虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)22:18:06 中古屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)22:18:06 No.494488636

中古屋でまとめ売りあったから買って昨日今日で一気読みしちゃった めっちゃおもしろかった… 昔の記憶で爪にハリガネムシ入れるシーンあった気がしたんだけど別の作品だったのかな

1 18/03/30(金)22:20:09 No.494489254

ハリガネムシは打ち切りのLIVEだ やべーぞレイプやスタンガンダンスは無頼男だ

2 18/03/30(金)22:22:21 No.494489891

>ハリガネムシは打ち切りのLIVEだ >やべーぞレイプやスタンガンダンスは無頼男だ 同じ作者か!長年の謎が解けた… あれ打ち切りだったんだ…

3 18/03/30(金)22:22:41 No.494489993

ハレルヤとかもあった 子供心にどれがどれかはっきり区別ついてなかった

4 18/03/30(金)22:23:49 No.494490346

深夜アニメ黎明期でひでえのが放送されたこともある…

5 18/03/30(金)22:26:23 No.494491048

ソードブレイカーは打ち切りだけど読後は爽やかな気分になれる名作だと思ってるよ

6 18/03/30(金)22:28:47 No.494491691

>ソードブレイカーは打ち切りだけど読後は爽やかな気分になれる名作だと思ってるよ いい意味でインディーズの10時間でクリアできるRPGみたいだよね

7 18/03/30(金)22:29:17 No.494491836

一番有名なのがBOY BOYの原曲がハレルヤ サイクロプスのBOYがブレーメン ファックボール投げるBOYがドンポルカン LP400に乗るBOYがカウンタック

8 18/03/30(金)22:30:00 No.494492028

京都編のレイプカーで抜いた

9 18/03/30(金)22:30:07 No.494492064

いい漫画なんすよ…

10 18/03/30(金)22:30:29 No.494492172

BOYと無頼男しか知らなかったけど結構いっぱい書いてるんだね

11 18/03/30(金)22:31:03 No.494492354

女の人が生きたまま解体されるのってどれだっけ あれ小学生のときに読んで勃起した

12 18/03/30(金)22:31:43 No.494492536

ピッ

13 18/03/30(金)22:31:47 No.494492559

ソードブレイカーは決着のさせ方がすごいよかった

14 18/03/30(金)22:32:28 No.494492765

>京都編のレイプカーで抜いた 読んでたのが小学校の頃だったら猿のようにシコってたかもしれない

15 18/03/30(金)22:33:39 No.494493114

>京都編のレイプカーで抜いた なんか急に敵のレベルが現実的になったな…っていうのを子供心に感じた

16 18/03/30(金)22:34:47 No.494493400

ブレーメンとLIVEは 正直BOYの二番煎じ三番煎じ感は否めなかった

17 18/03/30(金)22:35:07 No.494493498

>ピッ ピピッ

18 18/03/30(金)22:35:38 No.494493659

暗井~!うんこなんか食うなよ!腹壊すぞ!がLIVE

19 18/03/30(金)22:36:05 No.494493790

>女の人が生きたまま解体されるのってどれだっけ >あれ小学生のときに読んで勃起した BOYの美食編かな

20 18/03/30(金)22:37:28 No.494494191

腹減ってレイプ! 嫌だ嫌だぁ!

21 18/03/30(金)22:37:38 No.494494243

ロックロクビはもったいなかったとおもう

22 18/03/30(金)22:38:21 No.494494460

>ロックロクビはもったいなかったとおもう 妖怪ブームへのロックな回答過ぎる…

23 18/03/30(金)22:39:37 No.494494783

>女の人が生きたまま解体されるのってどれだっけ >あれ小学生のときに読んで勃起した こうして「」の性癖は歪んでいくのか…

24 18/03/30(金)22:40:53 No.494495191

主人公が天使なのはなんだっけ

25 18/03/30(金)22:41:39 No.494495487

>主人公が天使なのはなんだっけ ハレルヤだよ

26 18/03/30(金)22:42:30 No.494495721

>ファックボール投げるBOYがドンポルカン ちょっと待てよ!?

27 18/03/30(金)22:44:53 No.494496377

>>ピッ >ピピッ ピピッが送信でピッが受信だって言ってんだろーが! また殴られてーのか~!!

28 18/03/30(金)22:44:54 No.494496379

>京都編のレイプカーで抜いた アレガチでハイエースだったよね…

29 18/03/30(金)22:45:52 No.494496682

>女の人が生きたまま解体されるのってどれだっけ >あれ小学生のときに読んで勃起した モミーの妹が狙われるやつだっけ

30 18/03/30(金)22:47:36 No.494497192

>モミーの妹が狙われるやつだっけ 妹がハレルヤに惚れるかと思ったらハレルヤがいいヤツだった ハレルヤおまえ気配りの達人だな…

31 18/03/30(金)22:48:17 No.494497387

レイプカーとかスケバンストリップとか梅先生に植え付けられた性癖は多い

32 18/03/30(金)22:51:44 No.494498333

目につけてたピアス自分でひきちぎるのはどれだろう

33 18/03/30(金)22:51:55 No.494498395

レイプカーや裏ビデオは女の子が可哀そうすぎて抜けないんだよね(ウウッ

34 18/03/30(金)22:52:34 No.494498579

ひまわりの種でネタにされるけど神崎さんいいキャラしてるよね

35 18/03/30(金)22:53:05 No.494498719

>目につけてたピアス自分でひきちぎるのはどれだろう サイクロプスは無頼男じゃねーかな

36 18/03/30(金)22:53:24 No.494498823

>ひまわりの種でネタにされるけど神崎さんいいキャラしてるよね 最終回でライブ見に来てるのが良い…

37 18/03/30(金)22:55:47 No.494499507

この人と西森はヤンキー漫画面白いのにファンタジー描くとうん?ってなる

38 18/03/30(金)22:56:09 No.494499619

黒ギャルおねショタリモコン言いなりプレイとか時代が早すぎる…

39 18/03/30(金)22:56:50 No.494499859

>黒ギャルおねショタリモコン言いなりプレイとか時代が早すぎる… これはめっちゃシコった

40 18/03/30(金)22:57:39 No.494500138

猫又の斬新な解釈はよかっただろ あと輪入道の擬音がニュ~

41 18/03/30(金)22:58:24 No.494500336

義足の女戦士がヒロインは無謀過ぎたと思うソードブレイカー

42 18/03/30(金)22:59:22 No.494500613

ロクロッ首はネットの意見におもねり過ぎててちょっと…

43 18/03/30(金)22:59:54 No.494500756

魔城「ガッデム」

44 18/03/30(金)22:59:55 No.494500760

鬼門高校の鬼衆がもはや高校生ですらない何かだっただけにその後が普通の敵に見える

45 18/03/30(金)23:00:14 No.494500844

カウンタックも面白くていい漫画だよ 終盤のオリジナルカーが最高にクソダサくて良い

46 18/03/30(金)23:00:52 No.494501028

ソードブレイカーは不良が敵役じゃないから覚えやすいよね!

47 18/03/30(金)23:01:04 No.494501094

このシーンのところで神崎さんが居るのいいよね…

48 18/03/30(金)23:02:07 No.494501393

週ジャンだけで5作くらいの描いてるのか?

49 18/03/30(金)23:02:09 No.494501402

ハレルヤはともかく神崎さんも不死身すぎる…

50 18/03/30(金)23:02:10 No.494501406

雷覇斬とかめちゃカッコいい技の読みがジグザン!ってのが良いよね

51 18/03/30(金)23:02:14 No.494501427

最初はハレルヤ2BOYだったような気がするが 記憶違いだったかもしれない

52 18/03/30(金)23:02:47 No.494501610

正直めっちゃ綺麗なオチだよねスレ画

53 18/03/30(金)23:05:11 No.494502306

これの長い前フリとも言えるボーントゥービーマイルドがショートエピソードとしては一番好き

54 18/03/30(金)23:05:29 No.494502387

背中から土鍋と蟹だすシーンめっちゃ好きだった

55 18/03/30(金)23:10:09 No.494503667

BOYとハレルヤとりあえず読めばいいよ あとはお好みで

56 18/03/30(金)23:13:34 No.494504576

黄金期のジャンプを生き抜いたうちの1人だよね梅センセ

57 18/03/30(金)23:14:15 No.494504733

梅澤先生の作品はBOYとソードブレイカーしか読んでないけど終わらせ方すごく上手いなって

58 18/03/30(金)23:14:41 No.494504872

じゃあ逆らう奴は殺される事でお馴染みのミリオンは?

↑Top