ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/30(金)17:42:37 No.494427376
筋トレってどうやったら続けられるんだろう 未だに継続できたこと無いし虚弱すぎてツライ
1 18/03/30(金)17:42:58 No.494427418
ジム池
2 18/03/30(金)17:43:44 No.494427544
筋トレより「」はまずマラソンとか遠泳とかじゃないの
3 18/03/30(金)17:48:57 No.494428402
腹筋ローラーコロコロしてるけどめっちゃきくしお手軽
4 18/03/30(金)17:52:06 No.494428965
趣味開拓の勉強を続けるのは難しいけど筋トレは苦にならないの
5 18/03/30(金)17:53:09 No.494429154
筋トレはひとり遊びだから素質がいる
6 18/03/30(金)17:53:15 No.494429183
筋トレなんて意気込まなくてもながら運動でいいよね…
7 18/03/30(金)17:53:53 No.494429290
なんていうか効果が見えづらいからステータス表示とか出来るようになればいいのに人体…
8 18/03/30(金)17:54:04 No.494429325
筋トレほど楽しいものはないだろう
9 18/03/30(金)17:54:38 No.494429424
>筋トレはひとり遊びだから素質がいる ひとり遊び大好きじゃないか「」は
10 18/03/30(金)17:54:52 No.494429457
>なんていうか効果が見えづらいからステータス表示とか出来るようになればいいのに人体… レベルアップ音がほしい
11 18/03/30(金)17:54:54 No.494429463
Mじゃないと無理よ
12 18/03/30(金)17:55:48 No.494429593
筋トレ続けてないと鬱になるから続けてる
13 18/03/30(金)17:56:26 No.494429679
俺もスクワット嫌いで全然やらなかったんだけど気が向いてちょっとやったら太ももがボコってなった それから強度上げてやりまくったら太ももがボコボコになった 成果が目に見えないとやる気でないんだと思う
14 18/03/30(金)17:57:56 No.494429920
常に踵を地面につけずに歩いてるとふくらはぎボコォなるよ スキニー入らない
15 18/03/30(金)17:58:53 No.494430106
急にジョギング始めたら1ヶ月時点で膝の痛みがなかなか取れなくなった…
16 18/03/30(金)18:00:09 No.494430317
足だけ無駄にムキムキになったけど腹は出てるからジムで仲良くなった人になんか格ゲーにこんなキャラいますよねって言われ
17 18/03/30(金)18:01:26 No.494430559
お金払ってジム通ったらもったいない精神で頑張れるよ
18 18/03/30(金)18:01:28 No.494430564
まあ腹引っ込むのは最後の最後だからね
19 18/03/30(金)18:04:15 No.494431061
俺にはジムがあってたな会費勿体ないし周りが真面目にやってると釣られてやるから続いた
20 18/03/30(金)18:04:28 No.494431097
俺はエクセルで回数記録付けてるなぁ 前回値より多くあるいは重くみたいにしてる 腕立てや懸垂の回数は月合計を割って平均で1日100回以上は行くようにしてたり
21 18/03/30(金)18:05:01 No.494431180
健康のために苦しいことをするって考え方だと苦しいだけだよな 筋肉痛嬉しい!ってところまで行かないと
22 18/03/30(金)18:05:20 No.494431254
そもそも苦しくないしな…
23 18/03/30(金)18:05:33 No.494431290
意外と大したことやってなくても違いが出てくるってのを実感できたら 生活の中に筋トレ自然に組み込むのも楽になるよ
24 18/03/30(金)18:06:29 No.494431458
筋トレしてると何がいいって大抵のことに耐えられるようになる 俺が今キレてド突き合いになったら確実に勝てるしなぁって思うと大体のことは我慢できるようになるし精神的に優位に立てるよ
25 18/03/30(金)18:07:05 No.494431559
どっかの本の丸パクリみたいなこと言いやがって…
26 18/03/30(金)18:07:23 No.494431616
腹引っ込まないからやんなってきた 食べ過ぎだろ そもそも運動きらい じゃあやめろデブ ㌧
27 18/03/30(金)18:07:56 No.494431709
なにやるかより結局は続けられるかどうかだしなぁ 最初は道具あるとなんだかんだ楽しいよ
28 18/03/30(金)18:08:48 No.494431851
>そもそも苦しくないしな… それ意味ない筋トレじゃ…
29 18/03/30(金)18:08:53 No.494431863
自中で体幹三年ほど続けたら腰がくびれるくびれる
30 18/03/30(金)18:09:00 No.494431885
ベンチプレスやりたいけど筋痛めてできない…
31 18/03/30(金)18:09:01 No.494431888
リストカールで腱鞘炎になって以来全メニュー1ヶ月半ストップさせててつらい... 全然治りきらない上に食欲だけが増していく...
32 18/03/30(金)18:09:20 No.494431952
モチベーションは大事だよね 俺の場合中学時代カツアゲされて俺がひ弱モヤシボーイだったからいけないんだって思ってそれから10年以上続いてる あと同時期にプリキュアにキントレスキーって人がいてそうか筋トレだってなった
33 18/03/30(金)18:09:27 No.494431979
体調崩してしばらく休んだら復帰する時ちょっとしんどい
34 18/03/30(金)18:09:28 No.494431982
ギリギリでやるウエイトとかだとそもそも大して健康に良くないし… そういう人は家トレくらいにしたほうがいいよ
35 18/03/30(金)18:09:35 No.494432011
スクワットとか腕立ては頑張れるけど腹筋がつらくてやりたくない そして腹筋がいちばん鍛えたい部分…
36 18/03/30(金)18:09:35 No.494432012
筋肉と対話してるから日々の生活が筋トレ 続くとか続かないとかじゃない
37 18/03/30(金)18:10:07 No.494432146
苦しいけど楽しいよ
38 18/03/30(金)18:10:20 No.494432190
ハマると今度は休むことが精神的に難しくなってきて壊さないように管理するのが大変になるぞ!
39 18/03/30(金)18:10:33 No.494432232
>腕立てや懸垂の回数は月合計を割って平均で1日100回以上は行くようにしてたり なそ にん
40 18/03/30(金)18:10:57 No.494432311
>それ意味ない筋トレじゃ… いやそういうことじゃなく 一般的に苦しいって思われる要素が楽しくなる 筋肉の嬉しい悲鳴的な
41 18/03/30(金)18:12:08 No.494432514
>なそ >にん いや1日100回くらい少ない方じゃない?
42 18/03/30(金)18:12:09 No.494432518
>筋肉痛嬉しい!ってところまで行かないと このバルクまで持っていくのには寝れない夜を何度経験しただろう いいよね…
43 18/03/30(金)18:12:58 No.494432684
>いや1日100回くらい少ない方じゃない? 懸垂100回とか自衛隊か何かか
44 18/03/30(金)18:13:03 No.494432705
グラップラー刃牙の影響ですよ私は
45 18/03/30(金)18:13:24 No.494432769
結局筋肉自慢が集まるだけで特に初心者アドバイス的なものは出ないな
46 18/03/30(金)18:13:28 No.494432781
怪我が怖いからあまり負荷かけないようにしてる 学生時代の半分くらいだ
47 18/03/30(金)18:14:10 No.494432931
二年筋トレしてるけど懸垂出来るところ近くにないから何回出来るかわかんねえや 背筋あんま鍛えてないから10回もたぶん出来ない
48 18/03/30(金)18:14:15 No.494432941
回数を誇るな ゆっくりやっていい感じに負荷をかけろ
49 18/03/30(金)18:14:27 No.494432981
>結局筋肉自慢が集まるだけで特に初心者アドバイス的なものは出ないな だからモチベーションだと思うよ 上でも言ったけど俺はカツアゲされて強くなりたいっていう強烈な欲望で筋トレが続いてる訳で 同じように格好いい体になりたいでもなんでもいいから強い欲求を持てばいいんじゃないかな…
50 18/03/30(金)18:15:28 No.494433196
裸見せる相手がいればなぁ
51 18/03/30(金)18:15:57 No.494433297
俺はちょっとトレーニングするだけで大きく膨らむけど ハードゲイナーだと目に見える効果がなくて続かないだろうな
52 18/03/30(金)18:16:14 No.494433364
格闘家にもいたよねカツアゲが切っ掛けで鍛えた人 角田信朗だっけ
53 18/03/30(金)18:16:29 No.494433414
>>結局筋肉自慢が集まるだけで特に初心者アドバイス的なものは出ないな >だからモチベーションだと思うよ あと自分に合うアドバイスは自分で見つけないと駄目なんだと思う やってるけど間違ってるわ俺ぜったい ライザップ2ヶ月40万超もじつは安い気がしてきた
54 18/03/30(金)18:17:09 No.494433531
プロテインとBCAA飲んでたら予想以上に筋肉ついたよ
55 18/03/30(金)18:18:24 No.494433761
>裸見せる相手がいればなぁ 自分だな 鏡見てフィードバックするしかないよ本当に
56 18/03/30(金)18:19:49 No.494434011
うむ どっかのホモ本じゃないが俺には俺がいればいいって奴だな 鏡を見る度にむっ!良いカットになってきたな…とか思うようにしてるよ
57 18/03/30(金)18:21:21 No.494434269
結局いかにして飽きを克服するかだね 最近は腕立てする時にトランプめくって出た回数に応じてこなす 休憩入れてまためくるを繰り返して何枚まで行けるかで遊んでる…
58 18/03/30(金)18:22:17 No.494434438
どっかのプロレスラーの人がやってるサーキットトレーニング法だね
59 18/03/30(金)18:22:28 No.494434469
>自分だな >鏡見てフィードバックするしかないよ本当に 写真記録付けるとモチベーションになる!ってやってたら撮り貯めた写真見られて変態扱いされたよ 酷いよね…
60 18/03/30(金)18:23:22 No.494434625
鍛え始める前の自分の写真が学生時代の学生証のバストアップ写真くらいしかないがそれだけでも顔のラインからしてまるで違ってて鍛えてない頃の俺白豚だったんだな…って
61 18/03/30(金)18:23:40 No.494434677
ランダム要素で回数や部位を変えるのは単純だがバリトレ的な要素からもありだ
62 18/03/30(金)18:24:02 No.494434738
俺はみんなとは逆で強迫観念で筋トレを続けてる 筋トレをしていて苦しい時と筋肉痛で動くのも辛い時は世間から赦された気分になって気持ちが晴れやかになる 筋トレやってなくて痛みも感じない日は自分のみじめさで死にそうな気持ちになる
63 18/03/30(金)18:24:11 No.494434760
試行錯誤を繰り返した結果 フリーウェイトのMAX重量を伸ばす事を主眼にするのが一番モチベ保てた 目に見える成果って重要
64 18/03/30(金)18:24:56 No.494434896
懸垂というか自重トレーニングは何がいいって危険性が少ない 何か重たい物が落ちてきてぐえーなんてならない ただしスクワットおめーはやり過ぎると松本人志みたいに膝イわすからダメ…というか要注意だ
65 18/03/30(金)18:26:09 No.494435136
ダンベルベンチで肩壊しちゃった あともう少しで30キロだったのに一か月経っても痛みが引かないや
66 18/03/30(金)18:26:11 No.494435139
怪我怖いし自重最強みたいなところあるよね
67 18/03/30(金)18:26:20 No.494435168
>試行錯誤を繰り返した結果 >フリーウェイトのMAX重量を伸ばす事を主眼にするのが一番モチベ保てた >目に見える成果って重要 ってやってたら腰がデッドして辛い…
68 18/03/30(金)18:26:22 No.494435178
自重は遠回りだけど怪我しにくいし筋肉のつき方バランスがナチュラルなのが良いね
69 18/03/30(金)18:26:22 No.494435179
懸垂いいよね懸垂 懸垂しかしてなくて1日トータルで3分も時間かけてないのに 3~4か月でメチャクチャ筋肉付いた
70 18/03/30(金)18:27:40 No.494435395
ところで久々に初めて腕と腹が筋肉痛なんだけど 無理してでも毎日やったほうがいいの? サボる口実っぽくて嫌だがいつもわからないんだ
71 18/03/30(金)18:27:56 No.494435437
昔走り込みしまくったせいで鵞足炎になって今も左膝はサポーターがっつり巻いて締めないとキツいくらいです ハーフどころかクオーターくらいまでユルいスクワットで徐々にリハビリはしてるけど一回ドクターストップかけられたのはやはり辛い…
72 18/03/30(金)18:28:36 No.494435554
書き込む前に自撮りを上げてほしい
73 18/03/30(金)18:28:47 No.494435584
というか筋肉痛だとトレーニングできないだろう
74 18/03/30(金)18:28:51 No.494435593
ウエイトは目に見えるから良かったよ ははは15kgって…しょぼ過ぎる…はは…ってのが25kg余裕になってきたなもう一個上でもいいな!ってレベルアップが見えて楽しい
75 18/03/30(金)18:31:09 No.494435980
ウエイトやってると力仕事に就いた時にやってて良かったと実感する 定期的に30kg40kg扱ったトレーニングしてりゃ20kgそこらの荷物もあぁハイハイ20kgね程度になる
76 18/03/30(金)18:32:11 No.494436151
ウエイト楽しそうだな でもジム行くの怖いから自重やるね…
77 18/03/30(金)18:32:31 No.494436213
苦しいと痛いを繰り返した先が目標だからな…
78 18/03/30(金)18:33:15 No.494436317
陳腐な言葉だが昨日の俺を越えてやる!が目標だからぶっちゃけ上限ないと言えばないんだよね…
79 18/03/30(金)18:34:34 No.494436558
筋トレは三日坊主で終わってたんだけど 友達と一緒に走ろうって誘われてからジョギングは結構続いてる
80 18/03/30(金)18:35:06 No.494436652
ダンベルベンチ27kgで頭打ちになって底が見えてきた感じが辛い…
81 18/03/30(金)18:37:22 No.494437072
>裸見せる相手がいればなぁ 風俗嬢に見せるし・・・ 実際腹筋割れてるオキニの子がいたから筋トレ始めましたよ私は
82 18/03/30(金)18:37:37 No.494437119
ドランクドラゴン鈴木理論で筋トレ頑張ってる 相手に何言われても殺そうと思えば殺せるから許せるみたいな
83 18/03/30(金)18:38:27 No.494437268
>ダンベルベンチ27kgで頭打ちになって底が見えてきた感じが辛い… 俺もそのくらいの重量で半年くらい停滞してた でも腐らずに続けてたらさらに上の重量に行けたから頑張って
84 18/03/30(金)18:38:35 No.494437283
肉体労働続けるにはどこ鍛えればいいの
85 18/03/30(金)18:39:20 No.494437427
2回とか3回でもいいから前回値より上の重量をチョッと触ってみるんだ そしたら感覚的に今までの重量が軽く感じる それを繰り返して重量を上げていく感じだな俺は
86 18/03/30(金)18:39:39 No.494437487
体幹は鍛えておくといろいろ楽