虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)15:00:06 日刊ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)15:00:06 No.494405422

日刊ランキング見てて面白いなぁと思って作者の別作品見に行ったら冒頭だけでエタってる作品が十作品超えててビビった ランキング載るために作っては捨て作っては捨てを繰り返したのだろうけどランキング載るのも大変なんだなぁ

1 18/03/30(金)15:02:12 No.494405687

ランキング乗らない作品はゴミと同じだから

2 18/03/30(金)15:03:38 No.494405839

ランキング載らない作品がゴミとか言い過ぎだろ 書籍化目標にしてる人にとって自作はそうなのだろうな

3 18/03/30(金)15:06:19 No.494406168

ムシキングしたいだけの無能はすぐそういうこと言う

4 18/03/30(金)15:06:26 No.494406182

宣伝活動は大事 一人で書いててもポイントは伸びない

5 18/03/30(金)15:08:51 No.494406506

みんなは面白い作品が読みたいんじゃなくて話題になってる作品を読みたいの 独り善がりの作品を作るんじゃなくて万人向けを探求してる人を馬鹿にしたらいかんよ

6 18/03/30(金)15:09:39 No.494406600

いや読みたいのは面白い作品だろ 独り善がりがつまらんのは同意だが

7 18/03/30(金)15:11:26 No.494406814

ハンターのやつよくこれでランキング載ったな

8 18/03/30(金)15:12:18 No.494406925

ハンターはさっき結構評価してる「」がいたけどつまらないのかい?

9 18/03/30(金)15:12:57 No.494407004

じゃあランキングに乗ってない作品をどうやって見つけるっていうんですか!

10 18/03/30(金)15:13:36 No.494407087

検索機能がない平行世界のなろう読者が来たか

11 18/03/30(金)15:15:22 No.494407308

とりあえず作品完結させとけば価値も変わるかもしれんがそこまでする人はいないか

12 18/03/30(金)15:15:55 No.494407373

>ハンターはさっき結構評価してる「」がいたけどつまらないのかい?  ドゴンッチャッ!  ドゴンッチャッ!  ドゴンッチャッ!

13 18/03/30(金)15:16:46 No.494407483

魔王の器みたいにたまーに百万字超えてやっと発見されて書籍化ってのもあるけどね だいたいは三ヶ月で決まるってどっかの書籍化作家が書いてた

14 18/03/30(金)15:17:22 No.494407570

ランク乗ったときのポイントの伸びの味が忘れられないんだろう… そっとしておいてやれ

15 18/03/30(金)15:17:41 No.494407604

擬音の多用くらいはなろうでは癖のある文体の範疇に収まる

16 18/03/30(金)15:17:55 No.494407633

短くてもいいけど完結はさせてほしい 同じ作者の他のやつもどうせエタるんだろーってなる

17 18/03/30(金)15:18:11 No.494407679

ランキングは累計や総合がドカンと出てた昔よりはジャンル別とか整理されて色んな作品に日が当たりやすくなったよ 現代ラブコメとか地味に総合ランキングにも顔出すくらいになってる

18 18/03/30(金)15:18:15 No.494407686

なろうの検索は少ない順低い順にできないから初動で沈んだ作品は余所で宣伝しないと永遠に日の目を見る事は無いぞ

19 18/03/30(金)15:19:15 No.494407825

>なろうの検索は少ない順低い順にできないから初動で沈んだ作品は余所で宣伝しないと永遠に日の目を見る事は無いぞ 他所のランキング使ってるけど地味にブクマ数伸び続けててありがたや

20 18/03/30(金)15:19:30 No.494407849

>そっとしておいてやれ 数千人数万人レベルの承認は一度味わうとやめられないだろうな 次回作書いたら読者数十人とかゴミにしか見えなくなるはず

21 18/03/30(金)15:20:15 No.494407951

>なろうの検索は少ない順低い順にできないから初動で沈んだ作品は余所で宣伝しないと永遠に日の目を見る事は無いぞ ヒで宣伝する人も多いね

22 18/03/30(金)15:20:52 No.494408019

初動でドカンと獲得するのに対して地味に書き溜めて地味に伸びてランク入りするケースってあんま思い浮かばんしな

23 18/03/30(金)15:21:25 No.494408088

まぁ知らないものは評価できないからな

24 18/03/30(金)15:22:47 No.494408238

ニッチジャンルなら検索で出る量も少ないけどニッチワードで探す人しか見ないという

25 18/03/30(金)15:23:02 No.494408271

>初動でドカンと獲得するのに対して地味に書き溜めて地味に伸びてランク入りするケースってあんま思い浮かばんしな 読まれてなかったのがどっかで発掘されてドカンとってのはあるけど地味にはなぁ 捨て子も最近百万字超えてドカンと来たやつだったな

26 18/03/30(金)15:23:39 No.494408343

ヤンデレとかのタグ検索で千超えるやつを要素として入れとくのもいいぞ

27 18/03/30(金)15:24:39 No.494408467

そういうエタってるのは初期の練習も兼ねてるだろ いきなり傑作が書けるわけでもあるまいし

28 18/03/30(金)15:25:03 No.494408507

俺も書いてみたいけど 1話で大体何行何文字くらい書くのが一般的なんだろう

29 18/03/30(金)15:25:30 No.494408556

>俺も書いてみたいけど >1話で大体何行何文字くらい書くのが一般的なんだろう 2000~5000文字くらいが普通じゃない

30 18/03/30(金)15:26:03 No.494408631

>そういうエタってるのは初期の練習も兼ねてるだろ >いきなり傑作が書けるわけでもあるまいし 転生しないだけマシかもしれない

31 18/03/30(金)15:26:21 No.494408674

俺はとりあえずハーレムタグで検索するマン

32 18/03/30(金)15:26:22 No.494408678

>俺も書いてみたいけど >1話で大体何行何文字くらい書くのが一般的なんだろう 二千字だと少なくて五千字だとちょっと重いから三千から四千ぐらいかな感覚として

33 18/03/30(金)15:27:37 No.494408827

毎日更新してるととりあえず日刊PVは四桁には乗るからモチベにはなるよ

34 18/03/30(金)15:27:37 No.494408829

>俺はとりあえずハーレムタグで検索するマン タフな男だ…

35 18/03/30(金)15:27:45 No.494408844

日間ランキングはグループでの不正ポイント稼ぎとかあるから 解析サイト通さないと怖い

36 18/03/30(金)15:28:53 No.494408978

毎日系は単調なのがほとんどでな… でも順位は良く上がる

37 18/03/30(金)15:29:22 No.494409023

本当に好きなやつを好きに載せたいって人はどこの小説投稿サイトに集まってるの? そういう熱量の高いやつが読みたいよ

38 18/03/30(金)15:29:54 No.494409097

>本当に好きなやつを好きに載せたいって人はどこの小説投稿サイトに集まってるの? >そういう熱量の高いやつが読みたいよ 画像のかハーメルンじゃない

39 18/03/30(金)15:29:58 No.494409103

好きなジャンルで検索したら総合評価トップに ここで最近よく見る毒ガールが出てきたんだけど アレって推理モノだったのか……

40 18/03/30(金)15:30:05 No.494409120

>解析サイト通さないと怖い 色んなところで紹介したり宣伝したりするのが普通だし複垢以外は仕方ないと思うけどね

41 18/03/30(金)15:30:54 No.494409211

>本当に好きなやつを好きに載せたいって人はどこの小説投稿サイトに集まってるの? >そういう熱量の高いやつが読みたいよ オリジナルならなろうでニッチなワードをあらすじやタグにつけて頑張ってるよそういう人達は

42 18/03/30(金)15:31:07 No.494409246

なろうが最大手なんだからそういうのもちゃんとあるよ 書き溜め更新してるのがそういうタイプだろう

43 18/03/30(金)15:31:27 No.494409275

やっぱファンタジー人気なんだよなぁ なんなんだろうな日本での妙なファンタジー人気は

44 18/03/30(金)15:31:45 No.494409311

>なんなんだろうな日本での妙なファンタジー人気は ファンタジー人気なのはどこも変わらんよ…

45 18/03/30(金)15:31:57 No.494409336

ちょっと前までは学園ものが人気だったしブームだよブーム

46 18/03/30(金)15:32:13 No.494409384

軍記物と仮想戦記の最大手は今やなろうだしな

47 18/03/30(金)15:32:30 No.494409421

>日刊ランキング見てて面白いなぁと思って作者の別作品見に行ったら冒頭だけでエタってる作品が十作品超えててビビった ノクターンの人だけど一旦滞ると絶対エタらせて別の話初める人いるから気持ちはわかる

48 18/03/30(金)15:32:44 No.494409447

>本当に好きなやつを好きに載せたいって人はどこの小説投稿サイトに集まってるの? >そういう熱量の高いやつが読みたいよ 文学フリマとかだろ

49 18/03/30(金)15:33:26 No.494409546

ランキングはタイトルが説明になってるやつが多すぎて 逆にどんな内容なのかわからないやつの方が気になって読むようになってきた

50 18/03/30(金)15:33:36 No.494409561

>やっぱファンタジー人気なんだよなぁ >なんなんだろうな日本での妙なファンタジー人気は 商業だとファンタジーはそれほど人気じゃない気がする

51 18/03/30(金)15:34:40 No.494409690

世界的に見たら映画とかドラマもSFのほうが勢いある アメリカとかSF小説が今めっちゃ売れてるらしい

52 18/03/30(金)15:34:43 No.494409697

カクヨムってどうなの? なろうと同時投稿してる人も結構いるみたいだけど

53 18/03/30(金)15:35:02 No.494409750

異世界転生モノはファンタジーって言っていいんだろうか

54 18/03/30(金)15:35:23 No.494409792

面白いけどジャンルが主要な層に受けないから埋もれてる作品が多すぎて困る

55 18/03/30(金)15:35:39 No.494409825

>カクヨムってどうなの? >なろうと同時投稿してる人も結構いるみたいだけど とにかく人が居ない 書き手しか居ない

56 18/03/30(金)15:35:58 No.494409871

>世界的に見たら映画とかドラマもSFのほうが勢いある >アメリカとかSF小説が今めっちゃ売れてるらしい SFというよりスペースオペラとか宇宙戦記だね

57 18/03/30(金)15:36:27 No.494409935

ステータスやらスキルやらが出てくるやつはファンタジーじゃなくてゲーム世界じゃねって思っちゃう 別にそれが駄目なわけじゃないけど

58 18/03/30(金)15:36:34 No.494409950

カネ出してまで読みたくはないけどただなら読むみたいなラインなんだろうな ファンタジー

59 18/03/30(金)15:36:35 No.494409951

カクヨムならアルファポリスに投稿した方がマシ

60 18/03/30(金)15:36:52 No.494410007

>面白いけどジャンルが主要な層に受けないから埋もれてる作品が多すぎて困る そういうのここで教えてよ!

61 18/03/30(金)15:36:53 No.494410011

カクヨムはKADOKAWAから出版経験あるやつが書いてるサイトって感じ なろうとは違うな 完全新人はなんか相手にされないポイント制度になってないかあそこ

62 18/03/30(金)15:37:36 No.494410111

>カクヨムならアルファポリスに投稿した方がマシ そんなにか ……そんなになのか

63 18/03/30(金)15:37:41 No.494410120

ゲーム世界がファンタジー世界観ならファンタジーだろう

64 18/03/30(金)15:37:44 No.494410132

ハーメルンの方にオリジナルが増えてきたのってなろうだと埋もれちゃうからかな

65 18/03/30(金)15:37:53 No.494410152

>完全新人はなんか相手にされないポイント制度になってないかあそこ 読み手が殆どおらんので書き手同士でポイント付けるサイトになってるよあそこ

66 18/03/30(金)15:38:03 No.494410170

>カクヨムならアルファポリスに投稿した方がマシ 無名ならそうだろうな

67 18/03/30(金)15:38:31 No.494410230

>そんなにか >……そんなになのか 運営のやる気もあんまない感じでね

68 18/03/30(金)15:38:51 No.494410280

>読み手が殆どおらんので書き手同士でポイント付けるサイトになってるよあそこ それでかー なんかなろうで書籍化経験した人みたいなのしかランキングで見ないのよね

69 18/03/30(金)15:39:31 No.494410365

アルファポリスって投稿できるんだ… 書籍化作家のダイジェスト置き場だと思ってた…

70 18/03/30(金)15:39:58 No.494410411

カクヨムは探しにくいのと作家が更新するのが遅い人が多いのでつらいね 結果見に行く人が減っていくという

71 18/03/30(金)15:40:59 No.494410546

初期しか知らないけど星互助会は潰れた?

72 18/03/30(金)15:41:14 No.494410581

アルファポリスみたいに書籍化と金の匂いに前のめりになってる訳でも無いし その割に無名作家を拾い上げるつもりも無いしで売りがあんま見えないなカクヨム

73 18/03/30(金)15:41:14 No.494410584

100話くらい溜まってるやつを一気読みするとすごく楽しいんだけど そのあとちまちま更新してるの読んでもあんまり楽しくない やっぱ一気読みが小説の基本に思える

74 18/03/30(金)15:41:21 No.494410593

カクヨムは検索エンジン死んでたのがひどすぎた ガラケー時代の小説サイトより使い心地悪いんだもんそりゃそうなるよ

75 18/03/30(金)15:41:39 No.494410636

>アルファポリスって投稿できるんだ… >書籍化作家のダイジェスト置き場だと思ってた… なろうに怒られてから自分とこでも投稿サイト運営してるよ 過去に散々なろうから引き抜いたのに自分のとこのサイトで連載してる作品はよそから出版しちゃダメって言ってブーイングくらったりしてる

76 18/03/30(金)15:41:58 No.494410664

カクヨムと連携したレーベルのノベルゼロも最初でしくじったからな

77 18/03/30(金)15:42:41 No.494410751

なろうのデザインをパクった上に進化させたハーメルンがシステム的には一番なんだよね なお投稿作品

78 18/03/30(金)15:43:07 No.494410798

アルファポリス以下って凄くない?

79 18/03/30(金)15:43:17 No.494410815

ハーメルンは読者数凄いよ 二次だから主流にはなれないけど

80 18/03/30(金)15:43:58 No.494410902

カクヨムは何をしたかったんだろうな

81 18/03/30(金)15:44:13 No.494410929

>なお投稿作品 その頃にはもう書籍化ブームで実力あるのにくすぶってた人らは大半オリジナルにいっちゃったからなぁ…

82 18/03/30(金)15:45:16 No.494411067

>なろうのデザインをパクった上に進化させたハーメルンがシステム的には一番なんだよね >なお投稿作品 にじファン崩壊後の混沌を沈めてくれただけありがたいよ

83 18/03/30(金)15:46:28 No.494411240

カクヨムコンで投稿作品のランキングで足切りした時点でこりゃダメだと思った

84 18/03/30(金)15:47:11 No.494411326

賞に応募するのとweb小説投稿するのどっちが商業デビュー早いだろうか web小説投稿しながら賞用の小説書くのが正解かな

85 18/03/30(金)15:47:13 No.494411330

ハーメルンのNG機能を他のサイトにもくだち

86 18/03/30(金)15:47:40 No.494411400

書きたい欲はあるし書くものの案もあるんだ 自信がわかない…

87 18/03/30(金)15:47:56 No.494411434

>にじファン崩壊後の混沌を沈めてくれただけありがたいよ 当時は理想郷に移るんじゃとか言われてたな 結局震災とかもあってハーメルンに落ち着いて理想郷は寂れたけど

88 18/03/30(金)15:47:59 No.494411446

web小説上がりは読者に媚びることを肌で覚えてるから即戦力になりやすいとは聞く

89 18/03/30(金)15:48:03 No.494411453

>web小説投稿しながら賞用の小説書くのが正解かな 分かってんじゃん

90 18/03/30(金)15:48:20 No.494411489

NGやマイナス評価機能のおかげでにじファンの頃よりかはだいぶマシ

91 18/03/30(金)15:49:36 No.494411666

>本当に好きなやつを好きに載せたいって人はどこの小説投稿サイトに集まってるの? >そういう熱量の高いやつが読みたいよ そういや昔のネット小説はそういうのばっかだったな でもそれは書籍化なんて夢のまた夢って時代だったからゆえのことでな

92 18/03/30(金)15:49:43 No.494411683

理想郷は上手くやってれば大金持ちになれただろうに 原因不明の長期鯖落ちとかでなろうに移行しちゃったよね

93 18/03/30(金)15:50:09 No.494411750

>でもそれは書籍化なんて夢のまた夢って時代だったからゆえのことでな ではその時代に書籍になった錬金術師ゲンドウを

94 18/03/30(金)15:50:20 No.494411766

理想郷は管理人の方がいなくなったのが 残してくれてるだけありがたいけどさ

95 18/03/30(金)15:50:37 No.494411804

覇者だったからなぁ理想郷

96 18/03/30(金)15:50:55 No.494411846

>理想郷は管理人の方がいなくなったのが >残してくれてるだけありがたいけどさ maiさん亡くなられたの!?

97 18/03/30(金)15:51:06 No.494411866

>結局震災とかもあってハーメルンに落ち着いて理想郷は寂れたけど UIが古い個人サイトのそれだから投稿作品の管理がし難くて あの頃は選民意識を持った層が多くて新規層が入り辛くなっちゃってたからなぁ…

98 18/03/30(金)15:51:42 No.494411943

>maiさん亡くなられたの!? 死んでない死んでない いやもしかしたら死んでるかもしれんがそれすらわからん状態

99 18/03/30(金)15:51:58 No.494411984

クンリニンサンいたときでもすでに書籍化があったし あと2年か3年頑張ってればウハウハだったのにな

100 18/03/30(金)15:52:21 No.494412041

投稿も良い初期パラメータが出るまでリセマラするんやな 熟成とかは知らない

101 18/03/30(金)15:52:22 No.494412048

ハメはランキングの入れ替わりが激しいのはいいね

102 18/03/30(金)15:52:30 No.494412069

なろう以前の個人サイトからの拾い上げ書籍化は2,3冊くらい知ってるけどまあメジャーとは言い難いわな

103 18/03/30(金)15:52:56 No.494412124

結婚したって言ってたのは震災前だったか

104 18/03/30(金)15:53:08 No.494412152

>投稿も良い初期パラメータが出るまでリセマラするんやな >熟成とかは知らない そもそもランキング乗らなくても初動の悪い作品は全然伸びないからな

105 18/03/30(金)15:53:47 No.494412242

現実世界恋愛のランキングで好きなのあったのに 突然作品が丸々削除されてて悲しい エロなんて無い甘々な奴だったのに・・・

106 18/03/30(金)15:53:48 No.494412244

理想郷は1ページ目の下層見ると更新順なのに数年前のものが残ってたりして切ない

107 18/03/30(金)15:54:08 No.494412302

個人サイト時代の古強者をなろうで見掛けると色々感慨深いものがある

108 18/03/30(金)15:54:29 No.494412347

>現実世界恋愛のランキングで好きなのあったのに >突然作品が丸々削除されてて悲しい >エロなんて無い甘々な奴だったのに・・・ まじか…

109 18/03/30(金)15:55:52 No.494412560

kanonのSS情報とかまるっと残ってるし消えないで欲しいものだ

110 18/03/30(金)15:55:52 No.494412565

>個人サイト時代の古強者をなろうで見掛けると色々感慨深いものがある いま読んでもやっぱ面白いんだけどそんなに点数はつかないんだよな うちの爺さんが言っていたとか

111 18/03/30(金)15:55:56 No.494412573

>現実世界恋愛のランキングで好きなのあったのに >突然作品が丸々削除されてて悲しい >エロなんて無い甘々な奴だったのに・・・ 女性作家はたまにやる

112 18/03/30(金)15:56:07 No.494412603

削除理由もいろいろあるしな…

113 18/03/30(金)15:56:36 No.494412674

なろうで女性作家というとミケ先生が思い浮かぶけど今頃なにしてるんだろう

114 18/03/30(金)15:56:40 No.494412692

unmamedmemoryの人が電撃文庫から作品だして打ち切られてたな

115 18/03/30(金)15:57:32 No.494412815

なろうでの好きな作者がカクヨムにしか置いてない作品あるから仕方なくカクヨムへ見に行ってる

116 18/03/30(金)15:57:38 No.494412830

訳の分からない読解力でケチ付けてきたりとか思うようにポイントが伸びなくて悶える事はあるし そりゃ全消しする人も出てくるよなと思うようにはなった

117 18/03/30(金)15:58:01 No.494412882

うちの爺さんが言っていた 異世界日記 新世界のバイブル SAOを頂点として大人気だった個人サイトの猛者達も今はもう

118 18/03/30(金)15:58:24 No.494412939

ミケは名前変えてツギクルで投稿してた リアルタイムで統失発症して消えたのは怖かったな

119 18/03/30(金)15:58:43 No.494412978

リアルバレでいきなり垢削除もあるから何はともあれ保存だぞ

120 18/03/30(金)15:58:45 No.494412988

現代恋愛ものであまあまの奴なら性描写で警告でも喰らったのかね 最近うるさいみたいだし

121 18/03/30(金)15:58:45 No.494412991

個人サイトが死んでアーカイブでも欠落してる話とかあるととてもつらい…

122 18/03/30(金)15:59:19 No.494413081

新世界のバイブルはやっぱエタったままか…

123 18/03/30(金)15:59:23 No.494413087

>いやもしかしたら死んでるかもしれんがそれすらわからん状態 あそこ自鯖なはずだから生きてるよ!

124 18/03/30(金)15:59:28 No.494413099

ミケは短気な薬師とか糖質っぽいの書いてたもんな ただあの糖質ぽさがいい感じに混ざりあっててミケ最高傑作と思ってる

125 18/03/30(金)16:00:17 No.494413202

ミケの作品たまに読みたくなる時があって魚拓漁ってるわ

126 18/03/30(金)16:00:19 No.494413212

新世界のバイブルはメインヒロインのリオンが死んで燃え尽きたのだろう

127 18/03/30(金)16:00:24 No.494413222

>ミケは名前変えてツギクルで投稿してた >リアルタイムで統失発症して消えたのは怖かったな え…マジで… いやまあそれっぽい作風ではあったけどさあ…

128 18/03/30(金)16:02:15 No.494413460

ミケはテンプレを華麗に使いこなしながらも斬新な展開で読者を振り回す才能溢れた書き手だった マゾ雌豚で主人公が糞イケメンからぼろ雑巾にされるのが大好きじゃなかったら大成していただろう

129 18/03/30(金)16:02:16 No.494413462

>ミケ 活動報告で声が聞こえるとか言って数日後に退会だっけな

130 18/03/30(金)16:02:23 No.494413487

ハーメルンの俺毎晩こういう妄想して楽しんでるんだ感いいよね

131 18/03/30(金)16:03:12 No.494413596

ミケは社長令嬢でコネで会社に入ったからお局達からいじめられてると書いてた覚えが

132 18/03/30(金)16:05:17 No.494413833

うず先生はいまだに書いてるよね 正月にかかれたソシャゲダンジョンは結構面白かった

133 18/03/30(金)16:07:38 No.494414110

うず先生は書籍化投げ捨てて吹いた 完結しないと読めない作家だわ

134 18/03/30(金)16:08:28 No.494414189

うず あすてか あと忘れた誰かが理想郷で胸糞ファンタジー三人衆として君臨してた

135 18/03/30(金)16:08:31 No.494414199

>うず先生は書籍化投げ捨てて吹いた >完結しないと読めない作家だわ 作画ガチャがNだったのもあったし仕方ないと思う

136 18/03/30(金)16:09:19 No.494414274

うず先生は昔よりはガキっぽさが抜けてるから…

137 18/03/30(金)16:11:12 No.494414482

いきなりオリジナル長編書いてエタるの いきなりマラソン初めてリタイアするようなもんなので まずはジョギングから始めような

138 18/03/30(金)16:11:52 No.494414570

日刊は一桁話なのを確認してから完結過去作品を読みに行くところ

↑Top