18/03/30(金)11:31:18 ゴミス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)11:31:18 No.494379351
ゴミステーションの掃除当番が回ってきたんだけど 先日自治体のゴミ拾いで集められた大量のゴミが 分別していない状態で埋め立てゴミの日に出されていて 当然ゴミ収集車は持って行かずに3日ほど放置されてるんだ このゴミは誰が処理するべきなんだろう やはり俺なのか
1 18/03/30(金)11:36:20 No.494379956
君は感謝を期待して分別処理してもいいし 労を惜しんで次の当番に回してもいい
2 18/03/30(金)11:41:03 No.494380527
恩売り狙いでやるの良いよなぁ 誰もやりたがらんだろうし
3 18/03/30(金)11:41:38 No.494380584
全部燃やしてしまえば片付く
4 18/03/30(金)11:42:06 No.494380639
なんでゴミ拾いの段階で分別しとけよ
5 18/03/30(金)11:42:30 No.494380693
スレ画ビン缶ペットが隔週なのが地味に辛くねぇかこれ
6 18/03/30(金)11:43:29 No.494380826
新しい焼却炉になった分別が楽になってきた
7 18/03/30(金)11:44:23 No.494380934
分別してないから回収されないんだから 今からお前が分別すればいい
8 18/03/30(金)11:45:18 No.494381035
自治会に言うの忘れるなよ
9 18/03/30(金)11:45:39 No.494381085
>スレ画ビン缶ペットが隔週なのが地味に辛くねぇかこれ 隔週だと1回忘れると1月空くのマジ辛い
10 18/03/30(金)11:47:25 No.494381310
分別する気ないならせめて新聞紙で包むぐらいの頭は見せてほしいよね
11 18/03/30(金)11:47:27 No.494381314
恩を仇で返すのが田舎だぞ
12 18/03/30(金)11:48:06 No.494381380
>自治会に言うの忘れるなよ 繰り返されたらたまらんしな 最近町長変わったからその辺の事無知でやらかしったっぽいし
13 18/03/30(金)11:52:01 No.494381858
>スレ画ビン缶ペットが隔週なのが地味に辛くねぇかこれ 生ゴミ週二も大分キツくない? 一回でも捨て損ねたら一週間保管だよ
14 18/03/30(金)11:54:18 No.494382103
わかってて「」が当番になるタイミングでやったんじゃないの?
15 18/03/30(金)11:54:39 No.494382139
分別してくださいって書いた紙貼り付けておけばいいよ
16 18/03/30(金)11:55:26 No.494382232
俺はマンションの大家が早朝の犬の散歩に出る時間よりも前に起きて 誰にも見られないようにごみステーションを清掃する趣味が数年あったマン!! 引っ越した後ごみステーションを見に行ったら 住人に掃除する癖がついていなかったらしく 恐ろしいことになっていた
17 18/03/30(金)11:56:01 No.494382299
うちの地域は瓶缶ペットボトル月一だよ
18 18/03/30(金)11:56:09 No.494382315
>俺はマンションの大家が早朝の犬の散歩に出る時間よりも前に起きて >誰にも見られないようにごみステーションを清掃する趣味が数年あったマン!! >引っ越した後ごみステーションを見に行ったら >住人に掃除する癖がついていなかったらしく >恐ろしいことになっていた ねぇそれ最初からそうなるってわかってて嫌がらせとしてやってたんだよね?
19 18/03/30(金)11:56:53 No.494382395
>生ゴミ週二も大分キツくない? >一回でも捨て損ねたら一週間保管だよ 今まで住んだ所どこでもそうだったけど…普通じゃないの
20 18/03/30(金)11:57:30 No.494382462
>ねぇそれ最初からそうなるってわかってて嫌がらせとしてやってたんだよね? 横からだが汚くなったのは住民の怠惰のせいだし嫌がらせではないだろ
21 18/03/30(金)11:59:04 No.494382636
>ねぇそれ最初からそうなるってわかってて嫌がらせとしてやってたんだよね? 引っ越しだって仕事の都合で急に決まったからそんな事ないよ! ステーションの掃除当番の人はちりとりでチャチャッと履くだけで済ましてたけど 生ゴミのでた次の日とかはバケツとデッキブラシで念入りに掃除するくらい汚かったよ…
22 18/03/30(金)12:00:11 No.494382787
嫌な職場でそういう風に業務外のこと自分が居ないと回らないようにしてからやめるのは常套手段だと聞く
23 18/03/30(金)12:00:24 No.494382810
つーかマンションって管理費払ってるんだろうから管理人か掃除専門の人雇って掃除するんじゃねえの!?
24 18/03/30(金)12:00:46 No.494382855
>うちの地域は瓶缶ペットボトル月一だよ うちもだ だからスーパーの回収ボックスにもってく
25 18/03/30(金)12:01:12 No.494382897
ゴミ出しのルール違反は町内会報や回覧板でしっかり晒されるから報告だけはしたほうがいいぞ 町内会がないような都会なら知らない
26 18/03/30(金)12:01:33 No.494382938
きっかけはホームセンターで買ったスチームクリーナーの試し切りがしたくて 自宅は掃除し尽くしたのでごみステーションを念入り綺麗にしたのは最初だよ せっかく綺麗にしたのに毎週どんどん汚れていくので これまた仕事の都合で早朝に綺麗にしてただけだよ
27 18/03/30(金)12:01:53 No.494382989
>つーかマンションって管理費払ってるんだろうから管理人か掃除専門の人雇って掃除するんじゃねえの!? 「」が掃除してた結果必要ないって判断されて今に至るんだろ
28 18/03/30(金)12:02:45 No.494383094
嫌がらせにしては気が長過ぎるしコストが高すぎるよ!
29 18/03/30(金)12:04:29 No.494383294
>嫌な職場でそういう風に業務外のこと自分が居ないと回らないようにしてからやめるのは常套手段だと聞く 言われてみると職場に居たら怖いなこういうやつ 居なくなってからわかってもだいぶ困るし
30 18/03/30(金)12:04:44 No.494383328
信じられないくらい適当にゴミ出す人いるよね…
31 18/03/30(金)12:09:29 No.494383966
>信じられないくらい適当にゴミ出す人いるよね… 袋縛ってないとかザラだよね・・・ なんなのカラスを喚ぶ召喚サークルなの
32 18/03/30(金)12:11:03 No.494384190
>信じられないくらい適当にゴミ出す人いるよね… 粗大ごみデーンと捨ててるアホは死ねってなる
33 18/03/30(金)12:17:16 No.494385090
>信じられないくらい適当にゴミ出す人いるよね… 駅前大通りに面してると住人以外が平気で捨ててくから中身入りペットボトルとか 縛ってない雑誌一冊だけ置いてくとかザラ 集合住宅の扉つきゴミ捨て場が正解だと思う
34 18/03/30(金)12:18:23 No.494385269
>今まで住んだ所どこでもそうだったけど…普通じゃないの 今まで住んだとこ全部週三だったからそれがデフォかと思ってたわ
35 18/03/30(金)12:22:04 No.494385855
うちのアパートは毎月どこかからおばちゃんがやって来て壁や廊下やゴミ捨て場掃除してくれる
36 18/03/30(金)12:23:26 No.494386067
缶類盗んでいく人が居るところだと大体資源ごみの日はとっちらかってる
37 18/03/30(金)12:25:38 No.494386412
>今まで住んだとこ全部週三だったからそれがデフォかと思ってたわ 行政によるとしか言えない
38 18/03/30(金)12:26:21 No.494386507
うちは生ごみという概念が無くて可燃か否か 前住んでた自治体はペットボトルも可燃だった
39 18/03/30(金)12:27:57 No.494386778
今はもう大体可燃ごみに出してなんとかなるところが多い
40 18/03/30(金)12:29:07 No.494386992
前日に置いていく輩は多かったなあ
41 18/03/30(金)12:30:06 No.494387159
>今はもう大体可燃ごみに出してなんとかなるところが多い 30cm以下なら皿だろうがフライパンだろうが燃えるゴミで良い、って所もあるね
42 18/03/30(金)12:31:04 No.494387340
温情で回収されていった事に味をしめて指定ゴミ袋に一切いれなくなった奴なら知ってる
43 18/03/30(金)12:32:06 No.494387509
缶とっていく奴等は開けたらちゃんと閉めてくれ あと自転車の横幅でクルマ通れなくなって死ぬほど邪魔
44 18/03/30(金)12:36:18 No.494388222
うちは可燃と缶と瓶の3種だな…