虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)23:18:27 最近野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)23:18:27 No.494505842

最近野猿が可愛く見えてきた…

1 18/03/30(金)23:18:56 No.494505983

今更すぎない?

2 18/03/30(金)23:19:14 No.494506054

(また義姉さんが一人タラしてる…)

3 18/03/30(金)23:21:02 No.494506501

コミカライズはショタキースがかわいいすぎる

4 18/03/30(金)23:21:42 No.494506694

野猿を囲む会に入りたくても「」じゃモブにすらなれない…

5 18/03/30(金)23:24:53 No.494507577

本来俺様系になるはずのアランや本来ナンパ系になるキースが童貞こじらせた苦労人になってる…

6 18/03/30(金)23:25:17 No.494507685

聞く話によると雑誌コミカライズが追いつくまで更新無いみたいで…

7 18/03/30(金)23:25:33 No.494507758

ここでよく見るこの面構えが気になって漫画買ったけどなんていうかこう… いいよね

8 18/03/30(金)23:26:44 No.494508064

ファンクラブに入会しようとすると生徒会の皆さんが妨害してきてものすごく怖いんですけど

9 18/03/30(金)23:29:24 No.494508725

今月はコミックス出たから休みだよ

10 18/03/30(金)23:30:18 No.494508952

好きになるだけならもうジオルドすらも諦めてるから問題ない 間違ってストーカーみたいな行動すると権力財力駆使してジオルド達に追い詰められる

11 18/03/30(金)23:31:14 No.494509206

コミック版は単行本に今までの更新分全部収録されてる ゼロサム本誌今月号は単行本作業のため休載だけど 代わりにひだかなみ先生のリレーエッセイが掲載されてるよ

12 18/03/30(金)23:31:36 No.494509301

作画がまともに漫画描いたことなかったと聞いて戦慄した

13 18/03/30(金)23:33:30 No.494509778

もうアニメ化してOPをSMAPかTOKIOが歌うしかない

14 18/03/30(金)23:34:30 No.494510019

ネームまで出して貰ってペン入れからやってる感じかね

15 18/03/30(金)23:35:36 No.494510268

割とヒーロー連中は常識人キャラが多いよね ジオルドは若干危ないけど

16 18/03/30(金)23:35:54 No.494510338

実際アニメ化は期待できそうなんだろうか

17 18/03/30(金)23:38:01 No.494510845

野猿は野猿過ぎるけどその素直な所作仕草が時折とても可愛らしい

18 18/03/30(金)23:38:07 No.494510867

悪役令嬢モノの中では人気、これからの商売拡大、区切りのいいポイントがあるなど最右翼だ 逆にいうと野猿ですらアニメ化されなかったらアニメ化される悪役令嬢モノなんてないレベル

19 18/03/30(金)23:38:08 No.494510872

もしかしてクリーンハンドレズがグリーンハンドしてたの幼少期だけ…?

20 18/03/30(金)23:39:07 No.494511121

>もうアニメ化してOPをSMAPかTOKIOが歌うしかない 恋の始まりとは知らずに落ちていたのあたりがすごくBGMだ…

21 18/03/30(金)23:39:13 No.494511147

一迅社文庫アイリスのブランドバリューが極端に低いので 一部のオタ向けショップ以外ではあまり文庫版見ないのが難

22 18/03/30(金)23:39:23 No.494511191

キースに「カタリナ様」と呼ばれて凹む程度にはブラコン

23 18/03/30(金)23:39:56 No.494511351

1話1キャラでダレ始めそうな頃に年代ジャンプでクライマックスよ アニメ化の都合良すぎる…

24 18/03/30(金)23:40:04 No.494511382

>もうアニメ化してOPをSMAPかTOKIOが歌うしかない 流行り物ばかり身につけてるより素顔の方が100倍決まるからとはいうけど野猿はもう少し流行というか常識をだな…

25 18/03/30(金)23:40:16 No.494511433

su2320042.jpg こんなオッサンがあんな可愛い野猿の絵を描くなんて…私ショックです!

26 18/03/30(金)23:40:32 No.494511506

「」のダイマに負けて原作揃えちゃったよ まあジオルドが野猿引き取る感じでいいんじゃないかな

27 18/03/30(金)23:40:51 No.494511589

コミカライズを見た後に小説版でその時に野猿に関わった人物視点から話を見るとそら惚れるわって描写になっていて面白い

28 18/03/30(金)23:41:42 No.494511802

一迅社はあんまアニメ化しない印象だけど もう一回滅んで講談社に買われた身だからむかしと違うんでわからんな

29 18/03/30(金)23:42:04 No.494511914

>もうアニメ化してOPをSMAPかTOKIOが歌うしかない 遠くエスケイプこの手を離さないでってそういう…と思ったけど イサミのEDはOPと違って村の青年団じゃなかったわ

30 18/03/30(金)23:42:23 No.494511995

>コミカライズを見た後に小説版でその時に野猿に関わった人物視点から話を見るとそら惚れるわって描写になっていて面白い 知らん間にクリティカル出しまくってるわアイツ…

31 18/03/30(金)23:42:56 No.494512135

マリアちゃん視点からみると野猿が聖女にしか見えない

32 18/03/30(金)23:43:10 No.494512207

ゆるゆりとか何度もアニメ化してるし 今期もレズレイプ!してたし ただ、百合姫はまだしもアイリス文庫は厳しいな…

33 18/03/30(金)23:44:32 No.494512554

>su2320042.jpg こんなオッサンでもデビューが赤川次郎の小説の挿絵だし 乙女ゲームのキャラデザ・原画もやった事のあるこの業界でのエリートだぞ

34 18/03/30(金)23:44:38 No.494512583

社畜の攻略は冷静に見るともはやホラーだよあれ!

35 18/03/30(金)23:46:05 No.494512950

原作はもっと進んでる?

36 18/03/30(金)23:46:06 No.494512956

https://twitter.com/hidakanami/status/890418803942621184 あらかわ

37 18/03/30(金)23:46:10 No.494512972

>社畜の攻略は冷静に見るともはやホラーだよあれ! 隠してた本名いきなり言い当てても 「まあカタリナだしな」で済むから大丈夫

38 18/03/30(金)23:46:36 No.494513106

>マリアちゃん視点からみると野猿が聖女にしか見えない 学園内虐めを2回も救ってくれる 趣味のお菓子作りを看破された上おいしい!と評価してくれる 聖女を通して学友が出来る 故郷の母との仲を修復してくれる 本来腹黒王子のイベントのはずが全部横取りしてないか

39 18/03/30(金)23:46:49 No.494513162

野猿は社畜と会う前からGNあっちゃんに取り憑かれたソフィアちゃんがお友達だし そもそも野猿自身が野猿じゃないカタリナの体乗っ取った悪霊と言えなくもないし

40 18/03/30(金)23:47:06 No.494513239

後輩視点で見ると野猿 でも落とされる

41 18/03/30(金)23:48:24 No.494513555

孤児おじさん攻略も最早RTA状態で吹く

42 18/03/30(金)23:49:35 No.494513867

新刊やっと読んだけど魔法省なのに社畜の出番が手だけで駄目だった

43 18/03/30(金)23:49:46 No.494513910

ちゃんとカタリナとして過ごした時間はカタリナであり記憶もあるのだ 乗っ取ったというよりかはカタリナ8歳+野猿17歳になったというべきだろう

44 18/03/30(金)23:50:00 No.494513969

>本来腹黒王子のイベントのはずが全部横取りしてないか 故郷の母イベは本編にすらねぇんじゃねぇかな…

45 18/03/30(金)23:50:06 No.494514000

超高速3連ブローでノックアウトよ

46 18/03/30(金)23:51:03 No.494514224

野猿時代の年齢追い越したんだな

47 18/03/30(金)23:51:06 No.494514234

後輩ちゃんの単にバカなだけでは…という真っ当な評に噴く 案の定堕ちやがった

48 18/03/30(金)23:52:08 No.494514506

>隠してた本名いきなり言い当てても >「まあカタリナだしな」で済むから大丈夫 たぶんソラの名前もいきなり言い当てたんだろうな… ラファエルと展開かぶるからあえて描写しなかっただけで…

49 18/03/30(金)23:52:33 No.494514609

出会う奴をガンガン落してて凄い

50 18/03/30(金)23:53:01 No.494514721

>出会う奴をガンガン落してて凄い あとはお母様だけなんだけどなあ

51 18/03/30(金)23:53:24 No.494514799

額の傷はもう消えているわね!

52 18/03/30(金)23:53:24 No.494514803

バカなのは家族も含めてみんな知ってるけどバカなだけではないのが抉り込むように

53 18/03/30(金)23:53:40 No.494514874

真カタリナも野猿リナもバカという事では共通してるからな

54 18/03/30(金)23:53:56 No.494514942

>額の傷はもう消えているわね! はー?一向に消えていませんがー?

55 18/03/30(金)23:53:56 No.494514944

>あとはお母様だけなんだけどなあ 同属性だから耐性持ちなんだろう

56 18/03/30(金)23:54:03 No.494514970

題材の乙女ゲーのシナリオが所々に描写されてるけどバッドエンドとか見てるとドロドロしてて怖い 義姉のカタリナをキレて魔法で殺すキースルートとか

57 18/03/30(金)23:54:37 No.494515088

馬鹿だけど根っこが凄いいい子だからな

58 18/03/30(金)23:55:03 No.494515190

女もレズになるくらいおとす

59 18/03/30(金)23:55:08 No.494515208

お母さまは最初からカタリナ大好きだから落ちるもくそもないだろう

60 18/03/30(金)23:55:52 No.494515365

腹芸のできない根っからの馬鹿だから本心しか言わないってもは周りも十分承知してるのが強い

61 18/03/30(金)23:56:05 No.494515410

ポチならまだしも土ボコ程度の魔力で闇魔法覚えて何が出来るんだろうか元カタさん

62 18/03/30(金)23:57:56 No.494515838

原作ゲームは下手すると3とかありそう

63 18/03/30(金)23:58:13 No.494515907

>お母さまは最初からカタリナ大好きだから落ちるもくそもないだろう 家出て行こうとした時も連れて行こうとしてたしな…

64 18/03/30(金)23:58:47 No.494516035

腹黒と弟とレズのガードが固かったのか学園では名有りキャラ以外は女子しか落としてないっぽい

65 18/03/30(金)23:58:58 No.494516080

あのメモ誰が書いたのさ!? やぱGNあっちゃんかな…

66 18/03/30(金)23:59:00 No.494516091

でもゲームとかでたまになんでそんな情報知ってんだよってヤツいるし…

67 18/03/30(金)23:59:12 No.494516146

>義姉のカタリナをキレて魔法で殺すキースルートとか 魔法で殺してしかもキースは土魔法だから ゴーレムに潰されるか殴られてミンチになるか 地面から石のトゲみたいなのが出てきて串刺しか もしくは地面とかに埋められて窒息死とか そんな死に方になるよね野猿…

68 18/03/30(金)23:59:40 No.494516246

文化祭のときモブ女子にもファンというか取り巻きみたいなのがいたよな

69 18/03/31(土)00:00:39 No.494516497

パーティーとか逝くと知らない女の子が美味しい料理とか取り分けてくれる!

70 18/03/31(土)00:00:49 No.494516532

女の落とし方がすごいよね俺でも惚れるわ

71 18/03/31(土)00:00:57 No.494516562

ジオルドルートは正当防衛なところあるけど キースの方は純然たる殺意よね…

72 18/03/31(土)00:01:01 No.494516580

無策でドラゴンに立ち向かう馬鹿 これは惚れ直しても仕方ない

73 18/03/31(土)00:01:16 No.494516656

男のファンは排除されてるのが想像に難くない

74 18/03/31(土)00:01:25 No.494516707

重要な問題をまあいいかで済ましてきたがなんか正解してる系ヒロイン

75 18/03/31(土)00:01:42 No.494516787

一見クール系の美人が常時バカムーブしてりゃあ目立つもんな

76 18/03/31(土)00:01:48 No.494516818

野猿に酷いことして曇らせ隊とかはいないのかな

77 18/03/31(土)00:01:59 No.494516861

マリア曰く密かに慕われてる人も多いらしい あとクラエス家はかなり規模の大きい家でジオルドの婚約者でもあるから野猿がその気になれば貴族の令嬢クラスでも良くて国外追放やお家取り潰し、最悪処刑に出来たりする

78 18/03/31(土)00:02:12 No.494516920

>キースの方は純然たる殺意よね… 10年間いびられ続けたんだろうなぁ

79 18/03/31(土)00:02:37 No.494517011

>野猿に酷いことして曇らせ隊とかはいないのかな 王子様と婚約してる公爵令嬢だぞ 死ぬわ

80 18/03/31(土)00:02:42 No.494517034

でもやっぱり最終的には主人公ちゃんエンドだよね

81 18/03/31(土)00:03:07 No.494517121

闇の社畜は曇らせ隊じゃね

82 18/03/31(土)00:03:18 No.494517160

野猿が女性キャラだから可愛いがこれが性別逆なら一気に色々問題になるという… 野猿の性別やキャラバランス凄く絶妙だよね

83 18/03/31(土)00:04:12 No.494517372

野猿に餌付けし隊は多い多かった

84 18/03/31(土)00:04:42 No.494517474

>マリア曰く密かに慕われてる人も多いらしい お母さまもそんなバカな…うちの子も聖女様にならないかな…ってぐらい 親世代でも噂になるぐらいの聖女ファンクラブができてるしな

85 18/03/31(土)00:05:33 No.494517682

恐らく転生前もなんだかんだでクラスとかのムードメーカーだったんだろうな… 葬式想像したら辛すぎる…

86 18/03/31(土)00:06:00 No.494517778

単行本出てたの今知ったからDL版買ってきた

87 18/03/31(土)00:06:02 No.494517790

>葬式想像したら辛すぎる… だからこうしてあっちゃんをGN化する

88 18/03/31(土)00:06:27 No.494517872

>野猿が女性キャラだから可愛いがこれが性別逆なら一気に色々問題になるという… 生々しい女同士の牽制や生々しいホモの接触が吹きすさぶわけだな

89 18/03/31(土)00:07:03 No.494517998

人たらしチートは転生前からの引継ぎだろうしな

90 18/03/31(土)00:07:10 No.494518014

あっちゃんとミドリちゃんが覇権争いしてる間にヒカリちゃんがトップに躍り出るのはひどい

91 18/03/31(土)00:07:35 No.494518098

>野猿に酷いことして曇らせ隊とかはいないのかな ジオルド、アラン、キース、ニコルといった面々が報復するぞ 特にニコルはソフィア関連で権力とか駆使して何人も潰したことあるらしいし

92 18/03/31(土)00:09:52 No.494518634

>>野猿が女性キャラだから可愛いがこれが性別逆なら一気に色々問題になるという… >生々しい女同士の牽制や生々しいホモの接触が吹きすさぶわけだな TSBGMくんとかただただ可愛くて可愛そうな生き物にしかならない

93 18/03/31(土)00:10:25 No.494518760

男キャラが可愛くてちょっと困る

94 18/03/31(土)00:10:40 No.494518822

>TSBGMくんとかただただ可愛くて可愛そうな生き物にしかならない TS社畜も中々酷い事に!今でも酷かった!

95 18/03/31(土)00:10:46 No.494518840

割と異世界ライフを楽しんでる

96 18/03/31(土)00:11:26 No.494518991

>割と異世界ライフを楽しんでる と言うかもう自分の世界はこっちだからね

97 18/03/31(土)00:11:29 No.494519003

ニーサンはホモに狙われてる上に嬉々として男だらけの夜会始めるし…

98 18/03/31(土)00:11:47 No.494519069

オムニセブンでコミック版買おうとしたら電子版しか置いてない…

99 18/03/31(土)00:12:28 No.494519230

食うことと農業を楽しむなんて異世界でしかできないからな!

100 18/03/31(土)00:13:39 No.494519496

昨日本屋に行ったら漫画も小説も置いてた…平積みされてて正直驚いたよ…

101 18/03/31(土)00:13:57 No.494519570

絵担当の人は新しい悪役令嬢系の挿絵も担当になってお忙しくなっちゃう

102 18/03/31(土)00:17:54 No.494520391

オリコンの数字で新刊1万近いしアニメ化候補まったなしだな 「」に宣伝任せて本当に正解だった まあ内容もこれ以上のものないけどな

↑Top