虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)20:51:17 南極ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)20:51:17 No.494466082

南極ゲームは流行らないんだろうか

1 18/03/30(金)20:54:51 No.494466873

おっとっとって躓く動きがカワイイ

2 18/03/30(金)20:55:55 No.494467079

ロアルト・アムンセンかロバート・スコットになって南極点到達を目指すゲームは人気出る

3 18/03/30(金)20:56:05 No.494467108

これベースでいいから宇宙よりも遠い場所をゲーム化してほしい

4 18/03/30(金)20:56:46 No.494467239

これ以外なんかあったっけ

5 18/03/30(金)20:58:03 No.494467549

マリーナー♪(ズンタッタ ズンタッタ) マリーナー♪(ズンタッタ ズンタッタ) パンにー♪ マリーナー♪ おいしーいなー♪

6 18/03/30(金)20:59:21 No.494467807

莫大な予算で氷掘って変な生き物でも見つけないとな

7 18/03/30(金)21:00:02 No.494467973

PS3でアフリカが出たら今度は南極だと思ってたのに

8 18/03/30(金)21:00:04 No.494467981

>これ以外なんかあったっけ 女神転生

9 18/03/30(金)21:00:18 No.494468038

洋ゲーだけどプリズナーオブアイスというゲームがある

10 18/03/30(金)21:00:41 No.494468121

遊星からの物体Xはやっておけばよかった

11 18/03/30(金)21:03:41 No.494468831

南極を再現したゲーム作りたくてもデータ取りに苦労しそう

12 18/03/30(金)21:11:32 No.494470758

I love 地理

13 18/03/30(金)21:11:55 No.494470848

>ロアルト・アムンセンかロバート・スコットになって南極点到達を目指すゲームは人気出る そういうシミュレーションゲームの需要はありそうだ

14 18/03/30(金)21:13:47 No.494471335

ペンギンゲーとかならともかく南極ゲーは限定されすぎだよ…

15 18/03/30(金)21:15:40 No.494471842

ガラケーの頃にどっちかになって南極を目指す趣味レーションゲームがあった

16 18/03/30(金)21:33:00 No.494476496

こういうのの続編を作ってほしい

↑Top