虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)12:08:55 「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)12:08:55 gY.j020Q No.494383889

「」もすぐ正論で相手を捩じ伏せようとするよね

1 18/03/30(金)12:10:09 No.494384059

スレ「」ちゃんそんなにしょっちゅうねじ伏せられてるの?

2 18/03/30(金)12:10:54 No.494384168

普通に北風じゃねぇの?

3 18/03/30(金)12:11:10 No.494384209

人の言葉を使ってマウントとってくる人は何ハラなの?

4 18/03/30(金)12:11:24 No.494384254

でも皆同じ事言うんだよ 和を大切にしろ空気に沿った事を言えって でも結局それは「俺の言うことを黙って聞け」でしかないから必ず会議は紛糾する

5 18/03/30(金)12:11:35 No.494384285

例えがよく分からない…

6 18/03/30(金)12:12:45 No.494384465

例えが下手な人は頭が良くない

7 18/03/30(金)12:13:31 No.494384577

和?

8 18/03/30(金)12:13:45 No.494384612

トイレはウンチでしなさい 程度の正論を実践できないわけがない

9 18/03/30(金)12:14:04 No.494384655

今それ言ってどうすんの?って話を停滞させるような正論もよくある

10 18/03/30(金)12:15:18 No.494384833

いやこの例えは十分分かりやすいだろ… 例えなくても分かるから例える意味が無いだけで

11 18/03/30(金)12:15:31 No.494384861

北風と太陽に長々とした説明はいらない それより造語センスと用法が痛い

12 18/03/30(金)12:15:49 No.494384897

それ全然うちの利益ないですよね?って当然の意見に同調圧力をかけてくるが誰も同調者はいなかった

13 18/03/30(金)12:16:11 No.494384951

なんだよメンズおばさんって

14 18/03/30(金)12:16:48 No.494385042

俺は正論おじさん

15 18/03/30(金)12:16:53 No.494385048

無断転載ばかりのふたばでモラル語るなよみたいな正論はもはやイチャモン

16 18/03/30(金)12:17:24 No.494385112

物事がすすむ(自分の思い通りの)

17 18/03/30(金)12:17:29 No.494385122

>なんだよメンズおばさんって 何よ!文句あるの!!

18 18/03/30(金)12:17:30 No.494385126

>普通に北風じゃねぇの? 画像のおばさんはロジハラやる人を自覚なく他人を追い込む人間と想定してるので 北風と太陽でいえば太陽のように懐柔してるつもりなんでしょうけど正論じゃ当たりが強いですよと言いたがってる そもそもロジハラが意味わからないので混乱するけど

19 18/03/30(金)12:17:35 No.494385139

こちらもロジックを身につけるしかない

20 18/03/30(金)12:17:44 No.494385161

>なんだよメンズおばさんって おちんちんのついたババア

21 18/03/30(金)12:17:58 No.494385201

ポリコレ棒でいいじゃん

22 18/03/30(金)12:18:13 No.494385240

ロジハラって単に当たり前の事言ってるだけなんじゃ…

23 18/03/30(金)12:18:16 No.494385248

女マンみたいだな

24 18/03/30(金)12:18:16 No.494385250

>何よ!文句あるの!! アンタこそ何よ!!

25 18/03/30(金)12:18:23 No.494385270

ポリコレ関係ないだろ

26 18/03/30(金)12:18:32 No.494385289

虹裏はそんな画像貼る場所じゃないっスよね?

27 18/03/30(金)12:19:06 No.494385376

急に現れて正論言ってんじゃねーぞ

28 18/03/30(金)12:19:13 No.494385390

ロジカルハラスメント 論理的嫌がらせ

29 18/03/30(金)12:19:21 No.494385410

会議はぼんやり聞くだけで終わる

30 18/03/30(金)12:19:25 No.494385422

おっさんかおばさんかはっきりしろ

31 18/03/30(金)12:19:27 No.494385426

なによ!

32 18/03/30(金)12:19:50 No.494385492

正論に対抗できない自分の計画ってどうよ

33 18/03/30(金)12:19:52 No.494385496

>>なんだよメンズおばさんって >何よ!文句あるの!! あるよ ただのホモがややこしい肩書き使ってんじゃねーよ!

34 18/03/30(金)12:19:53 No.494385499

提案は出すからどうでもいい会議はお偉いさんだけでやって欲しい

35 18/03/30(金)12:20:02 No.494385523

正論を言うと何故かIDが出るのがimg ハゲのクソ漏らしな上にすぐキレるのか

36 18/03/30(金)12:20:22 No.494385575

ピーコ漫才潰されてやがるザマァ

37 18/03/30(金)12:20:30 No.494385597

画像の人が言いたいのは 電車の中でウンコしちゃダメだよ!って言ってくる人うざいって事かな

38 18/03/30(金)12:20:33 No.494385601

おっさんコスしてるババアかもしれない

39 18/03/30(金)12:21:17 No.494385712

>正論を言うと何故かIDが出るのがimg 煽りスレばっか立てるからだお前が

40 18/03/30(金)12:21:46 No.494385808

>正論を言うと何故かIDが出るのがimg >ハゲのクソ漏らしな上にすぐキレるのか それは正論だと思ってるのが自分だけってだけなのでは…?

41 18/03/30(金)12:22:13 No.494385879

http://logipara.com/zaregoto/school_mizugi1.html

42 18/03/30(金)12:22:13 No.494385881

>ハゲのクソ漏らしな上にすぐキレるのか そういうとこだぞ

43 18/03/30(金)12:22:32 No.494385935

ホルモンで狂ってるメンスおばさん

44 18/03/30(金)12:22:51 No.494385987

正論に論理性が必要なのか昨日あたりから考えてる 犯罪はするべきではないというのは正論だろうけど論理性が見当たらないのだ だから理屈とは正論と真逆の存在に思えてきた

45 18/03/30(金)12:23:27 No.494386070

正論で相手怒らせるとその人の本性見れるよ 必要なこと

46 18/03/30(金)12:23:29 No.494386078

ハゲでうんこ漏らすのは間違ってないけど 「あなたは頭髪が少なくすぐにうんこを漏らしていますね?」って職場で言われたら俺は怒るよ

47 18/03/30(金)12:23:35 No.494386086

ここで見る正論なんて「病院行け」くらいだよ

48 18/03/30(金)12:23:44 No.494386111

忖度しろって事だろ

49 18/03/30(金)12:23:52 No.494386128

それら諸々を忖度って言葉で片付けるんでしょう?

50 18/03/30(金)12:24:08 No.494386166

便利な言葉だな

51 18/03/30(金)12:24:15 No.494386188

>正論に論理性が必要なのか昨日あたりから考えてる >犯罪はするべきではないというのは正論だろうけど論理性が見当たらないのだ >だから理屈とは正論と真逆の存在に思えてきた 殺人について考える中学生みたいでかわいい

52 18/03/30(金)12:24:32 No.494386237

>ここで見る正論なんて「病院行け」くらいだよ 人食いバクテリアに羅患した「」はちゃんと入院して助かってたよ

53 18/03/30(金)12:24:33 No.494386240

ちょうどってなんだよ 変な単語使うな

54 18/03/30(金)12:24:57 No.494386315

>忖度しろって事だろ 相手が増長しちゃう

55 18/03/30(金)12:25:16 No.494386358

>>正論に論理性が必要なのか昨日あたりから考えてる >>犯罪はするべきではないというのは正論だろうけど論理性が見当たらないのだ >>だから理屈とは正論と真逆の存在に思えてきた >殺人について考える中学生みたいでかわいい やってみたい事:人殺し とかプロフに載せるんだよね…

56 18/03/30(金)12:25:31 No.494386394

エロマンガ読んでる時にこんな簡単にレイプできるわけないじゃんとかアヘ顔とかしねえよとか言ってくるやついたら嫌でしょ

57 18/03/30(金)12:26:19 No.494386503

>エロマンガ読んでる時にこんな簡単にレイプできるわけないじゃんとかアヘ顔とかしねえよとか言ってくるやついたら嫌でしょ レイプとアへ顔はどうでもいいかな…

58 18/03/30(金)12:26:27 No.494386524

どうでもいい会議じゃなくて ガチ今後の方針決定する会議で俺の意見に合わせろ言ったってバーカ言われるだけ

59 18/03/30(金)12:27:05 No.494386639

ipadは車で踏むろ壊れるからクソ アップルの本性が見えたな

60 18/03/30(金)12:27:55 No.494386770

結論決まってる様な時に横槍入れてくる奴は余計な事言うなやと思う時おる

61 18/03/30(金)12:28:27 No.494386879

そもそも北風と太陽ってそんな話だった?

62 18/03/30(金)12:28:42 No.494386918

>エロマンガ読んでる時にこんな簡単にレイプできるわけないじゃんとかアヘ顔とかしねえよとか言ってくるやついたら嫌でしょ この場合は創作と現実を一緒にするなよというのが正論じゃないの

63 18/03/30(金)12:29:11 No.494387002

メンスおばさんってイライラしてそう

64 18/03/30(金)12:29:20 No.494387030

ロ(ザンウ)ジハラ

65 18/03/30(金)12:30:01 No.494387149

メンスおばさんならわかる

66 18/03/30(金)12:30:24 No.494387222

>エロマンガ読んでる時にこんな簡単にレイプできるわけないじゃんとかアヘ顔とかしねえよとか言ってくるやついたら嫌でしょ こんなちっちゃい穴に入るわけないでしょ!はたまに言うよ

67 18/03/30(金)12:31:06 No.494387349

仕事って言っても営業はそうだろうが他はそうとも限らないだろ

68 18/03/30(金)12:31:14 No.494387375

>>>正論に論理性が必要なのか昨日あたりから考えてる >>>犯罪はするべきではないというのは正論だろうけど論理性が見当たらないのだ >>>だから理屈とは正論と真逆の存在に思えてきた >>殺人について考える中学生みたいでかわいい >やってみたい事:人殺し >とかプロフに載せるんだよね… どちらかというと仕事のルール教えるのにいちいち理由を解説してくる上司がウザくて うるせえ理由がなければルールも守れねえのかって思う理由もなくルール守る系サイコパスなんです

69 18/03/30(金)12:31:16 No.494387379

俺が気に入らない正論を言って場を乱すなという意思を感じる

70 18/03/30(金)12:31:16 No.494387381

処女がいきなりがっつうフェラしたら嫌だよね!!

71 18/03/30(金)12:31:19 No.494387391

腸内洗浄描写のあるエロマンガはいいエロマンガだ

72 18/03/30(金)12:32:40 No.494387618

>処女がいきなりがっつうフェラしたら嫌だよね!! 男と縁はなかったけどエロへの興味はめちゃくちゃ強いエロい女っぽくていいと思います

73 18/03/30(金)12:33:02 No.494387688

あれだろう 正論ではなく共感が欲しい系女子

74 18/03/30(金)12:33:23 No.494387745

>正論に論理性が必要なのか昨日あたりから考えてる >犯罪はするべきではないというのは正論だろうけど論理性が見当たらないのだ >だから理屈とは正論と真逆の存在に思えてきた 命題としては面白いと思うけど、例えば刑法は精緻な論理で構成されてる しかし論理基盤を持たない正論はたしかにいっぱい有るように思えるね

75 18/03/30(金)12:33:36 No.494387779

ねえ車のエンジンがかからないの

76 18/03/30(金)12:33:44 No.494387810

喉射されて絶頂とかありえないよね!

77 18/03/30(金)12:33:50 No.494387821

>うるせえ理由がなければルールも守れねえのかって思う理由もなくルール守る系サイコパスなんです 小学生みたいでかわいい

78 18/03/30(金)12:34:07 No.494387868

正論は良いけどそれで議論が巻き戻しになったら責任持って議論に積極的に参加してくれるのかね

79 18/03/30(金)12:34:26 No.494387924

>>処女がいきなりがっつうフェラしたら嫌だよね!! >男と縁はなかったけどエロへの興味はめちゃくちゃ強いエロい女っぽくていいと思います 必殺のネットで調べましたいいよね

80 18/03/30(金)12:34:33 No.494387938

>ねえ車のエンジンがかからないの どこの調子が悪いか解る?

81 18/03/30(金)12:34:34 No.494387945

気に入りませんね 君は私の一枚上手をいってみせることで私の顔を潰しました

82 18/03/30(金)12:34:46 No.494387970

>サイコパスなんです うわーー!うわーー! この人自分でサイコパス言っちゃった!

83 18/03/30(金)12:34:55 No.494387993

法律をガン無視してると最終的に警官に撃たれたりする 別に撃たれてもいいよって言うなら守んなくてもいいんじゃないの

84 18/03/30(金)12:35:19 No.494388059

ロジックパラダイス

85 18/03/30(金)12:35:21 No.494388070

>>ねえ車のエンジンがかからないの >どこの調子が悪いか解る? エンジン?

86 18/03/30(金)12:35:27 No.494388088

>画像の人が言いたいのは >電車の中でウンコしちゃダメだよ!って言ってくる人うざいって事かな ガチで今漏れそうな人がいる時にそれ言っても意味ないよねって事じゃねーの? 正しい意見が役に立つ提言とは限らないって訳で

87 18/03/30(金)12:35:51 No.494388143

>命題としては面白いと思うけど、例えば刑法は精緻な論理で構成されてる 論理を組み立てる前提になってる部分は論理的ではないよ 誰もが否定できないというだけそれが正論

88 18/03/30(金)12:36:06 No.494388186

馬鹿なので理屈がわからない 理屈を噛み砕いて説明してくる奴は自分を馬鹿にしている むかつく

89 18/03/30(金)12:36:14 No.494388214

サイコパスに憧れるのは中学生までにしろ

90 18/03/30(金)12:36:24 No.494388231

こんなことにまでハラスメント言い出したら他のハラスメントが陳腐化しそうだからやめてほしい

91 18/03/30(金)12:37:12 No.494388340

>>>ねえ車のエンジンがかからないの >>どこの調子が悪いか解る? >エンジン? といいますと?

92 18/03/30(金)12:37:55 No.494388455

メルトハラスメントには参るよね

93 18/03/30(金)12:38:00 No.494388464

もう陳腐化してるじゃんハラスメント

94 18/03/30(金)12:38:16 No.494388505

ロジクールハラスメント

95 18/03/30(金)12:38:35 No.494388535

内容6割言い方4割 でも言い方が悪いと言い方10割にもなる

96 18/03/30(金)12:38:37 No.494388540

ハラス食べたいメント

97 18/03/30(金)12:38:41 No.494388555

法律で禁じられている事を犯す事が犯罪であるから 法を破れば相応の罰が下されるのでするべきではない 非常に単純な論理だが何か難しいものなのか

98 18/03/30(金)12:38:50 No.494388587

正論でねじ伏せられてる奴なんか見たことないな 急に暴れだした患者を無言でスマキにして川に捨てるのはたまに見るけど

99 18/03/30(金)12:38:59 No.494388611

>>>>ねえ車のエンジンがかからないの >>>どこの調子が悪いか解る? >>エンジン? >といいますと? いやだからエンジンだってば

100 18/03/30(金)12:39:05 No.494388628

>>うるせえ理由がなければルールも守れねえのかって思う理由もなくルール守る系サイコパスなんです >小学生みたいでかわいい なぜ人殺しがダメなのかなんて考えても答えなんてないのさ 殺さないからそんなくだらない話題に脳のリソース使わせないでくれ(キリッ 意義がなければ仕事できないのかとも思うので仕事の意義や将来性を熱く語る上司とかめっちゃ煙たがります 飲み会に誘われなくなりました!

101 18/03/30(金)12:39:36 No.494388710

>別に撃たれてもいいよって言うなら守んなくてもいいんじゃないの 人殺しをしてはいけないということを実現するために罰則を設けて方にするわけで 自分が死刑になっても人生がめちゃくちゃになってもいいなら人殺しをしてもいいわけじゃない

102 18/03/30(金)12:39:42 No.494388721

ロジハラとか造語を使って変な理論を語ってるおばさんとか怖い…

103 18/03/30(金)12:39:43 No.494388731

>論理を組み立てる前提になってる部分は論理的ではないよ どういうこっちゃ 公理まで遡ればそれ以上の論理は存在しないって話?そりゃそうだが…

104 18/03/30(金)12:39:46 No.494388738

>馬鹿なので理屈がわからない >理屈を噛み砕いて説明してくる奴は自分を馬鹿にしている >むかつく これは冗談なんだろうけど実際こんな感じなんだろうなって人わりといるから困る

105 18/03/30(金)12:39:59 No.494388774

口ぐせ:人間は実に興味深いですねぇ

106 18/03/30(金)12:40:28 No.494388849

>といいますと? ギャグマンガ日和定型はID出ても文句言えないぞ

107 18/03/30(金)12:41:01 No.494388948

議論するなら本気でやってよ 半端に熱くなってるとネタなのかなんなのか判断つかないよ

108 18/03/30(金)12:41:03 No.494388950

法と倫理がイコールなら法律でユダヤ人と障害者と同性愛者を殺そうと決められたのならそれは倫理的に問題無いという事になる

109 18/03/30(金)12:41:05 No.494388953

>公理まで遡ればそれ以上の論理は存在しないって話?そりゃそうだが… そういうこと

110 18/03/30(金)12:41:09 No.494388962

でもこの人が真っ先に正論押し付けて来てるから芳ばしいよね

111 18/03/30(金)12:41:36 No.494389027

たぶんこれ正論が嫌なんじゃなくて自分の気に入らない意見に反論できないのが嫌なだけだよね

112 18/03/30(金)12:42:06 No.494389116

理屈っぽいというのは一般にマイナスイメージで使われる言葉だから ロジック自体がハラスメントなのではないだろうか

113 18/03/30(金)12:42:14 No.494389140

>自分が死刑になっても人生がめちゃくちゃになってもいいなら人殺しをしてもいいわけじゃない そうだよ?別に殺人そのものは誰も否定はしない 例えば戦争なんかでの殺人は否定されないでしょ? ただし法律の庇護下で生きているなら従わない場合は覚悟してねってだけ

114 18/03/30(金)12:42:32 No.494389192

自然破壊! 人類が滅べば解決←正論1 世界環境破壊ランキングで言えば植物が一位でしょ←正論2 正論1のただの議論放棄で正論ぶってる子多いよね…

115 18/03/30(金)12:42:32 No.494389194

ロジックを嫌がるのは教育の失敗では

116 18/03/30(金)12:42:36 No.494389205

事前の根回しで反対意見を潰そう!

117 18/03/30(金)12:42:47 No.494389228

俺は理屈っぽいの好きだよ 娯楽に対して理解があればなお良い

118 18/03/30(金)12:42:59 No.494389267

大体言い方が悪いというか 正論じゃなくても言い方次第で納得させることは可能

119 18/03/30(金)12:43:09 No.494389300

>>公理まで遡ればそれ以上の論理は存在しないって話?そりゃそうだが… >そういうこと それ言い出したら高等数学はなんの論理性もない不確かながくもん!みたいになっちゃうじゃん…

120 18/03/30(金)12:43:19 No.494389320

話題にもよるけど正論に正論で返せないのはアホだと思う

121 18/03/30(金)12:43:49 No.494389386

電車でメルトする人多いしなんとかしたいねって話し合いに いやメルトする奴が悪いんじゃんこっちが何かする必要ないじゃんで終わらせちゃう人

122 18/03/30(金)12:43:52 No.494389393

正論という言葉はその論が正しいという前提を含んでいるがこの現代において正しさの軸がどこにあるかを定めることは難しい

123 18/03/30(金)12:43:55 No.494389402

>たぶんこれ正論が嫌なんじゃなくて自分の気に入らない意見に反論できないのが嫌なだけだよね その結論出しちゃうとほかに駄弁る事なくなるやん

124 18/03/30(金)12:44:22 No.494389477

>これは冗談なんだろうけど実際こんな感じなんだろうなって人わりといるから困る 全く理解できないけど自分のやりたいことと違うからって全く的外れな反論するのいい…よくない…

125 18/03/30(金)12:44:24 No.494389482

>話題にもよるけど正論に正論で返せないのはアホだと思う なぜアホだと思う?

126 18/03/30(金)12:44:47 No.494389549

>それ言い出したら高等数学はなんの論理性もない不確かながくもん!みたいになっちゃうじゃん… 公理は論理的に説明はできないけど正論なのさ 定理は正論から論理的に辿るから正論になる

127 18/03/30(金)12:44:56 No.494389571

>自然破壊! >人類が滅べば解決正論1 >正論1のただの議論放棄で正論ぶってる子多いよね… ドモン!まだワシの気持ちが分からんのかぁ!!

128 18/03/30(金)12:45:02 No.494389581

>話題にもよるけど正論に正論で返せないのはアホだと思う すぐ人の事アホとか言うのよくないよ

129 18/03/30(金)12:45:03 No.494389584

正論に正論ぶつけるだけの労力をかける必要がある案件かどうかによるかな…

130 18/03/30(金)12:46:04 No.494389713

まあ電車でうんこするのは駄目だろ…

131 18/03/30(金)12:46:08 No.494389726

>正論という言葉はその論が正しいという前提を含んでいるがこの現代において正しさの軸がどこにあるかを定めることは難しい そんなもん話す内容によってどこに依った正しさか変わるよ 軸なんか無数にあるんだからそのどれかに定めるのも簡単なことだ

132 18/03/30(金)12:46:19 No.494389749

>公理は論理的に説明はできないけど正論なのさ >定理は正論から論理的に辿るから正論になる 公理はこの観測世界で崩れたことがない前提だからな…

133 18/03/30(金)12:46:39 No.494389803

ここでは正論いったらうんちとかハゲって言われて石投げられるから論議できないよね

134 18/03/30(金)12:46:41 No.494389811

正論なら何を言っても許されるなんて中高生で卒業して欲しいな… それも自分だけが正論だと思ってる可能性だってあるんだし 特に「この作品は俺がクソだと思うからクソ」ってのがさも全人類の常識かの様に飛躍するアホ

135 18/03/30(金)12:46:58 No.494389857

>自然破壊! >人類が滅べば解決←正論1 >世界環境破壊ランキングで言えば植物が一位でしょ←正論2 >正論1のただの議論放棄で正論ぶってる子多いよね… ちなみに火山の噴火などで破壊されるのはどうなるので?

136 18/03/30(金)12:47:33 No.494389943

>ちなみに火山の噴火などで破壊されるのはどうなるので? 正論3

137 18/03/30(金)12:47:41 No.494389963

>話題にもよるけど正論に正論で返せないのはアホだと思う 話題だけじゃなくて時と場合と相手もね ここで「」が正論で演説してたりしたらああこいつ相手にする価値無いなと思うし

138 18/03/30(金)12:47:56 No.494390000

>正論なら何を言っても許されるなんて中高生で卒業して欲しいな… >それも自分だけが正論だと思ってる可能性だってあるんだし >特に「この作品は俺がクソだと思うからクソ」ってのがさも全人類の常識かの様に飛躍するアホ この3段階でブレていく内容とかまさによく出来てると思う

139 18/03/30(金)12:48:04 No.494390022

ぶっちゃけ「」は正論なんて言っている自覚無いと思うよ 言いたい事を言っているだけで

140 18/03/30(金)12:48:10 No.494390043

それが正しいのは分かってるけど今はこうするしかないって場合はあるしなあ…

141 18/03/30(金)12:48:27 No.494390079

ブサイクにブサイクって普通言わないよね的な感じの話ならわかる

142 18/03/30(金)12:48:56 No.494390137

正論(空気読めてない見当違いな語り)

143 18/03/30(金)12:49:09 No.494390170

>それが正しいのは分かってるけど今はこうするしかないって場合はあるしなあ… そういうときは今はこうするしかないってことが正論だろう 説得する価値がある案件だ

144 18/03/30(金)12:49:35 No.494390242

そもそも正論で殴られるようなことしなければいいのでは?

145 18/03/30(金)12:49:49 No.494390271

みと読むのが正しい(正論)

146 18/03/30(金)12:50:01 No.494390305

正論と正論に似た一見正しいように見える理論をごっちゃにしないでほしい

147 18/03/30(金)12:50:13 No.494390334

著作権と肖像権はちゃんと守れ

148 18/03/30(金)12:50:26 No.494390364

>みと読むのが正しい(正論と思っているだけ)

149 18/03/30(金)12:51:09 No.494390466

バレなきゃ規則破っていいみたいな考え方は好きになれない 得に他人の不利益になるような規則違反は

150 18/03/30(金)12:51:11 No.494390470

>あじと読むのが正しい(正論)

151 18/03/30(金)12:51:24 No.494390495

正論かどうかは関係なくてマウント取れそうなこと言ってたら叩く奴らはいるね

152 18/03/30(金)12:51:53 No.494390569

正論を言った人は最後に論破ってつけて

153 18/03/30(金)12:52:20 No.494390630

>みと読むのが正しい(正論) そう主張する理由をちゃんと述べないからお前はダメなんだよ

154 18/03/30(金)12:52:50 No.494390692

電車でうんちは別にいいけど周りに迷惑かけないでね

155 18/03/30(金)12:52:50 No.494390694

>あじと読むのが正しい(正論) >そう主張する理由をちゃんと述べないからお前はダメなんだよ

156 18/03/30(金)12:53:02 No.494390721

実名と紐付けされたアカウントで不用意な事は出来ない だから匿名掲示板でやる(正論)

157 18/03/30(金)12:53:07 No.494390735

仕事で議論する時は時間と最終的な決定権限者を決めずに走るとグダグダになるぞ!

158 18/03/30(金)12:53:14 No.494390751

>公理は論理的に説明はできないけど正論なのさ >定理は正論から論理的に辿るから正論になる 論理性の否定に等しいけど、そうなると正論との相関性を問うたそもそもの命題が破綻しない?

159 18/03/30(金)12:53:31 No.494390780

>>それが正しいのは分かってるけど今はこうするしかないって場合はあるしなあ… >そういうときは今はこうするしかないってことが正論だろう >説得する価値がある案件だ 場にあった適切さ=適論を引き合いに出してるんだしスレ画の言う正論はルールではこう決まってます的なレベルの正論の事じゃね?

160 18/03/30(金)12:53:33 No.494390782

>電車でうんちは別にいいけど周りに迷惑かけないでね そもそも電車内ですること事態が迷惑をかけていると思うんだ(正論)

161 18/03/30(金)12:53:48 No.494390817

正論なんてのは結局物事を一面から見たときに正しいってだけだからな

162 18/03/30(金)12:54:15 No.494390883

電車にトイレがある車両だってあるんだ!(不確定要素)

163 18/03/30(金)12:54:21 No.494390890

>電車でうんちは別にいいけど周りに迷惑かけないでね ほとんどの場合電車の管理者側に迷惑かかるのでまず成り立たない 脱糞の瞬間に大便そのものが消滅するとか肛門がワームホールになってるとかならまあいいと思う

164 18/03/30(金)12:54:22 No.494390898

>論理性の否定に等しいけど そう思うのが理解できないんだけど論理的=正論だと思ってる?

165 18/03/30(金)12:54:33 No.494390921

味の字の発祥の地ではウェイと読んでいるのでウェイが正しい はい論破

166 18/03/30(金)12:54:46 No.494390945

ウェイ派はかしこいな…

167 18/03/30(金)12:54:51 No.494390958

日常会話で正論ばっかりのやつはウザいけどスレ画はそういうことではないんだろうな…

168 18/03/30(金)12:55:32 No.494391046

電車の中でうんこしちゃいけないっていう正論どころか人として当然のことを受け入れられない「」に何言ってもダメ

169 18/03/30(金)12:55:54 No.494391099

論理的に考えれば大判の形を模しているので大判焼き

170 18/03/30(金)12:56:00 No.494391114

トイレのある電車もある!

171 18/03/30(金)12:56:11 No.494391141

日常会話で正論ばっかの人なんかよっぽどいないだろう そんな奴がいたらそいつは正しさの化身だぞ

172 18/03/30(金)12:56:47 No.494391235

正論ばかりのやつという見えない敵を作りたい

173 18/03/30(金)12:56:51 No.494391246

だが緊急避難という場合もある 電車の中で出産した人がいるように我慢の限界を超えれば致し方無いのではなかろうか

174 18/03/30(金)12:56:57 No.494391259

>トイレのある電車もある! 頭が柔らかいな 好き

175 18/03/30(金)12:57:14 No.494391291

>トイレのある電車もある! トイレのない電車でウンチしちゃダメだよ!

176 18/03/30(金)12:57:22 No.494391308

>電車の中でうんこしちゃいけないっていう正論どころか人として当然のことを受け入れられない「」に何言ってもダメ なぜ人として当然電車内うんこがいけないのが当然とされているのか そういうところをフィーチャーしよう

177 18/03/30(金)12:57:57 No.494391384

トイレのある電車でもトイレじゃない場所でうんちしちゃダメだよ!

178 18/03/30(金)12:58:01 No.494391397

>トイレのない電車でウンチしちゃダメだよ! あっ…

179 18/03/30(金)12:58:33 No.494391461

むしろ犬猫なら電車内隠す事が出来ないから種族としてアウトではなかろうか

180 18/03/30(金)12:58:35 No.494391465

つまりおむつに猫砂含ませておけばどんな時でも安心って事だろう?

181 18/03/30(金)12:58:34 No.494391466

AならばBならばCがきちんと出来てるかが論理的な正しさ 最初のAが間違っていれば論理的に正しくても結論は間違ったものになり ゆえに論理的かと正論かは別問題

182 18/03/30(金)12:58:58 No.494391521

トイレの中でうんこしちゃだめなんていう「」は消化できない油含んだ謎の深海魚たべさせて電車にのってもらう!

183 18/03/30(金)12:59:00 No.494391530

>正論ばかりのやつという見えない敵を作りたい 実際のところ口うるさい人か下手な理屈を並べる人って程度の意味なんだろうね 正論という概念に対する侵害はそこそこ大きい

184 18/03/30(金)12:59:51 No.494391651

ユラグケーシキー

185 18/03/30(金)13:00:25 No.494391729

オーベルシュタイン元帥が嫌われる理由だけはよく分かった

186 18/03/30(金)13:00:25 No.494391731

>なぜ人として当然電車内うんこがいけないのが当然とされているのか >そういうところをフィーチャーしよう いきなり他人が目の前でうんこし始めてその光景とか臭いとか気にしないでいられるの?場合によっては飛び散ったうんこが身に降りかかってくるかもしれないんだよ?

187 18/03/30(金)13:00:53 No.494391797

正しいってのも関わってる人全員が否定できないってだけだからなぁ…

188 18/03/30(金)13:01:59 No.494391930

なぜここでうんこをするかを滔々と説いて 車内の人間に納得させれば可能ではないか?

189 18/03/30(金)13:03:01 No.494392066

ウンコしちゃった人の気持ちも考えてあげなよ(正論)

190 18/03/30(金)13:03:47 No.494392163

>車内の人間に納得させれば可能ではないか? 納得しても車内の人間はきっとそのうんこを心の中では喜んでいないよ だから車内でうんこをしてもみんなハッピーだと感じられるように人の意識を変革することが必要だ

191 18/03/30(金)13:03:48 No.494392167

ウンコを我慢するのは生物として間違ってる(正論)

192 18/03/30(金)13:03:58 No.494392183

自分の事棚に上げて正論言いまくる人ならしってる

193 18/03/30(金)13:04:11 No.494392210

もしもの時にオシャレなパンツ(おむつ機能付き)を履くような習慣を流行らせたら電車でメルトしても何事もなかったかのように過ごせる! 座った途端にすべてが終わるけど

194 18/03/30(金)13:04:22 No.494392236

>ウンコしちゃった人の気持ちも考えてあげなよ(正論) 電車内でウンコする人の気持ちなんて考えたくない

195 18/03/30(金)13:05:16 No.494392321

>自分の事棚に上げて正論言ったつもりになってる人ならしってる

196 18/03/30(金)13:05:27 No.494392346

しかし喜んでは居なくとも納得してしまったのであれば 多少の被害は許容して然るべきであろう その被害の部分を説明しなかったのであれば問題だ

197 18/03/30(金)13:06:46 No.494392491

相手を黙らせるのに論理を必要とする主張なんて正論ではなく屁理屈なのでは

198 18/03/30(金)13:07:41 No.494392613

トレインという字を並べかえるとトイレになる つまり電車はうんこする場所だ

199 18/03/30(金)13:08:00 No.494392647

そもそも周りに迷惑をかけないように事前に出しておくのは駄目なのかい?

200 18/03/30(金)13:08:01 No.494392650

>相手を黙らせるのに論理を必要とする主張なんて正論ではなく屁理屈なのでは 屁理屈ってのも面白いよね 否定出来ないけど気に入らねえ!ってことだし

201 18/03/30(金)13:08:32 No.494392705

論理もなしに黙らせる方が乱暴なのでは…

202 18/03/30(金)13:08:52 No.494392750

ウンコ漏らしちゃった人にひたすらお前はウンコを漏らしてそれは悪いことだけど俺に何か反論できる? って聞き続ける

203 18/03/30(金)13:09:10 No.494392785

>トレインという字を並べかえるとトイレになる >つまり電車はうんこする場所だ アナグラムできるものは同一だと主張する根拠を述べてください

204 18/03/30(金)13:09:28 No.494392816

トイレのアナグラムはレイトつまり手遅れという事でもある…

205 18/03/30(金)13:10:09 No.494392888

レイトショーは脱糞ショーなのかよ!

206 18/03/30(金)13:10:36 No.494392935

善も悪も人間の考えた概念でしかないんだよ?

207 18/03/30(金)13:10:52 No.494392971

普段の事なら良いけど仕事で感情論振りかざさないでくだちい

208 18/03/30(金)13:12:12 No.494393113

論理とその前提を相互が受け入れてるなら論理的正当性もお互いが納得いくはず お前が言うなっていう理論を通したいなら同じように論理を展開するべきだ

209 18/03/30(金)13:12:48 No.494393177

仕事でスムーズさを求めて正論を無視するとかいつか事故を起こしそう

210 18/03/30(金)13:12:48 No.494393178

否定だけして代替案の一つも出してこないのいいよね…

211 18/03/30(金)13:13:20 No.494393245

論戦とは字の通り戦いだからな 相手を納得させられないなら自分の負けなんだ

212 18/03/30(金)13:13:21 No.494393247

>レイトショーは脱糞ショーなのかよ! …否定はできない

213 18/03/30(金)13:13:36 No.494393280

別案無いけど駄目だ駄目だと否定するのいいよね テレビでよく見る

214 18/03/30(金)13:13:59 No.494393326

結論として各車両に人数分トイレつけない鉄道会社が悪い

215 18/03/30(金)13:14:57 No.494393431

>>相手を黙らせるのに論理を必要とする主張なんて正論ではなく屁理屈なのでは >屁理屈ってのも面白いよね >否定出来ないけど気に入らねえ!ってことだし 半ば暗黙のうちに認められてる正論なんかよりよほど意外性があって楽しい 人類は無職として生まれ無職として死んで行くのだから無職こそが人類のあるべき姿だよね

216 18/03/30(金)13:15:48 No.494393508

>>>相手を黙らせるのに論理を必要とする主張なんて正論ではなく屁理屈なのでは >>屁理屈ってのも面白いよね >>否定出来ないけど気に入らねえ!ってことだし >半ば暗黙のうちに認められてる正論なんかよりよほど意外性があって楽しい >人類は無職として生まれ無職として死んで行くのだから無職こそが人類のあるべき姿だよね そう思う自由は否定しないが労働は義務なんだ

217 18/03/30(金)13:16:36 No.494393588

>結論として各車両に人数分トイレつけない鉄道会社が悪い いや鉄道会社にそうさせようと動かない社会が悪いね

218 18/03/30(金)13:16:48 No.494393610

駄目なんだから対案なんか必要ないだろって意見もテレビでよくみる

↑Top