虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/30(金)22:45:01 No.494496416

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/30(金)23:05:39 No.494502427

    神代の話あるし実現しちゃうといろいろ散らかりそう

    2 18/03/30(金)23:09:06 No.494503362

    ウルクで神代から人の世になったから抑止力の発生もそこからで特異点もそれ以降って考察合ったな

    3 18/03/30(金)23:12:14 No.494504210

    ウルクと同じ頃に生えてきたってんなら 抑止力だか人理だかアラヤだかは5000才になるのかね 年季の差でスレ画と真っ向勝負したら敵うわけねーじゃねーか

    4 18/03/30(金)23:12:56 No.494504406

    リトルラージストーン(少し大きめの石)

    5 18/03/30(金)23:13:16 No.494504484

    なんか四角い板いない?

    6 18/03/30(金)23:13:55 No.494504652

    SCP-1000

    7 18/03/30(金)23:14:26 No.494504796

    地球のアルティミットワン

    8 18/03/30(金)23:14:47 No.494504907

    人の世を超え神々の世を超え知性が世界を認識するか否かって所いる何かだからな…

    9 18/03/30(金)23:15:09 No.494504997

    神秘持ちには絶対負けない 逆に現代科学に負けそう

    10 18/03/30(金)23:15:36 No.494505106

    というかこの人が存在する時点ですべてのオカルトが消滅するのでは?

    11 18/03/30(金)23:15:51 No.494505177

    >なんか四角い板いない? (例の壮大なBGM)

    12 18/03/30(金)23:16:07 No.494505259

    ティアマトを否定する存在

    13 18/03/30(金)23:16:20 No.494505313

    というか特異点がこの人の時代に作れたらゲーティアがホイ最初の人類抹殺 で人理焼却終わってしまう

    14 18/03/30(金)23:16:41 No.494505409

    黒い鉄板焼

    15 18/03/30(金)23:17:16 No.494505552

    >というか特異点がこの人の時代に作れたらゲーティアがホイ最初の人類抹殺 >で人理焼却終わってしまう …勝てるの?

    16 18/03/30(金)23:17:17 No.494505556

    テスラとか小次郎とか李書文なら技術で勝てそう でも一番効果的なのはきっと筋Dの手料理での餌付け

    17 18/03/30(金)23:17:21 No.494505573

    というか型月世界の人類は猿から進化してるのか?

    18 18/03/30(金)23:17:39 No.494505639

    そもそも絶対に呼べない デチューンしまくっても呼べない

    19 18/03/30(金)23:18:12 No.494505782

    人類に個人を認識されないから 多分弱い

    20 18/03/30(金)23:18:25 No.494505832

    この人がいる時点で神様も悪魔も全部ただのフィクションになるからな

    21 18/03/30(金)23:18:50 No.494505950

    プロメテウスで出せる

    22 18/03/30(金)23:18:57 No.494505987

    >逆に現代科学に負けそう でもこの猿多分一番最初の星の開拓者だよ?

    23 18/03/30(金)23:19:34 No.494506135

    >…勝てるの? 鯖としてならともかく生身でしょ?

    24 18/03/30(金)23:19:54 No.494506239

    この人から後の時代に神話の時代があった事も間違いないから むしろオカルト世界も始まりはここって話になるだけだと思う

    25 18/03/30(金)23:20:10 No.494506299

    >人類に個人を認識されないから >多分弱い ミトコンドリア・イブならいけるだろうか

    26 18/03/30(金)23:20:14 No.494506320

    真名は「星を見る人」でいいんだろうか

    27 18/03/30(金)23:21:17 No.494506577

    次の宝具はクロマニヨン人の勝利を決めた投石器?

    28 18/03/30(金)23:21:17 No.494506579

    多数の他者による個の確立が英雄を生む ぶっちゃけ知名度だ

    29 18/03/30(金)23:21:50 No.494506721

    種としておおまかに有名なだけだと無理じゃねえかな

    30 18/03/30(金)23:22:37 No.494506937

    >>人類に個人を認識されないから >>多分弱い >ミトコンドリア・イブならいけるだろうか あの説今は否定されてたような

    31 18/03/30(金)23:23:28 No.494507181

    初めて火を持った原始人をプロメテウスと呼ぶと英霊っぽくない?

    32 18/03/30(金)23:23:50 No.494507287

    >多数の他者による個の確立が英雄を生む >ぶっちゃけ知名度だ ギルガメッシュとか当時の知名度の大半がイジリー岡田かFFかドルアーガなのにめっちゃ強かったし 多分大丈夫だろう

    33 18/03/30(金)23:25:39 No.494507779

    アダムとかそんな名前が付いてる

    34 18/03/30(金)23:26:21 No.494507964

    ティアマトやケツァルコアトルは恐竜の時代から地球にいたみたいだし原始人は所詮猿でしかない それでも今の人間に比べたらだいぶ強いんだろうけど

    35 18/03/30(金)23:26:39 No.494508043

    https://www.youtube.com/watch?v=Lrikt6pZ0Qo

    36 18/03/30(金)23:26:43 No.494508059

    アダムとイブ出したらそりゃつえーだろ

    37 18/03/30(金)23:27:33 No.494508253

    アダムとイブがいたとしたらそもそも原始人はいないことになるから結局ダメなんだろうな…

    38 18/03/30(金)23:27:35 No.494508261

    アラヤの化身みたいな者だよね 他の類人猿との戦争の勝利者だし…

    39 18/03/30(金)23:28:39 No.494508528

    画像だと猿だけど最初の人が存在したらって話に関しては確かきのこも触れてたしな…

    40 18/03/30(金)23:29:34 No.494508764

    アダムとイブが楽園から追い出された先にもう土着の人が居た気がする

    41 18/03/30(金)23:30:56 No.494509120

    古代人類学的な要素入ってくると新発見だので解釈変わるのが面倒そう

    42 18/03/30(金)23:31:03 No.494509160

    アダム・オルタでどうかな原始人?

    43 18/03/30(金)23:31:20 No.494509233

    アダムとボブ

    44 18/03/30(金)23:31:21 No.494509242

    ある意味科学発展の象徴というか型月世界の人間が星に張り付けたテクスチャの象徴みたいなもんじゃねぇかな 存在するだけで神秘が無に帰す手に負えないやつ

    45 18/03/30(金)23:32:33 No.494509534

    >アダムとイブが楽園から追い出された先にもう土着の人が居た気がする アダムとイブが全ての人類の祖先であるのがキリスト教で理性を持たない人間がいたとされてるのがユダヤ教

    46 18/03/30(金)23:33:03 No.494509673

    チンパンに分かれる前に森に居座ったゴリラが最強サーヴァんト

    47 18/03/30(金)23:33:20 No.494509744

    このネタ画像いつも真面目に考察される

    48 18/03/30(金)23:34:01 No.494509907

    ダーウィンはいたっけ?

    49 18/03/30(金)23:34:08 No.494509937

    だって真面目に強そうだし…

    50 18/03/30(金)23:34:33 No.494510026

    設定的に始まりの一人って間違いなく強いやつだし…

    51 18/03/30(金)23:34:37 No.494510039

    どう考えても盛りに盛られる

    52 18/03/30(金)23:35:33 No.494510256

    まあ神は人間生まれる前からいたって言われたから… 昔はそういう影響を受けてるだけで人間が最初に生まれたからこいつが最強って言い張れたけど

    53 18/03/30(金)23:35:36 No.494510267

    デミサーヴァントしたら猿の惑星になった

    54 18/03/30(金)23:36:03 No.494510386

    ただまぁこのシステム自体が例外と偶然と反則だらけなので 誰でも出せるしどんな強さになる可能性もあるな

    55 18/03/30(金)23:36:44 No.494510523

    人類最初の火を使った者とかめちゃくちゃ強そうだな…

    56 18/03/30(金)23:36:57 No.494510579

    >ただまぁこのシステム自体が例外と偶然と反則だらけなので >誰でも出せるしどんな強さになる可能性もあるな 1回座に登録されたら歴史上に存在しないあるかもしれない可能性だけで鯖になれるし

    57 18/03/30(金)23:36:57 No.494510583

    正直スレ画見るたびにどっかの魔獣の義父ばりに 「人間は魔術や死徒や英霊やガイアやアラヤや根源に負けたりしないさ」って 嘯いてくれる何か・誰かがいたらいいなあって思う

    58 18/03/30(金)23:37:15 No.494510656

    多分最初の人類はエクスカリバー持ってセイバーみたいな顔してると思う

    59 18/03/30(金)23:37:17 No.494510665

    >ダーウィンはいたっけ? タヴィンチがモナリザになったように ダーウィンは猿化する訳か…

    60 18/03/30(金)23:37:45 No.494510772

    最初に手に取った火とか原初の炎エアのさらに原点だからな…

    61 18/03/30(金)23:38:01 No.494510850

    >多分最初の人類はエクスカリバー持ってセイバーみたいな顔してると思う 神の仕業だな… セイバーばっかり生み出す神の

    62 18/03/30(金)23:38:37 No.494510983

    >「人間は魔術や死徒や英霊やガイアやアラヤや根源に負けたりしないさ」って >嘯いてくれる何か・誰かがいたらいいなあって思う 魔術はそもそも選ばれたものや神しか使えないものを人間が扱うようになったからその考え方は違うと思う

    63 18/03/30(金)23:38:38 No.494510988

    生き物ですらない概念が呼ばれてる時点で今更だ

    64 18/03/30(金)23:38:48 No.494511037

    英霊にはいろんな側面があるから世界が望めばセイバー顔の側面だってあるさ

    65 18/03/30(金)23:39:08 No.494511124

    木々を移動するために視力の安定しない小猿から地面を歩き目をしっかり前向けるようになった猿が最強の可能性があるかもしれん 宝具で視力奪えるし二足歩行も出来無くする

    66 18/03/30(金)23:39:17 No.494511162

    宝具は始まりの火

    67 18/03/30(金)23:39:37 No.494511255

    >最初に手に取った火とか原初の炎エアのさらに原点だからな… 最初に手に取った火はあくまでメタファーで本当はエクスカリバーのことなんだろ?

    68 18/03/30(金)23:40:13 No.494511424

    平行世界もあるからなんとでも出来るし面倒くさいよね 時間的な矛盾は平行世界で説明出来る

    69 18/03/30(金)23:40:21 No.494511454

    原初の炎=エクスカリバー

    70 18/03/30(金)23:40:33 No.494511507

    また我々の前に立ちはだかるのか…エクスカリバー!

    71 18/03/30(金)23:40:49 No.494511576

    むう…原始人セイバー…

    72 18/03/30(金)23:40:52 No.494511595

    類人猿の鯖 二足歩行や三次元的な視界を獲得した最初の存在なので この鯖と相対するものはこれらの進化によって獲得した物を失う 的な

    73 18/03/30(金)23:41:03 No.494511634

    宝具は投擲かもしれない ホモサピエンス最強の武器だよ

    74 18/03/30(金)23:41:48 No.494511837

    原始人は全員セイバー顔で生まれつき聖剣持ってるんだ…

    75 18/03/30(金)23:41:49 No.494511843

    道具も扱えなくする

    76 18/03/30(金)23:41:59 No.494511899

    ねぇこのシステム普通に神来てますやん

    77 18/03/30(金)23:42:28 No.494512020

    宇宙人撃退したのもエクスカリバーだし始めて手にした炎ってのは歪んで伝わった誤情報で本当の歴史はエクスカリバーだったのかもしれない

    78 18/03/30(金)23:42:28 No.494512022

    >原始人は全員セイバー顔で生まれつき聖剣持ってるんだ… ヴェルバー泣いちゃう…

    79 18/03/30(金)23:42:49 No.494512102

    二足歩行を始めたことが宝具に…

    80 18/03/30(金)23:43:20 No.494512253

    だけど人類最初の殺人者のカインには普通に殺されると思う

    81 18/03/30(金)23:43:28 No.494512282

    型月的には間違いなく最強 常識的に考えれば間違いなく最弱

    82 18/03/30(金)23:43:36 No.494512314

    2足歩行以外特攻

    83 18/03/30(金)23:43:36 No.494512317

    2本足で立てなくなるから武器も使えなくなるし 言葉を発することも出来無くなる

    84 18/03/30(金)23:43:37 No.494512324

    おとぎ話だと投げたら確実に当たって相手は確実に死ぬ武器とか一種のお約束だからな… 手に取った石に殺意を込めて投げると相手は死ぬとかそういう何かになるんだろう でもどこかの槍のせいでこの設定だと当たらなくなりそうだな

    85 18/03/30(金)23:43:56 No.494512395

    二足歩行になったというのもエクスカリバーとなんか関係があるのでは?