虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • しょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/30(金)22:26:01 No.494490953

    しょっぱなからドッカンドッカン物語が進行してちょっと理解が追いつかない… パルスのファルシのルシでパージってどういうことなの… 後ライトニングさん衣装がエッチすぎるプロローグが終わって操作可能になったら即パンツのぞけるとか… 始めて一時間の感想

    1 18/03/30(金)22:27:55 No.494491467

    あと男が基本ホストなのが辛い サッズは…なんだろうあれ…国外で怒られてたりしない?

    2 18/03/30(金)22:28:25 No.494491593

    下界の神に認定された下僕で理想郷から捨てられたくらいの認識でいい やるならLRまでやろうな3部作だ

    3 18/03/30(金)22:28:34 No.494491634

    そこからしばらく妹のクソ夫にけおってからショタにどハマリする そんなライトさん

    4 18/03/30(金)22:29:26 No.494491882

    パージはごみ捨て

    5 18/03/30(金)22:31:06 No.494492372

    ライトニングさんホントに重力を操るんだ…ってプロローグでちょっと感動しちゃった 物語を進めれば高貴なる女騎士の側面も見えてくるんだろうな

    6 18/03/30(金)22:32:21 No.494492734

    ゲーム進めていけばそのうち造語も理解できるようになる不思議

    7 18/03/30(金)22:33:06 No.494492961

    あの便利アイテム便利よね

    8 18/03/30(金)22:37:07 No.494494093

    レズレズシーンがあると聞いて買ったけどホスト濃度が高すぎてホントにそんなの存在するのか不安になってきた

    9 18/03/30(金)22:39:39 No.494494787

    FF13の話題がここでされてるの見たことない

    10 18/03/30(金)22:41:09 No.494495290

    ゲーム中に見れる用語解説ページ見たら簡単だろあれ むしろゲーム中の描写だけでも何を意味してるのか簡単にわかると思うんだが

    11 18/03/30(金)22:42:42 No.494495777

    >FF13の話題がここでされてるの見たことない 結構前のゲームだし…

    12 18/03/30(金)22:44:02 No.494496146

    >結構前のゲームだし… 前って言っても3年くらいじゃん…

    13 18/03/30(金)22:44:28 No.494496268

    高度な管理社会を舞台にしたディストピア物って理解すればよろし

    14 18/03/30(金)22:44:52 No.494496367

    2009年か 来年十周年か…

    15 18/03/30(金)22:45:16 No.494496493

    >前って言っても3年くらいじゃん… 13-1は来年の12月で発売10周年だ

    16 18/03/30(金)22:45:54 No.494496693

    主人公はバルトアンデルスでアイツが神に絶望して自殺したがってそのために努力してる話だと思えば理解しやすい

    17 18/03/30(金)22:46:02 No.494496741

    13キャラで立っててそこで話されてるのはたまに見かけるけど タイトルロゴで立ってるのは確かに見たこと無いから目立たないかも

    18 18/03/30(金)22:47:01 No.494497021

    13 零式 15 とクソみてーな神様祭りだ

    19 18/03/30(金)22:48:07 No.494497346

    ブーニベルゼはマジで糞だからお仕置きできてよかったよ

    20 18/03/30(金)22:49:33 No.494497721

    エトロも殴らせろ

    21 18/03/30(金)22:49:47 No.494497800

    キャラが癖ありすぎる ボブだけが癒し

    22 18/03/30(金)22:50:00 No.494497871

    >13-1は来年の12月で発売10周年だ うそだうそだうそだ

    23 18/03/30(金)22:50:01 No.494497877

    ふつうに神様とか楽園とか浄化とかでよかったとおもうけど それはそれとしてこの世界ってファンタジーな現象が多々ありすぎよね

    24 18/03/30(金)22:50:52 No.494498093

    13の男がホストってもう誰みてもホストって言いそうだな

    25 18/03/30(金)22:51:16 No.494498205

    >ゲーム中に見れる用語解説ページ見たら簡単だろあれ 本文の内容も パルス→地名 ファルシ→あの世界の神様みたいなもん ルシ→神様から使命を受けた人 パージ→切り離し だいたいこんな感じだった記憶

    26 18/03/30(金)22:51:48 No.494498364

    人に言えない影を抱えた不完全な連中の腐れ縁旅が目的を得ていく流れは嫌いじゃないよ俺 こう終盤まではギスギスして本音で話さないとこが好きだったから13-2とかわりと皆影がなくて寂しかった

    27 18/03/30(金)22:52:20 No.494498526

    戦闘はかなり面白かった 後々イージーモードが追加されたそうだけどこのギリギリの戦いを味わないのはもったいない

    28 18/03/30(金)22:52:37 No.494498594

    正直ライトさんのキャラは今でもシコれると思う

    29 18/03/30(金)22:52:42 No.494498618

    >パルスのファルシのルシでパージってどういうことなの… そのまんまや パルス(土地)のファルシ(種族)のルシ(戦士の称号) パージは一般動詞

    30 18/03/30(金)22:52:47 No.494498639

    エクレールさんの設定がただの警備員なのはどうかと思った

    31 18/03/30(金)22:53:23 No.494498814

    音楽やシステムは良かっただけにシナリオがキツい

    32 18/03/30(金)22:53:29 No.494498844

    >パージ→切り離し 切り離しだけだと微妙だろう 棄民で国外追放って話だ

    33 18/03/30(金)22:53:44 No.494498931

    >戦闘はかなり面白かった >後々イージーモードが追加されたそうだけどこのギリギリの戦いを味わないのはもったいない 13-3で洗練されて半分アクションみたいな感じになるのいいよね

    34 18/03/30(金)22:53:59 No.494499010

    ファルシとかルシみたいな造語もプレイすれば普通にわかると思うんだけど当時の人たちはなんであんなに騒いだのかわからん

    35 18/03/30(金)22:54:11 No.494499064

    親を早くに亡くして妹のために必死で勉強して田舎の公務員になって仕送りしてたら妹がヤンキーのヘッドと結婚するとか言ってきた

    36 18/03/30(金)22:54:13 No.494499077

    レーシングラグーンみたいに用語集付けてくれれば良かったのに

    37 18/03/30(金)22:54:18 No.494499100

    >エクレールさんの設定がただの警備員なのはどうかと思った 事前情報と大分違うな!ってなった

    38 18/03/30(金)22:54:29 No.494499142

    >ファルシとかルシみたいな造語もプレイすれば普通にわかると思うんだけど当時の人たちはなんであんなに騒いだのかわからん プレイする以前の広告記事で出されたからじゃねえかな

    39 18/03/30(金)22:54:36 No.494499171

    >13の男がホストってもう誰みてもホストって言いそうだな 多分髪にシャギーが入っててイケメンだと全部ホストに見える病

    40 18/03/30(金)22:55:04 No.494499305

    ホープみたいな可愛い子がいるホストクラブあったら行きたいよ

    41 18/03/30(金)22:55:12 No.494499343

    ライトさんみたいな女が妹が巣立った後男にドハマりすると良い思う

    42 18/03/30(金)22:55:30 No.494499426

    >親を早くに亡くして妹のために必死で勉強して田舎の公務員になって仕送りしてたら妹がヤンキーのヘッドと結婚するとか言ってきた 許せねえ…

    43 18/03/30(金)22:55:36 No.494499450

    ノラの名前覚えてない一人くらいだろホストに見えなくもないやつって

    44 18/03/30(金)22:55:39 No.494499465

    >ファルシとかルシみたいな造語もプレイすれば普通にわかると思うんだけど当時の人たちはなんであんなに騒いだのかわからん FF15だってホストホスト騒いでやっぱ辛れぇわだけ抜き出されて騒がれてた FFというタイトルだけで叩くのが多すぎる

    45 18/03/30(金)22:55:57 No.494499566

    一番最初のトレイラーが格好良すぎたのがいけない

    46 18/03/30(金)22:55:57 No.494499567

    脚本が臭すぎて鳥肌たつ

    47 18/03/30(金)22:56:28 No.494499747

    重力を自在に操る(備品)

    48 18/03/30(金)22:56:38 No.494499799

    >こう終盤まではギスギスして本音で話さないとこが好きだったから13-2とかわりと皆影がなくて寂しかった 13-2はその辺徹底的に脱臭してたね とにかく嫌味のないキャラにしようって意志を感じた 用語も平易なのになってるし1で叩かれたところは過剰なほど反省されてた

    49 18/03/30(金)22:56:41 No.494499812

    話半分で遊んでたからブーニベルゼがパルスとエトロとリンゼ産んでパルスとリンゼが仲悪くてエトロが人間好きだけど愛が重くていらんことばっかするとかそういう事情知ったのはLRクリアしてFF辞典見てからだった

    50 18/03/30(金)22:56:47 No.494499843

    >重力を自在に操る(備品) 即破損

    51 18/03/30(金)22:56:49 No.494499853

    >ライトさんみたいな女が妹が巣立った後男にドハマりすると良い思う ホープ君がライトさんにとっての希望になってる・・・

    52 18/03/30(金)22:57:06 No.494499964

    >正直ライトさんのキャラは今でもシコれると思う 念レス成功!

    53 18/03/30(金)22:57:32 No.494500093

    >親を早くに亡くして妹のために必死で勉強して田舎の公務員になって仕送りしてたら妹がヤンキーのヘッドと結婚するとか言ってきた しかも彼氏に掘らされたと思われるタトゥー(ルシ印)を見せつけてきたとかその場で銃殺してもおかしくないわ

    54 18/03/30(金)22:57:48 No.494500176

    LR後のライトさんがディシディア世界に呼ばれてクソ女神に…すぞって態度してたのはダメだった

    55 18/03/30(金)22:58:05 No.494500242

    でもこの妹、姉の誕生日にナイフ贈ってくるよ

    56 18/03/30(金)22:58:12 No.494500276

    姉さん!

    57 18/03/30(金)22:58:17 No.494500304

    >しかも彼氏に掘らされたと思われるタトゥー(ルシ印)を見せつけてきたとかその場で銃殺してもおかしくないわ そう書かれるとよくスノウは殺されなかったな…

    58 18/03/30(金)22:58:23 No.494500331

    13は朝のニュースとかでFF新作!って謎特集されたりしてたのに15はそんなことはなかったね

    59 18/03/30(金)22:58:38 No.494500398

    母は…強しよ!

    60 18/03/30(金)22:58:44 No.494500440

    13はファングとヴァニラよかった

    61 18/03/30(金)22:58:54 No.494500486

    ps4に三作品まとめて移植してくれないかなー

    62 18/03/30(金)22:59:15 No.494500583

    発売直後のハゲの煽りみたいな感想だ

    63 18/03/30(金)22:59:16 No.494500584

    >しかも彼氏に掘らされたと思われるタトゥー(ルシ印)を見せつけてきたとかその場で銃殺してもおかしくないわ 彼は悪い人じゃないの!とか言うやつだこれ!

    64 18/03/30(金)22:59:31 No.494500651

    やっぱつれぇわを本編中の台詞だと知らずにクソクソ言ってた同僚を見て そういう層ってリアルにいるんだってなった15

    65 18/03/30(金)22:59:47 No.494500724

    13をPS4でやりたい もうPS3つけるのめんどい…

    66 18/03/30(金)23:00:00 No.494500791

    >姉さん! 誰が義姉さんだ!(殴打)

    67 18/03/30(金)23:00:05 No.494500806

    >彼は悪い人じゃないの!とか言うやつだこれ! だいたい合ってる

    68 18/03/30(金)23:00:10 No.494500820

    サッズとかあぁいうキャラ一人でもいると助かる気持ちはわかる 10のワッカも同じ理由で好き キマリはもっとすき

    69 18/03/30(金)23:00:10 No.494500822

    各二人旅いいよね…よくねぇよボブヴァニラつれえよ

    70 18/03/30(金)23:00:38 No.494500971

    トレイラーの出来がすごくいいのでたまに見直す

    71 18/03/30(金)23:00:57 No.494501055

    >>しかも彼氏に掘らされたと思われるタトゥー(ルシ印)を見せつけてきたとかその場で銃殺してもおかしくないわ >彼は悪い人じゃないの!とか言うやつだこれ! 言ってる!!!!

    72 18/03/30(金)23:00:58 No.494501062

    ライトさんの最後の作品にはドハマリしたよ俺…

    73 18/03/30(金)23:01:28 No.494501188

    一作目はムービー長すぎてちょっとやり直す気になれない 戦闘システムは一番好きなんだけど

    74 18/03/30(金)23:01:29 No.494501194

    えぇ三部作なのこれ… しょっぱなからかわいいライトニングさん以外を操作するのが苦痛でしかたないんだけど 他の2作品はそもそもライトニングさん出てくる?

    75 18/03/30(金)23:01:39 No.494501242

    >各二人旅いいよね…よくねぇよボブヴァニラつれえよ 遊園地の最後のシーンはこっちの胃が痛くなった

    76 18/03/30(金)23:01:39 No.494501246

    ライトニングリターンズのラストの少年漫画みたいな展開好きだよ

    77 18/03/30(金)23:01:48 No.494501294

    街の自警団とか街のお巡りさんからしたら頭痛の種すぎる…

    78 18/03/30(金)23:01:55 No.494501333

    スチームのセールで三部作買って積んでたの思い出したからやるね…

    79 18/03/30(金)23:01:56 No.494501337

    >13をPS4でやりたい >もうPS3つけるのめんどい… PC版が楽だぞ!

    80 18/03/30(金)23:02:15 No.494501436

    ホープ君もよくある都合のいいショタじゃなくて結構なクソガキなんだよな 13-2では爽やか完璧超人になってるけど

    81 18/03/30(金)23:02:29 No.494501514

    >しょっぱなからかわいいライトニングさん以外を操作するのが苦痛でしかたないんだけど

    82 18/03/30(金)23:02:33 No.494501537

    >他の2作品はそもそもライトニングさん出てくる? 二作目は妹が主人公 三作品はライトニングさんが主人公だ

    83 18/03/30(金)23:02:46 No.494501601

    >えぇ三部作なのこれ… >しょっぱなからかわいいライトニングさん以外を操作するのが苦痛でしかたないんだけど >他の2作品はそもそもライトニングさん出てくる? むしろライトニングしか出てこんよ ライトニング祭りだよ!

    84 18/03/30(金)23:02:47 No.494501609

    >他の2作品はそもそもライトニングさん出てくる? いいからやれ 前だけ見てろ

    85 18/03/30(金)23:02:58 No.494501674

    >ホープ君もよくある都合のいいショタじゃなくて結構なクソガキなんだよな 親父さんが人が出来てて凄い素敵な人だったな

    86 18/03/30(金)23:03:05 No.494501713

    オプティマは凄いスマホゲー向けの操作だと思うんだけどなー

    87 18/03/30(金)23:03:31 No.494501824

    どんどんよく分からない存在になっていくライトさん

    88 18/03/30(金)23:03:40 No.494501860

    >前だけ見てろ 私このセリフ好き!

    89 18/03/30(金)23:03:45 No.494501879

    そういう技だったっけ?と思いつつもあのナイフを刺しながらのラストリゾート!は凄い熱かった

    90 18/03/30(金)23:03:46 No.494501883

    ライトさんが臍ピアス開けたシーンが見たいわ!見せてちょうだい!

    91 18/03/30(金)23:04:00 No.494501964

    一回やったけどもうストーリー忘れたな… もっかいやりたいけど三部作もやる時間が…

    92 18/03/30(金)23:04:08 No.494501999

    三作あるけど三作ともストーリーは電波ってる

    93 18/03/30(金)23:04:12 No.494502023

    おねショタ要素はちゃんと回収してくれると言ってたのに結局DLCを出さなかったのは許さざるよ

    94 18/03/30(金)23:04:18 No.494502051

    ライトニングサーガだぞ!

    95 18/03/30(金)23:04:21 No.494502068

    >ホープ君もよくある都合のいいショタじゃなくて結構なクソガキなんだよな クソガキじゃあないだろう 基本は真面目で素直な良い子だよ だからこそかーちゃんが死ぬ要因になったスノウを許せなかっただけで

    96 18/03/30(金)23:05:06 No.494502274

    ライトニングさん操作してるとすごいムラムラしてくる

    97 18/03/30(金)23:05:53 No.494502487

    >ライトニングさん操作してるとすごいムラムラしてくる わかる ポーズしてラブレボのエロCGで抜いた

    98 18/03/30(金)23:06:02 No.494502524

    >PC版が楽だぞ! 完全に失念してたけどPC版あるんだな でもゲーミングPCないんだよな 結構グラフィック綺麗になるの?

    99 18/03/30(金)23:06:30 No.494502662

    いいとこの14歳のショタがあんな境遇にぶち込まれたらけおけおしちゃうのも無理ないよ…

    100 18/03/30(金)23:06:35 No.494502684

    操作中のモーションだとファングさんの品のないモーションも好きだよ

    101 18/03/30(金)23:07:01 No.494502818

    >発売直後のハゲの煽りみたいな感想だ 煽りじゃなくて当時も単純にそういう感想多かっただけだよ… ハゲが煽りに使ったのは間違いじゃないが

    102 18/03/30(金)23:07:04 No.494502830

    >おねショタ要素はちゃんと回収してくれると言ってたのに結局DLCを出さなかったのは許さざるよ リターンズと小説じゃ不満なのか

    103 18/03/30(金)23:07:05 No.494502834

    オーファンは壊させないぞって言ったりやっぱ壊すわってなったり 終盤はなんかぼんやりしたままハッピーエンドな感じで終わったけどあの後絶対コクーン住民タダじゃ済んでないですよね

    104 18/03/30(金)23:08:09 No.494503121

    俺がホープだったらライトさんにエッチなイタズラしまくってるよ

    105 18/03/30(金)23:08:33 No.494503237

    ぼっちいPCでやってたから普通にやっても全滅するバルトアンデルス戦で落ちて困った

    106 18/03/30(金)23:08:56 No.494503320

    >俺がライトさんだったらホープきゅんにエッチなイタズラしまくってるよ

    107 18/03/30(金)23:08:57 No.494503332

    光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

    108 18/03/30(金)23:09:14 No.494503396

    13-2なんかライトニングさんはポケモンだぞ

    109 18/03/30(金)23:10:28 No.494503742

    >光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 ほんとこれ何だったんだ

    110 18/03/30(金)23:10:37 No.494503780

    >光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 改めて見ると盛り過ぎで加減しろ莫迦ってなる

    111 18/03/30(金)23:10:40 No.494503792

    レーシングラグーンの臭さは好きなんだけどファンタジーでやったらいかん奴だなこれと思った

    112 18/03/30(金)23:11:27 No.494504019

    あと戦闘が楽すぎてびっくりする 左クリック連打するだけで勝手にコマンド切り替えて戦ってしゅごい…

    113 18/03/30(金)23:11:34 No.494504041

    >光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 最終的にはそうなったしセーフセーフ!

    114 18/03/30(金)23:11:51 No.494504118

    1と2付き合って来てLRで綺麗に完結した時は普通に感動したから電波とか言われるといやです…

    115 18/03/30(金)23:11:54 No.494504133

    >>光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 >ほんとこれ何だったんだ 多分本当に王族にするはずだったんだよ 途中でそれはヴェルサスの方にしよってなったからナシになってヴェルサスがFF15になった

    116 18/03/30(金)23:12:21 No.494504244

    >光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 本当に最終的にこんななるのか面白いところだから…

    117 18/03/30(金)23:12:31 No.494504289

    高速の異名(自称) 重力を操る(備品) 高貴なる(強がり) 女戦士(元公務員) かわいい

    118 18/03/30(金)23:12:32 No.494504295

    >ほんとこれ何だったんだ 序盤だけ触った記者が書いたって「」に聞いた

    119 18/03/30(金)23:12:40 No.494504326

    >1と2付き合って来てLRで綺麗に完結した時は普通に感動したから電波とか言われるといやです… まぁ三作も買う時点で相当訓練されたファンだろうしな

    120 18/03/30(金)23:12:40 No.494504327

    >あと戦闘が楽すぎてびっくりする >左クリック連打するだけで勝手にコマンド切り替えて戦ってしゅごい… 操作は楽だけど戦闘は楽じゃないのいいよね

    121 18/03/30(金)23:13:03 No.494504434

    >序盤だけ触った記者が書いたって「」に聞いた 序盤も女騎士要素は無かっただろ!?

    122 18/03/30(金)23:13:23 No.494504525

    >多分本当に王族にするはずだったんだよ 流石にそれは本編中に欠片すら見られないからないだろ

    123 18/03/30(金)23:13:33 No.494504572

    エクレールちゃんかわいい

    124 18/03/30(金)23:13:34 No.494504575

    ベヒーモスが立ち上がって全回復したのを初めて見た時の感想

    125 18/03/30(金)23:13:34 No.494504577

    ちょっとまって ライトニングさんをより楽しむためには 13-2とlrとゼロ式と15も遊ぶ必要があるの…ひょっとして…

    126 18/03/30(金)23:13:39 No.494504602

    ノクティスもそういや初めはff13ヴェルサスとかいうのだったな…

    127 18/03/30(金)23:13:52 No.494504644

    ライトニングが異名って最初から明かしてたんだっけ?

    128 18/03/30(金)23:14:10 No.494504715

    零式は別にいらんけど零式をやるとライトニングさん達クソ強かったんだなって思えるよ

    129 18/03/30(金)23:14:20 No.494504764

    >ライトニングが異名って最初から明かしてたんだっけ? 序盤で説明されたと思う 中盤だったかも

    130 18/03/30(金)23:14:29 No.494504814

    一番最初に出たゲームがFFACだっけ

    131 18/03/30(金)23:14:38 No.494504849

    オプティマやパラダイム面白いけどAIにロール制やらせるのは無茶があった タンクがヒーラーの傍で挑発すんな!

    132 18/03/30(金)23:14:39 No.494504858

    >零式は別にいらんけど零式をやるとライトニングさん達クソ強かったんだなって思えるよ 召喚獣は零式のほうがヤバイけどな

    133 18/03/30(金)23:14:46 No.494504902

    ライトニングさん楽しむ為にやるなら3部作やって間違いなく後悔はしないけど好きにしろ 前だけ見てろ

    134 18/03/30(金)23:15:42 No.494505133

    一貫して13シリーズの戦闘はクオリティ保ってるのすごいと思うよ本当

    135 18/03/30(金)23:15:43 No.494505137

    縛りプレイとかだとルインで微妙に後ろに下がるのを利用して範囲攻撃回避とかやってて別のゲームだこれってなる

    136 18/03/30(金)23:15:51 No.494505175

    FF13 FF13-2 LRFF13 FF13アギト FF13ヴェルサス

    137 18/03/30(金)23:16:32 No.494505363

    >13-2とlrとゼロ式と15も遊ぶ必要があるの…ひょっとして… 零式は共通の神が出てくるくらい 15は設定変更で完全別物になったから別にいらない

    138 18/03/30(金)23:16:38 No.494505393

    でもこの秘匿大軍神っていう言葉はカッコいいぞ!

    139 18/03/30(金)23:16:43 No.494505420

    というかDDFFやってほしい あれの方が本編より主役の人っぽいよ

    140 18/03/30(金)23:16:44 No.494505424

    範囲攻撃回避をAIにお祈りするのは普通に必要な攻略法だった記憶があるけどもうよく覚えてない

    141 18/03/30(金)23:17:13 No.494505542

    ライトニングさん目当てで買ったけど正直心から満足するためには絵の勉強して自前でライトニングさんのエッチな絵を自給自足しないとだめなんだろうな感があってどうしようムラムラする

    142 18/03/30(金)23:17:49 No.494505675

    凄い頻度で範囲魔法撃ってくる石像みたいなの二体のミッションが一番辛かった

    143 18/03/30(金)23:17:54 No.494505700

    範囲やリーチの概念あるけど直接的な移動手段はLRまで無いんだよな

    144 18/03/30(金)23:18:13 No.494505784

    >範囲攻撃回避をAIにお祈りするのは普通に必要な攻略法だった記憶があるけどもうよく覚えてない 低レベル進行とかじゃないのそれ? 自分はそんな記憶ない 一部だけ異様にボスが強くて3回くらいチャレンジした気はするが

    145 18/03/30(金)23:18:16 No.494505801

    何で手の込んだ自殺したかったのだっけ?死にたいならラスボスで戦闘にならないよね...?

    146 18/03/30(金)23:18:25 No.494505833

    >ひょっとして… 三作だけで大丈夫よ 零式とヴェルサスは本編とはがっつり絡まない外伝になる予定だったしそれも没になって別物になったから

    147 18/03/30(金)23:18:48 No.494505941

    ライトニングさんFFキャラの中ではえっちな絵だけはけっこうある方だと思う いやまぁティファとかトップ層に比べられたらそこまでだけど…

    148 18/03/30(金)23:19:54 No.494506235

    15とはマジで関連性は全く無い一部の用語が同じだけ

    149 18/03/30(金)23:20:01 No.494506265

    ライトさんコスプレさせてもクソ真面目な顔はそのままだからな

    150 18/03/30(金)23:20:23 No.494506351

    GAIJINのほうがライトニングさんのエロ絵沢山描いてるまである

    151 18/03/30(金)23:20:59 No.494506486

    GAIJINライトさん好きだよね…

    152 18/03/30(金)23:21:11 No.494506543

    高貴なる女騎士には一応3作目でなったと言えるような…そうでもないような…

    153 18/03/30(金)23:21:12 No.494506548

    ライトニングリターンズ買えばライトさん着せ替えし放題だぞ

    154 18/03/30(金)23:21:13 No.494506553

    えっちな絵というかGAIJINがやるえっちなモデルの3d絵が多い

    155 18/03/30(金)23:21:14 No.494506562

    でもLRのライトさんはちょっと盛ってもらったおかげで結構シコれるにゃん ごめんやっぱキツい

    156 18/03/30(金)23:21:23 No.494506598

    ライトさんとホープ君は最高のおねショタカップルだと思う 最後はちゃんとくっついてくれたし

    157 18/03/30(金)23:21:23 No.494506605

    15も昔はエトロの国だったのにね

    158 18/03/30(金)23:21:24 No.494506607

    LRのドエロ衣装いいよね…

    159 18/03/30(金)23:21:32 No.494506642

    確率でルシにされるしコクーン落とされるし不老にされるしあの世界の人間は散々だな...

    160 18/03/30(金)23:21:37 No.494506665

    トゥームレイダーコラボの服がわりと似合ってたな

    161 18/03/30(金)23:22:29 No.494506903

    >ライトニングリターンズ買えばライトさん着せ替えし放題だぞ おま…おま…買うわそんなの

    162 18/03/30(金)23:22:29 No.494506905

    おっぱいあるし美人だし腹筋割れてるし要所だけ観るとえっちだな シコったことないけど

    163 18/03/30(金)23:22:48 No.494506991

    真顔だけが問題

    164 18/03/30(金)23:22:49 No.494506994

    >確率でルシにされるしコクーン落とされるし不老にされるしあの世界の人間は散々だな... はいお前ルシーはい使命はたせませんでしたシ骸ーはほんと遊びすぎる…

    165 18/03/30(金)23:23:37 No.494507227

    えっちのときも真顔そう

    166 18/03/30(金)23:23:38 No.494507232

    >はいお前ルシーはい使命はたせませんでしたシ骸ーはほんと遊びすぎる… 「使命の内容?自分で見つけてね」が最高にクソ

    167 18/03/30(金)23:24:08 No.494507377

    死将はあれローマの敵の名前で構成されてるのアッティラでようやく気付いたよ

    168 18/03/30(金)23:24:12 No.494507395

    簡単な使命の可能性もあるし・・・

    169 18/03/30(金)23:24:16 No.494507409

    味方の神も敵の神ももれなくクソときた

    170 18/03/30(金)23:24:21 No.494507431

    肉村さん13零式15のファブラノヴァ全部で死んでるんだな