18/03/30(金)09:07:43 やっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/30(金)09:07:43 No.494366137
やっこさんしんだよ
1 18/03/30(金)09:12:21 No.494366556
誰も幸せにならなかった
2 18/03/30(金)09:32:26 No.494368261
まぁ当然
3 18/03/30(金)09:44:28 No.494369339
そんなにドーナツ食べない
4 18/03/30(金)09:46:14 No.494369493
ミスドになんの恨みが…
5 18/03/30(金)09:47:04 No.494369573
自腹切手までミスドを弱らせたかったのかもな イートインとしては近しい敵だし
6 18/03/30(金)09:47:59 No.494369651
セブンがこれやりだしたときいっぱいスレ立って コンビニで買えてミスドと味に遜色ないし 結局こっちで買っちゃうよね…的なレスが溢れかえったけど あれステマだったの?遜色あるわボケって思ったけど反論しづらい空気だった
7 18/03/30(金)09:48:51 No.494369721
ある意味ミスドは勝ち残った
8 18/03/30(金)09:49:41 No.494369797
ミスドも本国じゃ死んでるから勝ったも同然
9 18/03/30(金)09:51:51 No.494369962
コーヒーが好調だからってじゃあドーナツだなって単純すぎない…?
10 18/03/30(金)09:51:53 No.494369969
>セブンがこれやりだしたときいっぱいスレ立って >コンビニで買えてミスドと味に遜色ないし >結局こっちで買っちゃうよね…的なレスが溢れかえったけど >あれステマだったの?遜色あるわボケって思ったけど反論しづらい空気だった そんなレス見たことない
11 18/03/30(金)09:52:07 No.494369994
>そんなレス見たことない そんなレス見たことある
12 18/03/30(金)09:53:16 No.494370097
出た当時はいいじゃんって思ってそういうレスしたけど 一ヶ月ぐらいしたら食べ飽きて買わなくなった ごめんね
13 18/03/30(金)09:53:40 No.494370127
むしろミスド再評価されてた気がする
14 18/03/30(金)09:55:20 No.494370265
>コーヒーが好調だからってじゃあドーナツだなって単純すぎない…? 当時流行りのビッグデータでコーヒーとドーナツ一緒に買ってく客が多かったんだと
15 18/03/30(金)10:00:19 No.494370707
検品する前の業務用然とパッケージされた数十個入りのドーナツを見て買う気が失せた
16 18/03/30(金)10:08:22 No.494371466
揚げたてだったらなあ
17 18/03/30(金)10:13:47 No.494371967
>むしろミスド再評価されてた気がする ミスドって美味しかったんだな…ってなった
18 18/03/30(金)10:15:16 No.494372107
二匹目のドジョウはいなかった
19 18/03/30(金)10:18:02 No.494372390
おいしいドーナツ食いたいならミスドに行くんだから需要重なってないよね
20 18/03/30(金)10:22:01 No.494372787
セブン本社は儲かってそうだけど
21 18/03/30(金)10:24:16 No.494372987
まあドーナツ置くんならパンの棚でいいよね
22 18/03/30(金)10:25:48 No.494373122
言うほどドーナツを食わないことに気づいた
23 18/03/30(金)10:25:51 No.494373125
これ洗うのクソ面倒だしね
24 18/03/30(金)10:26:47 No.494373234
ミスドよりは手軽に買えるんで需要はある レジ横に大掛かりな什器置くほどではない
25 18/03/30(金)10:27:22 No.494373282
単純にまずい甘すぎる 惣菜パンや隣の肉類以下の味で誰が買うんだよ
26 18/03/30(金)10:28:01 No.494373338
甘すぎて気持ち悪いんだよな 単純に味だろ
27 18/03/30(金)10:28:28 No.494373388
単にドーナツ嫌いなだけでは?
28 18/03/30(金)10:29:53 No.494373523
ミスドでバイト経験のある人が物が全然違うよミスドのは店で揚げてるからねって言ってた けど近所のミスドが閉めたから多少なりともダメージあったんだとも思う
29 18/03/30(金)10:30:17 No.494373572
菓子パンコーナーに一緒に並べとけば十分なことに気付いてしまったのだ
30 18/03/30(金)10:30:34 No.494373589
あげぽよみたいな名前のやつ美味しかったけど 名前が恥ずかしいからパン棚に並べられてる時しか買えなかった
31 18/03/30(金)10:30:59 No.494373627
コンビニコーヒーの需要はめちゃくちゃあるけどコーヒー飲む人がみんな甘いもの好きなわけでもないし 甘いもの好きでもアイスやシュークリームもあるなかドーナツに人気集中するわけでもないし
32 18/03/30(金)10:31:13 No.494373656
最初はそのまま置いてたけど売れないのか1個1個パックするようになったよね じゃあもう売り場に置けよって
33 18/03/30(金)10:31:37 No.494373694
個人的にはハンバーガー置いてほしい
34 18/03/30(金)10:31:51 No.494373720
うちの市内にあったミスド返してよ… 市外まで行かなきゃ買えなくなっちゃったじゃない…
35 18/03/30(金)10:37:30 No.494374227
味に遜色ありまくりだ わかんないやつはドーナツやめろ
36 18/03/30(金)10:38:44 No.494374320
>じゃあもう売り場に置けよって 食器洗うの面倒だし賞味期限の把握が難しいからこの方式になった
37 18/03/30(金)10:39:11 No.494374360
行列で話題になってたドーナツ屋も閉店ラッシュみたいなの聞いたし ドーナツにとって受難の時代
38 18/03/30(金)10:39:24 No.494374379
あれと同レベルだよな…サクサクになる奴… ミスドのは1-2ランク上だ
39 18/03/30(金)10:39:31 No.494374387
ポンデリングのパクリ系はどこのコンビニも全然パクれてなかった
40 18/03/30(金)10:39:46 No.494374411
健康ブームだからな 毎日ドーナツ食う奴は少ないだろう
41 18/03/30(金)10:39:49 No.494374413
>行列で話題になってたドーナツ屋も閉店ラッシュみたいなの聞いたし >ドーナツにとって受難の時代 クリスピークリーム別に並ぶほど美味いもんじゃねえもん…
42 18/03/30(金)10:40:17 No.494374450
甘味欲しいなら普通にコンビニスイーツでいいしなって…
43 18/03/30(金)10:41:32 No.494374560
>行列で話題になってたドーナツ屋も閉店ラッシュみたいなの聞いたし >ドーナツにとって受難の時代 >クリスピークリーム別に並ぶほど美味いもんじゃねえもん… 並んだら1個くれるからみんな並んでたんじゃないの?
44 18/03/30(金)10:41:46 No.494374579
近所のミスドが絶滅したのはこれのせいだったのか…許さん
45 18/03/30(金)10:42:58 No.494374698
へー店内にフライヤーあるしドーナッツその場であげるんだまた店員の仕事が増えるなって思ったらそんな事は全然なかった
46 18/03/30(金)10:43:05 No.494374714
ドーナツじゃないコンビニスイーツおいしいの多いよね… わざわざドーナツ選ぶ理由ない
47 18/03/30(金)10:43:07 No.494374718
クリスピークリームはあちこちに店舗出しすぎて差し入れとしてのプレミア感がなくなったのが悪手だった
48 18/03/30(金)10:43:42 No.494374773
近場にミスドがない田舎でだけやってりゃよかったのに
49 18/03/30(金)10:44:57 No.494374890
このドーナツ作ってる工場も酷い目にあったって「」が言ってた
50 18/03/30(金)10:45:28 No.494374941
コンビニだからって全商品24時間置いてるわけでは無かったしな… 夜中に食いたくなる事なんて無かったけど
51 18/03/30(金)10:46:18 No.494375026
これめずかったんだ…買ったことないから知らなかった オイオイオイミスド終わるわとだけ思ってた
52 18/03/30(金)10:46:32 No.494375056
コーヒーがなんで売れたのかって挽きたて淹れたてだからだと思うんだけど そりゃドーナツだって揚げたてがいいよな
53 18/03/30(金)10:47:23 No.494375122
別に不味くはなかったけど 同じ値段で山パンが買えちまうしな…
54 18/03/30(金)10:51:00 No.494375484
スコーンなら買ってる もっと種類出して