18/03/30(金)10:54:18 強いぞ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)10:54:18 No.494375770
強いぞ星の戦士
1 18/03/30(金)11:04:38 No.494376670
さすがラスボス
2 18/03/30(金)11:05:47 No.494376757
なに仲間面してんだお前!
3 18/03/30(金)11:07:21 No.494376873
ゆるしてちょーよ
4 18/03/30(金)11:07:32 No.494376894
隠す気の無い野心
5 18/03/30(金)11:07:33 No.494376896
あれで生きてたんだ
6 18/03/30(金)11:07:56 No.494376929
クールタイム無しのブラックホールでボスにダメージを与えられるのはインチキすぎる…
7 18/03/30(金)11:08:36 No.494377003
>あれで生きてたんだ プププランドの住人は死んでもすぐ自然発生するとか言われてるし…
8 18/03/30(金)11:09:56 No.494377127
ラスボス使用可能ってやっぱり盛り上がるよね…
9 18/03/30(金)11:10:29 No.494377176
実際ずんぐりピンクとこいつが手を組んだと聞いて立ち向かう敵いるの…?
10 18/03/30(金)11:10:59 No.494377228
マジでラスボス性能で来るとか思わないじゃん
11 18/03/30(金)11:11:27 No.494377269
何がひどいってマルク砲が使いづらくなった以外性能ほぼ据え置きなとこ
12 18/03/30(金)11:13:01 No.494377416
みんなブラックホールはクールタイムあると思ってたからね…
13 18/03/30(金)11:13:57 No.494377510
ボクも期待できるネェ
14 18/03/30(金)11:14:27 No.494377559
なぜこいつやマホロアは活かして女王蜂や社長は殺したんです?
15 18/03/30(金)11:15:09 No.494377630
強いけどタイムアタックには不向きじゃない?火力がちょっと低めな気がする
16 18/03/30(金)11:15:23 No.494377647
マルクとマホロアはギャグに足突っ込んでるし…
17 18/03/30(金)11:15:33 No.494377667
自分の野望のために邪魔な存在を主人公と共闘して倒す悪役いいよね…
18 18/03/30(金)11:16:10 No.494377725
かつてボスキャラ務めたデデデたちもすぐ洗脳されるしマルクもそういうポジションになろうねぇ…
19 18/03/30(金)11:16:32 No.494377762
>なぜこいつやマホロアは活かして女王蜂や社長は殺したんです? プレイヤー人気
20 18/03/30(金)11:16:44 No.494377783
>マルクとマホロアはギャグに足突っ込んでるし… プププランドに刺さっているアレのことで仲良くカービィを騙すくらいだしな
21 18/03/30(金)11:16:46 No.494377785
マルクを使えると聞いて購入する人が多いあたり人気あるんだね
22 18/03/30(金)11:16:54 No.494377799
別に洗脳されなくても敵になりそうだけど…
23 18/03/30(金)11:17:13 No.494377829
DXの知識しかないがこいつは結局なんだったのか こいつもプププランドの住人なのかな
24 18/03/30(金)11:17:57 No.494377895
普通に裏切ってゆるしてちょーよと仲間になってまた裏切るくらいはする
25 18/03/30(金)11:18:02 No.494377905
>マルクを使えると聞いて購入する人が多いあたり人気あるんだね 喋るラスボスって当時珍しかったしな
26 18/03/30(金)11:18:32 No.494377958
ノヴァにぶつけてテーテテテーテーテーテテーテーテテーしたはずなのに…
27 18/03/30(金)11:19:16 No.494378021
正直マルクでGOができるなんて一ヶ月前の自分に言っても絶対信じない
28 18/03/30(金)11:19:23 No.494378032
マルクも人気あるだろうけどそれ以上にSDXに思い入れがある人が多いのかもしれない
29 18/03/30(金)11:19:28 No.494378042
ロボボからはリレインバー引っ提げてスージーが出るんだろうか
30 18/03/30(金)11:19:32 No.494378048
グーイ出ると知ってSwitch買いましたよ私は フレンズで過去キャラ使えるってのは本当にうれしい
31 18/03/30(金)11:19:54 No.494378086
>ノヴァにぶつけてテーテテテーテーテーテテーテーテテーしたはずなのに… あー死ぬかと思ったヨ
32 18/03/30(金)11:19:59 No.494378094
セクトニアと社長は死んでた方がおいしいだろ?
33 18/03/30(金)11:20:07 No.494378109
マルクというかSDX人気すごいからな 何故か開発者が長年そう思ってなかったけど…
34 18/03/30(金)11:20:27 No.494378143
>なぜこいつやマホロアは活かして女王蜂や社長は殺したんです? 生かしたんじゃなくね死ななかっただけじゃないかな…
35 18/03/30(金)11:20:35 No.494378154
人気だから生き返したとかマジで思ってたらやばいよ
36 18/03/30(金)11:20:46 No.494378169
たまに意図してなくても2週目3週目を迫ってくるからなSDX…
37 18/03/30(金)11:21:11 No.494378204
SDXすぐデータ消えるし…
38 18/03/30(金)11:21:31 No.494378238
カービィの昼寝と食事を取り戻す過程で偶然死んだか死ななかったかの違いしかない
39 18/03/30(金)11:21:45 No.494378263
SDX人気の最大の理由はヘルパーシステムだよねやっぱり
40 18/03/30(金)11:21:50 No.494378276
真っ二つになったくせに…
41 18/03/30(金)11:22:00 No.494378294
0%0%0%
42 18/03/30(金)11:22:01 No.494378298
社長も生きてるよ 生きてるだけだよ
43 18/03/30(金)11:22:15 No.494378333
まあ死んでもソウル化があるからいろんなボスクラスが帰って来てもいいだろう
44 18/03/30(金)11:22:17 No.494378337
>SDX人気の最大の理由はヘルパーシステムだよねやっぱり 今作のフレンズが賢すぎて困る
45 18/03/30(金)11:22:23 No.494378346
2人で遊ぶの楽しかったね
46 18/03/30(金)11:23:05 No.494378432
デンッ!して0%になってもじゃあまたやるかなって繰り返すからな
47 18/03/30(金)11:23:08 No.494378439
俺タック使うね
48 18/03/30(金)11:23:12 No.494378453
合体コピーにヘルパーシステムを合わせて歴代キャラをプレイアブルに ってなんか集大成じみてるな
49 18/03/30(金)11:23:25 No.494378479
そもそもドリームフレンズはフレンズの方のデデデとボスの方のデデデが戦えるっていう意味分からない状況ができる辺り生きてる死んでるとかそういうのは敢えて考えていないんじゃない?
50 18/03/30(金)11:23:39 No.494378510
ボクもカービィのフレンズだヨォ!
51 18/03/30(金)11:23:48 No.494378535
少し前から生きてるの判明してたからな マホロアと組んで意地悪したり
52 18/03/30(金)11:24:39 No.494378640
フレンズ≠友達
53 18/03/30(金)11:24:47 No.494378660
>ボクもカービィのフレンズだヨォ! 貴 す
54 18/03/30(金)11:25:17 No.494378713
女王蜂と社長ロボはカービィにしてはえげつない過去というか背景があってもともとカービィってこんなんだったっけ…って困惑しましたよ
55 18/03/30(金)11:25:49 No.494378769
カービィのインパクトのあるラスボスっていうとやっぱりマルクになるかもしれん 星の夢とかもあるけどあれは過去作あってこその驚きだし
56 18/03/30(金)11:25:52 No.494378778
特にバックボーンがないのにあの強さは何なんだ…
57 18/03/30(金)11:25:56 No.494378783
自分から真っ二つになる奴だし 真っ二つにしてもそりゃ生きてる
58 18/03/30(金)11:26:38 No.494378857
でも今回の件で本当のラスボスがどこにいるかは分かったと思う
59 18/03/30(金)11:26:51 No.494378870
BGMがすんなり思い出せるぐらい印象に残ってるわ
60 18/03/30(金)11:26:55 No.494378877
自分のラスボスBGMをかけながらラスボスを倒すラスボス
61 18/03/30(金)11:26:59 No.494378887
今回がカービィの集大成で一旦シリーズ区切って次回作はオデッセイやBOTWのような新しいカービィになるんだろうか
62 18/03/30(金)11:27:20 No.494378917
ドロッチェ来ませんかね
63 18/03/30(金)11:28:09 No.494379001
USDXでノヴァ吸って化け物化した挙句身体真っ二つにされて壮絶死した気がしたが気のせいだったぜ
64 18/03/30(金)11:28:12 No.494379006
ひそかにイタズラを企んでるけどポップスターに危機が及ぶと「は?イタズラ計画台無しになるんですけど?カービィゆるしてちょーよ手伝うからさー」してるのは結構あざといと思う
65 18/03/30(金)11:28:43 No.494379057
ソウル化してかつア"ァ"ァ"ア"ア"ア"ァ"ア"って断末魔あげながら真っ二つに裂けて散ったのによく生きてるな
66 18/03/30(金)11:29:50 No.494379183
いいよね性懲りもなくまたカービィたちを騙そうとする小説のマホロア 普段は穏和なカービィでさえここにお前の居場所はないから帰れ!ってマジギレするっていう
67 18/03/30(金)11:29:56 No.494379198
マルクかなりヤバい奴だけど実績はカービィ騙しただけだしな…
68 18/03/30(金)11:30:00 No.494379205
ラスボスの中でもかなり強い方だったよねマルク あの狭い画面の中でビームとか吐くなや!
69 18/03/30(金)11:30:33 No.494379276
>マルクかなりヤバい奴だけど実績はカービィ騙しただけだしな… あとイタズラしたいっていうしょぼい理由 でも強い
70 18/03/30(金)11:30:34 No.494379278
格闘王のソウル化は多分if展開かなんかだし…
71 18/03/30(金)11:30:36 No.494379285
ソウル化は最悪のifって展開らしいから正史ではない…と思う
72 18/03/30(金)11:31:11 No.494379336
月と太陽を喧嘩させて朝昼夜をめちゃめちゃにしたっていうと功罪でかい
73 18/03/30(金)11:31:15 No.494379342
ウィンガマルクで空中回避→シューターカッター→空中回避→シューターカッター 繰り返してるだけでめっちゃラスボス気分味わえる…
74 18/03/30(金)11:31:25 No.494379366
>ラスボスの中でもかなり強い方だったよねマルク そうかな… SDXはガードの性能高いし銀河に願いをだとコピー使い放題だから楽なほうだと思う
75 18/03/30(金)11:31:51 No.494379407
やっぱラスボスが味方になりつつ操作可能でしかも強行ってかなりのファンサービスだと思う
76 18/03/30(金)11:31:58 No.494379422
>ラスボスの中でもかなり強い方だったよねマルク そうかな…そうかも…
77 18/03/30(金)11:31:59 No.494379425
もともと真っ二つに裂けるやつが真っ二つになっただけだし…
78 18/03/30(金)11:32:06 No.494379442
あとマルクと言えばBGM ラスボス感あってかっこいい
79 18/03/30(金)11:32:08 No.494379447
イタズラしたいだけであそこまでの規模になるとはな…
80 18/03/30(金)11:32:11 No.494379452
マホロアはあいつカビコレやデデデでデン見る限りポップスターでアトラクション作ってるよ
81 18/03/30(金)11:32:34 No.494379504
あと参戦出来そうなキャラいたかな…
82 18/03/30(金)11:32:50 No.494379531
>>ラスボスの中でもかなり強い方だったよねマルク >そうかな… >SDXはガードの性能高いし銀河に願いをだとコピー使い放題だから楽なほうだと思う >そうかな…そうかも… やってた当時はガキンチョだったから苦労したんですけお!
83 18/03/30(金)11:32:51 No.494379533
マルクより弱いラスボスを上げたほうが早いと思う…
84 18/03/30(金)11:32:54 No.494379541
ピンク玉にとっては銀河にねがいをのこいつの騒動よりデデデに国中の食べ物全部奪われたはるかぜとともにの方が緊急事態だったんだろうなって思う
85 18/03/30(金)11:33:27 No.494379608
被害の規模と犯行の動機が全く釣り合っていないのが強キャラ感ある
86 18/03/30(金)11:33:36 No.494379626
>マルクより弱いラスボスを上げたほうが早いと思う… ★
87 18/03/30(金)11:33:41 No.494379635
>あと参戦出来そうなキャラいたかな… 64からアドレーヌちゃん!
88 18/03/30(金)11:33:54 No.494379662
>マルクより弱いラスボスを上げたほうが早いと思う… ★
89 18/03/30(金)11:34:35 No.494379749
熊崎カービィは裏設定とか異様に練り込んであるけどこいつは桜井カービィ産なだけあって裏設定ゼロだからな… ただイタズラしたいだけの迷惑原住民なのにラスボス張れるくらい強いだけで
90 18/03/30(金)11:35:27 No.494379845
今回のフレンズアプデとかは先のことはまだ分かんないけど新しいモデリングだしお祭り感覚で実装するか!って方針らしいな
91 18/03/30(金)11:35:30 No.494379854
マルクはCPUヘルパーのゾンビアタックで倒せちゃうからなぁ…
92 18/03/30(金)11:35:30 No.494379855
ストーリーラスボスだとセクトニアが一番強かったな どっかのヘルパー能力が強すぎたからなんとかなったけど
93 18/03/30(金)11:35:40 No.494379872
★はなあ…メカクラッコもドロッチェも強いからわざとだよねあれ…
94 18/03/30(金)11:35:53 No.494379902
>ただイタズラしたいだけの迷惑原住民なのにラスボス張れるくらい強いだけで パラソル持ったワドルディにすら負けるじゃん…
95 18/03/30(金)11:35:56 No.494379911
★は取り憑いてた時の方が強かったよ…
96 18/03/30(金)11:36:38 No.494379987
>新しいモデリングだしお祭り感覚で実装するか! 蝶に肉体奪われたガラクタをフレンズにして救済したまえ!
97 18/03/30(金)11:36:46 No.494380007
OPデモで乗っていただけのボールを技にしてそこから属性付与で原作の技にアレンジするってバランスの取り方上手いよね
98 18/03/30(金)11:37:47 No.494380126
マルクも22年前って今やってる子供って存在すら知らないのでは?
99 18/03/30(金)11:37:53 No.494380135
ダークマインドさんがウザかった反動で…
100 18/03/30(金)11:38:00 No.494380151
ヘルパーの連中も現地民だからな…
101 18/03/30(金)11:38:13 No.494380177
ゼロツーって世間では強い扱いなのか弱い扱いなのかどうなんだろう
102 18/03/30(金)11:38:40 No.494380227
USDXとか…あれもわりと前だな…
103 18/03/30(金)11:38:43 No.494380238
>マルクも22年前って今やってる子供って存在すら知らないのでは? このゲーム見た目の割におっさん人気高いから大丈夫!
104 18/03/30(金)11:38:54 No.494380261
マルクとカービィは信頼できないことで信頼しあってる感がある今作
105 18/03/30(金)11:38:57 No.494380269
>ゼロツーって世間では強い扱いなのか弱い扱いなのかどうなんだろう とりあえずミラクルマターのほうが強い
106 18/03/30(金)11:39:06 No.494380283
>マルクも22年前って今やってる子供って存在すら知らないのでは? あつカビに出てたし…
107 18/03/30(金)11:39:06 No.494380284
>あと参戦出来そうなキャラいたかな… ドロッチェは間違いなく来ると思う
108 18/03/30(金)11:39:08 No.494380288
マルクが弱いというより ガードとか無限ヘルパーが強い
109 18/03/30(金)11:39:09 No.494380292
>マルクも22年前って今やってる子供って存在すら知らないのでは? USDXでリメイクされてるしシリーズの中でも相当有名な方だしわりと知ってる子供も多いと思う
110 18/03/30(金)11:39:17 No.494380309
>マルクとカービィは信頼できないことで信頼しあってる感がある今作 最近のDBで見た!
111 18/03/30(金)11:39:18 No.494380311
当時あのラスボスBGMとワキャキャキャキャって笑う声がどうしても怖かった
112 18/03/30(金)11:39:56 No.494380398
今年は悟空とフリーザでさえ仲直りしたんだからカービィとマルクが仲直りするくらいなんの不思議もない
113 18/03/30(金)11:40:06 No.494380413
ゼロツーは初見で戦い方が分からないと比較的強いかもしれない でも倒し方が分かると長いだけで凄く弱い
114 18/03/30(金)11:40:18 No.494380440
USDX出たけどこのモデリングでリメイクしてほしいなSDX…
115 18/03/30(金)11:40:22 No.494380450
というか年代や性別問わず人気あるからおっさんがーとか言われてもちょっと困る
116 18/03/30(金)11:40:24 No.494380455
女王様もレコーディングしてるし普通に生きてるのかな… su2319066.jpg
117 18/03/30(金)11:40:26 No.494380460
>マルクが弱いというより >ガードとか無限ヘルパーが強い 動きは後の作品に受け継がれてたりするよね
118 18/03/30(金)11:40:45 No.494380503
カービィは悪党でも悪いことし出さない限りは手は出さないアンパンマンイズムだからな それはそれとして何かあるとすぐデデデボコりにいくけど
119 18/03/30(金)11:42:29 No.494380690
さてはスマブラ参戦狙ってるなオメー
120 18/03/30(金)11:42:55 No.494380749
SFCソフトなんて公式で1000円以下なんだからむしろ今の子供の方が遥かに手を出しやすい
121 18/03/30(金)11:43:15 No.494380796
いきなり「その時は友として…!」とかいわれてもそんなんデデデやメタナイトだけじゃんと思うが こいついたら説得力がすごい
122 18/03/30(金)11:44:25 No.494380937
子供の頃プレイしたお父さんお母さんが子供と一緒に楽しめる作りだよ
123 18/03/30(金)11:44:37 No.494380955
>さてはスマブラ参戦狙ってるなオメー イベント戦の最終決戦がデデデから変わっちまうー!
124 18/03/30(金)11:45:21 No.494381040
一番強いと感じたボスはエアライドのデデデ
125 18/03/30(金)11:46:00 No.494381129
エンデニルが友達になったら凄いことなりそうだな
126 18/03/30(金)11:46:42 No.494381212
マルクスマブラ参戦ならskriknも喜んで受け入れそう…
127 18/03/30(金)11:47:11 No.494381275
>子供の頃プレイしたお父さんお母さんが子供と一緒に楽しめる作りだよ お父さんかお母さんがミニスーファミ買ってくれて一緒にSDX遊ぶのだろうな…いいな…
128 18/03/30(金)11:47:12 No.494381279
エアライドのボスデデデは下手すると倒せない強さになるしな…
129 18/03/30(金)11:47:28 No.494381318
ラスボス最強って言われると個人的には鏡の大迷宮のかな いや長かっただけかなあれ…
130 18/03/30(金)11:47:57 No.494381364
マルクもそうだがグーイと陸空海の再現度も凄いな!
131 18/03/30(金)11:48:01 No.494381369
初代EXデデデが個人的に一番辛かった
132 18/03/30(金)11:48:13 No.494381394
スーパーデラックス以来のカービィだったんだけど ラストのカービィが叫ぶところでいい歳して泣いてしまった
133 18/03/30(金)11:48:21 No.494381416
>エンデニルが友達になったら凄いことなりそうだな 実質カービィが増えるのと変わらないから問題ない
134 18/03/30(金)11:48:42 No.494381466
最近の外伝物のラスボスは強いぞ
135 18/03/30(金)11:49:11 No.494381511
>マルクもそうだがグーイと陸空海の再現度も凄いな! ガードで袋に入るのいいよね…
136 18/03/30(金)11:49:24 No.494381538
ミラクルマターはカービィ本人が弱いしバリア能力で実質すっぴんでの戦いを強いられるし強いよね
137 18/03/30(金)11:49:37 No.494381556
アミーボアモーレ…
138 18/03/30(金)11:50:49 No.494381704
ミラクルマターはノーダメぼすぶっちでも恐ろしい存在 電気とボム辺りの不安定感がヤバい
139 18/03/30(金)11:51:17 No.494381760
初代EXデデデをライフ1で突破するの楽しいぞ!
140 18/03/30(金)11:52:16 No.494381894
>アミーボアモーレ… 床消す技が初見殺しなだけで ボスラッシュも半端だし最強の弾になる蜂を自分から呼ぶし第二形態はロケットパンチで圧殺できるからかなり弱いと思う
141 18/03/30(金)11:53:23 No.494382009
64枠でリボン Wii枠でマホロア ドロッチェ枠でドロッチェ USDX枠でタランザ ロボボ枠でロボボアーマーorスージー 鏡枠は思い付かん…
142 18/03/30(金)11:54:25 No.494382116
>鏡枠 シャドーカービィ!
143 18/03/30(金)11:54:28 No.494382120
シャドーカービィやダークメタナイトは本家と被るしな…
144 18/03/30(金)11:54:30 No.494382124
大迷宮からの参戦は難しいか…
145 18/03/30(金)11:55:01 No.494382179
マスター持ってきてほしい
146 18/03/30(金)11:55:19 No.494382218
シャドーカービィはスマブラ持ってくれば…
147 18/03/30(金)11:55:25 No.494382230
>初代EXデデデをライフ1で突破するの楽しいぞ! 熊崎P!
148 18/03/30(金)11:55:26 No.494382234
分かりました 鏡そのものが着いてきて随時召喚して戦います
149 18/03/30(金)11:55:31 No.494382252
UFO参戦!
150 18/03/30(金)11:55:32 [ダークマインド] No.494382253
ガタッ
151 18/03/30(金)11:55:47 No.494382279
タチカビからドロシア!
152 18/03/30(金)11:56:12 No.494382319
>ガタッ 異世界で復活しやがって!
153 18/03/30(金)11:56:34 No.494382356
大迷宮からはマスターハンドでいいんじゃね
154 18/03/30(金)11:56:39 No.494382364
アニメからエスカルゴン!
155 18/03/30(金)11:57:01 No.494382405
ディメンションミラー!
156 18/03/30(金)11:57:07 No.494382419
その時は友として(マホロアは除く)
157 18/03/30(金)11:57:37 No.494382473
ダークマインドくらいが程よく強くてバトルを楽しめる良い按配のラスボスだと思う それはそれとして4回も第一形態のまま出てくるのは鬱陶しい
158 18/03/30(金)11:57:45 No.494382487
友達は友達だけど悪いことしてたら叩き潰すよ
159 18/03/30(金)11:57:48 No.494382492
ロボボアーマー出たら操作するの楽しそうだけどロボボの性能据え置きのままだと強すぎるんじゃねえかな… 大半のボスが勝負にすらならない…
160 18/03/30(金)11:57:53 No.494382502
3枠…
161 18/03/30(金)11:57:54 No.494382504
というか今作wiiみたいに複数カービィできないからシャドーカービィかカラバリカービィでいいよ
162 18/03/30(金)11:58:25 No.494382570
>あつめてからカービィx10!
163 18/03/30(金)11:58:52 No.494382612
>3枠… グーイとクリーンがきてるじゃねーか!
164 18/03/30(金)11:59:10 No.494382651
マスターソードとスマブラ搭載したシャドーカービィならなんとか差別化出来るかな
165 18/03/30(金)11:59:22 No.494382670
>その時は友として(マホロアは除く) ツンデレってやつだネェ!カービィはそういうところもカワイイヨォ!
166 18/03/30(金)11:59:47 No.494382717
鏡はエンジェルかマジックとフレンズ追加でいいんじゃねえかな
167 18/03/30(金)12:00:07 No.494382777
>ツンデレってやつだネェ!カービィはそういうところもカワイイヨォ! 貴 様 を 殺 す
168 18/03/30(金)12:00:12 No.494382788
何気にグリルとブロボがひっそり拾われてて感激しましたよ私は
169 18/03/30(金)12:00:49 No.494382859
ドロシアは楽しくて何回も倒したから出てほしいな
170 18/03/30(金)12:03:42 No.494383206
銀河のOPまともに見てなかったから本性現す前の姿完全に忘れてた
171 18/03/30(金)12:04:43 No.494383325
というかドロシア以外のソウルはパラレルじゃないのか
172 18/03/30(金)12:06:12 No.494383536
今回のドリームフレンズは90年代の作品が出典 つまり次々に追加される作品が00年代・10年代と続くとなるとマホロアの追加は結構後になりそう
173 18/03/30(金)12:07:29 No.494383707
Wiiからランディアがくる可能性だってあるからな
174 18/03/30(金)12:08:29 No.494383818
アニメからはカワサキがいるからなぁ
175 18/03/30(金)12:08:46 No.494383868
スパイダーあるからタランザはほぼ内定みたいなもんだよね
176 18/03/30(金)12:08:47 No.494383869
こいつ使った後グーイ使ったらグーイが弱く感じた
177 18/03/30(金)12:09:49 No.494384018
>こいつ使った後グーイ使ったらグーイが弱く感じた ダークレーザーを密着撃ちしてみよう マルクほどではないが火力おかしいぞ
178 18/03/30(金)12:10:59 No.494384180
よくよく考えたらダークレーザー使えるグーイってそれ実質2のリアルダークマターなのでは
179 18/03/30(金)12:11:00 No.494384182
鏡の大迷宮はあいつでいいじゃん ダークマインド(逃走中)
180 18/03/30(金)12:11:09 No.494384207
ダークレーザーって近くで打った方が威力高いの? やってみる
181 18/03/30(金)12:12:43 No.494384461
>アニメからはカワサキがいるからなぁ あのお肉分けてくれないかなぁ~
182 18/03/30(金)12:12:48 No.494384473
>ダークレーザーって近くで打った方が威力高いの? >やってみる グーイがダークレーザー放つときに回りに黒い雷纏うんだけど そこにも攻撃判定がある でダークレーザーは連射できるから…
183 18/03/30(金)12:12:58 No.494384494
きこりや野球はサブゲームZ出そうにないし 今回は今までのそういったDLソフト版のリソースもスタアラの更新に当ててくれるのかね
184 18/03/30(金)12:13:49 No.494384619
>>アニメからはカワサキがいるからなぁ >あのお肉分けてくれないかなぁ~ クーとバードン相手に実際それしてるからな…
185 18/03/30(金)12:14:35 No.494384734
きこりZとか人間やめてそう
186 18/03/30(金)12:15:55 No.494384910
きこりめちゃくちゃしんどいぞ
187 18/03/30(金)12:16:02 No.494384924
本当にラスボス性能で来たの?正気?
188 18/03/30(金)12:16:57 No.494385056
>クーとバードン相手に実際それしてるからな… タイトル画面でクーを捕獲しようとするよね
189 18/03/30(金)12:17:07 No.494385070
きこりは運ゲー入ってないかな…
190 18/03/30(金)12:17:27 No.494385118
>本当にラスボス性能で来たの?正気? うん、属性付与必要だけど技全部網羅してるどころか アローアローからの飛び抜けが突進技になってたりむしろ技増えた
191 18/03/30(金)12:17:54 No.494385187
>本当にラスボス性能で来たの?正気? スパデラでやってきた技は再現されているという優遇ぶりよ
192 18/03/30(金)12:17:56 No.494385194
きこりは初めの時点で難易度おかしい…
193 18/03/30(金)12:18:20 No.494385259
きこり仙人ノーミスでも最後までいけない つらい
194 18/03/30(金)12:18:37 No.494385301
>本当にラスボス性能で来たの?正気? 2Pと協力すればマルク砲もできるぞ
195 18/03/30(金)12:18:47 No.494385328
余裕だろと思ったら全然無理だったぜきこり
196 18/03/30(金)12:19:05 No.494385371
アルティメットチョイスより遥かに難しい木こり
197 18/03/30(金)12:19:46 No.494385481
>マホロアはあいつカビコレやデデデでデン見る限りポップスターでアトラクション作ってるよ マホロアが襲ってきた動機ってマルクやられたからみたいな感じだったと思うしそう考えたらマルクが生きてる今はカービィと無理に敵対する理由もないよね