虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/30(金)11:36:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)11:36:31 No.494379972

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/30(金)11:37:58 No.494380146

もういいです…

2 18/03/30(金)11:38:14 No.494380180

本当に大丈夫?

3 18/03/30(金)11:38:26 No.494380199

どうせ途中で放り投げるんだろ…?

4 18/03/30(金)11:38:32 No.494380212

もうすぐか

5 18/03/30(金)11:38:43 No.494380239

ユンボル「あの」

6 18/03/30(金)11:39:21 No.494380315

3度目?

7 18/03/30(金)11:39:47 No.494380378

>どうせ途中で放り投げるんだろ…? 今までだって連載打ち切りと雑誌打ち切りだから投げ出したわけじゃないだろ?!

8 18/03/30(金)11:40:38 No.494380493

そこはフラワーズやれよ

9 18/03/30(金)11:42:13 No.494380655

もう表に出てこないでキャラデザだけやっててほしい

10 18/03/30(金)11:42:20 No.494380669

詐欺師にそう何度も引っ掛かる馬鹿なんて居るまいよ

11 18/03/30(金)11:43:05 No.494380777

今シャーマンキングは講談社の子なんだよな

12 18/03/30(金)11:45:26 No.494381053

移籍したの?

13 18/03/30(金)11:45:46 No.494381105

ジャンプフェスタからハブられた忌み子

14 18/03/30(金)11:46:04 No.494381137

フラワーズがなぁ…

15 18/03/30(金)11:46:26 No.494381179

だって講談社が今シャーマンキングの愛蔵版とか出してるし…

16 18/03/30(金)11:47:13 No.494381286

マンキン打ち切りからの完全版で改心したと思ってたら あの頃より悪化してやがったからなぁ

17 18/03/30(金)11:48:51 No.494381479

この人の漫画でまともに終わったの一つもないよね

18 18/03/30(金)11:49:41 No.494381567

また雑誌が死ぬのか

19 18/03/30(金)11:50:01 No.494381608

集英社じゃもうマンキン描かせてもらえないから移籍したんじゃないたぶん 自業自得なんだけど

20 18/03/30(金)11:50:04 No.494381612

今のジャンプなら再アニメ化されてもおかしくなかったのに移籍しちゃって

21 18/03/30(金)11:51:32 No.494381800

あんだけ原作への熱意がどうのって前フリで始めたミニ4駆の漫画がアレだしもう信用なんてマイナスに振り切れてる

22 18/03/30(金)11:51:34 No.494381805

正直もはやまともに終わらなくてもいい 過程を楽しみたい

23 18/03/30(金)11:54:52 No.494382162

雷句と武井は許さないって決めてんだ

24 18/03/30(金)11:55:15 No.494382204

ユンボルは雑誌休載したわけでもなくなんで続きないんです?

25 18/03/30(金)11:55:33 No.494382254

完全版良かっただろ!いい加減にしろ! フラワーズは…うん

26 18/03/30(金)11:56:35 No.494382359

>ユンボルは雑誌休載したわけでもなくなんで続きないんです? やる気なくなったまま集英社と縁切ったから

27 18/03/30(金)11:56:52 No.494382389

そして全く話題にならない猫のやつ

28 18/03/30(金)11:57:15 No.494382431

悪い意味で作家への信用が高くてダメだった

29 18/03/30(金)11:57:20 No.494382445

フラワーズはうちで描いてって言ってくれるとこは出ないだろうあの内容では…

30 18/03/30(金)11:58:58 No.494382622

またジャンプ派生誌かと思ったら知らないマガジンだ…

31 18/03/30(金)12:00:13 No.494382789

フラワーズ再開だと思ってたけど違うのか

32 18/03/30(金)12:00:24 No.494382809

>やる気なくなったまま集英社と縁切ったから 結局立体物もサンプルまで出たのに出なかったし何がしたいのこの人…

33 18/03/30(金)12:00:46 No.494382853

なんか投票して票高かった奴の漫画描くとかなかったっけマンキン

34 18/03/30(金)12:01:45 No.494382967

ライクは本当に裏切られたけどまだ一回だから… 武井は三回だからだめ

35 18/03/30(金)12:02:03 No.494383015

Gヒコロウと同じカテゴリの漫画家に成り果てた

36 18/03/30(金)12:02:14 No.494383034

雷句はまだ前科一犯だからスレ画といっしょにしないでほしい

37 18/03/30(金)12:03:38 No.494383198

>雷句はまだ前科一犯だからスレ画といっしょにしないでほしい 打ち切り3回も限界でぶん投げ1回も一緒よ

38 18/03/30(金)12:03:49 No.494383217

流石に様子見するわ

39 18/03/30(金)12:03:57 No.494383234

マンキンだけなら雑誌廃刊だから仕方ないよねってなるけどユンボル投げてるからどうしようもない

40 18/03/30(金)12:05:27 No.494383434

これはどの時間軸のマンキンなの フラワーズじゃないよねってか葉だよねこれ

41 18/03/30(金)12:05:31 No.494383445

フラワーズもいつか描くって何かで言ってたからあと7年くらいしたら完結編描くと思うよ

42 18/03/30(金)12:05:31 No.494383447

ウルティモはあれ休載多かったのどっちが原因なんだろう

43 18/03/30(金)12:07:23 No.494383691

フラワーズはお姉ちゃんがおっぱい大きくて好きだったよ

44 18/03/30(金)12:07:34 No.494383716

>ウルティモはあれ休載多かったのどっちが原因なんだろう スタンリーはいつもの初期設定だけ投げて後はお任せって奴でしょ プロットあっても一回目のリセットまでじゃないの

45 18/03/30(金)12:08:18 No.494383805

>フラワーズはアルミちゃんが好きだったよ

46 18/03/30(金)12:08:43 No.494383855

再掲載って今の作画でリメイクなの?

47 18/03/30(金)12:08:46 No.494383866

大人花組いいよね あんま出番無いけど

48 18/03/30(金)12:09:13 No.494383923

何話で飽きるか賭けようぜ

49 18/03/30(金)12:09:41 No.494384004

マガジン系で続編書いてもいいって嫌われてたのかな…

50 18/03/30(金)12:09:58 No.494384035

やさぐれJKたまお見たい

51 18/03/30(金)12:10:04 No.494384046

フラワーズは小太刀が介入してたからやめてよかった

52 18/03/30(金)12:10:48 No.494384150

打ち切りよりグダるのと暗い設定あとからぶっこんでくるのが苦手

53 18/03/30(金)12:11:10 No.494384212

フラワーズは6巻までやってメイズが始まってすらないのが… いや役職付きのチームバトル描ききれるとも思ってないけどさ

54 18/03/30(金)12:11:22 No.494384246

あんな終わらせ方しといてどの面下げて戻ってきたんだ

55 18/03/30(金)12:11:25 No.494384261

新しく構成し直すってこと?どうなるんだろ

56 18/03/30(金)12:12:12 No.494384383

再アニメ化断ったって話しがあったけどそこで揉めてたのかな

57 18/03/30(金)12:12:15 No.494384387

どーせすぐ飽きてブン投げる

58 18/03/30(金)12:12:21 No.494384399

なんでマガジンに?

59 18/03/30(金)12:12:38 No.494384448

>打ち切り3回も限界でぶん投げ1回も一緒よ 極論ですなぁ

60 18/03/30(金)12:14:12 No.494384672

好きだった作家が過去作に拘って且つ劣化するのを見るのは辛い

61 18/03/30(金)12:14:14 No.494384680

猫ガハラは打ち切りなの

62 18/03/30(金)12:14:15 No.494384684

雑にキャラの大量処分始めたら飽きて限界近いってマンキンとユンボルで学んだ

63 18/03/30(金)12:14:52 No.494384765

後から無駄に風呂敷や設定広げるけどそうした部分あんまり畳めてない 最初に広げた分はそこそこ畳むか破り捨てる

64 18/03/30(金)12:16:01 No.494384922

>再アニメ化断ったって話しがあったけどそこで揉めてたのかな 既に移籍決まりかけてたんじゃないの

65 18/03/30(金)12:16:08 No.494384940

イラストレーターとかキャラデザイナーとしてなら間違いなく天才なんだけど 漫画はいつもなんかうn

66 18/03/30(金)12:16:59 No.494385061

原作付けても文句言い出すからなこいつ そして原作者が去ったら自分も投げる

67 18/03/30(金)12:19:14 No.494385398

ウルティモってどういう終わり方したの コピペがどんどんアップになるやつで四ページだか五ページ使ったとこから読んでない

68 18/03/30(金)12:19:40 No.494385466

正直あんな酷いぶん投げした後に完全版まで出して貰ってて さらにぶん投げといて版権引き上げて移籍とかめっちゃ不義理だよな

69 18/03/30(金)12:21:28 No.494385744

個人的中山敦支の上位互換 悪い意味で

70 18/03/30(金)12:21:41 No.494385787

ウルティモは巨大ロボと主人公くん大好きショタたくさんかけた!満足!でモチベ切れちゃったのかな

71 18/03/30(金)12:21:46 No.494385807

これ自体はそのまま載せてるだけじゃ無かったっけ? なんか新しく描くのかな

72 18/03/30(金)12:23:14 No.494386038

>ウルティモは巨大ロボと主人公くん大好きショタたくさんかけた!満足!でモチベ切れちゃったのかな 善のロボと悪のロボの時代を超えたバトル!っていう単純な枠組みに満足出来なくなったけど それを超越した上で何が描けるか描くべきかは無かったように見える

73 18/03/30(金)12:23:19 No.494386049

最近だとちょっとベクトル違うけど土塚の漫画アニメ化って聞いて調べたらこれかよ!?ってのも驚きだった

74 18/03/30(金)12:23:21 No.494386056

いい加減漫画家は自分の漫画の面白さとは別に 自分に信頼ゲージみたいなの横に付いてるの自覚してほしい

75 18/03/30(金)12:25:19 No.494386367

メカデザインだけやってればいいと思う

76 18/03/30(金)12:25:40 No.494386421

>個人的中山敦支の上位互換 >悪い意味で 中山先生も最近講談社のお仕事してるな 読んでないからよくわからないけど

77 18/03/30(金)12:25:48 No.494386435

メカデザインも永野フォロワーなだけだしなぁ…

78 18/03/30(金)12:27:00 No.494386618

>これ自体はそのまま載せてるだけじゃ無かったっけ? >なんか新しく描くのかな http://comic-sp.kodansha.co.jp/skg20th/ 今やってる猫の畳んで新章だよ

79 18/03/30(金)12:27:19 No.494386685

昔好きだっただけにつらい

80 18/03/30(金)12:27:35 No.494386716

中山敦士はオチはワンパターンだけどぶん投げてはねーよ?

81 18/03/30(金)12:27:56 No.494386775

亡くなった作者への敬意とか言って始めたミニ四駆でもやらかしてるからもう人としてダメなんじゃねえかな

82 18/03/30(金)12:28:52 No.494386941

俺はフラワーズの終わり方も仕方ないと思ってるしこれも楽しみだけど

83 18/03/30(金)12:28:59 No.494386965

フラワーズはどうなったんだよ

84 18/03/30(金)12:29:06 No.494386988

悪い意味で芸術家肌なんだろうなとは思う

85 18/03/30(金)12:29:30 No.494387054

すぐに投げ出すって言われてるけどあと○回でまとめろとか今の展開巻きでとか指示されて うるせえ俺は俺のペースでやるって突っぱねてそのまま打ちきりパターンだから むしろ投げ出せないのが問題

86 18/03/30(金)12:30:26 No.494387229

ダッシュ四駆郎も投げたの?

87 18/03/30(金)12:30:43 No.494387272

ユンボルで終わる少し前にまたリブートしたいですねwとか自虐ネタ行っといて本当にまた投げたから信じないよ

88 18/03/30(金)12:31:04 No.494387341

隙あらばアンナ出すのも問題

89 18/03/30(金)12:31:20 No.494387392

>亡くなった作者への敬意とか言って始めたミニ四駆でもやらかしてるからもう人としてダメなんじゃねえかな 故人の漫画の続編を自分の漫画に組み込んだのはマジ印象悪い サンダーフォース6をちょっと連想した

90 18/03/30(金)12:31:45 No.494387448

>メカデザインも永野フォロワーなだけだしなぁ… 上手いし永野さん寡作だから価値はあると思う

91 18/03/30(金)12:32:17 No.494387546

新四駆朗誰が読んでるんだろう

92 18/03/30(金)12:32:24 No.494387569

富樫を見習え

93 18/03/30(金)12:33:31 No.494387765

ダッシュ四駆郎はジャンヌちゃんが出たシーンしか知らない

94 18/03/30(金)12:33:40 No.494387796

あとなんか愛とか言い出すのも苦手だ

95 18/03/30(金)12:33:41 No.494387798

アイデア自体良かったからこいつじゃなくて他の人がシャーマンという題材の漫画かいてほしいわ

96 18/03/30(金)12:34:08 No.494387872

冨樫は休むけど望むものは出すからな 幽白もレベルEもそれなりに畳んだし

97 18/03/30(金)12:34:40 No.494387957

フラワーズが終わったのはこの人の責任ではないんだが 終わる前のフラワーズがいつものぐだぐだで全く話が進んでなかったのも事実

98 18/03/30(金)12:34:59 No.494388002

デザイン業だけやってりゃいいよ

99 18/03/30(金)12:35:31 No.494388096

付録目当てでアニキ買ってるけどぶっちゃけどれも… のむらしんぼと井上和郎は割と好きだけど

100 18/03/30(金)12:36:34 No.494388256

>むしろ投げ出せないのが問題 マンキンもムー大陸行ったあたりでリミット宣告されてたのにこの期に及んで十祭司バトルはじめて 編集に呆れられたとか自分で言ってるしな 商業作家にこだわりは必ずしも美徳じゃない

101 18/03/30(金)12:36:39 No.494388263

>隙あらばアンナ出すのも問題 スターシステムなら面白ければ別に良いよ ○代目アンナを続けていくと人気キャラも出せる代わりに世界観狭くなるから良し悪しだけど

102 18/03/30(金)12:37:21 No.494388369

あれ猫おわるの

103 18/03/30(金)12:37:57 No.494388458

フラワーズの続きやるなら読むよ オーバーソウルデスゼロ見たいし

104 18/03/30(金)12:38:01 No.494388466

シャーマンキングが好きだったからこそ 投げまくりやらかしまくりの現状はなんとも…

105 18/03/30(金)12:38:22 No.494388512

なんか知らないキャラが乗ってる

106 18/03/30(金)12:38:42 No.494388562

フラワーズはあのペースで行ったら大会始まるのまだまだかかりそう

107 18/03/30(金)12:39:29 No.494388690

>すぐに投げ出すって言われてるけどあと○回でまとめろとか今の展開巻きでとか指示されて その指示が入るのわかってるくせにいつも途中でグダグダになるのはなんなの

108 18/03/30(金)12:39:48 No.494388741

こいつ漫画家やめたらいいのに

109 18/03/30(金)12:40:06 No.494388792

リバイバルブームに乗っちゃっえってことか

110 18/03/30(金)12:40:21 No.494388832

何年か前に何本も連載抱えすぎ!仕事しすぎだろ!ってここでスレたってたときあるけど ウルティモしか完走できてねえ…

111 18/03/30(金)12:41:08 No.494388961

漫画界の下山家

112 18/03/30(金)12:41:23 No.494388997

ああウルティモは終わったのか

113 18/03/30(金)12:42:00 No.494389095

>>むしろ投げ出せないのが問題 >マンキンもムー大陸行ったあたりでリミット宣告されてたのにこの期に及んで十祭司バトルはじめて >編集に呆れられたとか自分で言ってるしな >商業作家にこだわりは必ずしも美徳じゃない ムー大陸行ったタイミングでリミット宣告されたらどのみちどうしようもなくね!?

114 18/03/30(金)12:42:10 No.494389131

ウルティモも完走したけど満足いくものかっていうとちょっとアレだったけどな まあ最後までやっただけいいんだけどさ…

115 18/03/30(金)12:42:18 No.494389155

飽きる癖に風呂敷畳まないのがなんというか

116 18/03/30(金)12:43:05 No.494389291

フラワーズなんて最初からグダグダだったから雑誌死んでなくても時間の問題だったよね

117 18/03/30(金)12:44:31 No.494389497

こっちの完全版にはコンビニコミックの書き下ろしは入ってんの

↑Top