18/03/30(金)09:33:54 戦が始まる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)09:33:54 No.494368388
戦が始まる
1 18/03/30(金)09:43:40 No.494369260
順位予想が割と解説者によって違って面白い ソフバン一位はほぼ皆同じだけど
2 18/03/30(金)09:46:49 No.494369551
ちなみに大谷も今日デビュー戦で4打数1安打 イチローは11時から
3 18/03/30(金)09:46:51 No.494369557
広島1位にすえてる人多いけど今期微妙じゃない?
4 18/03/30(金)09:47:57 No.494369647
>ちなみに大谷も今日デビュー戦で4打数1安打 5打数では
5 18/03/30(金)09:49:08 No.494369742
去年の二位とでも10G差をつけたのをひっくり返す根拠が見つからなかっただけでしょ 横浜は開幕ローテが不安だし阪神はOP最下位だしで現状対抗が巨人ぐらいだから
6 18/03/30(金)09:50:27 No.494369861
楽天西武オリックスがどこまで食らいつけるかな
7 18/03/30(金)09:51:55 No.494369974
>楽天西武オリックスがどこまで食らいつけるかな 今年はその三球団が優勝争いじゃないの そんで日ハムがA入れるかなって感じ
8 18/03/30(金)09:52:43 No.494370043
>>楽天西武オリックスがどこまで食らいつけるかな >今年はその三球団が優勝争いじゃないの >そんで日ハムがA入れるかなって感じ ソフトバンクそんな不安要素あったっけ
9 18/03/30(金)09:52:58 No.494370069
広島は投手陣が微妙だな
10 18/03/30(金)09:54:49 No.494370217
ぶっちゃけ143試合もあるんだから順位を狙って当てることなんてできんよ 2015年にヤクルト優勝するって予想した解説者がどれだけいたか
11 18/03/30(金)09:55:22 No.494370273
>ソフトバンクそんな不安要素あったっけ ・故障者続出 ・捕手陣壊滅 ・野手の高齢化 ・若手野手の台頭なし ・去年はシーズンのほとんどで楽天が首位だった
12 18/03/30(金)09:55:23 No.494370275
セリーグは去年のAに大なり小なり不安要素があるから混戦になりそうで楽しみ
13 18/03/30(金)09:56:18 No.494370357
まぁ広島は打線が機能すれば怖いものなしでしょ 鈴木がどこまで回復してるか知らないけど
14 18/03/30(金)09:56:33 No.494370384
巨人はさすがに上がってきそう
15 18/03/30(金)09:56:42 No.494370395
阪神マジック146点灯したし楽勝だな
16 18/03/30(金)09:57:56 No.494370506
>5打数では あれ5打席回ってたのかごめん…
17 18/03/30(金)09:57:56 No.494370507
>阪神マジック146点灯したし楽勝だな 試合数より多い…
18 18/03/30(金)09:58:34 No.494370553
オープン戦の順位だけ見たらソフバンやばそうな感じ
19 18/03/30(金)09:59:21 No.494370613
横浜優勝予想すげぇ多いな…広島の次か同等ぐらいある
20 18/03/30(金)09:59:55 No.494370669
楽天とソフバンの優勝争いでしょ さすがに先発の質が抜けてる
21 18/03/30(金)10:00:19 No.494370705
ソフバンは終わってみたらやっぱりソフバンだったよ… ってなりそうな一種の安心感的なものを感じる
22 18/03/30(金)10:01:07 No.494370772
怪我人続出でもない限りソフトバンクは落ちんよ
23 18/03/30(金)10:01:16 No.494370786
横浜チャンスあるかと思われたがここに来て先発の離脱連鎖が…
24 18/03/30(金)10:01:31 No.494370807
>楽天とソフバンの優勝争いでしょ >さすがに先発の質が抜けてる 東浜もバンデンも武田も燃えたよ 千賀は肩の痛み訴えて和田は復帰のめどたってないよ
25 18/03/30(金)10:02:00 No.494370848
ソフバンは去年も怪我人続出であれだったしなぁ
26 18/03/30(金)10:02:22 No.494370886
まあSBでしょ 2位はオリックスと予想してみる
27 18/03/30(金)10:02:36 No.494370895
SBは春はいつもおとなしいんだよ
28 18/03/30(金)10:02:40 No.494370903
>怪我人続出でもない限りソフトバンクは落ちんよ つまり今年は落ちるってことじゃん!
29 18/03/30(金)10:02:56 No.494370926
>東浜もバンデンも武田も燃えたよ 怪我はともかく実績ある投手がオープン戦で燃えたからシーズンもイマイチって言いたいの?
30 18/03/30(金)10:03:04 No.494370943
楽天はリリーフがどうだろう
31 18/03/30(金)10:03:13 No.494370963
西武は一気に選手抜けたのが辛いな 戦力維持できてたら優勝も狙えたろうに
32 18/03/30(金)10:03:25 No.494370978
楽天は野手がな… あとは中継ぎが耐えられるかどうか
33 18/03/30(金)10:03:51 No.494371019
>楽天はリリーフがどうだろう そことあと打線が不安でなあ… 銀次大丈夫かなあ…
34 18/03/30(金)10:04:30 No.494371081
西武は今年も無理だね 来年は菊池や浅村も抜けるし当分優勝は無理でしょ
35 18/03/30(金)10:05:03 No.494371126
横浜はリリーフも去年かなり酷使したからAクラスはまだともかく優勝はよっぽど混戦にならないと無理かな…
36 18/03/30(金)10:05:03 No.494371127
西武は打線は盤石だが投手陣がね
37 18/03/30(金)10:05:03 No.494371128
去年の4月はオリ1位SB4位で!?ってなった
38 18/03/30(金)10:05:10 No.494371140
巨人はAクラス当確 優勝は広島の失速次第 と見てるよ
39 18/03/30(金)10:06:42 No.494371287
>横浜優勝予想すげぇ多いな…広島の次か同等ぐらいある 去年の勢い見ちゃうとロマン追いかけたくなるよね… 先発も濱口以外は4月に戻って来るらしいよ
40 18/03/30(金)10:06:50 No.494371301
パは筆頭がホークスだけど怪我人がいるので去年のようにスタートダッシュはできない
41 18/03/30(金)10:06:57 No.494371316
>楽天はリリーフがどうだろう 宋はなんでリセットされてるっぽいの…
42 18/03/30(金)10:07:06 No.494371333
巨人が菅野を広島に当てるかでガラッと変わりそう
43 18/03/30(金)10:07:22 No.494371357
>巨人はAクラス当確 去年もそう思った
44 18/03/30(金)10:07:34 No.494371380
巨人は先発次第じゃない?
45 18/03/30(金)10:07:52 No.494371406
今朝ニュース見てたら菅野が選手会長になって新技開発してたとか言ってた なんか落ちるシンカーを覚えるとかなんとか
46 18/03/30(金)10:08:11 No.494371441
>楽天はリリーフがどうだろう 菅原、釜田、福山、高梨、ハーマン、松井 とわりと揃ってる 左が薄いから破魔矢がワンポイントでも使えるようになるといいんだけど
47 18/03/30(金)10:08:53 No.494371529
オープン戦みたらセはどこが優勝してもおかしくないレベル
48 18/03/30(金)10:08:59 No.494371538
セで短期決戦で一番強いのは横浜というかラミちゃんに違いないが シーズンは結局チームの地力が物言うから
49 18/03/30(金)10:09:52 No.494371613
とりあえずソフトバンク1位 3本柱が去年以上に活躍するという過程で楽天2位 戦力は揃ってるオリックス3位 はじき出されて西武4位 て感じの予測が多い
50 18/03/30(金)10:11:11 No.494371738
巨人はマイコラスの穴を埋めてないからなあ
51 18/03/30(金)10:11:16 No.494371748
>菅原、釜田、福山、高梨、ハーマン、松井 >とわりと揃ってる 揃ってるのはいいけど去年のようにスカスカ日程じゃないから継投使い過ぎたら夏前に終わる 結局楽天はいつものパターンでどこまで好調が続くかで優勝できるかどうかが決まると思うよ
52 18/03/30(金)10:11:32 No.494371768
>巨人が菅野を広島に当てるかでガラッと変わりそう 広島は菅野がそんなに苦手じゃない去年は2勝2敗
53 18/03/30(金)10:11:38 No.494371775
楽天は先発も中継ぎも去年がかなり頑張ったので今年それ以上に頑張れるか怪我しないかだな 中継ぎは2年連続で活躍するの難しいし突然壊れるから予想ができん
54 18/03/30(金)10:11:56 No.494371805
ホークスは去年の優勝も実は結構ギリギリだったからAクラスには入れるだろうけど優勝確実とまでは…
55 18/03/30(金)10:12:44 No.494371882
普通に週1で回すと菅野に当たる回数が多いのは横浜
56 18/03/30(金)10:12:46 No.494371884
まあ楽天のネガティブな要素を並べたけどそれでもAクラスは固いと思う 何故なら楽天より戦力が揃っていてバランスのいいチームがSBしかないから
57 18/03/30(金)10:13:29 No.494371938
>巨人打線が菅野を援護できるかでガラッと変わりそう
58 18/03/30(金)10:14:34 No.494372045
稼頭央さんも中川大志も西田も開幕一軍勝ち取ってて 嬉しい半面ちょっと複雑
59 18/03/30(金)10:14:44 No.494372063
>何故なら楽天より戦力が揃っていてバランスのいいチームがSBしかないから これだよな マイナス要素が少ないチームがやっぱり強いと思う ~だったらとか注文がつくとダメだわ
60 18/03/30(金)10:14:47 No.494372069
菅野は去年横浜に勝ちまくったから当てられ続けるかもしれない
61 18/03/30(金)10:14:49 No.494372075
実は阪神の投手陣がヤバい
62 18/03/30(金)10:14:56 No.494372085
>>菅原、釜田、福山、高梨、ハーマン、松井 >>とわりと揃ってる >揃ってるのはいいけど去年のようにスカスカ日程じゃないから継投使い過ぎたら夏前に終わる >結局楽天はいつものパターンでどこまで好調が続くかで優勝できるかどうかが決まると思うよ 去年は6日日程なった途端ばたばた怪我人出てそのまま揃わないまま夏場で疲弊し秋の連戦で死亡って感じだったからなぁ その辺藤平はもちろんだけど則本がどんだけイニング食えるかも大事
63 18/03/30(金)10:15:19 No.494372110
>優勝は広島の失速次第 広島失速したらいよいよ横浜阪神の時代かね 阪神若手育ってる?
64 18/03/30(金)10:15:46 No.494372157
>ホークスは去年の優勝も実は結構ギリギリだったからAクラスには入れるだろうけど優勝確実とまでは… ギリギリでは強かなチームが勝つ 西武と楽天はそこまで成熟してる感がない 日ハムが再建期なのがな…
65 18/03/30(金)10:16:14 No.494372198
上本出ていかないか心配
66 18/03/30(金)10:16:17 No.494372205
>実は阪神の投手陣がヤバい 守備もヤバい
67 18/03/30(金)10:16:19 No.494372207
広島は一昨年去年とダントツだったんで3連覇されるようなら他が不甲斐なさ過ぎる
68 18/03/30(金)10:16:20 No.494372208
セは下位がほぼ確定であるヤクルト中日から星をいかに溢さないかにかかってる
69 18/03/30(金)10:16:49 No.494372264
>実は阪神の投手陣がヤバい 1.5軍が多いのは毎年のことよノウミサンにいつまで頼れるかってとこかな
70 18/03/30(金)10:17:31 No.494372335
>守備もヤバい そっちは周知の事実だし…
71 18/03/30(金)10:17:36 No.494372343
>実は阪神の投手陣がヤバい 内野守備の酷さで見事に隠されてて気付かなかった さすが金本さん智将ですな
72 18/03/30(金)10:17:38 No.494372345
>阪神若手育ってる? 球団方針で使ってはいるけど実力で押し退けた訳じゃないから育ってると言えるかは微妙
73 18/03/30(金)10:17:50 No.494372367
セしか見てないけど先発やばくないところがない気がする
74 18/03/30(金)10:18:13 No.494372406
>マイナス要素が少ないチームがやっぱり強いと思う そういう意味ならロッテもいいんだけどいかんせん小さくまとまりすぎてるのよね 流石にこのレベルだとオリックスや西武みたいなバランスは悪いけど爆発力のあるチームに飲まれちゃう 日ハムは正直戦力不足すぎて今年も若手育成の年だと思って楽しむ
75 18/03/30(金)10:18:15 No.494372408
今年はもう少しヤクルト頑張れそうじゃない?
76 18/03/30(金)10:18:32 No.494372434
ソトが怪我してただでさえペラペラな代打の層が更に薄くなってしまった
77 18/03/30(金)10:18:48 No.494372473
阪神は開幕からメッセ中5とか言ってるけど大丈夫?
78 18/03/30(金)10:18:58 No.494372487
>今年はもう少しヤクルト頑張れそうじゃない? どうせ みんな いなくなる (ケガで)
79 18/03/30(金)10:19:06 No.494372501
楽天は「現戦力が抜けたらバックアップはペラペラだから駄目」だけど他は「若手やベテランの奮起があれば」ていう構図だからね まぁそれでも毎年2・3人はシーズン前の予想裏切って活躍するからペナントは面白いんだが
80 18/03/30(金)10:19:21 No.494372524
巨人は新戦力多いし普通に見たら打線が少し不安なくらいでセリーグで一番戦力安定してるように見える そもそも去年も2ゲーム差しかついてないし
81 18/03/30(金)10:19:53 No.494372575
>日ハムは正直戦力不足すぎて今年も若手育成の年だと思って楽しむ ハムファン? 期待してる選手教えて
82 18/03/30(金)10:20:05 No.494372597
>セしか見てないけど先発やばくないところがない気がする セは大きな弱点のあるチームが多い中で投手力はすべてのチームに足りてない しかしそんな状況でも打撃が弱点なチームもあるからなんかすげえなって
83 18/03/30(金)10:20:12 No.494372614
>ソトが怪我してただでさえペラペラな代打の層が更に薄くなってしまった ほ、細川…
84 18/03/30(金)10:21:09 No.494372700
>阪神は開幕からメッセ中5とか言ってるけど大丈夫? あの人めっちゃ投げたがりなんすよ…
85 18/03/30(金)10:21:25 No.494372725
>流石にこのレベルだとオリックスや西武みたいなバランスは悪いけど爆発力のあるチームに飲まれちゃう オリックスは割とバランス良くない? 選手がベテラン中堅に偏りすぎてはいるけど先発も打線の軸も2・3いるし 西武はまーバランス悪いからよくてAクラスかなって予想にはなるけど火がつくとエライことになるからなー
86 18/03/30(金)10:21:36 No.494372740
>阪神は開幕からメッセ中5とか言ってるけど大丈夫? 120球とか投げさせなきゃへーき
87 18/03/30(金)10:22:08 No.494372797
薮田と岡田が使い物にならんのは痛いが こやまるとアドゥワが上で見れるのはうれしい
88 18/03/30(金)10:22:27 No.494372830
でも西武って大味すぎるんだよな 勝つ試合は大量得点で接戦は落とすってイメージ
89 18/03/30(金)10:22:47 No.494372857
日ハムは前評判が悪いシーズンのほうがワクワクできる まあダメでも去年よりは楽しめるだろう
90 18/03/30(金)10:22:51 No.494372866
>>守備もヤバい >そっちは周知の事実だし… でも関西のテレビ番組で阪神は守備:4の評価だったよ! 視聴者全員それはない!状態だったけど!!
91 18/03/30(金)10:22:58 No.494372879
>セは下位がほぼ確定であるヤクルト中日から星をいかに溢さないかにかかってる 去年の巨人がそうだったね 連敗記録ばっか言われるけど後半の中日戦5割切ったのが横浜に捲られた要因だと思ってる
92 18/03/30(金)10:23:13 No.494372907
日ハムは横尾が面白いんじゃない? 吉田山川とパリーグは大砲が出てきたね
93 18/03/30(金)10:24:10 No.494372980
>ハムファン? >期待してる選手教えて どこのファンとかじゃないけど野手なら清水と石井と清宮ね 投手は堀と西村
94 18/03/30(金)10:24:39 No.494373016
他ファンだけどハムは近藤がどれくらい率残すか楽しみに見てるよ
95 18/03/30(金)10:25:17 No.494373068
今年のヤクルトはやりますよ
96 18/03/30(金)10:25:42 No.494373112
近藤は離脱せずに一年やったらどれだけの成績残すか見てみたい
97 18/03/30(金)10:26:00 No.494373147
>日ハムは横尾が面白いんじゃない? 愛称のおにぎりくんってかわいいな
98 18/03/30(金)10:26:29 No.494373194
清宮大丈夫なの…
99 18/03/30(金)10:26:30 No.494373196
宮本監督いいよね…
100 18/03/30(金)10:26:39 No.494373220
怪我人でるまではそれなりに打てる…はず だから今年はそこそこいい順位になるといいなぁ
101 18/03/30(金)10:26:55 No.494373244
>宮本監督いいよね… 中日が立浪監督になったら超面白いことになりそう
102 18/03/30(金)10:27:44 No.494373310
>清宮大丈夫なの… ムネリンくらい大丈夫よ
103 18/03/30(金)10:27:49 No.494373316
>今年のヤクルトは100負やりますよ
104 18/03/30(金)10:27:56 No.494373330
今年の開幕ローテに去年の開幕ローテが誰も残ってないのは笑える
105 18/03/30(金)10:28:08 No.494373348
>>宮本監督いいよね… >中日が立浪監督になったら超面白いことになりそう 黒い噂あって白井のおっさんオーナーの限りないです
106 18/03/30(金)10:28:08 No.494373353
とにかくセは阪神がやばい事はわかった
107 18/03/30(金)10:28:17 No.494373367
>でも西武って大味すぎるんだよな >勝つ試合は大量得点で接戦は落とすってイメージ 近年のイメージはそれだけど去年は僅差にも強かったよ そうじゃなきゃ10ゲーム以上の差まくって2位にはならん
108 18/03/30(金)10:28:32 No.494373396
贔屓目抜きだと パへSB、楽天、オリックス セは広島、阪神、横浜、巨人 で優勝争いかなと思う
109 18/03/30(金)10:28:40 No.494373405
メジャー帰りのおじさん達がなんだかんだ楽しみ
110 18/03/30(金)10:28:59 No.494373434
>清宮大丈夫なの… 1年目から活躍なんて元々期待できないんだし 3年目くらいに定着してくれたら十分だ
111 18/03/30(金)10:29:26 No.494373474
>吉田正は離脱せずに一年やったらどれだけの成績残すか見てみたい
112 18/03/30(金)10:29:34 No.494373487
黒い噂あってもそれでも見てみたい立浪監督
113 18/03/30(金)10:29:36 No.494373490
>>清宮大丈夫なの… >ムネリンくらい大丈夫よ 去年の今頃くらいのセリフならそんなに大丈夫なのかよ!って意味だったのがつらい
114 18/03/30(金)10:30:33 No.494373587
廣岡は今年どうなるかな? 村上くんは来年以降に向けてじっくり仕上げて欲しい
115 18/03/30(金)10:30:38 No.494373598
やつれた清宮はなんかかわいそうだった
116 18/03/30(金)10:30:43 No.494373606
西武は意外とリリーフ優秀だからな リリーフエース抜けたけど
117 18/03/30(金)10:30:54 No.494373621
清宮は故障じゃなくて何この…って症状訴えてるのがきつい
118 18/03/30(金)10:30:59 No.494373626
これから始まるぞってときに胃腸炎でげっそりとか 気の毒すぎるわ
119 18/03/30(金)10:31:23 No.494373675
清宮はストレスにやられちゃったのかな…?
120 18/03/30(金)10:31:36 No.494373692
西武は打つ方に関しては残塁祭りとか言われるけど祭りが出来るくらい出塁出来てるって事実は忘れてはいけない しかし信頼できる先発が少なすぎだ
121 18/03/30(金)10:31:41 No.494373698
>リリーフエース抜けたけど 10勝したローテの一人も抜けたぜ
122 18/03/30(金)10:32:00 No.494373730
寮生活が合わないとかって出てたな 繊細なのか
123 18/03/30(金)10:32:02 No.494373731
高卒野手なんて4,5年で頭角を現せば十分じゃないの
124 18/03/30(金)10:32:23 No.494373758
清宮ってあれ体元に戻すのに凄く時間かかるやつなのか
125 18/03/30(金)10:32:49 No.494373793
1年目から海外キャンプはきつかったんじゃねえかな…
126 18/03/30(金)10:32:50 No.494373794
野上と牧田とシュリッター(主に前半)の穴を埋められるかどうかかね
127 18/03/30(金)10:32:54 No.494373798
清宮が試合出たら凡退しても清宮特集なるからしばらく二軍にいてほしい
128 18/03/30(金)10:33:15 No.494373824
寮生活合わないって珍しいな 寮生活好きすぎて離れたくないって選手多いのに
129 18/03/30(金)10:33:50 No.494373876
早実って寮じゃないの?
130 18/03/30(金)10:34:05 No.494373898
西武なんて寮追い出されるのに…
131 18/03/30(金)10:34:24 No.494373945
>野上と牧田とシュリッター(主に前半)の穴を埋められるかどうかかね そこを埋めるのは当たり前としてね そもそも先発に穴空いてるんだから穴は全部産めないと…
132 18/03/30(金)10:34:27 No.494373953
プレッシャーとかじゃなくてプロの球のレベルの高さにビビっちゃったんでしょ清宮 プロ入って打ったのなんて台湾リーグのP位だし
133 18/03/30(金)10:35:23 No.494374046
>そもそも先発に穴空いてるんだから穴は全部産めないと… 毎年穴が増えてるからなあ…
134 18/03/30(金)10:35:55 No.494374096
>清宮ってあれ体元に戻すのに凄く時間かかるやつなのか スポーツ選手は痩せると大変ってよく聞く
135 18/03/30(金)10:36:01 No.494374104
木下くんとマルティネスが楽しみなシーズン いつ使われるかはわからないけど
136 18/03/30(金)10:36:34 No.494374138
そもそも開幕1軍確定してたほうがおかしかった 守備がまともならまだわからんでもないんだけど問題外だし
137 18/03/30(金)10:36:40 No.494374148
西武はFA獲得もしないから穴は増える一方
138 18/03/30(金)10:36:48 No.494374160
優勝とかCSとかは置いといてセリーグの中で一番若返りを計ったメンバーなので楽しみだ
139 18/03/30(金)10:36:57 No.494374172
西武は出て行った人を引き止めてたら優勝できてたんじゃない?
140 18/03/30(金)10:37:10 No.494374195
二段解禁で突然大化けする投手出たりすんのかなぁ
141 18/03/30(金)10:37:21 No.494374212
3連覇なんてまず無理だと思えるから今年は気楽に見れそうだ
142 18/03/30(金)10:37:29 No.494374225
>西武はFA獲得もしないから穴は増える一方 ちょっと前に日本代表選手を獲得したぞ!
143 18/03/30(金)10:37:37 No.494374235
まあでも西武に関しては中継ぎや野手の穴が埋まっただけでもいいだろうとも思う 数年前は本当に穴しかなかったからな!
144 18/03/30(金)10:37:56 No.494374259
新井さんを見る機会がだんだん減っていくのかなしい
145 18/03/30(金)10:37:57 No.494374262
巨人と広島は兎に角左が足りなすぎる
146 18/03/30(金)10:38:34 No.494374302
>数年前は本当に穴しかなかったからな! 最近だと5番ファーストひちょりはやっぱ狂ってたと思う
147 18/03/30(金)10:38:42 No.494374313
新井さんはそろそろ引退では
148 18/03/30(金)10:38:43 No.494374317
>二段解禁で突然大化けする投手出たりすんのかなぁ 影響が出るとしたら来年以降だよ 投球モーションなんて即変えられるものじゃないし
149 18/03/30(金)10:39:13 No.494374365
>清宮が試合出たら凡退しても清宮特集なるからしばらく二軍にいてほしい 日テレのアホが阪神巨人戦に清宮の二元中継やる!のかぬかしてたんで 本人に罪はないが二軍にいてくれて助かったよ
150 18/03/30(金)10:39:19 No.494374368
解禁するなら去年のシーズン終わった辺りで決めとけよって話
151 18/03/30(金)10:39:31 No.494374388
>巨人と広島は兎に角左が足りなすぎる 買い占めしてる奴がいるので…
152 18/03/30(金)10:40:02 No.494374430
>西武は出て行った人を引き止めてたら優勝できてたんじゃない? ここ10年のドラフトで獲得した選手の 野手の安打数、投手の勝利数が両方で12球団トップらしいな
153 18/03/30(金)10:40:10 No.494374436
>投球モーションなんて即変えられるものじゃないし 昔のフォームに戻しました系は今年の半ばから出てきてもおかしくないと思う
154 18/03/30(金)10:40:30 No.494374476
>ちょっと前に日本代表選手を獲得したぞ! 間違ってクリケット選手取ってしまった
155 18/03/30(金)10:40:53 No.494374507
>巨人と広島は兎に角左が足りなすぎる 左で投げる奴はいるんだけどねぇ…
156 18/03/30(金)10:41:33 No.494374563
ロッテルーキーの藤岡菅野が楽しみ
157 18/03/30(金)10:41:39 No.494374566
そもそも去年のこの時期の西武こそ穴しかなかったしな今年以上に エース抜けショートは社会人で9番打ってたやつで森友哉いなくてスタメンに田代いたんだから
158 18/03/30(金)10:41:43 No.494374572
世界基準に合わせるための統一球とか モーションや牽制に厳しすぎて 国際大会でやられたり色々とお笑いだったからな
159 18/03/30(金)10:42:41 No.494374669
小笠原には大いに期待している あと密かに笠原も期待している
160 18/03/30(金)10:43:19 No.494374733
中日はローテほぼ総とっかえだから良くも悪くも楽しめると思う 未知数過ぎて大爆死もありえるが
161 18/03/30(金)10:43:38 No.494374761
>エース抜けショートは社会人で9番打ってたやつで森友哉いなくてスタメンに田代いたんだから しかもライト木村だよ 守備固めとしては頼れるけどスタメンでは…
162 18/03/30(金)10:44:23 No.494374839
>ロッテルーキーの藤岡菅野が楽しみ 去年のセパ新人王ぐらいの活躍が出来たらもしかしたらAクラスあるかもね
163 18/03/30(金)10:44:55 No.494374886
その社会人九番新人の安打記録塗り替えましたよね?
164 18/03/30(金)10:45:06 No.494374902
清宮は正直一年目から一軍居続けては欲しくないよ… アウトロー打てないのに手出し過ぎだし
165 18/03/30(金)10:45:19 No.494374922
>未知数過ぎて大爆死もありえるが オープン戦見てる限り爆死はない 小笠原柳笠原と内容が良かった
166 18/03/30(金)10:45:40 No.494374959
なんだかオリックスがこわい 西武もこわい
167 18/03/30(金)10:46:01 No.494374991
トヨタの9番はろくに盗塁の仕方も知らなかったからな…
168 18/03/30(金)10:46:03 No.494374999
地味にニコニコから撤退してんのな楽天 あれ外で観るのに便利だったから残念
169 18/03/30(金)10:46:08 No.494375005
両翼に元ショートを配置して更にセカンドにもショートを配置する そして守備固めでサードにもショートを配置することで所沢遊撃隊は完成する
170 18/03/30(金)10:46:09 No.494375009
>その社会人九番新人の安打記録塗り替えましたよね? 西武の打者育成はちょっとおかしい
171 18/03/30(金)10:46:40 No.494375066
>地味にニコニコから撤退してんのな楽天 >あれ外で観るのに便利だったから残念 自前で主催試合の無料配信やってるからなあ
172 18/03/30(金)10:47:00 No.494375098
一昨年のドラフト一番人気の田中正義はどうなりましたか…
173 18/03/30(金)10:47:03 No.494375101
育成の年かな?て思ってた西武がAクラスどころか楽天抜いて2位だったし 今年もハムかロッテのどっちかは上の争いに食い込んできそう ロッテは打線頑張って
174 18/03/30(金)10:47:06 No.494375105
清宮は1~2年下でしごかれても問題ないだろう ハムの高卒育成は安心できる
175 18/03/30(金)10:47:41 No.494375140
>一昨年のドラフト一番人気の田中正義はどうなりましたか… 見事にチームを日本一に導いたぞ
176 18/03/30(金)10:48:16 No.494375216
うわー甲子園すげぇ
177 18/03/30(金)10:48:41 No.494375252
高卒すぐで打撃は完成されてて 守備も一軍の下限レベルは満たしてた清原って 本当に凄かったんだな…
178 18/03/30(金)10:48:51 No.494375269
>見事にチームを日本一に導いたぞ 優勝受取人かな?
179 18/03/30(金)10:49:36 No.494375344
清宮は育成的には二軍でのんびりやらせるのが最適解なのは間違いないけど 話題性高いうちに一軍で成績残せないと居場所がなくなるポジションだからその辺どうなるかはとても気になるところ なんで一塁専なんてホントに潰しきかんとこやってたの…
180 18/03/30(金)10:50:00 No.494375387
>そして守備固めでサードにもショートを配置することで所沢遊撃隊は完成する 熊代がまさかの開幕1軍だから外野手登録とはいえ遊撃隊入りを果たしたぞ
181 18/03/30(金)10:50:09 No.494375398
怪我持ちを承知でドラ1指名してるのに予想通り怪我で投げられなかったのを失敗とか思ってるんだろうか
182 18/03/30(金)10:50:40 No.494375445
>なんで一塁専なんてホントに潰しきかんとこやってたの… 守れないから以外に理由ある?
183 18/03/30(金)10:51:08 No.494375494
>オープン戦見てる限り爆死はない >小笠原柳笠原と内容が良かった 疲れるまでは大丈夫だろうね
184 18/03/30(金)10:51:16 No.494375503
>見事にチームを日本一に導いたぞ 一緒にチームを日本一に導いた松坂が中日に行ったし これは中日日本一あるのでは?
185 18/03/30(金)10:51:28 No.494375520
>なんで一塁専なんてホントに潰しきかんとこやってたの… 肩が壊れてる
186 18/03/30(金)10:52:00 No.494375569
>怪我持ちを承知でドラ1指名してるのに予想通り怪我で投げられなかったのを失敗とか思ってるんだろうか あそこは東浜みたいに後から出て来ても余裕の投手陣だろうしな
187 18/03/30(金)10:52:12 No.494375579
セはなんだかんだで今年は5球団ともにどう転ぶかわからん面白さ出してると思う
188 18/03/30(金)10:52:16 No.494375586
肩が死んでるとなるとまぁファーストしかできんよね
189 18/03/30(金)10:52:33 No.494375608
>なんで一塁専なんてホントに潰しきかんとこやってたの… リトル時代に肩だか肘だかやってるという噂がある あと高校時代にサードと外野はやってるんだけどそっとファーストに戻されてるところから察していただきたい
190 18/03/30(金)10:52:51 No.494375638
>肩が死んでるとなるとまぁファーストしかできんよね 無理させずに肩を治す方向でもいい
191 18/03/30(金)10:52:52 No.494375642
田中正義は入団時は一年目から二桁確実だの最速100勝いけるだのハードルが高かったが現在ではリリーフで投げられれば御の字というくらいまでになった
192 18/03/30(金)10:53:21 No.494375682
>怪我持ちを承知でドラ1指名してるのに予想通り怪我で投げられなかったのを失敗とか思ってるんだろうか 指名した横浜除いたAクラスのチームのみだったもんな
193 18/03/30(金)10:53:26 No.494375692
煽るなら田中正義じゃなくて松本や高橋純平あたりじゃねえかな
194 18/03/30(金)10:53:29 No.494375698
ペーニャ残らない(残念) 新外人がダメすぎて純国産打線(最悪) 4番角中(絶望) 角中開幕アウト(白目) ちばろってーまりーんずー
195 18/03/30(金)10:53:33 No.494375705
高1で膝も痛めてたから札幌ドームで外野は無理だろうな
196 18/03/30(金)10:53:57 No.494375737
田中は久しぶりに見たらコントロール良くない普通の投手になってたな…悲しい
197 18/03/30(金)10:54:06 No.494375753
キツいのはじゃあ肩無くて一塁ずっとやってた分取りこぼしとかはしないんだろうなと言うと全然そうじゃないとこ その辺もビシバシ二軍で鍛えてほしい
198 18/03/30(金)10:54:07 No.494375754
>あそこは東浜みたいに後から出て来ても余裕の投手陣だろうしな 千賀とか武田とか同年代の先発充実してるもんな
199 18/03/30(金)10:54:09 No.494375760
角中ダメってケガかなんかしたの
200 18/03/30(金)10:54:20 No.494375774
>うわー甲子園すげぇ サヨナラ3ランか たまらんね
201 18/03/30(金)10:54:38 No.494375812
清宮の守備がダメなのはドラフト以前から言われてたしね
202 18/03/30(金)10:54:52 No.494375834
田中は落ちる球さえあれば直球は通用してるんだし馬原くらいにはなれると思う
203 18/03/30(金)10:54:57 No.494375841
DHあるリーグに行けただけマシなのよ清宮 セだったら高橋周平コースだったかもしれん
204 18/03/30(金)10:55:22 No.494375877
>セだったら高橋周平コースだったかもしれん 周平ばかにすんな!守備できるんだぞ!
205 18/03/30(金)10:55:59 No.494375925
清宮はとりあえず二軍で試合出るんだろうけどどの位の成績残せるかな 目指せ森友哉のレベル
206 18/03/30(金)10:56:02 No.494375928
田中は高校大学そしてプロ入り後と計3回にわたり肩を壊している とても先発ローテで毎年活躍できる状態じゃない
207 18/03/30(金)10:56:10 No.494375941
>角中ダメってケガかなんかしたの OP戦でメラドのフェンスに頭から激突
208 18/03/30(金)10:56:12 No.494375944
>>セだったら高橋周平コースだったかもしれん >周平ばかにすんな!守備できるんだぞ! 守備だけなら堂上で良いじゃねーか!
209 18/03/30(金)10:56:43 No.494375988
DHはあるけどDHとして使うほどの選手かというとその辺は流石にどこも外人使うわってなりそうで
210 18/03/30(金)10:57:00 No.494376008
いや週一で調整できる先発の方がほぼ毎日肩作るブルペンよりは消耗ないぞ
211 18/03/30(金)10:57:25 No.494376045
久しぶりに見たと言えば藤浪は一軍で投げるのかな…二軍相手でも超ノーコンだったが
212 18/03/30(金)10:57:32 No.494376054
>角中ダメってケガかなんかしたの 腰痛めて合流遅れて 合流した最初の試合で捕球した時腰から落ちてまた何試合がでれなくて調整間に合わず 早ければ2カード目からの合流とはいってるがまだ二軍でフルも出てない
213 18/03/30(金)10:57:34 No.494376058
ロッテの自前外国人野手の当たりって直近で誰だ ボーリック?
214 18/03/30(金)10:57:44 No.494376072
>守備だけなら堂上で良いじゃねーか! すみません周平も堂上弟も打てる内野手として期待されていたはずなんですが…
215 18/03/30(金)10:57:49 No.494376075
>田中正義は入団時は一年目から二桁確実だの最速100勝いけるだのハードルが高かったが現在ではリリーフで投げられれば御の字というくらいまでになった 三年生の時にNPB二軍相手に7者連続奪三振した試合生で見てたから 怪我って怖いなあって…
216 18/03/30(金)10:58:10 No.494376109
>久しぶりに見たと言えば藤浪は一軍で投げるのかな…二軍相手でも超ノーコンだったが 最近いいよ
217 18/03/30(金)10:58:39 No.494376156
角中すごい痛がってたもんな あんな腰の打ちかた初めて見た
218 18/03/30(金)10:58:40 No.494376157
>ロッテの自前外国人野手の当たりって直近で誰だ >ボーリック? ナチュラルにデスパイネの記憶消すんじゃない
219 18/03/30(金)10:58:50 No.494376174
>目指せ森友哉のレベル あいつバケモノみたいな数字残してるよね
220 18/03/30(金)10:58:58 No.494376183
>最近いいよ いや決していいとは……
221 18/03/30(金)10:59:07 No.494376196
>ロッテの自前外国人野手の当たりって直近で誰だ >ボーリック? デスパイネ!
222 18/03/30(金)10:59:43 No.494376247
>清宮はとりあえず二軍で試合出るんだろうけどどの位の成績残せるかな ドラフト的に中田、筒香レベルはやって欲しいかな
223 18/03/30(金)10:59:47 No.494376254
>いや決していいとは…… もういいよそういうの スポナビか壺でどうぞ
224 18/03/30(金)11:00:25 No.494376314
マジでチェンぐらいじゃん今のロッテでやれそうな外国人 というかパワーあるやつちょうだい!→足の速いサントスってマジでフロントの脳みそ腐ってんじゃねえのか?
225 18/03/30(金)11:00:26 No.494376315
そもそもボーリックのあとにもベニーとかテギュンとかスンヨプいるだろ!
226 18/03/30(金)11:00:34 No.494376328
藤浪はウェスタンでも相変わらずだよ 相手チームのファンからぶつけられるから投げんな!と怒号が飛ぶくらいに
227 18/03/30(金)11:00:52 No.494376346
藤浪は選手壊されそうだから勘弁して…
228 18/03/30(金)11:01:03 No.494376364
>DHはあるけどDHとして使うほどの選手かというとその辺は流石にどこも外人使うわってなりそうで 森友哉くらい打てるならDHでもいいね 森友哉 1年目(二軍)打率.341のOPS.900/(一軍).275のOPS.945 2年目.287のOPS.825を主にDHで これくらい打てるなら守備練しつつDHでも戦力になる
229 18/03/30(金)11:01:04 No.494376365
ほら湧いてきた
230 18/03/30(金)11:01:33 No.494376404
高校通算本塁打で騒がれてたのは清原より中田翔思い出したから あの先輩のルート進んでくれたら御の字なんじゃないかと思う
231 18/03/30(金)11:02:05 No.494376454
>マジでチェンぐらいじゃん今のロッテでやれそうな外国人 >というかパワーあるやつちょうだい!→足の速いサントスってマジでフロントの脳みそ腐ってんじゃねえのか? 韓国でゴタゴタしててオフにオーナーが代行に変わったりするからなぁロッテが
232 18/03/30(金)11:02:38 No.494376496
ボーリックめっちゃ懐かしいな メイとかいう外野手も同時期にいたよね?
233 18/03/30(金)11:02:50 No.494376516
>これくらい打てるなら守備練しつつDHでも戦力になる 森友哉は2年目から上で二桁打ってたし 去年キューバとの練習試合で骨折してなかったらとかその後に謎の保存療法失敗してなければとか 個人的にたらればで話したい若手選手ナンバーワンだ
234 18/03/30(金)11:03:08 No.494376547
高卒投手ならまだしも野手は5年ぐらいは見守ってやら無いといかんでしょう 銀次だって何年かけてきたと思うんだって話だ…まあ今は正直打線の邪魔だけど
235 18/03/30(金)11:03:44 No.494376603
翔さんは去年がだいぶ運にも見放された数字出てたんで今年はやれるんじゃねえかなと思ってる
236 18/03/30(金)11:04:22 No.494376653
>銀次だって何年かけてきたと思うんだって話だ…まあ今は正直打線の邪魔だけど えっ銀次ってそんな扱いなん? 対戦相手のファンからしてみたらめっちゃ嫌なタイプ(褒め言葉ね)なんだけど
237 18/03/30(金)11:04:31 No.494376665
>高卒投手ならまだしも野手は5年ぐらいは見守ってやら無いといかんでしょう 競合ドラ1野手なら3年ぐらいには出て欲しいかな スター曲線だとこの辺りが境目
238 18/03/30(金)11:04:40 No.494376671
森2年目で17本て化け物かよ…
239 18/03/30(金)11:04:42 No.494376675
>個人的にたらればで話したい若手選手ナンバーワンだ まぁあの骨折期間で細かい動作の練習とかは出来たり捕手に対する熱が盛り上がったりしたから後から考えたらプラスになるかも知れないさ 今年はとりあえず半分くらいはスタメンでマスクっぽいからどこまで頑張れるかだね
240 18/03/30(金)11:05:21 No.494376724
>個人的にたらればで話したい若手選手ナンバーワンだ オリックスのあの子みたいだな
241 18/03/30(金)11:06:01 No.494376769
ボーリックまで遡らなくてもベニーとかいただろ!
242 18/03/30(金)11:06:31 No.494376801
安田が初芝みたいな存在になってくれるのかね ある意味外国人以上に今必要な存在なのでは
243 18/03/30(金)11:06:37 No.494376812
森はてっきり二年目からばりばりやると思ってたんだけどねー
244 18/03/30(金)11:07:00 No.494376848
銀次て普通に開幕はセカンドじゃないの?
245 18/03/30(金)11:07:20 No.494376869
森は去年のオーストラリア修行とかから捕手としてかなり良くなってるよね
246 18/03/30(金)11:07:21 No.494376874
ベニーももう10年以上前では…?
247 18/03/30(金)11:08:07 No.494376954
だからスンヨプとかテギュンいるって言ってるだろ!
248 18/03/30(金)11:08:30 No.494376995
今年の大当たり新外国人は誰になるかな
249 18/03/30(金)11:09:58 No.494377129
森は今年と来年結果残せばオリンピック選ばれるかも
250 18/03/30(金)11:10:29 No.494377175
ナバーロはダメ?
251 18/03/30(金)11:11:17 No.494377254
>森はてっきり二年目からばりばりやると思ってたんだけどねー 一年目夏から出る 2年目一年間DHと外野で出て夏場に大スランプも経験 3年目は夏場乗り切って捕手再開 4年目大怪我 大スター的な曲線ではないけど順調は順調よ 今年捕手として大ゴケしたら流石に本格コンバートだろうし注目だね
252 18/03/30(金)11:12:01 No.494377314
森は守備位置でゴタゴタしたのがね…
253 18/03/30(金)11:12:03 No.494377319
>今年の大当たり新外国人は誰になるかな ハムの明日投げる方の投手が結構期待されてるんじゃなかったかな 今日投げる方はあんましお高くはないけど初見なら通用するかもしれない
254 18/03/30(金)11:13:38 No.494377474
菊池雄星立てて相手新外人初見は西武的には負けられない試合だな とか言ってると菊池燃えて負けそうだけど
255 18/03/30(金)11:15:49 No.494377696
中日のすごいお髭の外人が凄いホームラン打ってたのはみた