18/03/30(金)18:26:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)18:26:14 No.494435150
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/30(金)18:26:43 No.494435226
なんで興奮してるの……
2 18/03/30(金)18:26:47 No.494435241
リッチキングいいよね
3 18/03/30(金)18:26:52 No.494435254
わかる
4 18/03/30(金)18:27:04 No.494435297
なんで最近上がお題枠になってるの?
5 18/03/30(金)18:27:43 No.494435407
続編で落ちぶれるとかだと泣くけど悪バージョンの主人公は喜ぶ赤子は多い
6 18/03/30(金)18:28:39 No.494435565
女性主人公物のジーコならわかる
7 18/03/30(金)18:28:58 No.494435613
>なんで興奮してるの…… しないの…?
8 18/03/30(金)18:29:15 No.494435653
悪落ちまでの経緯は一作使ってみっちり描いてほしい
9 18/03/30(金)18:30:18 No.494435832
>しないの…? どの意味での興奮を指してるかにもよる……
10 18/03/30(金)18:30:40 No.494435892
阿鼻叫喚の地獄に変わる土俵いいよね…
11 18/03/30(金)18:31:05 No.494435964
選ばれし者だった!
12 18/03/30(金)18:31:10 No.494435982
すき
13 18/03/30(金)18:31:36 No.494436043
悪落ちしてブラックとかなんとか付けると興奮する筈だ
14 18/03/30(金)18:31:37 No.494436047
描写次第で大好きにもなるし…すぞにもなる劇薬
15 18/03/30(金)18:31:45 No.494436070
悪堕ちの前準備としてがんがん心を折って欲しいよね
16 18/03/30(金)18:31:46 No.494436073
強敵に勝てない ↓ 悪堕ちして圧勝 ↓ 頻繁に悪堕ちするようになって苦悩する ↓ 修行とか対話で一皮むけて悪堕ち状態より強くなる
17 18/03/30(金)18:31:54 No.494436095
平清盛いいよね
18 18/03/30(金)18:32:52 No.494436257
悪落ちって訳じゃないけど 迷走し始めた主人公が徐々に見放されてほぼ孤独になったところから這い上がる展開 好きだけどあんまり受け入れられない
19 18/03/30(金)18:34:29 No.494436536
>強敵に勝てない >↓ >悪堕ちして圧勝 >↓ >頻繁に悪堕ちするようになって苦悩する >↓ >修行とか対話で一皮むけて悪堕ち状態より強くなる 犬夜叉がまさにこれだな
20 18/03/30(金)18:34:58 No.494436636
>悪落ちって訳じゃないけど >迷走し始めた主人公が徐々に見放されてほぼ孤独になったところから這い上がる展開 >好きだけどあんまり受け入れられない レジェンディアのセネルだけ覚醒しなかったところとか結構いたたまれなかった
21 18/03/30(金)18:35:21 No.494436702
主人公好き!悪堕ちした主人公もっと好き!
22 18/03/30(金)18:35:31 No.494436740
覇王
23 18/03/30(金)18:35:38 No.494436760
やめてください!仲間が別ゲームにゲストとして活躍する中 Tシャツにジーンズにパッとしない見た目で喧嘩に明け暮れて彼女に見捨てられ また喧嘩して投獄されて囚人服着てやっと個性が出た元主人公だっているんです!
24 18/03/30(金)18:35:53 No.494436810
書き込みをした人によって削除されました
25 18/03/30(金)18:36:07 No.494436846
主人公じゃないけどヘルカイザー好き
26 18/03/30(金)18:36:36 No.494436932
超強いとなお良い
27 18/03/30(金)18:36:50 No.494436974
遊戯王の主人公は大体悪堕ちしてる
28 18/03/30(金)18:37:14 No.494437045
ちょっと違うけどゴクウブラックいいよね
29 18/03/30(金)18:37:18 No.494437057
過去作の主人公や悪落ちしたキャラを主人公にしたスピンオフはともかく 現行の主人公を悪落ちさせるのは根性あるなって思う
30 18/03/30(金)18:37:25 No.494437085
緋村剣心
31 18/03/30(金)18:37:36 No.494437117
>悪落ちって訳じゃないけど >迷走し始めた主人公が徐々に見放されてほぼ孤独になったところから這い上がる展開 >好きだけどあんまり受け入れられない それで唯一見放さなかったのがサブヒロインとかだったら最高
32 18/03/30(金)18:37:42 No.494437136
悪墜ちして全く違うバトルスタイルになったりすると嬉しい
33 18/03/30(金)18:37:46 No.494437147
>やめてください!仲間が別ゲームにゲストとして活躍する中 >Tシャツにジーンズにパッとしない見た目で喧嘩に明け暮れて ここまで読んでレッドさんかと思ったよ
34 18/03/30(金)18:37:52 No.494437158
>現行の主人公を悪落ちさせるのは根性あるなって思う 光堕ちの準備段階みたいなものじゃないの?
35 18/03/30(金)18:38:26 No.494437263
悪墜ちかと思ったら本来は正統進化だったメギドラモンいいよね
36 18/03/30(金)18:38:30 No.494437273
>ちょっと違うけどゴクウブラックいいよね 全然ちげえよ…すぞ…
37 18/03/30(金)18:38:35 No.494437285
NEO主人公
38 18/03/30(金)18:38:38 No.494437293
>それで唯一見放さなかったのがサブヒロインとかだったら最高 メインヒロインの人気がめっちゃ落ちるやつ…
39 18/03/30(金)18:38:40 No.494437299
ウ…ウソやろ こんなことが許されて良いはずがない!
40 18/03/30(金)18:39:49 No.494437510
オーブのザンダーブレスターなんか好きだな それに頼らざるを得ない状況に追い込まれるのもいい
41 18/03/30(金)18:39:59 No.494437545
"悪"になるのもしんどいもんやで
42 18/03/30(金)18:40:09 No.494437584
コーディーはむしろ囚人化は失敗だった!!!!って言う人の声デカすぎじゃない?って思う
43 18/03/30(金)18:40:27 No.494437641
挫折や力の暴走は上げる前段階としてわかるけど悪堕ちはやりすぎだよ…
44 18/03/30(金)18:40:31 No.494437653
闇落ち主人公が更に強い敵に叩きのめされる!
45 18/03/30(金)18:40:45 No.494437694
昔の仲間を自らの手で皆殺しにするの好き!
46 18/03/30(金)18:40:45 No.494437695
悪堕ちはjun君への道
47 18/03/30(金)18:40:46 No.494437701
十代の覇王化いいよね…
48 18/03/30(金)18:40:47 No.494437707
>メインヒロインの人気がめっちゃ落ちるやつ… メインヒロインが死んだせいで迷走しだしたとかなら何とか…
49 18/03/30(金)18:41:01 No.494437754
EP3のアナキンは主人公でいいんだっけ?
50 18/03/30(金)18:41:12 No.494437784
>>悪落ちって訳じゃないけど >>迷走し始めた主人公が徐々に見放されてほぼ孤独になったところから這い上がる展開 >>好きだけどあんまり受け入れられない >それで唯一見放さなかったのがサブヒロインとかだったら最高 石田…
51 18/03/30(金)18:41:18 No.494437805
>>それで唯一見放さなかったのがサブヒロインとかだったら最高 >メインヒロインの人気がめっちゃ落ちるやつ… メインヒロインはさらわれたり意識不明だったりする状況で主人公がそれを救うために焦って迷走するとかなら下がらない
52 18/03/30(金)18:41:23 No.494437822
>コーディーはむしろ囚人化は失敗だった!!!!って言う人の声デカすぎじゃない?って思う カプコンがTシャツ着せないあたり成功したよね囚人化 更生して市長になったのは知らない
53 18/03/30(金)18:41:27 No.494437835
白皇さん…
54 18/03/30(金)18:41:31 No.494437846
わたし別の世界線で悪堕ちしてた主人公と戦う展開好き!
55 18/03/30(金)18:41:38 No.494437869
>闇落ち主人公が更に強い敵に叩きのめされる! 闇堕ちした団長をエスカノールが倒したのは興奮した
56 18/03/30(金)18:41:57 No.494437933
元々ろくでなしだけど魔王ランスは堕ちた理由が明確で好き
57 18/03/30(金)18:41:58 No.494437936
一瞬ヴィジョンとして出るアルティメットフォーム良いよね…
58 18/03/30(金)18:42:02 No.494437948
悪墜ちして無実の人までいっぱい手にかけたらちょっと 力に魅入られて暴走して相手を一方的に殺戮するくらいでお願いします
59 18/03/30(金)18:42:21 No.494438005
エンディングで心折れて次回作で闇堕ちからの復活描く予定だったのが とんでもなく不評で慌てて追加ストーリー出して堕ちなかった事にされた主人公もいるんですよ
60 18/03/30(金)18:42:45 No.494438092
バテンカイトスいいよね…
61 18/03/30(金)18:42:54 No.494438126
>悪墜ちして無実の人までいっぱい手にかけたらちょっと >力に魅入られて暴走して相手を一方的に殺戮するくらいでお願いします そこまで来ると悪役として倒さなきゃいけないからな
62 18/03/30(金)18:43:10 No.494438182
>それで唯一見放さなかったのがサブヒロインとかだったら最高 最後まで主人公裏切らないで最後くっついた綾瀬思い出した
63 18/03/30(金)18:43:13 No.494438195
>エンディングで心折れて次回作で闇堕ちからの復活描く予定だったのが >とんでもなく不評で慌てて追加ストーリー出して堕ちなかった事にされた主人公もいるんですよ 誰?
64 18/03/30(金)18:44:10 No.494438376
闇落ちとは違うけどあんな元気いっぱいだったナルトがだら先に六代目!とか言ったりして悲しくなった
65 18/03/30(金)18:44:13 No.494438384
>悪落ちって訳じゃないけど >迷走し始めた主人公が徐々に見放されてほぼ孤独になったところから這い上がる展開 >好きだけどあんまり受け入れられない ギルクラがそんな展開だったけど面白いとはお世辞にも…
66 18/03/30(金)18:44:17 No.494438395
あーこれ抜きげだわ
67 18/03/30(金)18:45:18 No.494438610
>ギルクラがそんな展開だったけど面白いとはお世辞にも… 這い上がれてないじゃないですかアレ
68 18/03/30(金)18:45:46 No.494438699
>あーこれ抜きげだわ それは快楽墜ち
69 18/03/30(金)18:45:48 No.494438706
不評なのはわかってるだろうに上げる前段階にしてもなぜみんな主人公を過剰に落としたがるんだ…
70 18/03/30(金)18:46:12 No.494438790
闇落ちなのかはわからんが強さも相まってプトティラノザウルス好き
71 18/03/30(金)18:46:15 No.494438801
倒したはずの前主人公が復活して主役が入れ替わって最終話でスタッフロールの3番目にまで落とされる
72 18/03/30(金)18:46:44 No.494438882
ダーク ブラック シャドウ とか付けて黒くしただけのカラバリなのにかっけーとなる
73 18/03/30(金)18:46:46 No.494438899
ナルトとかもこれだと思う
74 18/03/30(金)18:47:02 No.494438958
主人公はいくら痛め付けてもよい
75 18/03/30(金)18:47:07 No.494438979
>不評なのはわかってるだろうに上げる前段階にしてもなぜみんな主人公を過剰に落としたがるんだ… 過剰に落とさなきゃ主人公に優しいだけの世界になるからじゃ?
76 18/03/30(金)18:47:31 No.494439063
殺意リュウいいよね
77 18/03/30(金)18:47:33 No.494439069
サッキュバス化いいよね…
78 18/03/30(金)18:47:39 No.494439094
悪人をも助けるヒーローが悪人を殺すダークヒーローになるのは鉄板
79 18/03/30(金)18:47:43 No.494439105
影の薄かった初期ライバルや仲間が最高に輝く
80 18/03/30(金)18:47:50 No.494439127
悪墜ちといえばエロいボンテージ
81 18/03/30(金)18:47:54 No.494439144
>誰? ランス 8のエンディングがヒロイン復活絶望的からの闇堕ちだったのが 追加分で短時間だけ復活して会えたので闇堕ちしませんでしたになった
82 18/03/30(金)18:47:54 No.494439145
スレ画の赤ちゃんは作者
83 18/03/30(金)18:48:03 No.494439175
思いつきで悪堕ちしたneo坊に哀しい過去…
84 18/03/30(金)18:48:18 No.494439224
>不評なのはわかってるだろうに上げる前段階にしてもなぜみんな主人公を過剰に落としたがるんだ… 不評じゃないから
85 18/03/30(金)18:48:53 No.494439334
過去作ラスボスが主人公のメタルギアとかエターナルとかとは別の話か
86 18/03/30(金)18:49:13 No.494439399
男女問わず悪堕ちして力に飲まれるけどなんやかんやあって悪の力の源とバディ関係になるの好き!!!!!
87 18/03/30(金)18:49:29 No.494439453
男主人公になってエッチな女魔王に悪堕ちさせられたい
88 18/03/30(金)18:49:33 No.494439468
闇オチ言うけど 素直になっただけとも捉えられるから嫌いにはなれない
89 18/03/30(金)18:49:39 No.494439489
ストーリーがクソ展開になるから嫌い
90 18/03/30(金)18:49:59 No.494439557
最終的にはなんかあるの分かってても主人公の調子乗り期は見ててキツイからな…
91 18/03/30(金)18:50:10 No.494439598
私暴走の方が好き!ナルトとか!
92 18/03/30(金)18:50:26 No.494439640
そもそもただのコラ絵にルールとかないけど わざわざ赤ちゃんコラでやる必要のないやつ増えたね
93 18/03/30(金)18:50:26 No.494439641
力に善も悪もない大事なのは使う者の心 的なことを師匠に言われてパワーアップする展開
94 18/03/30(金)18:50:43 No.494439685
ファッション悪落ちするいちご
95 18/03/30(金)18:50:48 No.494439699
>闇オチ言うけど >素直になっただけとも捉えられるから嫌いにはなれない 素直になったと言っても犯罪は良くないよ…
96 18/03/30(金)18:51:17 No.494439781
>最終的にはなんかあるの分かってても主人公の調子乗り期は見ててキツイからな… 店に金払わずリンゴ取って食ったりな
97 18/03/30(金)18:51:18 No.494439783
暴走も入れていいならまあ 主役もサブも価値観からガラっと変わってたチェンクロのあれはなんかもういいよってなった
98 18/03/30(金)18:51:24 No.494439806
召喚王レクス好きだった
99 18/03/30(金)18:51:44 No.494439867
根が善人だからこそ悪行が自傷行為になってるタイプ好き!
100 18/03/30(金)18:51:45 No.494439869
悪堕ちしたのに弱体化するのはルールで禁止スよね
101 18/03/30(金)18:51:51 No.494439894
>>最終的にはなんかあるの分かってても主人公の調子乗り期は見ててキツイからな… >店に金払わずリンゴ取って食ったりな 俺は悪くねえ!
102 18/03/30(金)18:51:53 No.494439901
東京喰種のジェイソンから半殺し辺りは割と理想的なそれだった その後はそんな感じじゃなかった
103 18/03/30(金)18:51:57 No.494439918
悪落ちしてそのまま元に戻らないの好き
104 18/03/30(金)18:52:03 No.494439941
主人公の悪堕ちバージョンみたいな同じ能力持ったライバルとかは?
105 18/03/30(金)18:52:06 No.494439946
物語を盛り上げつつ仲間の見せ場を作るのにはぴったしな展開だからな…
106 18/03/30(金)18:52:30 No.494440011
ビルドのハザードの暴走はしょっぱ過ぎる… 暴走展開へのカウンターなのかと思える
107 18/03/30(金)18:52:41 No.494440050
>店に金払わずリンゴ取って食ったりな その主人公は調子乗りでも悪落ちでもなく7歳だから常識がなかっただけじゃん…
108 18/03/30(金)18:53:00 No.494440124
>主人公の悪堕ちバージョンみたいな同じ能力持ったライバルとかは? ライバルじゃないがエンデ・ニルはどうなれるんだろう
109 18/03/30(金)18:53:08 No.494440156
クロム・ディザスターいい…
110 18/03/30(金)18:53:14 No.494440176
>暴走も入れていいならまあ 暴走は力に飲み込まれちゃだめだって克服する話がないとクソにしかならない お前いつまで暴走してるの?ってなる
111 18/03/30(金)18:53:15 No.494440180
>悪堕ちしたのに弱体化するのはルールで禁止スよね マネモブに猿先生の崇高な考えが理解できるわけないだろっ!
112 18/03/30(金)18:53:27 No.494440221
砂ぼうずじゃん! あれ2代目が女なのがちょっと惜しい
113 18/03/30(金)18:53:45 No.494440275
悪堕ちエスカレイヤーは未だに抜くしガレキもフィギュアも現役なぐらいには好き
114 18/03/30(金)18:53:50 No.494440289
ダークヒーロー化とはまた別かな
115 18/03/30(金)18:54:06 No.494440357
>物語を盛り上げつつ仲間の見せ場を作るのにはぴったしな展開だからな… 主人公以上に主人公をそれでも信じたか信じないかで仲間の評価が変わるよね…
116 18/03/30(金)18:54:07 No.494440361
>暴走は力に飲み込まれちゃだめだって克服する話がない 多分いくつかあるんだろうけど例外すぎる
117 18/03/30(金)18:54:09 No.494440364
バイオ6の落ち込んで暴走して周りに迷惑かけまくるゴリラが好きな人がどんだけいるんだろうか
118 18/03/30(金)18:54:30 No.494440429
>No.494436073 ナルトとかもそんな感じ
119 18/03/30(金)18:54:42 No.494440463
暴走うしお
120 18/03/30(金)18:55:02 No.494440525
悪行三昧だった過去の自分と悪落ちした未来の自分と邪悪な平行世界の自分と戦ってもらう
121 18/03/30(金)18:55:04 No.494440528
装甲悪鬼の心の枷が外れて超強くなる主人公には興奮した 枷が外れる前の強さが微妙すぎただけかもしれない
122 18/03/30(金)18:55:25 [今こそ一つに!] No.494440583
今こそ一つに!
123 18/03/30(金)18:55:27 No.494440592
>強敵に勝てない >↓ >悪堕ちして圧勝 これ個人的に最高にカタルシスがあって好き BGMが禍々しかったりするとなおよい
124 18/03/30(金)18:55:33 No.494440604
範馬刃牙なんてグラップラー刃牙の頃は闘いを通じて絆を作るのが俺の道でそれは勇次郎もとい親父とは違うって言ってたのに今や勇次郎と全く同じ嫌な奴に墜ちてしまったぞ
125 18/03/30(金)18:55:46 No.494440649
牛鬼はだめだったな
126 18/03/30(金)18:56:03 No.494440693
>枷が外れる前の強さが微妙すぎただけかもしれない アイチのPSYクオリア思い出した
127 18/03/30(金)18:56:36 No.494440795
鬼丸関は悪堕ちとは違うけどなんだろう
128 18/03/30(金)18:56:43 No.494440812
洗脳→悪堕ちよりも 悪堕ち→洗脳が好き
129 18/03/30(金)18:57:50 No.494441001
TSして男になるとスケベになる
130 18/03/30(金)18:58:31 No.494441124
ブリーチの虚化は惜しかった
131 18/03/30(金)18:58:39 No.494441154
あくおち? わるおち?
132 18/03/30(金)18:59:08 No.494441230
ギデオンいいよね…
133 18/03/30(金)18:59:46 No.494441335
シャナで悠二のプレイングと蛇の高い基礎力で最強の敵になったの好き
134 18/03/30(金)19:00:00 No.494441384
主人公の中に存在する悪の道に誘う邪悪存在 と最終的に良い関係になる
135 18/03/30(金)19:00:42 No.494441504
召喚王レクスで目覚めた
136 18/03/30(金)19:01:16 No.494441588
期待はずれだったびん…
137 18/03/30(金)19:01:19 No.494441598
>ギデオンいいよね… いい… よくない…辛い…
138 18/03/30(金)19:01:32 No.494441641
>洗脳→悪堕ちよりも >悪堕ち→洗脳が好き うむ
139 18/03/30(金)19:01:33 No.494441649
現実にヤサグレとか擦り切れたのもこれでいいのかしら
140 18/03/30(金)19:02:06 No.494441763
カービィを悪にしたところでちょっとイタズラ好きになるだけ
141 18/03/30(金)19:02:24 No.494441824
遊戯王GXの覇王十代はわくわくした
142 18/03/30(金)19:02:48 No.494441907
ダークチップが俺にとっての闇堕ち界への入門口だった
143 18/03/30(金)19:03:14 No.494441987
タフの話題はルールで禁止っスよね?
144 18/03/30(金)19:03:46 No.494442083
AC4アンサーは前作のおっさん主人公と新米嬢ちゃんコンビがレジスタンスとかいう愚か者に成り下がってて 早く楽にしてあげるのが最高に気持ちいいんですよ
145 18/03/30(金)19:04:02 No.494442131
私村正の景明さんすき!
146 18/03/30(金)19:05:33 No.494442365
最近だと悪堕ちとまではいかないけど怒りだけで一時的にパワーアップして脚引き千切る炭治郎がちょっと興奮したかな…
147 18/03/30(金)19:05:43 No.494442392
>ダークチップが俺にとっての闇堕ち界への入門口だった 頭悪そうなカードの数値いいよね…
148 18/03/30(金)19:06:49 No.494442604
ライバルなら大好物だけど主人公だと話が重くなり過ぎる気がする
149 18/03/30(金)19:07:08 No.494442672
キー坊
150 18/03/30(金)19:08:10 No.494442862
ダークジャックいいよね 無印しかやってないけどかっこいいってなった
151 18/03/30(金)19:08:17 No.494442883
最近ストーリー読んでないけど筋肉悪落ちしたのか… MTGだよね?
152 18/03/30(金)19:09:10 No.494443028
主人公が調子乗って必殺技打ちまくってたら機体がそれに耐えられなくて壊れたって話あったような 何のアニメだっけ
153 18/03/30(金)19:09:11 No.494443030
ほむらは悪堕ちしたまま作品終わったけどあれめちゃくちゃ後味悪いな たまらねえぜ
154 18/03/30(金)19:09:15 No.494443043
エルシャダイのダークイーノックをアルマロスが助けに行く展開は最高だった
155 18/03/30(金)19:10:03 No.494443212
>AC4アンサーは前作のおっさん主人公と新米嬢ちゃんコンビがレジスタンスとかいう愚か者に成り下がってて >早く楽にしてあげるのが最高に気持ちいいんですよ 人類種の天敵来たな…
156 18/03/30(金)19:13:20 No.494443766
悪堕ち主人公で絶望的な状況の中仲間になるライバル あると思います
157 18/03/30(金)19:16:03 No.494444266
暴走系だとハザードが本当によかった 科学物質の前では意志の力もクソもないのいいよね…
158 18/03/30(金)19:17:00 No.494444438
>悪落ちしてブラックとかなんとか付けると興奮する筈だ BlackRX!!
159 18/03/30(金)19:17:52 No.494444601
悪堕ち主人公をかつてのライバルが救う展開とか燃えるよね
160 18/03/30(金)19:19:24 No.494444881
悪オチ理由 おやつを食われた
161 18/03/30(金)19:22:48 No.494445509
心滅いいよね
162 18/03/30(金)19:24:16 No.494445789
作中で悪堕ちするのはいいけど続編で悪堕ちされるのは困る
163 18/03/30(金)19:24:19 No.494445797
勝つために闇の力を借りて暫くは振り回されるんだけど 最終的に使いこなすのいいよね
164 18/03/30(金)19:25:00 No.494445911
>主人公が調子乗って必殺技打ちまくってたら機体がそれに耐えられなくて壊れたって話あったような >何のアニメだっけ クラッシュギアニトロ?