21:33 No.494521273
立ち位置的にZEROのやってることって 結局カイザーが先にやってるようなもんだったよね メタ含めた対マジンガー
66 18/03/31(土)00:21:34 No.494521280
もとはと言えば改心してなかったおじいちゃんのせいだし…
67 18/03/31(土)00:21:35 No.494521286
今回は原作通り悪役だったからちかたないね…
68 18/03/31(土)00:21:40 No.494521300
みんな!甲児君の乗ってないマジンガーは嫌だよね!
69 18/03/31(土)00:21:40 No.494521302
Vは原作終了後の(多少)綺麗なZEROさんだったから…
70 18/03/31(土)00:21:40 No.494521308
>むしろVが例外だったんだ カイザーさんに懲らしめられてからのVだったのかもしれない
71 18/03/31(土)00:21:42 No.494521317
>え!?甲児君今回マジンガーZから乗り換えちゃうの!?ちょっとお仕置きしに行かなくちゃ!って意気揚々と参戦したのにね… 完全に迷惑なファンである…
72 18/03/31(土)00:22:07 No.494521383
マジンガーZ至上主義の末路
73 18/03/31(土)00:22:25 No.494521462
まだ等身大ミネルバXさんやらグレートマジンカイザーってネタが残ってるからもう1回ぐらい出番あると思うよZEROさん
74 18/03/31(土)00:22:25 No.494521463
>兜甲児が居てこそのマジンガーだろ!を突きつけられた感じ 仰る通り過ぎる…
75 18/03/31(土)00:22:27 No.494521468
闇の帝王さんどうするのこれ
76 18/03/31(土)00:22:28 No.494521477
>え!?甲児君今回マジンガーZから乗り換えちゃうの!?ちょっとお仕置きしに行かなくちゃ!って意気揚々と参戦したのにね… インフィニティ見た後かな…
77 18/03/31(土)00:22:33 No.494521487
カイザーさんの方が強いし良い子だしZEROさん要る?
78 18/03/31(土)00:22:51 No.494521560
でもこうインフィニティとか見るとZEROさんの気持ちはわかる気がしてくるし…
79 18/03/31(土)00:22:59 No.494521589
はぁ?マジンカイザーなんて一回倒したんだから雑魚なんですけお!!!!
80 18/03/31(土)00:23:03 No.494521609
>マジンガーZ原理主義の末路
81 18/03/31(土)00:23:12 No.494521650
>カイザーさんの方が強いし良い子だしZEROさん要る? ZEROさんはZEROさんで好きだから要る!
82 18/03/31(土)00:23:13 No.494521654
Vだと兜甲児よお前そんなもんなの? まだ行けるだろ?ってやる感じのキャラだったのにねZEROさん
83 18/03/31(土)00:23:15 No.494521659
いいのかー七つのマジンパワーを並行して使っちゃうぞー世界がヤバいぞー
84 18/03/31(土)00:23:15 No.494521661
お爺ちゃんは世界平和を守れとかではなく 本当にただ孫のためにマジンガーZを作っただけだし…
85 18/03/31(土)00:23:18 No.494521674
>>え!?甲児君今回マジンガーZから乗り換えちゃうの!?ちょっとお仕置きしに行かなくちゃ!って意気揚々と参戦したのにね… >インフィニティ見た後かな… テンション上がっちゃったんだ……わかるぞ……
86 18/03/31(土)00:23:22 No.494521692
Vもゲッターがいたからどうにか説得可能だっただけだし今回は同じことやろうとしたら既になんかヤバイのが来た構図
87 18/03/31(土)00:23:34 No.494521732
これに懲りてグレンダイザー見ようね
88 18/03/31(土)00:23:57 No.494521812
おっちゃん怒らせたらどうなるかよく分かりました
89 18/03/31(土)00:24:03 No.494521839
仲良くしろって先輩が殴りに来た
90 18/03/31(土)00:24:10 No.494521854
>でもこうインフィニティとか見るとZEROさんの気持ちはわかる気がしてくるし… 実際いざXやるまでカイザーか…うn…いやいいんだけどね…うn…って思ってたのでわかるよ…
91 18/03/31(土)00:24:12 No.494521861
>はぁ?マジンカイザーなんて一回倒したんだから雑魚なんですけお!!!! カイザーさん何種類もいるからなぁ… 初代なんてよりによってゲッター線とのハイブリッドだからいろんな意味で誰も触れられねぇ
92 18/03/31(土)00:24:15 No.494521877
シメに来た。 って感じだ
93 18/03/31(土)00:24:16 No.494521880
インフィニティ見た後のテンションで乗りこんだ説はありそうだからなこの原理主義者…
94 18/03/31(土)00:24:18 No.494521892
カイザーはαシリーズやってると嫌いになれないんすよ
95 18/03/31(土)00:24:20 No.494521899
>絶対神の永井豪が直々にデザインしたカイザーだぞ勝てるわけなかったんだ あわあわあわあわあわあ…
96 18/03/31(土)00:24:25 No.494521920
Vでちょっと調子に乗っちゃったんだな 闇の帝王ビビらせたりとかしちゃってさ
97 18/03/31(土)00:24:28 No.494521935
カイザーさんが居ればグレンダイザーも安全に参戦できるってもんよ
98 18/03/31(土)00:24:31 No.494521946
>ZEROくんVで仲良くやってたと聞いたけどXだと何で怒られたの……? Vは最強のマジンガーとなるべく甲児君を乗せよう! 乗せた!これで最…え?この力は正義の為平和のため?……いいよ Xは甲児君がマジンガーじゃなくバッタもんのカイザーに乗ってるんですけお!ちょっとどういう事なの! シメてやる!
99 18/03/31(土)00:24:36 No.494521965
>いいのかー七つのマジンパワーを並行して使っちゃうぞー世界がヤバいぞー わしもそれ使えるで
100 18/03/31(土)00:24:46 No.494522010
スパロボFが初出だっけ
101 18/03/31(土)00:24:49 No.494522029
だからデザインでマウントとれるならグレートは負けねえからって
102 18/03/31(土)00:25:11 No.494522119
>>いいのかー七つのマジンパワーを並行して使っちゃうぞー世界がヤバいぞー >わしもそれ使えるで しかもお前より上やで
103 18/03/31(土)00:25:17 No.494522141
カイザーさんは甲児君のために何万年も待てる子だからな… そういうとこ見習わないと駄目だぞ
104 18/03/31(土)00:25:20 No.494522154
インフィニティにX出演に今年はマジンガーイヤーだ!って興奮してたのに… どうしてこんな事に…
105 18/03/31(土)00:25:24 No.494522167
>みんな!甲児君の乗ってないマジンガーは嫌だよね! 神を斬り悪魔をも撃つマジンガーとの邂逅が見たい…
106 18/03/31(土)00:25:40 No.494522228
闇の帝王もお前に勝てるマジンガー連れてきたもんね!って俺の考える最強のスパロボみたいなノリで駄目だった
107 18/03/31(土)00:25:52 No.494522278
>>ああそれ?あん時はやらなかっただけで俺も出来る >確かにαの時にも割とヤバかったしね αの時はアスカ助けるときとかにチラッと本気のカイザーはヤバいってのがわかる程度だったっけ? あの世界は因果兵器が当たり前のようにありふれてる魔境だったな...
108 18/03/31(土)00:26:01 No.494522314
おっちゃんはどんだけ盛られても違和感ないから困る 困らない
109 18/03/31(土)00:26:03 No.494522320
この人的にはインフィニティ参戦でZ大活躍 自分は出なくて見てるだけな方が平和では?
110 18/03/31(土)00:26:03 No.494522322
せめて7つの魔神パワーの独自性残しておいてほしかったな…ただの下位互換になったのはなんか… まぁ買う前にわかってよかったかな…
111 18/03/31(土)00:26:05 No.494522333
マジンカイザリニンサンでだめだった
112 18/03/31(土)00:26:07 No.494522341
カイザーもZEROもマジンガーZって作品が好きなのは共通してるんだ ただカイザーが仲間と協力して悪を倒す正義のヒーロー兜甲児が好きなのに対して ZEROさんは絶対無敵のスーパーロボットマジンガーZが好きと方向性が違うだけで
113 18/03/31(土)00:26:13 No.494522364
>だからデザインでマウントとれるならグレートは負けねえからって やはり兜甲児が重要か
114 18/03/31(土)00:26:29 No.494522423
>闇の帝王もお前に勝てるマジンガー連れてきたもんね!って俺の考える最強のスパロボみたいなノリで駄目だった 今回そんな感じで呼んだのかよ…闇の帝王ヤバすぎるだろ…
115 18/03/31(土)00:26:50 No.494522498
>インフィニティにX出演に今年はマジンガーイヤーだ!って興奮してたのに… >どうしてこんな事に… どっちが本筋かって言われるとマジンガーZEROよりカイザーのほうが本筋だし…
116 18/03/31(土)00:26:54 No.494522510
おっちゃん出力上限設定されてないから無限大なんすよ
117 18/03/31(土)00:26:55 No.494522514
>カイザーもZEROもマジンガーZって作品が好きなのは共通してるんだ >ただカイザーが仲間と協力して悪を倒す正義のヒーロー兜甲児が好きなのに対して >ZEROさんは絶対無敵のスーパーロボットマジンガーZが好きと方向性が違うだけで ある意味カイザーの方が原理主義者って感じだな…
118 18/03/31(土)00:26:55 No.494522518
おしおきされるZEROさんもそれはそれで面白くてコイツズルいな
119 18/03/31(土)00:27:02 No.494522549
>この人的にはインフィニティ参戦でZ大活躍 >自分は出なくて見てるだけな方が平和では? 原作でもマジンガー最高な世界作って自分の存在記憶ごと消してたからな
120 18/03/31(土)00:27:08 No.494522569
ゲッターが異質すぎるよねマジンガー系見てると
121 18/03/31(土)00:27:28 No.494522652
よりによって真マ甲児鉄也でTV版グレートマジンガーの再現もやるからそらもうぷっつんきますよ
122 18/03/31(土)00:27:34 No.494522675
カイザー自体がスパロボでゲッター線浴びてっていうクロスオーバーで生まれたもんだからそら仲良く出来ない後輩は〆られるのも納得
123 18/03/31(土)00:27:38 No.494522691
オラッ!永井豪オリジナルパンチを食らえっ!
124 18/03/31(土)00:27:39 No.494522701
>αの時はアスカ助けるときとかにチラッと本気のカイザーはヤバいってのがわかる程度だったっけ? 当たり前のように突入角無視して大気圏突破してくるロボットの一角だったね… あとサルファではしれっと無限力の一員になってたし
125 18/03/31(土)00:27:40 No.494522705
頑張れ闇の帝王負けるな闇の帝王 悪である以上勝てないだろうけど
126 18/03/31(土)00:27:44 No.494522718
>αの時はアスカ助けるときとかにチラッと本気のカイザーはヤバいってのがわかる程度だったっけ? >あの世界は因果兵器が当たり前のようにありふれてる魔境だったな... 宇宙空間に居たのに気がついたらネルフ近辺に出現してた程度だしヤバくないよ
127 18/03/31(土)00:28:06 No.494522795
もう真マスパロボのフリー素材だよね…
128 18/03/31(土)00:28:07 No.494522802
>ゲッターが異質すぎるよねマジンガー系見てると ゲッターは倒せるならどんな物でも良いから
129 18/03/31(土)00:28:13 No.494522823
まあこれはこれで光になって成仏できそう
130 18/03/31(土)00:28:15 No.494522831
>>初出のαシリーズ的に >Fじゃね? ビジュアルはFで悪のマジンガーを都絶対殺すマンの設定はαシリーズ初出だっけ
131 18/03/31(土)00:28:30 No.494522882
ZEROくんテーマソング持ってないの?
132 18/03/31(土)00:28:37 No.494522910
>この人的にはインフィニティ参戦でZ大活躍 >自分は出なくて見てるだけな方が平和では? カイザーと二人で 「(甲児くんinマジンガーZ)いいよね…」 「(つよいマジンガーZ)いい…」 ってやってて欲しい
133 18/03/31(土)00:28:37 No.494522911
サクジョリニン権手に入れて調子乗ってたらクンリニンサン権持ってるのがきた
134 18/03/31(土)00:28:37 No.494522913
やはり闇の帝王よりDrヘルの方が… いや結局負けるけれど
135 18/03/31(土)00:28:38 No.494522922
>自分のことをマジンガーZだと思い込んでいるファンボーイだし どっかのぷらいむみたい
136 18/03/31(土)00:28:51 No.494522970
ジェネシックと真ゲッターとカイザーだっけ?バスターマシン3号のある程度奥まで入ってきたの
137 18/03/31(土)00:28:56 No.494522989
>カイザーもZEROもマジンガーZって作品が好きなのは共通してるんだ >ただカイザーが仲間と協力して悪を倒す正義のヒーロー兜甲児が好きなのに対して >ZEROさんは絶対無敵のスーパーロボットマジンガーZが好きと方向性が違うだけで マジンガーZいいよね…いい…してる時は穏やかだけど会話が進むに連れて殴り合いに発展する奴だこれ
138 18/03/31(土)00:28:58 No.494522992
でも神様直々に新設定で殴られるってのはものすごく美味しいポジションなのでは?
139 18/03/31(土)00:29:09 No.494523021
二大魔神皇帝が並ぶと想像以上に見栄え良かった グレートよりエンペラーのほうがカイザーの隣にはしっくり来るというか
140 18/03/31(土)00:29:14 No.494523043
>ZEROくんテーマソング持ってないの? エンペラーGへの流れ弾は止めろ!
141 18/03/31(土)00:29:16 No.494523051
兜のぼんと仲良うするんならワシは何も言わんで だが勝手するっちゅうなら話は別や ワシも久々に本気出したる
142 18/03/31(土)00:29:19 No.494523062
>もう真マスパロボのフリー素材だよね… 今川がぶん投げたおかげでスパロボとダイナミックプロが好きなようにマジンガーワールド広げるのに使えてこれは…
143 18/03/31(土)00:29:32 No.494523105
カイザーはα外伝の印象が強いな 強さもまさに鉄の城だった
144 18/03/31(土)00:29:37 No.494523127
>ジェネシックと真ゲッターとカイザーだっけ?バスターマシン3号のある程度奥まで入ってきたの あとライディーンもいたような
145 18/03/31(土)00:29:46 No.494523149
ちょっとスレ違うけどカイザーはマジンガーの改造引き継ぎなん?
146 18/03/31(土)00:29:54 No.494523173
>ゲッターが異質すぎるよねマジンガー系見てると 人類進化の鍵になったゲッター線と滅亡の原因になった恐竜帝国との生存闘争がいつの間にか全宇宙の進化に関わる問題になってそして!(ドワォ!)
147 18/03/31(土)00:29:55 No.494523177
そろそろゲッターにも何かありませんかね…
148 18/03/31(土)00:29:57 No.494523189
ゲッターは最終的にエンペラーになって時天空と戦うと決まってるから収束感はある
149 18/03/31(土)00:30:00 No.494523203
今回の鉄矢さんはどんななの
150 18/03/31(土)00:30:01 No.494523206
>頑張れ闇の帝王負けるな闇の帝王 >悪である以上勝てないだろうけど 最強のクソコテに追い回されるのをめげずにケオりそうな相手にけしかけたのに 悪のマジンガー絶対に許さないマンの方がさらに強かった
151 18/03/31(土)00:30:02 No.494523211
正義面してたらいつの間にか悪になってたから正義の魔神に勝てなくなったってぐうの音も出ない理屈だ
152 18/03/31(土)00:30:03 No.494523215
>ZEROくんテーマソング持ってないの? AKBとかには調子に乗るけど水木の兄貴には勝てないんだ…
153 18/03/31(土)00:30:12 No.494523241
>でも神様直々に新設定で殴られるってのはものすごく美味しいポジションなのでは? 正直一番おいしいポジションだと思う ある意味神様の考えた設定の一つの悪のマジンガー倒すマジンガーを実践できたし
154 18/03/31(土)00:30:24 No.494523277
甲児をマジンガーZのオマケとして見てるのがZEROで甲児が乗ってればそれが最強のマジンガーってスタンスがカイザーと思うと対照的で面白い
155 18/03/31(土)00:30:26 No.494523282
>二大魔神皇帝が並ぶと想像以上に見栄え良かった >グレートよりエンペラーのほうがカイザーの隣にはしっくり来るというか もともとカイザーが割とグレートよりなデザインなところもあってカイザー2機だと被ってる感がね…
156 18/03/31(土)00:30:40 No.494523331
了解! ゲッターアーク! ゲッター聖ドラゴン! 真ゲッタードラゴン!
157 18/03/31(土)00:30:47 No.494523358
>そろそろゲッターにも何かありませんかね… あっちは行き着く果てが既に描かれてるから...
158 18/03/31(土)00:30:47 No.494523360
原作者に怒られたけどお会い出来て光栄です!みたいになるんだ…
159 18/03/31(土)00:31:11 No.494523456
>ゲッターは最終的にエンペラーになって時天空と戦うと決まってるから収束感はある あれも進化の一形態で最終形態ではないんだよな… アークでもさらなる進化の兆しを見せてたし
160 18/03/31(土)00:31:13 No.494523463
エンペラーも話持ちかけたのは創造主側だからな ZEROさんと言えど
161 18/03/31(土)00:31:16 No.494523471
スパロボFの設定は超合金Zにゲッター線浴びせた結果進化しただけよ
162 18/03/31(土)00:31:22 No.494523495
>今回の鉄矢さんはどんななの 聖戦士になった
163 18/03/31(土)00:31:24 No.494523506
ゲッターは宇宙規模の蠱毒の果てって語られてるし
164 18/03/31(土)00:31:25 No.494523510
カイザーさんは甲児君が別の機体乗っててもうnうn甲児君が頑張る姿いいよね…しても ZEROさんはえ…マジンガーZに乗らない甲児君嫌い!って横で言うタイプ
165 18/03/31(土)00:31:30 No.494523529
>ビジュアルはFで悪のマジンガーを都絶対殺すマンの設定はαシリーズ初出だっけ F完結編で 「マジンガーZじゃもうついていけないから何が起こるかわかんないけどゲッター線浴びせてみる? それとも普通に強化改造してみる?」 みたいなノリだった記憶が 独立した存在としての設定はアルファ以降だったかな
166 18/03/31(土)00:31:44 No.494523591
ZEROが屈した可能性の光の先が出身地だからそりゃね…
167 18/03/31(土)00:31:49 No.494523606
>そろそろゲッターにも何かありませんかね… ゲッペラーをいよいよユニットとして登場させるのか…
168 18/03/31(土)00:31:49 No.494523607
>甲児をマジンガーZのオマケとして見てるのがZEROで甲児が乗ってればそれが最強のマジンガーってスタンスがカイザーと思うと対照的で面白い そして大元のマジンガーZは恐らく後者寄りの考えという
169 18/03/31(土)00:31:58 No.494523634
>原作者に怒られたけどお会い出来て光栄です!みたいになるんだ… アントニオ猪木に張り倒されたファンだこれ
170 18/03/31(土)00:31:59 No.494523638
>カイザーさんは甲児君が別の機体乗っててもうnうn甲児君が頑張る姿いいよね…しても >ZEROさんはえ…マジンガーZに乗らない甲児君嫌い!って横で言うタイプ クロスカウンター!
171 18/03/31(土)00:32:10 No.494523675
>スパロボFの設定は超合金Zにゲッター線浴びせた結果進化しただけよ 最近だとそれだけで恐ろしい代物が出来上がってる気がする
172 18/03/31(土)00:32:11 No.494523679
>カイザーはα外伝の印象が強いな >強さもまさに鉄の城だった 敵に乗っ取られてるときめっちゃ強くて自分で使ってみてもアホみたいに強い
173 18/03/31(土)00:32:13 No.494523683
>聖戦士になった どこのショウコハザマさんですか…
174 18/03/31(土)00:32:13 No.494523684
ゲッターの方は原作で描かれてる最終目標が果てしなく強すぎてまだスパロボ世界がそのレベルに追いついてないから…
175 18/03/31(土)00:32:16 No.494523694
久々もなにもここまでの本気は見せたことがなかったカイザー 今までのあの激戦で三味線弾いてたのか…
176 18/03/31(土)00:32:26 No.494523727
>真ゲッタードラゴン! これは割と真面目に出してほしい 今どこが権利持ってんのか知らんけど
177 18/03/31(土)00:32:34 No.494523750
待ってます ゲッターロボINFINITY
178 18/03/31(土)00:32:47 No.494523802
>>真ゲッタードラゴン! >これは割と真面目に出してほしい >今どこが権利持ってんのか知らんけど ダイナミックプロじゃない?
179 18/03/31(土)00:32:48 No.494523805
ケンイシカワワールド基準じゃゲッペラーですら塵芥レベルのクソザコだし
180 18/03/31(土)00:32:57 [Zマジンガー] No.494523835
>クロスカウンター! けんかはよくない…
181 18/03/31(土)00:32:57 No.494523836
待っていたぜデビルマシン
182 18/03/31(土)00:33:14 No.494523898
真ゲッタードラゴンとドリル付いてるブラゲはスパロボに出てほしい…
183 18/03/31(土)00:33:14 No.494523900
ゲッターは聖ドラゴンとかよくわかんない派生まで原作にあるからな
184 18/03/31(土)00:33:17 No.494523906
解釈違いの殴り合いすぎる…
185 18/03/31(土)00:33:18 No.494523911
>おしおきされるZEROさんもそれはそれで面白くてコイツズルいな 敵でも味方でも美味しいよねZEROさん
186 18/03/31(土)00:33:23 No.494523927
イカズチ跳ねてソードが走る グレートマジンガーの事ですね
187 18/03/31(土)00:33:24 No.494523931
αは激闘あるからむっちゃ強い 外伝は単純に強い強すぎる
188 18/03/31(土)00:33:40 No.494524014
>久々もなにもここまでの本気は見せたことがなかったカイザー >今までのあの激戦で三味線弾いてたのか… 本気出し過ぎると暴走して世界滅ぼすことになるし
189 18/03/31(土)00:33:44 No.494524035
ゲッターは肝心のケンイシカワが鬼籍に入ってしまわれたのがお辛い
190 18/03/31(土)00:33:46 No.494524041
>ケンイシカワワールド基準じゃゲッペラーですら塵芥レベルのクソザコだし 進化の向こう側のゲッペラーを書く前に虚無ったからな…早逝過ぎたんだよなぁ賢ちゃん…
191 18/03/31(土)00:33:48 No.494524045
>最近だとそれだけで恐ろしい代物が出来上がってる気がする Fでもカイザーはは鬼のように強い
192 18/03/31(土)00:33:51 No.494524068
>敵に乗っ取られてるときめっちゃ強くて自分で使ってみてもアホみたいに強い 敵が乗ってる時が前のアニメーション 味方が乗ると新規のアニメーション
193 18/03/31(土)00:34:22 [ゴッドマジンガー] No.494524199
甲児…? 誰…?
194 18/03/31(土)00:34:22 No.494524203
カイザー弱かったときあったっけ…
195 18/03/31(土)00:34:25 No.494524216
ぶっちゃけカイザーはスクランダーなしのほいがデザインとして好き
196 18/03/31(土)00:34:28 No.494524230
Fはゲッター線で進化 αはプロトタイプ だったよね
197 18/03/31(土)00:34:29 No.494524234
闇の皇帝さんはVでか…勝てない!こいつらには勝てない!って絶望を味わったのでXでもっと強い奴引っ張ってきた 死んだ
198 18/03/31(土)00:34:32 No.494524249
まあな ケイサルくんくらいならあの程度で十分やで
199 18/03/31(土)00:34:45 No.494524296
カイザーが本気出さなくてもみんなの力を合わせればそれ以上のことができちゃうからな
200 18/03/31(土)00:34:45 No.494524297
>了解! >>ゲッターアーク! >ゲッター聖ドラゴン! >真ゲッタードラゴン! ゲッターロボ斬! ゲッターロボダークネス! ゲッターロボ飛焔! ゲッターロボ牌!
201 18/03/31(土)00:34:50 No.494524313
でも前大戦の英雄同志としてアムロとマブダチなINFINITY版の甲児くんも見たいから参戦してくだち…
202 18/03/31(土)00:35:03 No.494524365
>進化の向こう側のゲッペラーを書く前に虚無ったからな…早逝過ぎたんだよなぁ賢ちゃん… でもたぶん賢ちゃん後20年くらい永劫に続く戦いに参加せずに漫画描いててもそんなに進まなかったと思う
203 18/03/31(土)00:35:06 No.494524375
>闇の皇帝さんはVでか…勝てない!こいつらには勝てない!って絶望を味わったのでXでもっと強い奴引っ張ってきた >死んだ アホすぎる…
204 18/03/31(土)00:35:10 No.494524387
>カイザー弱かったときあったっけ… αのカイザーは火力控えめでわりと普通のユニット その分外伝で暴れたけどな!
205 18/03/31(土)00:35:12 No.494524390
>αはプロトタイプ 正確には封印したプロトタイプがいつの間にか進化してたよ…だったはず
206 18/03/31(土)00:35:13 [闇の帝王] No.494524403
いい加減にしてください…!
207 18/03/31(土)00:35:17 No.494524417
没ゴッドマジンガーさん「甲児くん!!!!」
208 18/03/31(土)00:35:20 No.494524432
>カイザー弱かったときあったっけ… 強化型マジンガーが思ったより強くて影が薄かった頃なら
209 18/03/31(土)00:35:23 [ゴッドマジンガー(小説版)] No.494524444
>甲児…? 誰…? 俺は乗せたことあるけど同じ名前って紛らわしいよね…
210 18/03/31(土)00:35:35 No.494524483
>闇の皇帝さんはVでか…勝てない!こいつらには勝てない!って絶望を味わったのでXでもっと強い奴引っ張ってきた >死んだ だめだった
211 18/03/31(土)00:35:46 No.494524518
ゲッターさんもスパロボオリジナルで盛りまくった機体出しましょうや…
212 18/03/31(土)00:35:49 No.494524529
でも俺スクランダー付いた時のデビルマンシルエット大好きなんだ…
213 18/03/31(土)00:35:59 No.494524579
>>闇の皇帝さんはVでか…勝てない!こいつらには勝てない!って絶望を味わったのでXでもっと強い奴引っ張ってきた >>死んだ >アホすぎる… でもZEROさんは巻き添えにできたし…
214 18/03/31(土)00:36:00 No.494524584
>カイザー弱かったときあったっけ… しいていえばαのカイザーは強化マジンガーに性能的に食われてたぐらい 別に弱いわけではないんだけどね
215 18/03/31(土)00:36:01 No.494524589
魔モードと神モードとZモードあるんだっけカイザー
216 18/03/31(土)00:36:05 No.494524601
>正確には封印したプロトタイプがいつの間にか進化してたよ…だったはず エネルガーZに光子力反応炉を!?
217 18/03/31(土)00:36:12 No.494524616
>でも前大戦の英雄同志としてアムロとマブダチなINFINITY版の甲児くんも見たいから参戦してくだち… キャプテンチェンゲ竜馬と並ぶのがすごいしっくりきそうだよねインフィニティ甲児くん
218 18/03/31(土)00:36:13 No.494524617
「Z」もでるかな遂に
219 18/03/31(土)00:36:23 [霊帝] No.494524650
>まあな >ケイサルくんくらいならあの程度で十分やで 殴られて跳んだ先でアイドルに出会えました! ありがとうございます!
220 18/03/31(土)00:36:28 [SKL] No.494524669
関係ねえ ぶっ殺してえ
221 18/03/31(土)00:36:29 No.494524676
やっぱり闇の帝王で駄目なら後はヘルに任せるしかないよ悪役
222 18/03/31(土)00:36:33 No.494524684
>ゲッターさんもスパロボオリジナルで盛りまくった機体出しましょうや… 進化バリエーションの一つって事でマジンガーよりも受け入れやすいと思う
223 18/03/31(土)00:36:33 No.494524686
>でも前大戦の英雄同志としてアムロとマブダチなINFINITY版の甲児くんも見たいから参戦してくだち… その時のアムロはベルトーチカチルドレンの方のアムロがいいな…
224 18/03/31(土)00:36:53 No.494524749
>原作者に怒られたけどお会い出来て光栄です!みたいになるんだ… 他所様の曲を勝手にカバーしたのがばれたけど 許してもらえるどころか会ってもらえる事になったみたいだ…
225 18/03/31(土)00:36:58 [カイザー] No.494524763
>関係ねえ >ぶっ殺してえ めっ!
226 18/03/31(土)00:37:02 No.494524778
>殴られて跳んだ先でアイドルに出会えました! >ありがとうございます! …?ボケたのおじいちゃん
227 18/03/31(土)00:37:14 No.494524807
そろそろデビルマジンガーの出番だな
228 18/03/31(土)00:37:15 No.494524811
>>でも前大戦の英雄同志としてアムロとマブダチなINFINITY版の甲児くんも見たいから参戦してくだち… >キャプテンチェンゲ竜馬と並ぶのがすごいしっくりきそうだよねインフィニティ甲児くん 無印第二次からの御三家だしね…
229 18/03/31(土)00:37:20 No.494524820
>ケイサルくんくらいならバサラの歌で十分やで
230 18/03/31(土)00:37:27 No.494524847
>その時のアムロはベルトーチカチルドレンの方のアムロがいいな… あっちのアムロ弱いのがなぁ 赤ちゃん補正で精神コマンドは凄いだろうけど
231 18/03/31(土)00:37:37 No.494524882
>>関係ねえ >>ぶっ殺してえ >めっ! この説に説得力が出たのがひどい
232 18/03/31(土)00:37:48 No.494524925
闇の皇帝はまだZERO地獄モードで地獄公務員と戦ってもらわないと
233 18/03/31(土)00:37:49 No.494524927
INFINITY公開あたりから妙に各マジンガーのキャラが立ってエミュが増えた気がする
234 18/03/31(土)00:37:49 [ZERO] No.494524933
>関係ねえ >ぶっ殺してえ いや君は駄目よ
235 18/03/31(土)00:38:20 No.494525041
>>キャプテンチェンゲ竜馬と並ぶのがすごいしっくりきそうだよねインフィニティ甲児くん >無印第二次からの御三家だしね… 一年戦争くらいの頃にガンダムゲッターロボマジンガーZで共闘したんだ…
236 18/03/31(土)00:38:26 No.494525065
過去のSKLはボコボコにされても地獄の使者が乗ってない時代だからって言われたら納得できるのがずるいと思う
237 18/03/31(土)00:38:32 No.494525090
ZEROさん多元世界観測者だから カイザーにぶん殴られて今頃よく分からん興奮してそう
238 18/03/31(土)00:38:35 No.494525100
甲児君一番古株なのに今まで自軍じゃ若者扱いだったからな… INFINITYでようやくCCAアムロみたいな年長者ポジに立てる
239 18/03/31(土)00:38:46 No.494525139
>ゲッターさんもスパロボオリジナルで盛りまくった機体出しましょうや… 元々真ゲッターがその枠だったんですよ… 存在しなかった真ゲッター3はスパロボ用に描き下ろされたはず
240 18/03/31(土)00:38:50 No.494525158
>>殴られて跳んだ先でアイドルに出会えました! >>ありがとうございます! >…?ボケたのおじいちゃん ゆるふわ無限力と歌の力で浄化されただけだよ
241 18/03/31(土)00:39:01 No.494525199
>殴られて跳んだ先でアイドルに出会えました! >ありがとうございます! お爺ちゃん割と真面目に本編時空から来てましたよね? OGどうすんの?
242 18/03/31(土)00:39:12 No.494525239
>過去のSKLはボコボコにされても地獄の使者が乗ってない時代だからって言われたら納得できるのがずるいと思う 俺達は使いじゃねえ!
243 18/03/31(土)00:39:25 No.494525293
>魔モードと神モードとZモードあるんだっけカイザー 悪のマジンガーを検知した時にオートで動くのが魔 パイルダーオンした時がZ フルパワーが神
244 18/03/31(土)00:39:27 No.494525301
本家のヤクザにボコられて公務員に更生した元ヤンマジンカイザーSKLくん!
245 18/03/31(土)00:39:42 No.494525360
>お爺ちゃん割と真面目に本編時空から来てましたよね? >OGどうすんの? OGでアイドルに会う前のお話をするのかもしれない
246 18/03/31(土)00:39:42 No.494525361
本編おじいちゃんは多次元から消されてるんじゃ無かったか
247 18/03/31(土)00:39:44 No.494525373
>元々真ゲッターがその枠だったんですよ… >存在しなかった真ゲッター3はスパロボ用に描き下ろされたはず 真ゲッターのゲットマシンもスパロボオリジナルじゃなかったっけ オープンゲットだけだっけ
248 18/03/31(土)00:39:46 No.494525381
>お爺ちゃん割と真面目に本編時空から来てましたよね? >OGどうすんの? あのハーブイベント公式なの!?
249 18/03/31(土)00:39:46 No.494525382
>甲児君一番古株なのに今まで自軍じゃ若者扱いだったからな… >INFINITYでようやくCCAアムロみたいな年長者ポジに立てる ダイザー版甲児くんだとマジンガー乗らないしね
250 18/03/31(土)00:39:46 No.494525384
スレ画のクソコテは今回は味方としては使えないのかそこは残念
251 18/03/31(土)00:40:01 No.494525445
>>過去のSKLはボコボコにされても地獄の使者が乗ってない時代だからって言われたら納得できるのがずるいと思う >俺達は使いじゃねえ! 俺達が!
252 18/03/31(土)00:40:08 No.494525471
相手が同じ能力持ってたら能力の性質上そりゃ優位は一気に消えるよな…
253 18/03/31(土)00:40:08 No.494525473
クェスとリサの相性はおそらく最悪
254 18/03/31(土)00:40:23 No.494525510
マジンガーがヤンチャしたらシバく役割なのかカイザーさん…
255 18/03/31(土)00:40:41 No.494525598
というか甲児くんありきなら相手がZEROみたいなインチキじゃなければ相応にしか基本ならないんじゃないかなこのカイザー 常に無制限に強かったら甲児くんいらないもの
256 18/03/31(土)00:40:45 No.494525611
>あのハーブイベント公式なの!? アイドルと役者さんが演じてる番組という扱いだった エピローグで浄化された霊帝からテレパシーが届いた
257 18/03/31(土)00:40:45 No.494525613
>>>過去のSKLはボコボコにされても地獄の使者が乗ってない時代だからって言われたら納得できるのがずるいと思う >>俺達は使いじゃねえ! >俺達が! 地獄だ!
258 18/03/31(土)00:40:53 No.494525641
カイザーが強いんじゃねぇ!!俺達が乗ってるから最強なんだよ!
259 18/03/31(土)00:41:09 No.494525687
INFINITYでようやく御三家の主人公の子供の設定が出てきたよね 甲児君本当に長かった
260 18/03/31(土)00:41:16 No.494525717
>アイドルと役者さんが演じてる番組という扱いだった なるほど… >エピローグで浄化された霊帝からテレパシーが届いた やっぱりハーブじゃねぇか!?
261 18/03/31(土)00:41:41 No.494525823
OGは結構何でも取り込むからな…
262 18/03/31(土)00:41:46 No.494525852
>甲児君一番古株なのに今まで自軍じゃ若者扱いだったからな… >INFINITYでようやくCCAアムロみたいな年長者ポジに立てる エヴァの二人との関係はそれはそれで好き
263 18/03/31(土)00:41:47 No.494525861
>悪のマジンガーを検知した時にオートで動くのが魔 お誂え向きすぎる… なんだそのドンピシャな状況
264 18/03/31(土)00:42:06 No.494525941
>カイザーが強いんじゃねぇ!!俺達が乗ってるから最強なんだよ! 甲児くん…!
265 18/03/31(土)00:42:08 No.494525951
>INFINITYでようやく御三家の主人公の子供の設定が出てきたよね >甲児君本当に長かった おいおいぽっと出のオリジナルヒロインかよ…と思わせてのアレには参るね…いい…
266 18/03/31(土)00:42:12 No.494525974
カイザーが盛られるならACE3産のファルゲンカスタムもスパロボ本編に来たら凄い事になりそう パイロットの主人公ちから凄いしドラグーンとファルゲンを足して1.1で割ったような機体だし
267 18/03/31(土)00:42:14 No.494525987
>INFINITYでようやく御三家の主人公の子供の設定が出てきたよね >甲児君本当に長かった 一番遅かったけど唯一映像化されたぞ!
268 18/03/31(土)00:42:17 No.494525990
OG時空はスパロボ外でやったことも割と取り込むからな…
269 18/03/31(土)00:42:57 No.494526130
相手が神の力使う魔だし魔神にならないと…
270 18/03/31(土)00:42:57 No.494526134
>INFINITYでようやく御三家の主人公の子供の設定が出てきたよね >甲児君本当に長かった アムロはベルチルで龍馬はアークで子供いるけど 映像化だと甲児が最初
271 18/03/31(土)00:42:59 No.494526141
>あのハーブイベント公式なの!? 正史に入るのかは知らんが少なくともサルファ後のお爺ちゃんだったのは確かなのと久保同様全時空に一人しか存在しないはずなので…
272 18/03/31(土)00:43:02 No.494526152
>マジンガーがヤンチャしたらシバく役割なのかカイザーさん… OVAだとマジンガーZが奪われてあしゅらマジンガーになった時にしばいてたからな その後特に理由もなくグレート大破させて光子力研究所半壊させたけど
273 18/03/31(土)00:43:03 No.494526161
なんかこう…マジンガーってすげぇな…としか言えない
274 18/03/31(土)00:43:09 No.494526183
次のOGは浄化された霊帝と協力してとんでもない奴と戦うお話になるんだ…
275 18/03/31(土)00:43:26 No.494526246
>久々もなにもここまでの本気は見せたことがなかったカイザー >今までのあの激戦で三味線弾いてたのか… 世界が壊れないように細心の注意払ってたって感じだと思う カイザーは今回のクソコテみたく使わざるを得ない状況までは周りに気配りできる人だと思う
276 18/03/31(土)00:43:33 No.494526270
>おいおいぽっと出のオリジナルヒロインかよ…と思わせてのアレには参るね…いい… かーっ!こういう無理やり詰め込んだ新ヒロインとかいらねえんだよなー!またクソリメイクなんだなー!かーっ!ってなってたのが一様にいい…ってなってたからね…
277 18/03/31(土)00:43:40 No.494526299
>一番遅かったけど唯一映像化されたぞ! キャプテン:文章だけ リョウ:漫画版 だもんなぁ
278 18/03/31(土)00:43:40 No.494526301
>マジンガーがヤンチャしたらシバく役割なのかカイザーさん… αでも量産型グレート部隊の光子力研究所襲撃で起動したしダブルだと真ゲッターとどちらかが起動した際にカウンターとなる役割を与えられたもの同士
279 18/03/31(土)00:44:10 No.494526414
>なんかこう…マジンガーってすげぇな…としか言えない 映画がなかったらここまで盛り上がらなかったと思う
280 18/03/31(土)00:44:13 No.494526424
スパロボオリジナルでいいから真ゲッターのその先の形態が見てみたくはある
281 18/03/31(土)00:44:24 No.494526481
作劇的な意味でもメタ的な意味でも完璧なシナリオお出しされてダメだった
282 18/03/31(土)00:44:26 No.494526487
>次のOGは浄化された霊帝と協力してとんでもない奴と戦うお話になるんだ… いやあ多分エーデルみたいな扱いじゃないかなあ… つまり所属不明の新キャラが出たら備えよう
283 18/03/31(土)00:44:31 No.494526498
>お誂え向きすぎる… >なんだそのドンピシャな状況 おそらく元々悪のマジンガーを出す予定があったと思われる というか居たんですけどね
284 18/03/31(土)00:44:55 No.494526579
INFINITYと逆シャアが揃うと シロー絡みでカツが今までにない美味しいポジションになるかもしれないのが笑う
285 18/03/31(土)00:44:59 No.494526592
OVAのマジンカイザーのテーマも合いそうな今回のカイザー
286 18/03/31(土)00:45:01 No.494526596
>世界が壊れないように細心の注意払ってたって感じだと思う 最後は世界を壊せるパワーのぶつかり合いだったよねαシリーズ…
287 18/03/31(土)00:45:08 No.494526620
真ゲッターとならぶとすごいかっこいいカイザー
288 18/03/31(土)00:45:29 No.494526688
>>なんかこう…マジンガーってすげぇな…としか言えない >映画がなかったらここまで盛り上がらなかったと思う 狙いすましたようなタイミングだったと思う その意図はなかったかもしれんけど
289 18/03/31(土)00:45:43 No.494526728
何なの今回のカイザーついに神モード全解放でもしちゃった?
290 18/03/31(土)00:45:55 No.494526777
VもそうだしSKLもだけど 善のマジンガーやってるぶんには怒らない監督役
291 18/03/31(土)00:45:56 No.494526781
悪のマジンガーといっても最初は量産されたグレートで 悪に使われたであって悪意を持ったマジンガーではなかったんですよ
292 18/03/31(土)00:45:57 No.494526784
>最後は世界を壊せるパワーのぶつかり合いだったよねαシリーズ… 第三次とか面子がおかしいの揃いだからね…
293 18/03/31(土)00:46:01 No.494526796
>真ゲッターとならぶとすごいかっこいいカイザー 金魂真ゲ早くしてくだち!!
294 18/03/31(土)00:46:16 No.494526841
まだ全開放じゃない
295 18/03/31(土)00:46:16 No.494526842
>スパロボオリジナルでいいから真ゲッターのその先の形態が見てみたくはある とはいえ漫画版だとゲッター火星になっちゃってるしチェンゲだと竜馬たちが乗ってっちゃったしなぁ… …ネオの出番か!
296 18/03/31(土)00:46:25 No.494526889
サルファは迂闊に因果弄ると間違いなく他の無限力もなんかやるからな…
297 18/03/31(土)00:46:36 No.494526929
>OVAのマジンカイザーのテーマも合いそうな今回のカイザー 神さえ悪魔さえ俺は超えるお前と共に! って歌詞いいよね相棒って感じで
298 18/03/31(土)00:46:49 No.494526979
>悪のマジンガーといっても最初は量産されたグレートで >悪に使われたであって悪意を持ったマジンガーではなかったんですよ 豪ちゃんからしたらマジンガーはあくまでロボットで機械で乗る人に左右されるって鉄人28号チックな考えだから
299 18/03/31(土)00:46:50 No.494526992
>とはいえ漫画版だとゲッター火星になっちゃってるしチェンゲだと竜馬たちが乗ってっちゃったしなぁ… >…ネオの出番か! 神ゲッターがいい感じに定着して123になれるように!
300 18/03/31(土)00:47:00 No.494527036
ディスアストラナガンとかイデオンがいたんで 本気あまり出さなくて良かった皇帝
301 18/03/31(土)00:47:22 No.494527102
>>殴られて跳んだ先でアイドルに出会えました! >>ありがとうございます! >お爺ちゃん割と真面目に本編時空から来てましたよね? >OGどうすんの? 無事浄化されて輪廻したおじいちゃんの転生体が主役とか?
302 18/03/31(土)00:47:23 No.494527108
ゲッターはケンイシカワの担当だったかずきがグレンラガンで一つの結末を見せたようなもんだしセーフ
303 18/03/31(土)00:47:24 No.494527111
>最後は世界を壊せるパワーのぶつかり合いだったよねαシリーズ… 世界を壊せる無限力! 山を動かしたい歌! 歌が勝った!
304 18/03/31(土)00:47:26 No.494527117
ネオは色々いじくれそうだよね 出してくだち
305 18/03/31(土)00:47:28 No.494527128
映画見てテンション上がった迷惑なファンが原作者に〆られたって表現がお腹痛い
306 18/03/31(土)00:47:35 No.494527150
>まだ全開放じゃない えげつねえな
307 18/03/31(土)00:47:48 No.494527190
ダメだマジンガー
308 18/03/31(土)00:47:55 No.494527213
>神さえ悪魔さえ俺は超えるお前と共に! >って歌詞いいよね相棒って感じで 何者も触れさせぬ! 偉大な風を起こす!
309 18/03/31(土)00:48:21 No.494527311
>OVAのマジンカイザーのテーマも合いそうな今回のカイザー 正直スババンより好きなんだあれ…
310 18/03/31(土)00:48:28 No.494527329
カイザーノヴァの後の帰還っぽいアニメーションってOVAのラストだよね……?
311 18/03/31(土)00:48:39 No.494527367
ゲッターも悪のゲッターに対するカウンター的存在を… だめだゲッター自体元々悪寄りだった…
312 18/03/31(土)00:48:40 No.494527374
>なんかこう…マジンガーってすげぇな…としか言えない やっぱり原初のスーパーロボットだからねあらとあらゆる人間の夢と希望を背負ってきたから
313 18/03/31(土)00:48:43 No.494527386
>ゲッターはケンイシカワの担当だったかずきがグレンラガンで一つの結末を見せたようなもんだしセーフ 天元突破でようやくケンイシカワワールドのスタートラインに立っただけじゃねえかな…
314 18/03/31(土)00:48:44 No.494527390
>歌が勝った! そりゃFにもΔにも出せねぇわバサラさん…
315 18/03/31(土)00:48:45 No.494527392
>第三次とか面子がおかしいの揃いだからね… ムゲンチカラーズだけでもひどい面々揃ってたからなぁ アポカリュプシスはともかく人類補完計画なんて成功するわけなかったよね
316 18/03/31(土)00:48:47 No.494527396
待っていたぜデビルマシン 20年くらい
317 18/03/31(土)00:48:56 No.494527435
甲児くんという心あってのマジンガーだからね… 体じゃなくて心が大事なんだ
318 18/03/31(土)00:49:01 No.494527450
長年の眠りから目覚めし熱き闘志!って今回ドンピシャすぎる…すき…
319 18/03/31(土)00:49:24 No.494527519
ゲッターは大決戦のを出して広げてくれないかなあ… ゲッター斬に片手ドリルのブラックゲッターに真ドラゴン
320 18/03/31(土)00:49:30 No.494527537
>やっぱり原初のスーパーロボットだからねあらとあらゆる人間の夢と希望を背負ってきたから つまり原初より更に過去に存在したエイトマンなら勝てる…?