虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)17:18:11 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)17:18:11 No.494423869

夕方は再登場してほしいスーパーロボット

1 18/03/30(金)17:20:10 No.494424144

>8.6t なそ にん

2 18/03/30(金)17:20:48 No.494424227

再登場してほしいけどちょっと強すぎでは

3 18/03/30(金)17:21:21 No.494424303

陸海空に比べたらそりゃもう頼り甲斐ありすぎる

4 18/03/30(金)17:21:59 No.494424404

スーパーロボットすぎる…

5 18/03/30(金)17:22:58 No.494424554

カッターとか殺意全開すぎて爽快感半端ない

6 18/03/30(金)17:23:01 No.494424568

操縦できる気がしてるだけなんだ…

7 18/03/30(金)17:23:14 No.494424596

ところどころ恐ろしげな文章があるんですけど…

8 18/03/30(金)17:23:21 No.494424621

サイコフレームみたいな素材で出来てんだね

9 18/03/30(金)17:23:27 No.494424629

今回のスマブラの切り札はこれだと思う

10 18/03/30(金)17:23:29 No.494424637

乗ってる時の無敵感が心地いいよねロボボアーマー

11 18/03/30(金)17:23:55 No.494424690

使用感はほぼ別とはいえマイクが何度も使えるのはやべーぞ!となった

12 18/03/30(金)17:23:57 No.494424695

ロボボ単体でドリームフレンズ化しないかな カービィおんぶしたら例のカラーリングになる

13 18/03/30(金)17:24:00 No.494424703

兵器

14 18/03/30(金)17:24:07 No.494424720

ロボカッターとかあのこれ…

15 18/03/30(金)17:24:09 No.494424727

こいつ自動で動いてたんだ…

16 18/03/30(金)17:24:14 No.494424743

スマブラにカービィと別枠で出てもいいんじゃよ

17 18/03/30(金)17:24:22 No.494424756

フルチャージビームがすごい

18 18/03/30(金)17:24:42 No.494424798

操縦できる「気分になれる」はラストの伏線だからね…

19 18/03/30(金)17:25:10 No.494424864

UFOのコピーでこいつをUFOに変形させて欲しい

20 18/03/30(金)17:25:44 No.494424930

敵側のアーマーはここまでの性能じゃないあたりカービィが乗ったことによる変化っぽくて余計にピンク玉の謎が深まる…

21 18/03/30(金)17:25:51 No.494424951

一応侵略兵器なんでしょこいつ

22 18/03/30(金)17:26:09 No.494424990

>陸海空に比べたらそりゃもう頼り甲斐ありすぎる 水中は確か入ったこと無いけど対応コピーでどうとでもなるとおもう

23 18/03/30(金)17:26:13 No.494424999

ラストステージでひたすら蹂躙してくロボ 最後のモードチェンジがまさかのアレなロボ ついに惑星大の敵をグレンラガンしたロボ

24 18/03/30(金)17:26:31 No.494425038

>操縦できる「気分になれる」はラストの伏線だからね… あれ頻繁に乗り換えてるのにどこにロボボの記憶があるんだろうな クラウド上?

25 18/03/30(金)17:26:43 No.494425063

ずいぶん盛ったな

26 18/03/30(金)17:26:49 No.494425082

EDで誰も乗ってないのに動いてましたね…

27 18/03/30(金)17:26:50 No.494425083

ドリルが巨大化してくのはどうかんがえても螺旋力生じてるだろ 質量無視してね?

28 18/03/30(金)17:26:54 No.494425095

カービィ3といい仲間と認識した物に影響は出るね

29 18/03/30(金)17:26:58 No.494425102

su2319409.jpg

30 18/03/30(金)17:27:11 No.494425139

>一応侵略兵器なんでしょこいつ 敵の侵略兵器を侵略し返しただけだし…

31 18/03/30(金)17:27:37 No.494425192

今気づいたけどロボボレッグこれボディに接続されてなくて浮いてる… 反重力か電磁力で接続されてるのか?

32 18/03/30(金)17:28:21 No.494425296

アームも浮いてるし

33 18/03/30(金)17:28:35 No.494425335

>su2319409.jpg なろう系主人公も真っ青だよ…

34 18/03/30(金)17:28:50 No.494425363

(貼られるらくがき)

35 18/03/30(金)17:28:53 No.494425369

このサイズで8.6tはヤバい

36 18/03/30(金)17:28:57 No.494425381

>su2319409.jpg 前から知ってたけどさらっと無限のパワーとか書くなすぎる…

37 18/03/30(金)17:30:11 No.494425548

ビッグバンロボボアーマーとか文明消せると思う

38 18/03/30(金)17:30:16 No.494425556

カービィが無限のエネルギーを持っててなんでも吸い込むというあれはカラダの中にブラックホール飼ってるってことなのか

39 18/03/30(金)17:30:20 No.494425566

まあ無限のパワーくらいないと宇宙をさまよう古代文明の願望実現機を相手に戦えないだろうし

40 18/03/30(金)17:30:20 No.494425568

su2319412.jpg ねんどろも出るぞ

41 18/03/30(金)17:30:21 No.494425570

ニルって多分その気になれば新しい宇宙にもなり得る存在だったんだろうな

42 18/03/30(金)17:31:07 No.494425666

カービィの顔がかわいい

43 18/03/30(金)17:31:45 No.494425751

ウイングガンダムとかクラスの重さか… いやあっちがアホみたいに軽いんだが

44 18/03/30(金)17:31:59 No.494425785

陸海空枠かと思ったらスーパー能力枠だった

45 18/03/30(金)17:32:05 No.494425796

無限のちからを持つ伝説のヒーロー

46 18/03/30(金)17:32:14 No.494425816

スパロボ出ようぜ!

47 18/03/30(金)17:33:16 No.494425951

su2319414.jpg お おぅ…

48 18/03/30(金)17:33:35 No.494425999

マキシマムマイティカービィゲーマー

49 18/03/30(金)17:34:06 No.494426076

最終形態でアークエンジェルも真っ青なバレルロールするから駄目

50 18/03/30(金)17:34:28 No.494426122

星の夢ブッ壊す最後の突撃は完全にギガドリルブレイクだった

51 18/03/30(金)17:34:39 No.494426156

分子レベルで組み替えて変形! 相手をデータ化! なんだこのスーパーロボ

52 18/03/30(金)17:35:18 No.494426246

無限のパワーを持つと言われても全く嫌味がないな

53 18/03/30(金)17:35:23 No.494426257

>su2319412.jpg >ねんどろも出るぞ どろとしてのデフォルメどこ行ったの?

54 18/03/30(金)17:35:25 No.494426266

大体は火力の代わりに機動力が犠牲にされるんだけど こいつの場合はどっちも備えててヤバイ

55 18/03/30(金)17:35:31 No.494426278

この接地面積に8.6tって地面のほうが耐えられないですよね それともポップスターがそれすら耐えられる超硬度の物質で出来た惑星なのか でもその場合そのポップスターを素手でかち割りメガトンパンチするカービィと住民たち何なんだよってなるし…

56 18/03/30(金)17:35:33 [どこに消えるかは不明である。] No.494426282

どこに消えるかは不明である。

57 18/03/30(金)17:35:36 No.494426292

オーバーテクノロジーの塊すぎる…

58 18/03/30(金)17:35:52 No.494426329

サイズSSユニットから戦艦まで何でもござれ

59 18/03/30(金)17:36:09 No.494426372

>どろとしてのデフォルメどこ行ったの? どうしようもなくない?

60 18/03/30(金)17:36:12 No.494426377

ゲームオーバーでもやる気が無くなるだけだし…

61 18/03/30(金)17:36:13 No.494426386

無限の可能性みたいなぼかした表現でなく無限のパワーな事に計り知れないパワーを感じる

62 18/03/30(金)17:36:20 No.494426400

>あれ頻繁に乗り換えてるのにどこにロボボの記憶があるんだろうな >クラウド上? インベードアーマーは搭乗者を認識してメモリをリンクする仕様

63 18/03/30(金)17:36:45 [プラネットバスター] No.494426461

プラネットバスター

64 18/03/30(金)17:36:52 No.494426480

>スパロボ出ようぜ! イデオンと対消滅するどころか勝ちそうだなこのピンク

65 18/03/30(金)17:37:23 No.494426544

胴体浮いてるんだから重さなんて接地してる足の分だけだよハハハ

66 18/03/30(金)17:37:27 No.494426556

ゲッターと良い戦いしそう

67 18/03/30(金)17:37:55 No.494426632

ラスボス戦で主題歌のアレンジ流れるしロボボプラネットは実質スパロボ

68 18/03/30(金)17:37:55 No.494426634

https://www.youtube.com/watch?v=wWC0DVkYfn8 海外CMいいよね…

69 18/03/30(金)17:37:59 No.494426649

書き込みをした人によって削除されました

70 18/03/30(金)17:38:01 No.494426656

su2319420.gif su2319422.gif

71 18/03/30(金)17:38:16 No.494426684

>この接地面積に8.6tって地面のほうが耐えられないですよね よく見ろ 地面に接してるのは脚だけで腕や胴体は浮いてるぞ

72 18/03/30(金)17:38:24 No.494426704

これ出したら周りの面子も宇宙の悪意全てと戦えるレベルにしないと・・・

73 18/03/30(金)17:38:34 No.494426735

極悪すぎる…

74 18/03/30(金)17:38:43 No.494426766

安眠を邪魔したら最期

75 18/03/30(金)17:38:45 No.494426769

カービィが全長20cmだからロボボも全長40cmくらいなんだろうけどそれで8.6tか…

76 18/03/30(金)17:38:50 No.494426781

インベートアーマーもすごい技術の量産品だがロボボになることで無限大のパワーになる

77 18/03/30(金)17:38:54 No.494426796

これ自動で動いてんのかな 操縦してる気分になるって

78 18/03/30(金)17:39:03 No.494426814

>su2319420.gif >su2319422.gif やりたい放題だ

79 18/03/30(金)17:39:16 No.494426848

ハルトニウム合金て

80 18/03/30(金)17:39:35 No.494426897

多分脳波コントロールみたいなもんだろ 脳あるか知らんが

81 18/03/30(金)17:40:10 No.494426975

星の夢のバリア突き破るシーンで流れる桃球レボリューションが卑怯

82 18/03/30(金)17:40:13 No.494426984

意志あるからね…

83 18/03/30(金)17:40:30 No.494427011

ジェットロボボは適当にボタン連打してるようにしか見えないけど

84 18/03/30(金)17:40:38 No.494427028

星の夢コアはノーマルのロボボで潰したかった

85 18/03/30(金)17:40:41 No.494427038

>これ自動で動いてんのかな >操縦してる気分になるって カービィの思考を読み取って動いてくれている カービィがレバーガチャガチャやってんのはそのつもりになってるだけであって稼働には一切影響していない(公式設定)

86 18/03/30(金)17:40:42 No.494427040

>EDで誰も乗ってないのに動いてましたね… オイルの涙いいよな!俺は大好きだ!

87 18/03/30(金)17:41:02 No.494427090

ロボボが使えるってだけでカービィシリーズで1番好きな作品なんだ めっちゃ爽快

88 18/03/30(金)17:41:26 No.494427161

巨大ロボみたいなボスいたじゃんそいつスキャンさせてみようぜ

89 18/03/30(金)17:41:37 No.494427197

マップギミックをぶっ壊しながらすすめるのきもちいい・・・

90 18/03/30(金)17:41:41 No.494427212

>カービィの思考を読み取って動いてくれている >カービィがレバーガチャガチャやってんのはそのつもりになってるだけであって稼働には一切影響していない(公式設定) 可愛すぎりゅうううう

91 18/03/30(金)17:41:44 No.494427222

ドリームフレンズにはなれなかったがエロい身体の彫刻として登場する秘書

92 18/03/30(金)17:41:48 No.494427235

個人的にはもっさりしてるホイールロボボが好き あれ以上早くなったら操作出来んが

93 18/03/30(金)17:42:06 No.494427289

この大きさの8.6tが軽快に動くんだから参るね…

94 18/03/30(金)17:42:12 No.494427308

カービィシリーズはどれも文句なしの名作だと思ってるんだけどしかしロボプラのクオリティはその中でも飛び抜けてない?

95 18/03/30(金)17:42:20 No.494427328

スパークが一番好き

96 18/03/30(金)17:42:24 No.494427339

これのフィギュアガチャポンで出てるんだけど300円の割に出来がすごくいい

97 18/03/30(金)17:42:26 No.494427345

Exステージ6-8いいよね… 来た道をロボボで逆走してウィスピーブッ飛ばすのたのちい…

98 18/03/30(金)17:42:36 No.494427375

>空飛ぶ空中戦艦いたじゃんそいつスキャンさせてみようぜ

99 18/03/30(金)17:42:38 No.494427380

>巨大ロボみたいなボスいたじゃんそいつスキャンさせてみようぜ ハルバードで我慢して

100 18/03/30(金)17:42:53 No.494427411

微妙コピー扱いだったカッターがくそちゅよい! カッター不遇も大分前の話だけども!

101 18/03/30(金)17:43:10 No.494427450

>カービィシリーズはどれも文句なしの名作だと思ってるんだけどしかしロボプラのクオリティはその中でも飛び抜けてない? 難易度もすごい絶妙だよね 無茶苦茶な謎解きとかはなくて気軽

102 18/03/30(金)17:43:12 No.494427459

アホみたいにいる中ボスをジェットで蹂躙するのいいよね

103 18/03/30(金)17:43:13 No.494427463

スパロボは流石に無理だろうけどスパクロならやりかねない気がする

104 18/03/30(金)17:43:15 No.494427468

(乗れ!カービィ!)

105 18/03/30(金)17:43:21 No.494427476

>カービィシリーズはどれも文句なしの名作だと思ってるんだけどしかしロボプラのクオリティはその中でも飛び抜けてない? ロボボの爽快感と旧作へのファンサービスがすごく好き

106 18/03/30(金)17:43:24 No.494427480

つくった我々にもわからんのです…

107 18/03/30(金)17:43:30 No.494427495

カッター(糸鋸)

108 18/03/30(金)17:43:31 No.494427496

>空飛ぶ空中戦艦いたじゃんそいつスキャンさせてみようぜ メタナイト「えっ」

109 18/03/30(金)17:43:53 No.494427570

スマブラとUFOのコピーの楽しさも忘れてはいけない

110 18/03/30(金)17:43:58 No.494427585

つまり操縦者の性格コピーした上で脳波コントロールするロボ?

111 18/03/30(金)17:44:04 No.494427602

私の戦艦がピンクの痛車みたいに…

112 18/03/30(金)17:44:05 No.494427609

>難易度もすごい絶妙だよね >無茶苦茶な謎解きとかはなくて気軽 (見つからないやたらネジ回転したら出てくるキューブ)

113 18/03/30(金)17:44:15 No.494427639

wiiトリデラでハードル上がってたBGMを越えてきた作品

114 18/03/30(金)17:44:26 No.494427667

su2319427.png よく見なくても背景の星が悲惨なことに

115 18/03/30(金)17:44:35 No.494427685

ウイングガンダムが同じくらいかなと調べたら7.1tだった…

116 18/03/30(金)17:44:35 No.494427686

こいつを滅ぼせると思った星の夢はクソポンコツすぎる… お前同型機が既に二回この星でボコボコにされてるんだぞ…

117 18/03/30(金)17:45:36 No.494427864

ロボプラのムービーの質感ってやけにクオリティ凄いよね...

118 18/03/30(金)17:46:02 No.494427934

ハルトニウムがハルカンドラ技術なのかハルトマン社製なのか 個人的にハルカンドラがいろいろ超技術すぎるからハルトマン製であって欲しい

119 18/03/30(金)17:46:15 No.494427972

ビッグバン吸い込みも爽快感あったけどちょっと単調だったよね

120 18/03/30(金)17:46:15 No.494427974

勝率100%じゃなくて99.9だから星の夢は悪ないよ 負ける筈がないのだって言われちゃってるけど

121 18/03/30(金)17:46:45 No.494428045

ただの量産機が無限のパワーで変異して造物主に刃向かうとかちょっと男の子すぎて濡れる

122 18/03/30(金)17:46:58 No.494428080

カービィのゲームほとんどやらないけどカービィは可愛すぎる…

123 18/03/30(金)17:47:05 No.494428094

>(見つからないやたらネジ回転したら出てくるキューブ) 最終的にあそこしかないになるんだろうけど無理すぎる…

124 18/03/30(金)17:47:37 No.494428203

星の夢は未完成品だけどどうせ完成しててもノヴァみたいなポンコツだからマジどうしようもない

125 18/03/30(金)17:47:38 No.494428208

>勝率100%じゃなくて99.9だから星の夢は悪ないよ >負ける筈がないのだって言われちゃってるけど ハルトマン消したら100%!ってやったからだめ

126 18/03/30(金)17:47:42 No.494428220

su2319433.png ドリr…

127 18/03/30(金)17:47:43 No.494428223

ロボボはドクターエスパーポイズンと使ってて楽しい新コピーだらけなのが地味に凄い

128 18/03/30(金)17:48:11 No.494428295

もし星の夢がハルトマンじゃなくてカービィとリンクしたらどうなるんだろう 機械にもかかわらずゴハン食べようとしたり眠ろうとしたりしだすのかな

129 18/03/30(金)17:48:21 No.494428322

自分が生き残るために主を捨てる星の夢とカービィを助けるために最後の力を使ったロボボで対比になってるのいいよね

130 18/03/30(金)17:48:40 No.494428368

スーパー能力とビッグバンの派手だけどテンポ悪いとか攻略の自由が少ないって部分がバッチリ改善されてていいんだロボボアーマー

131 18/03/30(金)17:48:46 No.494428376

>ロボプラのムービーの質感ってやけにクオリティ凄いよね... 何気に3DSの限界超えて綺麗だよね

132 18/03/30(金)17:48:49 No.494428383

>勝率100%じゃなくて99.9だから星の夢は悪ないよ >負ける筈がないのだって言われちゃってるけど 星の夢が勝率を0.1%下げてる理由だと判断したハルトマンの心がカービィにとっては0.1%の負ける原因だったんだ だからこうしてメモリーを1個1個潰していく

133 18/03/30(金)17:48:57 No.494428405

あんだけしめこんでもバカにならないネジの品質は素晴らしい さすが大企業だ

134 18/03/30(金)17:48:59 No.494428410

>ビッグバン吸い込みも爽快感あったけどちょっと単調だったよね あれは最終決戦で全部許せるよ あのラストの盛り上がりはロボプラにも負けてない

135 18/03/30(金)17:49:03 No.494428426

了解!スキャン!した後に艦首のこいつがうなずくシーン好き

136 18/03/30(金)17:49:34 No.494428528

>もし星の夢がハルトマンじゃなくてカービィとリンクしたらどうなるんだろう >機械にもかかわらずゴハン食べようとしたり眠ろうとしたりしだすのかな カービィのご飯は夢ではなく現実なので わかりましたこの星々はクッキーにしますRADIY

137 18/03/30(金)17:49:40 No.494428555

基本的に性格悪いから いっぱい食べたいって願ったら他所から略奪しようとしてカービィ自身で壊す羽目になるんじゃねーかな

138 18/03/30(金)17:49:46 [メタナイト] No.494428571

解せぬ

139 18/03/30(金)17:49:53 No.494428587

>あれは最終決戦で全部許せるよ >あのラストの盛り上がりはロボプラにも負けてない HPバーまで吸い込むとかカービィには参るね…

140 18/03/30(金)17:50:15 No.494428656

勝ち抜きをロボで攻略してみたかった

141 18/03/30(金)17:50:38 No.494428716

勝ち抜き のこり1

142 18/03/30(金)17:50:40 No.494428723

>もし星の夢がハルトマンじゃなくてカービィとリンクしたらどうなるんだろう とりあえずデデデを

143 18/03/30(金)17:51:39 No.494428887

スパクロなら出られそうなのになあ

144 18/03/30(金)17:51:39 No.494428888

ビッグバンでもロボボアーマーでも終盤殺されるために用意されたウィスピー…

145 18/03/30(金)17:51:40 No.494428893

>勝ち抜き のこり1 いまだにクリアできないんですけお!!

146 18/03/30(金)17:51:42 No.494428898

そんな星の夢でもあんまり解析できないダークマター族

147 18/03/30(金)17:52:04 No.494428958

機械化に順応してるワドルディたちでわむ 運転しててもかわいいなもう

148 18/03/30(金)17:52:14 No.494428992

バリエーションみんなかっこいいしどれも殺意に満ち溢れていていい

149 18/03/30(金)17:52:21 No.494429010

だが轢き殺す

150 18/03/30(金)17:52:41 No.494429078

あの次元斬りしてくる剣士はなんなの…

151 18/03/30(金)17:52:52 No.494429106

>機械化に順応してるワドルディたちでわむ >運転しててもかわいいなもう ※たまに脳改造をうけているワドルディがいる…

152 18/03/30(金)17:54:02 No.494429320

欲を言えば全コピー欲しかった

153 18/03/30(金)17:54:42 No.494429438

できるだけ願いを曲解した上で叶えるっていう 呪いのアイテムみたいな神々のアーティファクトがwizにあったな

154 18/03/30(金)17:55:08 No.494429487

ノヴァ系は自分で召喚したしいたけのせいで痛い目を見るノルマでもあるのだろうか

155 18/03/30(金)17:56:31 No.494429690

BGMが爽快感あってかっこいいよねこのロボ

156 18/03/30(金)17:57:11 No.494429802

>できるだけ願いを曲解した上で叶えるっていう 口にした言葉通りに忠実に願いを実行する本物ノヴァは完成度高いのかなって思う

157 18/03/30(金)17:57:35 No.494429858

時界大斬閃とかいきなりかっこいい技名つけてくるしいたけには参るね

158 18/03/30(金)17:57:59 No.494429929

(赤い蝶)

159 18/03/30(金)17:58:17 No.494430007

>(赤い蝶) 君ほんとなんなの…

160 18/03/30(金)17:58:18 No.494430011

メタナイトの願いは割と素直に叶えたかなあ

161 18/03/30(金)17:58:42 No.494430082

なんか面白そうで興味湧いてきた

162 18/03/30(金)17:58:52 No.494430104

豪鬼に瞬獄殺されるベガみたいな扱いになってんぞしいたけ

163 18/03/30(金)17:59:41 No.494430244

マルクの願いは具体的にどうしようとしてたのかわからないからな

164 18/03/30(金)18:00:29 No.494430390

>メタナイトの願いは割と素直に叶えたかなあ 代わりにしいたけに永遠の苦痛を与えた

165 18/03/30(金)18:00:42 No.494430421

銀河最強の戦士 をあっさりと消滅させ融合する謎の蝶 を倒すポップスター住民

166 18/03/30(金)18:01:39 No.494430591

もしかしてポップスター住民は戦闘民族なのでは

167 18/03/30(金)18:01:46 No.494430607

カービィ!乗れ!了解!スキャン!が当時定型としてあったけどmiiverseのスタッフルームでそれが語られててだめだった

168 18/03/30(金)18:02:01 No.494430655

>メタナイトの願いは割と素直に叶えたかなあ メタナイトがその場で倒してくれたけどアフターケアなさそう

169 18/03/30(金)18:02:14 No.494430703

>メタナイトの願いは割と素直に叶えたかなあ それなのに最終的に爆散させられてあの時ばかりはさすがにノヴァかわいそうだと思った

170 18/03/30(金)18:04:20 No.494431077

>>(赤い蝶) >君ほんとなんなの… 歴史に葬られた(ボツ)戦士

171 18/03/30(金)18:04:26 No.494431087

個人的にギャラティックナイトは星夢を一撃でめっちゃ傷つけたのが印旛日本医大ある

172 18/03/30(金)18:04:32 No.494431110

>カービィ!乗れ!了解!スキャン!が当時定型としてあったけどmiiverseのスタッフルームでそれが語られててだめだった メタナイトほんとは搭乗させるつもりだったんだ…

173 18/03/30(金)18:05:07 No.494431200

ハルバードで駆け付けたら奪われるし剣取れっつってんのに取らねえし… いるかこんなものーーっ!!クソァ!!!1!!!!11

174 18/03/30(金)18:05:26 No.494431276

毎回唐突にしいたけ呼び出されて可哀想だからたまにはマホロアでもぶん殴らせてくれんかな

175 18/03/30(金)18:05:45 No.494431322

スタアラにフレンズとして実装されたら絶対楽しいだろうな…

176 18/03/30(金)18:05:46 No.494431327

ただのハルバードで星の夢に勝てると思ってんのかこの甘党が!

177 18/03/30(金)18:05:57 No.494431363

呼び出したノヴァも割り込みできるとか少し壊れてた気がする

178 18/03/30(金)18:06:01 No.494431378

しいたけでgo!

179 18/03/30(金)18:06:46 No.494431504

ロボボなのにどうしてヘビーロブスターが出ないんですか?

180 18/03/30(金)18:06:59 No.494431539

おたくのこと倒した後暴れ回ってこの銀河系壊滅するかもだけど別にいいっすスよね後のことは~とか言うからやっぱ性格悪い

181 18/03/30(金)18:07:03 No.494431552

ギャルのパンティーおくれーっ!できたら駄目よね

182 18/03/30(金)18:07:56 No.494431708

雑魚達にもちょうちょ倒せる実力があるとは言うがカービィ並に強いのはフレンズ化した個体だけだから多分❤ぶつけることで洗脳だけじゃなく超強化させる効果もあるんだと思う

183 18/03/30(金)18:08:41 No.494431828

カービィってメカとか好きなのかな エアライドとかもあるしマシンとか乗ったりするの結構気に入ってるのかな

184 18/03/30(金)18:09:49 No.494432077

❤ぶつけたら二足歩行になったりするしあの❤怖い

185 18/03/30(金)18:09:55 No.494432104

>カービィってメカとか好きなのかな >エアライドとかもあるしマシンとか乗ったりするの結構気に入ってるのかな 少なくとも人格は男の子だからね

186 18/03/30(金)18:10:32 No.494432229

>ギャルのパンティーおくれーっ!できたら駄目よね ノヴァは神龍みたいにポンとくれそうだけど 星の夢は誰かから剥ぎ取りそう

187 18/03/30(金)18:10:33 No.494432233

まぁあのハートも神の素だしね

188 18/03/30(金)18:10:43 No.494432264

>カービィってメカとか好きなのかな ケータイはよくいわれるし3のピッチスパークでラジコンも使う

189 18/03/30(金)18:10:45 No.494432277

>カービィってメカとか好きなのかな >エアライドとかもあるしマシンとか乗ったりするの結構気に入ってるのかな 基本的に動きトロいしスピード感ある乗り物は好きそう

190 18/03/30(金)18:10:52 No.494432299

ロボボは最終戦でテンションあがる前フリからの凱旋アレンジでヤバい

191 18/03/30(金)18:12:46 No.494432641

星の夢が展開するのに合わせて流れるVSスタードリームいいよね…

192 18/03/30(金)18:12:52 No.494432667

地味に影が薄い気がするスターシップ USDXでカブーラーに撃墜されたカービィ助けるシーン好き

193 18/03/30(金)18:15:56 No.494433292

今消えるって言った?

194 18/03/30(金)18:16:20 No.494433388

>ロボボなのにどうしてヘビーロブスターが出ないんですか? ハルバードを内部から破壊しなくちゃいけないだろうし… あとバトデラではヘビーロブスターみたいなロボに乗れたりする

↑Top