18/03/30(金)11:30:16 青って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)11:30:16 No.494379243
青って感じのカードだ
1 18/03/30(金)11:31:58 No.494379423
イゼットっぽくもある
2 18/03/30(金)11:32:15 No.494379462
5マナかぁ
3 18/03/30(金)11:35:41 No.494379876
確実にアドとるしいいんじゃない? と思う反面悠長
4 18/03/30(金)11:35:42 No.494379878
スタンで使うなら青赤か青黒かな
5 18/03/30(金)11:35:50 No.494379893
効果考えるとお得なバリューセットだけど熱心なテストプレイヤーが頑張った感あるな
6 18/03/30(金)11:36:37 No.494379986
もうちょい軽いとかⅡがコピーターンだと使いやすそうだったね
7 18/03/30(金)11:36:59 No.494380048
副陽コピーはできる?
8 18/03/30(金)11:38:08 No.494380166
>副陽コピーはできる? このテキストだと出来ると思う
9 18/03/30(金)11:38:59 No.494380273
>効果考えるとお得なバリューセットだけど熱心なテストプレイヤーが頑張った感あるな 1ターンの間ずっとコピーだから書いてあること自体は割と危険だしね
10 18/03/30(金)11:39:22 No.494380318
>副陽コピーはできる? できるけど唱えてないから勝てない
11 18/03/30(金)11:43:57 No.494380870
5マナで実質2ドロー+双つ術複数回の可能性 と書くとなんかできそうだけど加速なり伝承置かないと7ターン目か…
12 18/03/30(金)11:45:12 No.494381024
ハンデスや火力と一緒に使うと悪くなさそう >と思う反面悠長
13 18/03/30(金)11:47:57 No.494381362
エターナルブルーには向いてるんじゃない?
14 18/03/30(金)11:48:30 No.494381445
ストームがコピーされた時ってどういう挙動になるの?
15 18/03/30(金)11:48:44 No.494381468
効果全部発揮するまで3ターンってわりと死にメカニズムになりそうな感じがある
16 18/03/30(金)11:49:51 No.494381586
>ストームがコピーされた時ってどういう挙動になるの? ストームは唱えたときの誘発型能力だけどコピーは唱えたことにならないから一回分増えるだけじゃね
17 18/03/30(金)11:51:01 No.494381732
>ストームがコピーされた時ってどういう挙動になるの? ストームは唱えたとき誘発なのでただのコピーでは1つ生まれておしまいだと思う コピーがストームを誘発させてたらそもそもストーム自身によるコピーで無限に増えそうだし
18 18/03/30(金)11:51:17 No.494381764
5マナ払ってさらに2ターンかかるのは長い
19 18/03/30(金)11:51:19 No.494381770
>ストームがコピーされた時ってどういう挙動になるの? コピーされたストーム持ち呪文は唱えられてないから他と同様にコピーが1つ増えるだけ
20 18/03/30(金)11:51:19 No.494381772
これからぽんぽん原理撃ちたい
21 18/03/30(金)11:52:22 No.494381902
>これからソリンの復讐撃ちたい
22 18/03/30(金)11:52:37 No.494381930
ヨグウィル使って稲妻4枚で相手を倒したい無駄が多い願望
23 18/03/30(金)11:54:41 No.494382144
効果大きいスペルがあるのんびりしたデッキなら結構強いと思う そんなデッキ成立するかはしらない
24 18/03/30(金)11:55:09 No.494382194
マナコストを支払うことなく唱えてもよいの文面が無いな… 真面目な話これと青ハルクで墓地からスペルガンガン回収されると割と吐きそう 副陽と相性悪いのは救いか
25 18/03/30(金)11:55:30 No.494382249
序盤に腐りすぎるし後半も2アクション取ろうとすると厳しそう
26 18/03/30(金)11:55:42 No.494382270
ギチギチなのはわかるけどやっぱフレイバーテキスト欲しいな
27 18/03/30(金)11:56:18 No.494382335
>>副陽コピーはできる? >できるけど唱えてないから勝てない 1枚目が唱えられてたら2回目コピーで大丈夫じゃない?
28 18/03/30(金)11:58:15 No.494382547
>副陽の接近があなたの手札から唱えられ、かつ、あなたがこのゲームで《副陽の接近/Approach of the Second Sun》という名前の他の呪文を唱えていたなら、あなたはこのゲームに勝利する。 だからコピーでは達成出来ない
29 18/03/30(金)11:58:23 No.494382561
3ターン目に霞炎の攻め苦とか…?
30 18/03/30(金)11:58:38 No.494382590
3つめで2アクションにこだわらなくても単純にジェイスの創意みたいなのコピーするだけでも強いと思うけどなあ
31 18/03/30(金)11:58:58 No.494382623
副陽コピーでいいのは1回目だ
32 18/03/30(金)11:59:03 No.494382632
副陽は2回目の「手札から唱える」って条件に気を取られて忘れがちだけど 1回目も唱えてないといけないからコピーでずるはだめ
33 18/03/30(金)11:59:13 No.494382660
>1枚目が唱えられてたら2回目コピーで大丈夫じゃない? 多分何か他のケースと混じってると思う… >副陽の接近があなたの手札から唱えられ、かつ、あなたがこのゲームで《副陽の接近/Approach of the Second Sun》という名前の他の呪文を唱えていたなら、あなたはこのゲームに勝利する。
34 18/03/30(金)11:59:41 No.494382711
モダンは言わずもがなだし今のスタンで4~6マナ域ってバンバン化け物クリチャーとかPWで盤面取られるからなぁ…
35 18/03/30(金)11:59:48 No.494382719
>>>副陽コピーはできる? >>できるけど唱えてないから勝てない >1枚目が唱えられてたら2回目コピーで大丈夫じゃない? コピーは手札から唱えてないから無理じゃない ライフ7点は貰えるけど
36 18/03/30(金)12:00:11 No.494382784
気長すぎる気がする
37 18/03/30(金)12:00:50 No.494382861
>1回目も唱えてないといけないからコピーでずるはだめ マジか マジだ
38 18/03/30(金)12:01:25 No.494382922
太陽鳥で行けるのは1回目も唱えてるからか
39 18/03/30(金)12:01:50 No.494382979
一個目も回収するだけじゃなく無料で唱える奴がいるからな…
40 18/03/30(金)12:05:22 No.494383425
太陽鳥ってコピーじゃないから比較はおかしいのでは
41 18/03/30(金)12:05:33 No.494383450
>一個目も回収するだけじゃなく無料で唱える奴がいるからな… でもこっちも2ターン後にコピー産めるから実質数枚無料になるし…
42 18/03/30(金)12:06:39 No.494383594
これ使ってめっちゃ得するのはなんだろうな
43 18/03/30(金)12:07:08 No.494383656
フリースペルを2連射するとなんと土地が2倍起きちまうんだ
44 18/03/30(金)12:07:48 No.494383738
つまり時のらせんと大あわての捜索をいれるんだな
45 18/03/30(金)12:08:03 No.494383774
インスタント火力とソーサリー火力を回収してⅢで火力をコピーして叩き込むとか >悠長
46 18/03/30(金)12:08:13 No.494383790
一応ドミナリアに追加ターンあったな
47 18/03/30(金)12:08:47 No.494383870
>これ使ってめっちゃ得するのはなんだろうな 土地の枚数分財宝出るソーサリーあったな…
48 18/03/30(金)12:08:56 No.494383893
>これ使ってめっちゃ得するのはなんだろうな インスタントマナ加速から時間の伸長で更に4ターン俺のターン!
49 18/03/30(金)12:09:35 No.494383983
今のスタンだとこれ使ってまで使いまわしてコピーしたいスペル何があるかな
50 18/03/30(金)12:11:05 No.494384197
これのコピー時に土地分宝物打ってチューターで追加ターンとこれ持ってきて追加ターンしてこれで回収して…
51 18/03/30(金)12:11:49 No.494384325
間に合うなら間違いなく強い
52 18/03/30(金)12:12:42 No.494384457
一番下の効果は即死コンボ向けなのにこのカードだと絶対悠長になるから向かない
53 18/03/30(金)12:15:00 No.494384782
どう見ても弱いけどイラストはめっちゃ良い…
54 18/03/30(金)12:15:37 No.494384869
ぐるぐるでいいんじゃねえの
55 18/03/30(金)12:16:37 No.494385016
3章はともかくとして他の部分が色的にもマナ域的にもロボポルトガル人と被ってることに気づいてしまって悲しくなった
56 18/03/30(金)12:17:23 No.494385111
そもそもスペルが弱いからなぁ…暗黒の儀式あたり刷ってくれねぇかな…
57 18/03/30(金)12:21:53 No.494385824
ミラーリというならもっとバンバンコピーしてもらわないと
58 18/03/30(金)12:22:43 No.494385963
ご帰還であるぞくらいしかコピーしたい呪文が思い浮かばない
59 18/03/30(金)12:22:52 No.494385985
最初の方に公開された日本語版カードでⅡがズレてるのあったけどあれは直るんだろうか
60 18/03/30(金)12:25:50 No.494386440
時間差で複数枚おいたときのお祭り騒ぎ感はすごいと思う
61 18/03/30(金)12:26:43 No.494386564
アップキープ誘発じゃないあたりに熱心な調整を感じる
62 18/03/30(金)12:27:09 No.494386650
>そもそもスペルが弱いからなぁ…暗黒の儀式あたり刷ってくれねぇかな… ダリチュはどうやってもアウトだよぅ!
63 18/03/30(金)12:29:11 No.494387001
除去されにくい記憶の壁みたいなものだけど タップアウト時の壁の役割にならないところをどう比較するか
64 18/03/30(金)12:29:51 No.494387121
ドローステップの後でメインフェイズの開始時じゃないのはなんでなん?
65 18/03/30(金)12:31:03 No.494387338
増殖とかでカウンター増やしたときも発動する?
66 18/03/30(金)12:31:29 No.494387409
最後は一つだけじゃないんだね
67 18/03/30(金)12:31:42 No.494387441
>ダリチュはどうやってもアウトだよぅ! 炎の儀式でいいですから!
68 18/03/30(金)12:32:06 No.494387515
ダリチュはアド損だし黒しか出ないし神格化されすぎな気もする
69 18/03/30(金)12:32:09 No.494387520
>増殖とかでカウンター増やしたときも発動する? 奇数に出来ないから2しか発動しないんでは 4以上になった時どうなるかわかんないけど
70 18/03/30(金)12:32:49 No.494387647
>ダリチュはアド損だし黒しか出ないし神格化されすぎな気もする つまり今再録しても大丈夫ってことじゃん!
71 18/03/30(金)12:33:22 No.494387744
複数置かれた場合はその章までのが全部誘発するね
72 18/03/30(金)12:33:41 No.494387800
>奇数に出来ないから2しか発動しないんでは リリースノートにあるけど 何らかの影響によりカウンターが一度に複数置かれた場合は乗ってる数値まで一気に誘発する
73 18/03/30(金)12:34:35 [BAIZO] No.494387946
BAIZO
74 18/03/30(金)12:34:52 No.494387987
>ダリチュはアド損だし黒しか出ないし神格化されすぎな気もする そうだね!テンポだけだもんね!
75 18/03/30(金)12:34:57 No.494387997
何らかの方法で4つ乗っけれたら 123の効果後に生け贄に捧げるまでいっきに誘発するのか
76 18/03/30(金)12:38:03 No.494388476
儀式は何がいかんって黒のカードのコストに対するデザインを大きく変える…
77 18/03/30(金)12:38:28 No.494388517
黒マナ複数使うカードが全て致命的に弱かったら儀式復活させてもいいと思う
78 18/03/30(金)12:38:31 No.494388525
最後までやれば生贄でもとりあえずコピー効果は得られるのは優しいな…
79 18/03/30(金)12:39:17 No.494388663
これ倍増の季節おいてたらどういう挙動するの?
80 18/03/30(金)12:39:52 No.494388749
なんですぐ上読めないの