ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/30(金)01:40:56 No.494336406
(わたしも鼻が高いよ…)
1 18/03/30(金)01:45:52 No.494337091
本当にどうなってんだおめぇ
2 18/03/30(金)01:46:51 No.494337234
元々高かった評価が死後爆上げ
3 18/03/30(金)01:47:12 No.494337301
何もないところからミューといっしょにもうひとり17号作るとかどうなってんだ
4 18/03/30(金)01:47:59 No.494337404
マシンミュータントは色々とおかしいからな…
5 18/03/30(金)01:49:32 No.494337575
17号の成長幅頭おかしいんだけどどつなってるんだおめぇ
6 18/03/30(金)01:49:54 No.494337631
嫁さんも美人だし
7 18/03/30(金)02:01:34 No.494339038
マジでなにがどうなってんだその頭脳
8 18/03/30(金)02:02:18 No.494339115
はっちゃんも善人だし 16号も善人だし17と18も善堕ちしたし なんなのいい人なのおじいちゃん
9 18/03/30(金)02:03:08 No.494339205
でも19号はデブだし最終作はセコだぞ
10 18/03/30(金)02:04:02 No.494339315
逆になんだったんだよセル…
11 18/03/30(金)02:05:16 No.494339475
セルは単に完全体になりたかっただけだし…
12 18/03/30(金)02:05:25 No.494339491
>でも19号はデブだし最終作はセコだぞ 言う事聞く方が大事だし…
13 18/03/30(金)02:05:44 No.494339540
21号が活躍するファイターズと17号が活躍する超が同時期だったお陰で爆上がりすぎた
14 18/03/30(金)02:06:52 No.494339702
人造人間作ったらなぜか善人ばっかり生まれる
15 18/03/30(金)02:08:05 No.494339864
まあ想定してた悟空さたちの戦闘力より明らかに強大すぎたし自分の言うこと確実に聞いて十二分なスペックしてればそっちのが良いなってなるよね…
16 18/03/30(金)02:08:19 No.494339898
そもそもドラゴンボールで身長伸ばしたかったおじさんの部下だぞ 多分雰囲気でシリアス気取ってただけで中身は初期の頃の悪役だったんだろう
17 18/03/30(金)02:08:38 No.494339948
>そもそもドラゴンボールで身長伸ばしたかったおじさんの部下だぞ 否定できなくてヒドい
18 18/03/30(金)02:09:03 No.494340003
人間賛歌すぎる…
19 18/03/30(金)02:10:26 No.494340189
後付けで人間味も出たのいいよね
20 18/03/30(金)02:10:42 No.494340232
セルのあれはサイヤ人の悪いとこが出すぎたんだと思う
21 18/03/30(金)02:10:59 No.494340258
このマッドサイエンティスト結果として多数の宇宙を助ける手助けしてる…
22 18/03/30(金)02:11:08 No.494340277
なんかのゲームじゃ悟空さに勝つ事が目的になって毎回挑んでくるライバル科学者枠になってたな…
23 18/03/30(金)02:11:37 No.494340335
そもそもセルは死んだ後に機械が勝手に造ってたから本人がどうとかではなくね?
24 18/03/30(金)02:12:01 No.494340392
セルは自作じゃなくて残されたコンピューターが勝手に作った物じゃなかったっけ
25 18/03/30(金)02:12:04 No.494340402
セルも素で様付けする程度には忠誠心あるからなぁ…
26 18/03/30(金)02:13:03 No.494340517
>そもそもドラゴンボールで身長伸ばしたかったおじさんの部下だぞ >多分雰囲気でシリアス気取ってただけで中身は初期の頃の悪役だったんだろう そして死ぬまでRRエンブレム外さない よっぽど気に入ってたのかあの組織
27 18/03/30(金)02:13:04 No.494340521
>セルのあれはサイヤ人の悪いとこが出すぎたんだと思う 強さを追い求めて強くなったら強い相手とバトルしたい まあサイヤ人の行動理念だな
28 18/03/30(金)02:13:29 No.494340559
じゃあもうこの爺ちゃんただの善人じゃん…
29 18/03/30(金)02:13:47 No.494340592
サイヤ人の悪いところとフリーザ様の悪いところ足した結果じゃねーかなアレ
30 18/03/30(金)02:14:16 No.494340647
カタログでセルと並んでてダメだった
31 18/03/30(金)02:14:26 No.494340667
ストーリーモードやってねえんでよくわかんねえんだけどよ21号はこいつの作品なんか?
32 18/03/30(金)02:14:39 No.494340695
>そもそもドラゴンボールで身長伸ばしたかったおじさんの部下だぞ >多分雰囲気でシリアス気取ってただけで中身は初期の頃の悪役だったんだろう GBAのゲームで毎回悟空に負けて研究所に戻ってはまた勝負を仕掛けてくる 初期のノリの面白悪役になっていくifストーリーとかあったな
33 18/03/30(金)02:14:42 No.494340698
間接的とはいえ 地球を破滅させるのも 全宇宙を救うのも 両方成し遂げた男だよね
34 18/03/30(金)02:15:40 No.494340803
人造人間が言う事をきかない場合が多々ある事以外は完璧な天才科学者
35 18/03/30(金)02:15:48 No.494340808
>そして死ぬまでRRエンブレム外さない >よっぽど気に入ってたのかあの組織 たしか創設メンバーじゃなかったか
36 18/03/30(金)02:16:41 No.494340894
命令に従うだけのロボは人造人間じゃないからね 自発的に思考して行動するから人間なんだ だから反抗的でもいいんだ
37 18/03/30(金)02:18:25 No.494341056
19は言うこと聞いてくれるけど弱いんだよな…
38 18/03/30(金)02:19:31 No.494341177
>19は言うこと聞いてくれるけど弱いんだよな… 自分より強くすると怖いからね…
39 18/03/30(金)02:19:34 No.494341183
弱いって言っても超サイヤ人と少しはやれるレベルだぞ 界王拳4倍の悟空想定でそれだぞ
40 18/03/30(金)02:20:24 No.494341266
>弱いって言っても超サイヤ人と少しはやれるレベルだぞ >界王拳4倍の悟空想定でそれだぞ こいつやっぱ頭おかしいわ
41 18/03/30(金)02:20:53 No.494341321
ドクターゲロはなんで自分も吸収タイプにしたんだろう
42 18/03/30(金)02:20:55 No.494341325
いい加減自分の体の限界も見えてきて無限動力で反抗されたらやばいわこれって思って最終的にエネルギー吸収型で従順なのを作って妥協しちゃった
43 18/03/30(金)02:21:24 No.494341377
性格までは操作できなかっただろうし素材が良かっただけでは?と言われてもしょうがない気がする …くらいに17号18号がすごい
44 18/03/30(金)02:21:31 No.494341389
>GBAのゲームで毎回悟空に負けて研究所に戻ってはまた勝負を仕掛けてくる >初期のノリの面白悪役になっていくifストーリーとかあったな 何かと話題になる舞空闘劇だね ゲームのifストーリーは毎回この位力入れて欲しいよなあ…コレ何年前のゲームだと
45 18/03/30(金)02:21:54 No.494341430
さっきから言われてるGBAのやつあった http://sp.nicovideo.jp/watch/sm1425259
46 18/03/30(金)02:21:58 No.494341437
>いい加減自分の体の限界も見えてきて無限動力で反抗されたらやばいわこれって思って最終的にエネルギー吸収型で従順なのを作って妥協しちゃった 地下のコンピュータにデータインプットしてセルと13号と14号と15号作ってたからいいんだ…
47 18/03/30(金)02:22:03 No.494341449
>ドクターゲロはなんで自分も吸収タイプにしたんだろう 老いてからこの先殺されるまでずっと生き続ける可能性とか怖くなったのかな
48 18/03/30(金)02:22:19 No.494341477
レッド総帥の本音知ってるのブラックだけだし… 総帥表面上は尊敬出来るくらいの手腕だったかもしれないし…
49 18/03/30(金)02:23:04 No.494341554
最終作なセルだけどコンピュータ作だよねあれ確か
50 18/03/30(金)02:23:20 No.494341586
19号でもナメック星時点での悟空なら余裕だからな… しかも言う事聞いてゲロを人造人間に改造するスキルもあるという
51 18/03/30(金)02:23:59 No.494341640
レッドリボン軍ってシリアスになってるセル編に出てきたけどあの軍隊って割と存在そのものがギャグだよね…
52 18/03/30(金)02:24:19 No.494341680
プログラムでやってるのか技術与えられてるのかはわからないけど 19号は人造人間作れるという超機能があるからな
53 18/03/30(金)02:24:29 No.494341693
>19号でもナメック星時点での悟空なら余裕だからな… メカフリーザとかのデータ取ってなかったらどのレベルだったんだろ
54 18/03/30(金)02:24:35 No.494341706
初期のギャグのノリで出てきた敵組織だから仕方ない
55 18/03/30(金)02:24:53 No.494341732
結構な数の人を殺したり不幸にしてるからそこまでギャグでもない
56 18/03/30(金)02:25:16 No.494341773
19号は助手にしようと思って作ったのかな…
57 18/03/30(金)02:25:22 No.494341784
>レッドリボン軍ってシリアスになってるセル編に出てきたけどあの軍隊って割と存在そのものがギャグだよね… でもマークはかっこいいと思う…しまむらでパーカー買っちゃう!
58 18/03/30(金)02:25:34 No.494341807
内蔵型にすると精神的に不安定になると思ったんじゃないかな
59 18/03/30(金)02:26:05 No.494341873
19号が吸収タイプで固定しておきたいから自己改造とかで永久動力になるようなリスクを負わない=自分を改造させるのも吸収タイプにならざる得ない って考えると辻褄は合う
60 18/03/30(金)02:26:27 No.494341908
孫悟空を殺すっていう最終目的を果たしたのがよりによってコンピューター作のセルっていう
61 18/03/30(金)02:26:33 No.494341922
自分改造用のオートメーション化した装置の操作を19号に任せた程度だろ
62 18/03/30(金)02:26:34 No.494341925
本気になれば博士だけで世界征服できただろうに
63 18/03/30(金)02:26:59 No.494341961
19号は0から作り出した割になんであんな不細工なデザインにしたんだろ…
64 18/03/30(金)02:27:17 No.494341988
>でもマークはかっこいいと思う…しまむらでパーカー買っちゃう! レッドリボンのマーク入ったパーカーだのスカジャンだの全部で3着あるわ俺…
65 18/03/30(金)02:27:20 No.494341993
ブルー将軍とかムラサキ曹長とか変な人ばっかりだったよね…
66 18/03/30(金)02:27:51 No.494342039
>ストーリーモードやってねえんでよくわかんねえんだけどよ21号はこいつの作品なんか? 16号は死んだゲロの息子がモデル 21号の息子をモデルに作られたの16号 つまり…
67 18/03/30(金)02:27:56 No.494342045
>ブルー将軍とかムラサキ曹長とか変な人ばっかりだったよね… ブルー将軍は変な割に強かったりするし…
68 18/03/30(金)02:28:03 No.494342061
でもブルー将軍やたら強かったよね… 桃白白に瞬殺されたけど
69 18/03/30(金)02:28:37 No.494342099
>でもブルー将軍やたら強かったよね… >桃白白に瞬殺されたけど ベロで殺せるとかあの辺まじで意味わからん…
70 18/03/30(金)02:28:48 No.494342113
>16号は死んだゲロの息子がモデル >21号の息子をモデルに作られたの16号 >つまり… え?この爺の嫁さんあんなに美人な桑島ボイスなの?
71 18/03/30(金)02:30:04 No.494342230
吸収型って吸収限界とかあったっけ…
72 18/03/30(金)02:32:07 No.494342420
後付なのはしょうがないんだけど ゲロがサイヤ人を地球人と同じようにしか計算してなかったのと 超サイヤ人を想定できなかったのはちょっとドジだと思った
73 18/03/30(金)02:32:41 No.494342479
ゲームオリジナルキャラの中では1番人気出たんじゃねえかな21号 今まで他にもミラとかトワとかドミグラとかたくさん居るけど21号程話題にはならなかった
74 18/03/30(金)02:32:57 No.494342505
いや超サイヤ人想定は無理だろ… 一言もそんな言葉出てもないんだし
75 18/03/30(金)02:33:12 No.494342525
超サイヤ人を想定しろはむりだろとと思ったけどフリーザのときに見てるもんな…
76 18/03/30(金)02:33:22 No.494342543
>ゲームオリジナルキャラの中では1番人気出たんじゃねえかな21号 やっぱ見た目は大事だなって ついでに声もいいし
77 18/03/30(金)02:33:25 No.494342547
作中では吸収に上限なし 吸収すればするほど強化される でも気功波の類を打てば撃っただけ消耗するから改めて吸収し直さなきゃなんない
78 18/03/30(金)02:33:40 No.494342568
>いや超サイヤ人想定は無理だろ… >一言もそんな言葉出てもないんだし フリーザが来たときにトランクスと悟空のこと見てるはず
79 18/03/30(金)02:34:00 No.494342616
フリーザやらサイヤ人の細胞元にして更に無限式エネルギー炉ツインドライブ状態なんだからそりゃ強いよなセル完全体
80 18/03/30(金)02:34:53 No.494342711
>フリーザやらサイヤ人の細胞元にして更に無限式エネルギー炉ツインドライブ状態なんだからそりゃ強いよなセル完全体 しかもピッコロ成分あるから核さえ傷つかなければ復活もできる
81 18/03/30(金)02:35:06 No.494342732
>16号は死んだゲロの息子がモデル 16号そんな設定あったんだ…
82 18/03/30(金)02:35:18 No.494342760
21号はあんまり強キャラ設定じゃないのも良いと思う ブウ並みが強キャラじゃないと言うのもすごい話だが
83 18/03/30(金)02:35:25 No.494342768
>やっぱ見た目は大事だなって 魔人は苦手だなーって人にも人間形態がある事によって刺さる
84 18/03/30(金)02:35:57 No.494342815
21号はしいて言うとブウ化しない方が好き
85 18/03/30(金)02:36:28 No.494342866
ピッコロさんってセルみたいに核だけ残ってたら大丈夫ってわけじゃないんだけどどうなってるのセルは…
86 18/03/30(金)02:36:40 No.494342891
多分とりさに自由に描かせたらゲロは本編の頃よりマシリトみたいなキャラなのかもしれない
87 18/03/30(金)02:37:32 No.494342973
>ピッコロさんってセルみたいに核だけ残ってたら大丈夫ってわけじゃないんだけどどうなってるのセルは… ナメック星人でないのなら可能性としてはフリーザ由来…
88 18/03/30(金)02:38:11 No.494343022
ゲームのどうだスゴイだろうみたいなキャラはその場でしか印象残んないよね 21号はその辺捻ってたから
89 18/03/30(金)02:38:22 No.494343040
>作中では吸収に上限なし >吸収すればするほど強化される 搾る間もなくやられてしまったが一応無限エネルギータイプのアンチみたいな感じはするな
90 18/03/30(金)02:38:31 No.494343057
>ピッコロさんってセルみたいに核だけ残ってたら大丈夫ってわけじゃないんだけどどうなってるのセルは… 石化して頭だけになっても再生は出来たしまあ核的なのはあるんだろう
91 18/03/30(金)02:38:37 No.494343069
>ナメック星人でないのなら可能性としてはフリーザ由来… 再生はしないけど滅茶苦茶生命力が強いって事になったんだっけ
92 18/03/30(金)02:39:00 No.494343098
>>フリーザやらサイヤ人の細胞元にして更に無限式エネルギー炉ツインドライブ状態なんだからそりゃ強いよなセル完全体 >しかもピッコロ成分あるから核さえ傷つかなければ復活もできる エネルギー無限によるオート仙豆機能とナメック再生とサイヤ人特性の合わせ技がヤバすぎる…
93 18/03/30(金)02:39:17 No.494343123
ピッコロさんも頭さえ無事ならセーフ!って言ってたし何とかなる気はする
94 18/03/30(金)02:39:19 No.494343126
レッドリボン軍全盛期の頃はマシリトみたいなノリでメタリック軍曹とか作ってたかもしれない
95 18/03/30(金)02:40:30 No.494343244
1~7と9~12って出ないのかな
96 18/03/30(金)02:40:33 No.494343248
>エネルギー無限によるオート仙豆機能とナメック再生とサイヤ人特性の合わせ技がヤバすぎる… 無限じゃないよ悟空とやった後普通に仙豆食べて回復してるよ
97 18/03/30(金)02:40:33 No.494343249
>ピッコロさんも頭さえ無事ならセーフ!って言ってたし何とかなる気はする 嘘だ!頭無事なのに死ぬシーン結構あるじゃん!
98 18/03/30(金)02:41:17 No.494343315
21号悪の発言的には夫婦仲はそれほど良くはなかったぽくはある
99 18/03/30(金)02:41:37 No.494343346
そうなんだよね セルは何故かエネルギー無限じゃなくて普通に疲労してる
100 18/03/30(金)02:42:10 No.494343396
>嘘だ!頭無事なのに死ぬシーン結構あるじゃん! 回復には気を消耗するって設定だからベホイミするMPがなければムリなのだろう…
101 18/03/30(金)02:43:36 No.494343541
21号いわく「自分のモデルになった科学者は人格面の評判は良くない」 らしいのでまぁ似た者夫婦だったのかも知れん 16号も死んだ自分の息子モデルを優しい性格にしてしまったらしいからオリジナルはどうか不明
102 18/03/30(金)02:43:47 No.494343568
>再生はしないけど滅茶苦茶生命力が強いって事になったんだっけ バラバラになった肉体がピクピクと動いてる様は寿司屋でこういうの見たなってなる程度に
103 18/03/30(金)02:44:51 No.494343653
消耗して瞬間移動できないとかキビトシンが言ってたシーンにデンデがいたのに回復しなかったように HPとMPは分けて存在してるぽいからね
104 18/03/30(金)02:44:54 No.494343659
ピッコロさん死んだときは悟飯庇って死亡と気絶中に地球ごと消されて死亡だから再生がどうとかいう問題じゃねえ
105 18/03/30(金)02:46:43 No.494343805
気の消耗は回復できないのかなデンデだと とするとやっぱ火力は最上位には及ばないとはいえ 永久にチクチクやれる17号のクソさが…
106 18/03/30(金)02:48:31 No.494343939
永久式のエネルギー炉持ちの人造人間抱えてるのに何故か消耗するセルは何がどうなってるんだろうか
107 18/03/30(金)02:50:27 No.494344117
エネルギー炉そのまま使えるわけじゃないんだろ セルのパーツになった時点で無限エネルギー炉としての機能を失うとかそんなんで
108 18/03/30(金)02:50:47 No.494344144
セルの身体維持するのに莫大なエネルギー食ってんじゃね?
109 18/03/30(金)02:53:16 No.494344374
まるのみしたやつそのまま出てくるくらいだし解除キーくらいの意味しかないのかね
110 18/03/30(金)02:54:35 No.494344479
ダメージで18号そのまま吐き出したし 吸収つーけど取り込んでるわけでは無いのかも…?
111 18/03/30(金)02:55:20 No.494344543
>まるのみしたやつそのまま出てくるくらいだし解除キーくらいの意味しかないのかね 結局あの二人いなくても復活できたからそうかもしれないな
112 18/03/30(金)03:09:07 No.494345551
>再生はしないけど滅茶苦茶生命力が強いって事になったんだっけ 少なくとも原作だけで ・宇宙空間でも生存できる唯一?の種族 ・胸から下が切断されても普通に生きてる