18/03/30(金)19:47:07 よっし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)19:47:07 No.494450906
よっしゃ今日はめっちゃ肉食うたる! と意気込んだものの2切れ食ってほぼ満足してしまった
1 18/03/30(金)19:48:11 No.494451182
おじちゃんもう歳なのよ
2 18/03/30(金)19:49:06 No.494451411
へたっぴさ…そこでノンアルコールはへただよ「」くん…
3 18/03/30(金)19:50:01 No.494451658
肉だけ食べたい気持ちはわかるけど皿に本当に肉だけ これも視覚的によくない
4 18/03/30(金)19:50:33 No.494451798
野菜が無いと辛い体になってしまった
5 18/03/30(金)19:50:55 No.494451902
あるよなあ 腹一杯食うぞおらっ!! …なんか胸がムカムカするんですけお おかしい…こんな筈では…
6 18/03/30(金)19:50:59 No.494451919
いや これでいいんだ
7 18/03/30(金)19:51:02 No.494451929
店でお高いのを少しぐらいが一番落ち着く
8 18/03/30(金)19:51:07 No.494451957
ノンアルでも炭酸は入れたくない せめてご飯とビールのどっちかにしないと
9 18/03/30(金)19:52:13 No.494452242
いっそステーキ丼にしてしまえば勢いでいけたかもしれない
10 18/03/30(金)19:52:27 No.494452301
こういう時は案外お米が邪魔だったりするものだ
11 18/03/30(金)19:52:29 No.494452306
あのね一切れ目でもう (あっこれ最後までアゴもたねーな) ってなるくらいスジが固かったの 最後の方はもう噛まずに飲み込んでたから今すごく気持ち悪い
12 18/03/30(金)19:53:24 No.494452580
>こういう時は案外お米が邪魔だったりするものだ いやお米が唯一の癒しだったよ 米やわらけぇ…うめぇ…
13 18/03/30(金)19:53:31 No.494452614
予め食いやすいサイズに切っておいた方が良かったかもしんないね
14 18/03/30(金)19:53:50 No.494452679
軽い運動で食欲は戻ったりするけど アゴはどうかな・・・
15 18/03/30(金)19:54:11 No.494452788
いいですよね サイコロステーキ
16 18/03/30(金)19:54:17 No.494452811
2切れは流石にだめだよ…
17 18/03/30(金)19:55:01 No.494452991
安い肉なら牛乳につけるなりすれば良かったな
18 18/03/30(金)19:55:07 No.494453016
>ってなるくらいスジが固かったの 焼く前のスジ切りと低温で焼くのが重要だぞ
19 18/03/30(金)19:56:05 No.494453320
食べる前に1口大にカットすべきだったかー
20 18/03/30(金)19:56:06 No.494453333
500円とかで買える安い牛肉を何枚も買って何枚も焼く
21 18/03/30(金)19:58:09 No.494453945
言うほど脂も多くないのに
22 18/03/30(金)19:58:12 No.494453964
スジ切りしてないのと単純に焼きすぎ
23 18/03/30(金)19:59:35 No.494454326
確かに柔らかくする手間はフォークで穴あけるくらいしかしなかったからよくなかったかも 次からはカット済みのバラ肉でも買って肉野菜炒めにでもしようと思います ていうか単純に600gは多過ぎた
24 18/03/30(金)19:59:58 No.494454407
なそ にん
25 18/03/30(金)20:00:17 No.494454557
>焼く前のスジ切りと低温で焼くのが重要だぞ 丸亀なんかの高温で一気に肉調理するとカチカチの状態で出てくるのも低温でやればやらかくなんのかな?
26 18/03/30(金)20:01:25 No.494454866
赤身の肉買って出来うる限りの下処理して焼くと美味いぞ 霜降りは美味いけど量食えない
27 18/03/30(金)20:02:02 No.494455056
>ていうか単純に600gは多過ぎた 量もそうだけど その量だと冷めるの対策用意しとかないとまず無謀すぎる…
28 18/03/30(金)20:02:10 No.494455097
まいたけみじん切りにして漬け込んでおくとか?
29 18/03/30(金)20:02:32 No.494455182
どんなときもシャリアピンだぞ
30 18/03/30(金)20:02:37 No.494455212
アンガスステーキのペラいのがオススメ
31 18/03/30(金)20:03:33 No.494455446
>ていうか単純に600gは多過ぎた なそ にん
32 18/03/30(金)20:06:54 No.494456241
>ていうか単純に600gは多過ぎた 加減しろ莫迦!
33 18/03/30(金)20:07:43 No.494456426
>ってなるくらいスジが固かったの きちんと常温でしばらく肉の温度を上げてから焼いた? 冷蔵庫からいきなり強火でドーンとしたら堅くて当たり前よ
34 18/03/30(金)20:08:43 No.494456661
>ていうか単純に600gは多過ぎた バカだなあとは思うけど でも気持ちは分かる…
35 18/03/30(金)20:09:58 No.494456955
スレ画はどう見ても焼き過ぎ
36 18/03/30(金)20:10:11 No.494457000
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tomokazu-kawaguchi/16-00359
37 18/03/30(金)20:10:27 No.494457059
600gは無理だって!
38 18/03/30(金)20:11:14 No.494457248
ちゃんと1時間放置してから焼いたよ ただ手で触った感じ冷たっ…ってなったけどレシピサイトに1時間って書いてたからまぁきっとこんなもんなんだろうと思いつつ投入したことを白状します
39 18/03/30(金)20:11:32 No.494457304
俺ならもっと柔らかくステーキを焼ける! でもこんなには食えない
40 18/03/30(金)20:12:08 No.494457477
ステーキ屋さんでなら1ポンド位いけるのに…
41 18/03/30(金)20:12:09 No.494457480
>ただ手で触った感じ冷たっ…ってなったけどレシピサイトに1時間って書いてたからまぁきっとこんなもんなんだろうと思いつつ投入したことを白状します バカかな?
42 18/03/30(金)20:12:33 No.494457572
>600gは無理だって! 米は300gのパックごはんだったからドリンクとあわせて約1キロだな
43 18/03/30(金)20:12:55 No.494457655
絶妙に美味しくなさそなご飯だな!
44 18/03/30(金)20:13:24 No.494457772
男なら根拠もなしに今日の俺は喰える!キロまでは!と思う日があるものだと 私はそう思いますよ
45 18/03/30(金)20:13:55 No.494457909
ここで脂肪吸引抑える飲料に行くのは分からないでもない
46 18/03/30(金)20:14:18 No.494457999
>言うほど脂も多くないのに それや!
47 18/03/30(金)20:14:43 No.494458091
>米は300gのパックごはんだったからドリンクとあわせて約1キロだな 食い過ぎだわアイツ
48 18/03/30(金)20:15:19 No.494458206
家で肉の塊食うとやっぱすげぇぜ…熱した鉄板!ってなる
49 18/03/30(金)20:15:35 No.494458256
>ここで脂肪吸引抑える飲料に行くのは分からないでもない コンビニやバーガー店で油ものに黒ウーロン茶のセットがある欺瞞いいよね…
50 18/03/30(金)20:15:54 No.494458310
気持ちは分かるから俺は「」を笑う事はできない…
51 18/03/30(金)20:16:02 No.494458350
それで残った肉はどうしてるの?
52 18/03/30(金)20:16:54 No.494458518
食いきれない前提で600グラムぐらいの肩ロースステーキは買う 残した分は次の日カレーとかトマトの煮物だ
53 18/03/30(金)20:17:06 No.494458559
>男なら根拠もなしに今日の俺は喰える!キロまでは!と思う日があるものだと >私はそう思いますよ 普段は 朝ソーメン1束 昼おにぎり、ちくわ 夜ソーメン1束、卵1個 な生活なんだけど 今日はいけると思っちゃったんだよね 不思議だね
54 18/03/30(金)20:17:48 No.494458693
いい焼き色だな
55 18/03/30(金)20:17:49 No.494458699
めっちゃ胃が小さそうな食生活してらっしゃる… ていうかそれでよく保つな!?
56 18/03/30(金)20:18:18 No.494458806
ステーキは難しい部類の料理なのに ステーキを焼こうとする料理素人は後を絶たない
57 18/03/30(金)20:18:47 No.494458908
>普段は >朝ソーメン1束 >昼おにぎり、ちくわ >夜ソーメン1束、卵1個 >な生活なんだけど >今日はいけると思っちゃったんだよね >不思議だね プレミアムフライデーの魔法にかかったのさ
58 18/03/30(金)20:18:52 No.494458920
若い頃ならペロッと行けたのに!!
59 18/03/30(金)20:19:10 No.494458988
肉をいっぱい食べたいなら米はひかえめにしなよ!
60 18/03/30(金)20:19:50 No.494459124
>ステーキは難しい部類の料理なのに >ステーキを焼こうとする料理素人は後を絶たない 焼くだけじゃん!
61 18/03/30(金)20:19:57 No.494459152
米はうまいからな…
62 18/03/30(金)20:19:57 No.494459154
カップめん4個は食い過ぎたと悔いているのに もうこんなに肉を食いたい
63 18/03/30(金)20:20:37 No.494459291
俺は二郎系ラーメン食ってきて今だいぶ後悔してるところだよ
64 18/03/30(金)20:20:43 No.494459308
>ステーキは難しい部類の料理なのに >ステーキを焼こうとする料理素人は後を絶たない ただ焼くだけなのに失敗するわけないだろ! そう思っていた頃が俺にもありました
65 18/03/30(金)20:20:46 No.494459321
>焼くだけじゃん! 簡単だな!
66 18/03/30(金)20:20:51 No.494459340
肉焼くだけとか簡単に決まってんじゃん!
67 18/03/30(金)20:20:59 No.494459367
それを買った金で焼き肉でもいけばいいものを
68 18/03/30(金)20:21:00 No.494459376
>朝ソーメン1束 >昼おにぎり、ちくわ >夜ソーメン1束、卵1個 ソーメン好きなのかい
69 18/03/30(金)20:22:18 No.494459633
ハンバーグは難しそう!と素人でも焼こうとしないのに どうして…どうして…
70 18/03/30(金)20:23:06 No.494459806
ちょっと前にヒで流行ってた10秒焼いて休ませてを繰り返すやつはお手軽だったよ
71 18/03/30(金)20:23:08 No.494459812
>朝ソーメン1束 >昼おにぎり、ちくわ >夜ソーメン1束、卵1個 …野菜は?
72 18/03/30(金)20:23:10 No.494459818
ハンバーグのほうがずっとカンタンだよね 色々入れてかさもふえるしおいしい
73 18/03/30(金)20:23:13 No.494459840
焼肉店で肉を焼く 自分で肉買ってきて家で焼く それになんの違いもないだろうが!
74 18/03/30(金)20:23:25 No.494459882
>肉焼くだけとか簡単に決まってんじゃん! そういうこと(藁
75 18/03/30(金)20:23:32 No.494459912
>ソーメン好きなのかい 5束200円で買えるし2分で茹で上がるから忙しい朝にも最適! 熱くないから流し込むように食える!10秒チャージ2時間キープ!
76 18/03/30(金)20:24:04 No.494460027
>焼肉店で肉を焼く >自分で肉買ってきて家で焼く >それになんの違いもないだろうが! 違うのだ!
77 18/03/30(金)20:24:13 No.494460063
書き込みをした人によって削除されました
78 18/03/30(金)20:24:23 No.494460095
そうめん食べてる人はじめて見た
79 18/03/30(金)20:24:31 No.494460116
>ハンバーグのほうがずっとカンタンだよね >色々入れてかさもふえるしおいしい 荒く刻んだタマネギをいっぱい混ぜるのが好き
80 18/03/30(金)20:24:42 No.494460155
シンプルなのって誤魔化しきかないよね…
81 18/03/30(金)20:24:53 No.494460198
>それになんの違いもないだろうが! (肉が)違うのだ
82 18/03/30(金)20:25:16 No.494460282
>10秒チャージ2時間キープ! 時間足りてねぇ…
83 18/03/30(金)20:25:34 No.494460353
カルビがあまり食えなくなってしまったロースうめえ
84 18/03/30(金)20:25:45 No.494460403
ああそういやうちにも揖保乃糸残ってたな… 病み上がりで米食うと消化悪そうだしそうめん緩めに煮込んで食うか
85 18/03/30(金)20:26:05 No.494460478
>…野菜は? サプリと青汁で許してほしい 許してくれるね? グッドヘルスケア
86 18/03/30(金)20:26:10 No.494460500
今からそうめん食うと夏前に飽きそうだな…
87 18/03/30(金)20:26:50 No.494460671
食細そうだけど健康問題ないか?
88 18/03/30(金)20:26:54 No.494460689
そうめん消費にはタイカレーや中華で変化つけるといいぞ
89 18/03/30(金)20:26:57 No.494460706
ラーメンもチャーハンも大盛りでい!してチャーハン一口食った段階でこれは…?ってなるとつらい
90 18/03/30(金)20:27:07 No.494460739
うまそうな肉だな おいくらくらい?
91 18/03/30(金)20:27:20 No.494460799
ぎゆーおにくより ぶーおにくのほうがしゅき さらにおにくよりおしゃかなしゃんのほうがしゅき
92 18/03/30(金)20:27:51 No.494460905
>ぎゆーおにくより >ぶーおにくのほうがしゅき >さらにおにくよりおしゃかなしゃんのほうがしゅき 気持ち悪い
93 18/03/30(金)20:28:03 No.494460944
今からトンテキ焼こうかって時にタイムリーなスレだ
94 18/03/30(金)20:28:06 No.494460956
>ああそういやうちにも揖保乃糸残ってたな… >病み上がりで米食うと消化悪そうだしそうめん緩めに煮込んで食うか そうめんは病み上がりにはあまり良くないよ…
95 18/03/30(金)20:28:43 No.494461085
>ぎゆーおにくより >ぶーおにくのほうがしゅき 「」や…どんな時もヒリ肉を食うのですよ…
96 18/03/30(金)20:28:59 No.494461139
>食細そうだけど健康問題ないか? 最近毎日ストレッチとプランクとエアロバイクしてるけど日に日に健康になっていくのがわかるよ
97 18/03/30(金)20:29:09 No.494461174
俺もある日急に肉食べたくなったから600g焼いて肉だけ食ったけど死ぬほど腹痛くなって一日中トイレのお友達になったからオススメしない
98 18/03/30(金)20:29:27 No.494461245
ブラジル産ヒリ肉2kg800円くらいいいよね…
99 18/03/30(金)20:29:29 No.494461250
ヒリ肉良いよね
100 18/03/30(金)20:30:09 No.494461389
「」はホント肉が好きなんだな
101 18/03/30(金)20:30:15 No.494461417
すりおろし玉ねぎ使うやつめっちゃうまかった記憶がある
102 18/03/30(金)20:30:22 No.494461447
残った肉は今からでも薄くスライスしてサッと温めて生卵と絡めてたべるんだな
103 18/03/30(金)20:30:28 No.494461467
胸肉をハーブに漬け込んで弱火でじっくり焼くんだ これで間違いない
104 18/03/30(金)20:30:31 No.494461478
>最近毎日ストレッチとプランクとエアロバイクしてるけど日に日に健康になっていくのがわかるよ 健康=体重落ちるじゃねーぞ? しゅごい!からだかるい!してからの 気が付いたら知らない部屋の天井をみているとかあるからな!
105 18/03/30(金)20:30:36 No.494461500
焼くだけの付け合わせが欲しい マッシュポテトも人参のグラッセも処理がめんどい
106 18/03/30(金)20:30:52 No.494461556
病み上がりこそ柔らかめのお米じゃない?
107 18/03/30(金)20:31:20 No.494461659
>「」はホント肉が好きなんだな ガッテンで肉食べなさいって言ってたもん
108 18/03/30(金)20:31:49 No.494461776
>マッシュポテトも人参のグラッセも処理がめんどい 冷凍のインゲンをレンチンだ
109 18/03/30(金)20:32:23 No.494461905
肉体を作るのは動物性タンパン質 本で読んだからわかる
110 18/03/30(金)20:32:32 No.494461939
>すりおろし玉ねぎ使うやつめっちゃうまかった記憶がある シャリアビンで検索
111 18/03/30(金)20:33:12 No.494462073
>すりおろし玉ねぎ使うやつめっちゃうまかった記憶がある 俺はアレダメだったなぁ…タマネギの臭いと味がキツすぎた 適当に100パーオレンジジュースどばーして漬けたのは美味かった
112 18/03/30(金)20:33:54 No.494462228
>>「」はホント肉が好きなんだな >ガッテンで肉食べなさいって言ってたもん じゃあ食べなきゃ
113 18/03/30(金)20:34:04 No.494462273
トマトソースにチーズトッピングだ!
114 18/03/30(金)20:34:12 No.494462305
ご褒美としては好きなもの大量より普段はとても高くて買えないランクの好きなもの方が次頑張る糧になるよ
115 18/03/30(金)20:35:45 No.494462656
ヒリ肉は煮ても焼いても揚げても美味い とても使いやすく万能で安い素晴らしい
116 18/03/30(金)20:35:48 No.494462680
残った物はメルカリに出品するといい 売れるゾ!
117 18/03/30(金)20:36:23 No.494462802
>ヒリ肉は煮ても焼いても揚げても美味い >とても使いやすく万能で安い素晴らしい アシも早くてバランスもいい
118 18/03/30(金)20:36:35 No.494462835
1ポンドで耐えられなかったのが俺だ
119 18/03/30(金)20:36:45 No.494462864
>丸亀なんかの高温で一気に肉調理するとカチカチの状態で出てくるのも低温でやればやらかくなんのかな? 水分飛んでるのもありそうかなアレは
120 18/03/30(金)20:37:08 No.494462954
>適当に100パーオレンジジュースどばーして漬けたのは美味かった 原理は玉葱漬けも酢豚のパイナップルも同じだ
121 18/03/30(金)20:37:21 No.494463003
>アシも早くてバランスもいい 油断したら二日くらいで腐臭がするよね…
122 18/03/30(金)20:37:52 No.494463133
店なら500くらい食えるから ハナマサとかに売ってる500くらいあるランプ肉焼いて食おうかなって思うけど躊躇する
123 18/03/30(金)20:39:36 No.494463562
鳥とか豚のが楽なんだけどうしさん食べたいって時あるよね…
124 18/03/30(金)20:39:38 No.494463572
肉柔らかくするだけなら筋切りした後キウイ乗せれば全部やわやわになるよ
125 18/03/30(金)20:40:19 No.494463712
舞茸のみじん切りに漬け込んだらめちゃくちゃ柔らかくなるな
126 18/03/30(金)20:44:18 No.494464610
>鳥とか豚のが楽なんだけどうしさん食べたいって時あるよね… 牛丼で済ませてしまう そして満足してしまう 俺の腹と脳みそ安上がり