虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

砕蜂の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/30(金)01:33:34 No.494335377

砕蜂の為に読み返してたんだけどいいシーンのはずなのに ここの袖の話でなんかダメだった

1 18/03/30(金)01:37:27 No.494335961

どうせなら全裸に弾け飛ばしてほしい

2 18/03/30(金)01:39:08 No.494336187

この人一瞬で見せ場終わって出てこなくなったね シコれそうな素質はあったのに

3 18/03/30(金)01:42:17 No.494336589

理由も知らずにこのエロ衣装着てたのが可愛らしい

4 18/03/30(金)01:43:38 No.494336777

凄い腋臭ってこと?

5 18/03/30(金)01:45:53 No.494337092

この人斬魂刀持たない理由あったっけ

6 18/03/30(金)01:46:13 No.494337138

>この人一瞬で見せ場終わって出てこなくなったね いや二人とも出番めっちゃあったろ

7 18/03/30(金)01:46:14 No.494337143

師匠は早くコミケで鰤の同人誌ゴーストライターで描いて

8 18/03/30(金)01:46:44 No.494337221

両方ともこの後も活躍した場面ある方だろ…

9 18/03/30(金)01:47:08 No.494337291

ギャグマンガ日和で見た

10 18/03/30(金)01:47:26 No.494337329

>この人斬魂刀持たない理由あったっけ そもそも死神じゃないから

11 18/03/30(金)01:47:29 No.494337338

ほぼ裸エプロンみたいな風になるよねこれ...

12 18/03/30(金)01:47:44 No.494337368

この頃の絵が一番シコれたのに…

13 18/03/30(金)01:48:24 No.494337457

一方はほぼ無理ゲーだった老化おじさん倒して もう一方はほぼ無理ゲーだった致死量おじさんを倒して これは…活躍してない…

14 18/03/30(金)01:48:53 No.494337503

弾け飛ぶ!

15 18/03/30(金)01:48:54 No.494337506

蜂はともかく夜一さんはコク病戦記みたいな名前の状態も好きだよ いいよねあれ

16 18/03/30(金)01:49:40 No.494337594

うすたの技説明っぽい

17 18/03/30(金)01:49:45 No.494337607

二番隊隊長だったんだからおそらく死神で斬魄刀も持ってるはず ただ作中で明言されてないので例外なのかもしれん

18 18/03/30(金)01:50:17 No.494337677

対老化おじさんは稀千代お兄様の活躍しか頭に残ってないのね

19 18/03/30(金)01:50:20 No.494337683

そしてこの上の形態になると理性が無くなり服が全部はじけ飛びます

20 18/03/30(金)01:50:43 No.494337732

布って

21 18/03/30(金)01:50:49 No.494337744

>>この人斬魂刀持たない理由あったっけ >そもそも死神じゃないから あれ?と思って確認したけど先代二番隊隊長じゃねーか!

22 18/03/30(金)01:51:03 No.494337785

老化おじさんは砕蜂が一矢も報われなくて結界おじさんがとどめ刺したイメージが強い…

23 18/03/30(金)01:51:53 No.494337897

最初は袖と背中弾け飛ぶたびに直して着てたのかな…

24 18/03/30(金)01:52:22 No.494337951

今さら服がどうこう気にするの? 鎧でも来たら?

25 18/03/30(金)01:52:23 No.494337952

>老化おじさんは砕蜂が一矢も報われなくて結界おじさんがとどめ刺したイメージが強い… 結界+ミサイルで顔面欠けてブチキレさせるくらいにはダメージ負わせたし…

26 18/03/30(金)01:52:37 No.494337977

最近のファンタジー衣装はある程度これで説明できる

27 18/03/30(金)01:53:15 No.494338050

そもそも二撃必殺って能力がダサ過ぎる 一撃必殺じゃないのかよ! しかも場所を少しズラせばセーフなのかよ! せめて体に二度当たれば即死とかなら強キャラなのに

28 18/03/30(金)01:53:20 No.494338066

>今さら服がどうこう気にするの? >鎧でも来たら? これそういうこと言ってるんじゃないんですよ

29 18/03/30(金)01:54:11 No.494338169

ターちゃんみたい

30 18/03/30(金)01:54:12 No.494338170

二撃必殺俺は好きだよ

31 18/03/30(金)01:54:12 No.494338174

>そもそも二撃必殺って能力がダサ過ぎる >一撃必殺じゃないのかよ! >しかも場所を少しズラせばセーフなのかよ! >せめて体に二度当たれば即死とかなら強キャラなのに でもスズメバチモチーフって言ったらカッコいいだろ?

32 18/03/30(金)01:54:28 No.494338205

夜一さんは終盤にオネショタ要素加わって獣化で無知エロも加わって凄いエロかったのに ブリーチ終盤のせいで殆ど語られることが無くて悲しい

33 18/03/30(金)01:55:01 No.494338263

二撃必殺と言っておいて当ててから実は即死技でしたーってやると嫌らしくて強いと思う

34 18/03/30(金)01:55:31 No.494338311

師匠がなんか飽きちゃってさっさと夜一関係を終わらせたい感をひしひしと感じた

35 18/03/30(金)01:55:42 No.494338331

いや夜一さんネコミミモードの時期は結構盛り上がってなかったかな 相手の致死量さんもいいキャラだったし

36 18/03/30(金)01:55:57 No.494338364

弐撃決殺だ二度と間違えるな

37 18/03/30(金)01:56:24 No.494338409

>二撃必殺と言っておいて当ててから実は即死技でしたーってやると嫌らしくて強いと思う 13kmじゃねーか

38 18/03/30(金)01:56:37 No.494338443

>二撃必殺俺は好きだよ 蜂モチーフで一撃必殺をもじったネーミングとかはこだわりを感じていいけど なんで卍解がミサイルに…?

39 18/03/30(金)01:57:16 No.494338516

一撃必殺じゃ強すぎる上にただの当たらない技になるじゃん

40 18/03/30(金)01:57:18 No.494338524

致死量さんの飄々としたキャラを師匠が気に入って他の同僚は雑に処理された印象

41 18/03/30(金)01:57:47 No.494338590

13kmはかなり嫌らしくて強いよね…

42 18/03/30(金)01:57:48 No.494338595

一撃で死ぬはなんか型月方面のセンスでオサレじゃない

43 18/03/30(金)01:57:56 No.494338615

二撃決殺の始解が一撃必殺の卍解になるからいいのだ

44 18/03/30(金)01:58:15 No.494338646

>致死量さんの飄々としたキャラを師匠が気に入って他の同僚は雑に処理された印象 雑と言うには全員嘘みたいにしぶとかっただろ!

45 18/03/30(金)01:58:46 No.494338708

>一撃必殺じゃ強すぎる上にただの当たらない技になるじゃん 暗殺部隊の隊長だしそれくらい強くてもいい気はする ところで二撃必殺って作中で一度でも成功した事あったっけ?

46 18/03/30(金)01:58:53 No.494338718

これはかっこよかったけどよくよく考えたらこんな一部の人しか使えない技のために 隊員全員半裸服着せられてるってセクハラじゃない?

47 18/03/30(金)01:59:19 No.494338771

>>二撃必殺俺は好きだよ >蜂モチーフで一撃必殺をもじったネーミングとかはこだわりを感じていいけど >なんで卍解がミサイルに…? ビードルはミサイルばりを撃つものだからな

48 18/03/30(金)01:59:23 No.494338779

>一撃必殺じゃ強すぎる上にただの当たらない技になるじゃん 二撃必殺なら当たるとでも?

49 18/03/30(金)01:59:39 No.494338802

夜一さんのビジュアルはすごい好きだよ あとこの頃の絵柄が一番好き

50 18/03/30(金)01:59:41 No.494338807

>致死量さんの飄々としたキャラを師匠が気に入って他の同僚は雑に処理された印象 聖別でやられたのヴァルキリーと天秤だけで他二人めっちゃしぶとかったじゃん! 特にヒリ!

51 18/03/30(金)01:59:42 No.494338810

>二撃必殺と言っておいて当ててから実は即死技でしたーってやると嫌らしくて強いと思う 強いって言うかセコいと思うわそれ

52 18/03/30(金)01:59:43 No.494338812

奇跡が死んでも言ったもん勝ちすんのはズルいって そんな敵ばっかだったけどさ

53 18/03/30(金)01:59:52 No.494338832

>ところで二撃必殺って作中で一度でも成功した事あったっけ? 破面に対して一回だけ決めたことがあるはず

54 18/03/30(金)01:59:55 No.494338838

ミサイルは意外性狙いの真逆の性能にしようってだけだったな 初お披露目なのに敵に耐えられたのが小物感凄かったけど

55 18/03/30(金)02:00:01 No.494338850

でも夜市さんは隊員全員にセクハラする

56 18/03/30(金)02:00:18 No.494338887

駆け引きにもできるし攻撃が届く程度の速度差なら格上食える能力だと思うよ二撃決殺 それより格上なら何もできないし格下なら使う必要もない

57 18/03/30(金)02:00:26 No.494338903

二撃決殺はめっちゃオシャレな方法で一回決めた

58 18/03/30(金)02:00:35 No.494338919

>ところで二撃必殺って作中で一度でも成功した事あったっけ? >二撃必殺なら当たるとでも? 二度も痛いところを突かれた…

59 18/03/30(金)02:00:35 No.494338921

弐撃決殺はバラガンの部下相手にちゃんと成功してるよ

60 18/03/30(金)02:01:13 No.494338997

夜一さんの刀は絶対美味しいネタなのに師匠拾わんかったのは意外だったよ

61 18/03/30(金)02:02:17 No.494339110

この技を使うと大前田希千代の服が弾け飛びます

62 18/03/30(金)02:02:35 No.494339141

ジオ相手にはほぼ一撃必殺みたいな感じで決まったけど本来はあんな感じで一瞬で二回刺すのが正しい使い方なんだろうな 格上は連続でやらせてくれないかそもそも効かないされるけど

63 18/03/30(金)02:02:40 No.494339149

鰤で俺の精子一番殺したのが砕蜂ちゃんだからそこは誇っていいと思う

64 18/03/30(金)02:02:44 No.494339156

ヒリはもう別キャラだったから… 冷静なスナイパーキャラがどうしてああなるの

65 18/03/30(金)02:03:48 No.494339286

殆どの人が夜一さんの弟知らない印象

66 18/03/30(金)02:03:53 No.494339303

そもそもさいはちさんが戦った相手って先代・藍染・虚の王だぞ 勝てるか!

67 18/03/30(金)02:04:01 No.494339313

ショタリョナするためだけに出てきた弟がかわいそうだけどシコれた

68 18/03/30(金)02:04:23 No.494339364

夜一さん最後の方露骨なメタすぎてダメだった

69 18/03/30(金)02:04:24 No.494339367

親衛隊はなんだかんだキャラ立ってるから全員好きだよ 奇跡さんは後半なんかもっと喋ってよかった

70 18/03/30(金)02:04:53 No.494339418

>>そもそも二撃必殺って能力がダサ過ぎる >>一撃必殺じゃないのかよ! >>しかも場所を少しズラせばセーフなのかよ! >>せめて体に二度当たれば即死とかなら強キャラなのに >でもスズメバチモチーフって言ったらカッコいいだろ? スズメバチはどこでもいいじゃねーか

71 18/03/30(金)02:05:24 No.494339489

>ヒリはもう別キャラだったから… >冷静なスナイパーキャラがどうしてああなるの なんか最終的に侘助と戦ってた記憶はあるんだけど その後どうなったのか全く覚えてない

72 18/03/30(金)02:05:32 No.494339508

フォローするならそいふぉんさん達の部隊はなんか暗殺メインって感じだから真正面からかち合うのは苦手っぽいし…

73 18/03/30(金)02:05:36 No.494339517

砕蜂は強さは置いといても組織の一員としてちょっと駄目人間すぎる

74 18/03/30(金)02:05:41 No.494339532

プリングルス編が糞過ぎて脱落してそれ以降知らない人多い アニメもそこで打ち切られたし クインシー編結構面白いんだけどな

75 18/03/30(金)02:05:47 No.494339548

元素の縛りなど受けないはずだ!みたいな今までやったことない目論見な奇跡さんがなんか可愛かった

76 18/03/30(金)02:05:56 No.494339566

ヒリはこくじんのときから傲慢さがにじみ出てたし追い詰められて地が出た感じじゃないかって

77 18/03/30(金)02:05:56 No.494339569

致死量さんを沈めたのって結局裏腹さんだっけ グリムジョーとか何しに来たんだか

78 18/03/30(金)02:06:22 No.494339627

やっぱり親衛隊は最初にまとめて死んだ時 ガチで全員死亡でよかったんじゃないかな

79 18/03/30(金)02:06:35 No.494339665

>グリムジョーとか何しに来たんだか トドメさしたのグリムジョーだろ!?

80 18/03/30(金)02:06:58 No.494339723

ポテトのしょっぱい幕引きはどう考えても致死量さんじゃなくてミラクルさんのしわ寄せじゃん! バズビーとのエピソードいい感じだったし石田相手にも優勢だったのに聖別死ってお前…

81 18/03/30(金)02:07:00 No.494339726

ミラクルは結局まともに倒すことも霊王の心臓とはなんだったのかもわからんままボッシュートされてしまった…

82 18/03/30(金)02:07:08 No.494339748

>プリングルス編が糞過ぎて脱落してそれ以降知らない人多い >アニメもそこで打ち切られたし >クインシー編結構面白いんだけどな え?

83 18/03/30(金)02:08:00 No.494339850

何の説明もなく胴体に大穴開いたまま生命活動してる侘助の人は何だったの…

84 18/03/30(金)02:08:12 No.494339877

弐撃必殺は当たるほど即死ポイント蓄積していくのでスレ画でも実はめっちゃ夜一さん追い詰めてる 弱い弱い言ってる子は多分読んでない

85 18/03/30(金)02:08:24 No.494339914

ミラクル意外はみんな名勝負で散ったよね親衛隊 ヒリは散ってなかったけど

86 18/03/30(金)02:09:04 No.494340005

>プリングルス編が糞過ぎて脱落してそれ以降知らない人多い 何を言ってるんだ! ラスボスを倒せたのも月島さんのおかげじゃないか!

87 18/03/30(金)02:09:15 [ゆるん] No.494340028

ゆるん

88 18/03/30(金)02:09:22 No.494340049

ペルニダ戦も良かったけど霊王については謎が深まるだけで終わった

89 18/03/30(金)02:09:32 No.494340077

>何の説明もなく胴体に大穴開いたまま生命活動してる侘助の人は何だったの… マユリ様にゾンビにしてもらった ファンブックの小説で説明されてるよ

90 18/03/30(金)02:10:09 No.494340153

「」は忘れちゃったの…? 今ブリーチの話ができるのも月島さんのおかげなのに

91 18/03/30(金)02:10:26 No.494340190

霊王は結局なんだったんだろうね… 何かしら設定は考えてたのかな

92 18/03/30(金)02:10:31 No.494340198

>弱い弱い言ってる子は多分読んでない 霊圧差で無効化出来るからじゃねえかな…

93 18/03/30(金)02:10:38 No.494340218

砕蜂のしゅんこうが風で夜一のしゅんこうが雷なのいいよね…

94 18/03/30(金)02:10:54 No.494340245

プリングルス編はかなり駆け足になったりチャン一の強化形態の切り替わりにテコ入れを感じるとは言えちゃんと敵みんな戦って負けてストーリー纏めてるから総合的に見たら血戦編よりマトモだと思うよ

95 18/03/30(金)02:11:07 No.494340274

>砕蜂のしゅんこうが風で夜一のしゅんこうが雷なのいいよね… そして弟くんは火だぜ男の子だ

96 18/03/30(金)02:11:08 No.494340276

ゆるヒリは全く罪深いなで〆てたらマジで名勝負だったよ 分裂は蛇足に感じた

97 18/03/30(金)02:11:22 No.494340305

マジで最終決戦で月島さん出てきてダメだった しかも勝てたの月島さんのお陰みたいな感じになってるし

98 18/03/30(金)02:11:35 No.494340329

もし千年血戦編がアニメになるならグダったとこリメイクされないかな…

99 18/03/30(金)02:11:39 No.494340341

蝶の刻印を再度斬れば死なんだから強いはず

100 18/03/30(金)02:11:44 No.494340356

プリングルス編はその…色々ダサいのが… でも月岡さんのキャラと能力は好き

101 18/03/30(金)02:11:51 No.494340371

ちなみに穴あき侘助の人はマユリさんの魔改造によって戦死した部下の霊力混ぜ混ぜさせられて 生前より強化されて普通に強い

102 18/03/30(金)02:11:56 No.494340380

クインシー編はバズビー過去編とか親衛隊バトルとか零番隊修行とか好きなシーンもあるけど全体で見るとなーという感じ

103 18/03/30(金)02:12:58 No.494340504

侘助も地味だけど強いよねあれ

104 18/03/30(金)02:13:13 No.494340538

プリングリスはチャン一の変身ださ過ぎたから・・・

105 18/03/30(金)02:13:14 No.494340540

二撃決殺だ 二度と間違えるな

106 18/03/30(金)02:13:58 No.494340613

>師匠は早くコミケで鰤の同人誌ゴーストライターで描いて めちゃくちゃエミュが上手い人ならピクシブにいたな

107 18/03/30(金)02:14:06 No.494340625

卍手裏剣 疑似死覇装 ヒーロースーツ と三段階もあってどれも殆ど活躍無かったからなチャン一のプリングルス

108 18/03/30(金)02:14:50 No.494340721

地味に放っておいたら厄介なことになっていた可能性が高いドミノさん破ってるからな侘助

109 18/03/30(金)02:14:58 No.494340735

>霊圧差で無効化出来るからじゃねえかな… あれ鏡花水月状態なのでそもそもヨン様には当たってないのに 受け売りで霊圧差云々が独り歩きしてる

110 18/03/30(金)02:15:00 No.494340738

まあプリングルスは前振りというか前座だしあれでいいよ

111 18/03/30(金)02:16:27 No.494340871

今考えても一番手のジェイルさんめっちゃ強かったな…

112 18/03/30(金)02:17:35 No.494340977

>今考えても一番手のジェイルさんめっちゃ強かったな… キャラも立ってるし強い けどあの強化形態は後のキャラ誰も使わなかったね…

113 18/03/30(金)02:17:45 No.494340995

チャンイチスーツは狙ったダサさだからいいかな… おかげで死神に戻ったときめっちゃかっこよく見えたし

114 18/03/30(金)02:17:56 No.494341007

これも全部月島さんのおかげだ!

115 18/03/30(金)02:18:36 No.494341085

>けどあの強化形態は後のキャラ誰も使わなかったね… 愛の人とか恐怖の人とか女の子組とか爺さんとかめっちゃ使ってたよ…

116 18/03/30(金)02:18:45 No.494341106

零番隊は散々引っ張って和尚とか出てきたけど いつ死んだのか覚えてないくらい雑に殺された気がする

117 18/03/30(金)02:19:25 No.494341169

>けどあの強化形態は後のキャラ誰も使わなかったね… 滅却師完聖体(クインシー・フォルシュテンディッヒ)は結構使ってる奴いたよ使わないのもいたけど 周りの霊圧取り込む便利技はこの人しか使わなかった

118 18/03/30(金)02:19:37 No.494341185

チャンイチのその後のパワーアップにプリングルスが影響してないのが残念すぎる いや人脈もパワーアップのうちかもしれないけどさ!

119 18/03/30(金)02:20:03 No.494341227

基本的に頭に輪っかついてたら完聖体だ でも霊子の隷属やったのはジェイルさんだけだったかな

120 18/03/30(金)02:20:23 No.494341264

京楽さんの片目撃ち抜いたおじさんが能力披露することなく ホネホネロックになったのは地味にがっかりだった 騎士団員そういうの多い気がする…

121 18/03/30(金)02:20:28 No.494341273

和尚はボスと直接対決したから流石に覚えてるけど 他のメンツは覚えてない特にワッチとか言いそうな人

122 18/03/30(金)02:21:37 No.494341400

>騎士団員そういうの多い気がする… アルファベットの数だけ出すのは無茶だった それでも結構みんなキャラ立ってたしすごいと思うけど

123 18/03/30(金)02:21:42 No.494341409

>他のメンツは覚えてない特にワッチとか言いそうな人 マユリ様と因縁有りげだったのに…

124 18/03/30(金)02:22:06 No.494341452

>零番隊は散々引っ張って和尚とか出てきたけど >いつ死んだのか覚えてないくらい雑に殺された気がする 刀の人はなんか狙撃されて かっこよく弾防いだと思ったら普通に貫通してて死亡だったような

125 18/03/30(金)02:22:35 No.494341505

再登場の前振りかと思ったら本当に死んでたり混乱した総隊長とか卯の花とかえっマジで死んだのってなった 逆にすまないさんとか侘助の人とか死んでないんかいってなった

126 18/03/30(金)02:23:43 No.494341619

そういえば砕蜂の後ろ取れるくらい速い温泉の人とかいたね

127 18/03/30(金)02:23:48 No.494341626

あれ 卯の花さん見なくなったと思ったら死んでたのか

128 18/03/30(金)02:24:02 No.494341646

零番隊って和尚以外ガチ死に? 実は生きてたりしないの?

129 18/03/30(金)02:24:14 No.494341677

オサレ戦闘描写の極みな和尚と王悦さんは戦闘でもかっこよすぎて印象に残るけど残りの人は名前も思い出せない…

130 18/03/30(金)02:24:27 No.494341691

>あれ >卯の花さん見なくなったと思ったら死んでたのか 剣八の強化素材になったよ

131 18/03/30(金)02:24:31 No.494341697

>あれ >卯の花さん見なくなったと思ったら死んでたのか 剣ちゃんと思い切り殺し愛してたじゃねーか!

132 18/03/30(金)02:25:00 No.494341746

零番隊は和尚がアレだしさくっと蘇生しそうな気も… ていうかoh悦さん死ぬとまずくないです?

133 18/03/30(金)02:25:25 No.494341792

和尚 Oh悦 痩せると美人 仕立て屋 温泉リーゼント の5人だよ

134 18/03/30(金)02:25:57 No.494341852

>そういえば砕蜂の後ろ取れるくらい速い温泉の人とかいたね 最終章はそいぽんいじめが酷いと思うんです

135 18/03/30(金)02:27:35 No.494342017

二枚屋王悦ってなんかよく切れるってだけの刀で親衛隊全員あっという間に殺してた気がするんだけど…

136 18/03/30(金)02:27:38 No.494342022

su2318812.jpg この扉絵は大好き この人数収めて破綻してないのは本当に天才だと思う

137 18/03/30(金)02:28:26 No.494342084

やっぱ師匠キャラ生み出す能力すごいな そして動かせないんだよな

138 18/03/30(金)02:28:53 No.494342122

服であんまり個性出せないので他で出す

139 18/03/30(金)02:30:21 No.494342255

>二枚屋王悦ってなんかよく切れるってだけの刀で親衛隊全員あっという間に殺してた気がするんだけど… おちゃらけキャラがリーゼント後ろに縛るとストイックな職人になるとか切れすぎて鞘に収まらないからゼリーに突き刺しておく刀とか キャラはめっちゃよかった

140 18/03/30(金)02:30:33 No.494342274

服描けないのかと思ったら死神の私服えれえかっこいい

141 18/03/30(金)02:30:55 No.494342301

騎士団どんなキャラかはともかく名前は殆ど忘れちゃったけどナナナ・ナジャークープとバズビーだけやたらと記憶に残ってる

142 18/03/30(金)02:31:07 No.494342320

ハッシュポテトさんは結局陛下を慕ってたのか憎かったのかわからんかったな

143 18/03/30(金)02:32:07 No.494342421

実はクインシー編が始まった時 そもそもクインシーって絶滅したんじゃなかったの? こいつらどこで暮らしてたの?ってのが良く分からずにずっと混乱してた

144 18/03/30(金)02:32:54 No.494342500

>su2318812.jpg 精子臭い女装ショタとかゾンビにされてオモチャにされる強気美少女とか相変わらず敵女性陣には性癖炸裂してたの思い出した

145 18/03/30(金)02:34:27 No.494342653

>su2318812.jpg 殆どのやつがロクな活躍してないのに大体どんなキャラだったかは思い出せるのに師匠のキャラ作りスキルを感じる

146 18/03/30(金)02:36:05 No.494342827

ネタにされまくった月島さんだけどプリングス編はマジで月島さんのキャラ性だけで持ってるまである

147 18/03/30(金)02:36:56 No.494342911

バズビーモヒカンだせぇと思ったけど バーナーフィンガーかっこいい少年漫画の主人公見たい

148 18/03/30(金)02:38:59 No.494343095

クインシーはなんかクインシーっていう種族にされたことが一番びっくりだよ

149 18/03/30(金)02:39:08 No.494343108

なんかヨン様狙って 「ククク…たっぷり観察したからもう俺の勝ち確定だぜ!」 みたいに言ってたクインシーいたよね

150 18/03/30(金)02:40:05 No.494343200

まさか補欠だからって留守番任されたジェイルさんが一番目立つなんて

151 18/03/30(金)02:40:06 No.494343202

プリングルスはラスボスの吟醸さんがいい年して仲間ごっこしてるおっさんみたいでダサくてな… 能力もダサかったしチャン一の変身もダサかった

152 18/03/30(金)02:40:19 No.494343226

ほんとセンスだけで金取れるわ

153 18/03/30(金)02:40:23 No.494343236

今軽く読み返してたけど零番隊みんなクソ強いな… 敗因の聖別がずるいよこれ!

154 18/03/30(金)02:40:56 No.494343278

>なんかヨン様狙って >「ククク…たっぷり観察したからもう俺の勝ち確定だぜ!」 >みたいに言ってたクインシーいたよね それでヨン様に返り討ちならともかく モヒカンに裏切られて殺されるってひどい

155 18/03/30(金)02:41:16 No.494343312

ああ東仙みたいなやつね

156 18/03/30(金)02:41:44 No.494343361

罪深バードは本当にセンスの固まりすぎた

157 18/03/30(金)02:42:11 No.494343397

>まさか補欠だからって留守番任されたジェイルさんが一番目立つなんて ちゃんと報告書読むし単身で特記戦力の足止め任されてるし寧ろかなり信頼されてあの仕事振られてたと思うよジェイルさん

158 18/03/30(金)02:42:52 No.494343461

刀の形してなくても一応能力のキーとして武器持ってる破面や死神と違ってクインシーの能力はなんでもありすぎる…

159 18/03/30(金)02:43:05 No.494343483

なるほどチョコラテ・イングレスか→ゆるるん はすごい

160 18/03/30(金)02:43:13 No.494343499

死神数千人死亡!とか決戦で景気のいい数字がバンバン出てきて そんなに居たっけ…ってなった各隊に30人ぐらいのイメージだったわ

161 18/03/30(金)02:43:32 No.494343528

>罪深バードは本当にセンスの固まりすぎた 罪深い者を見ると目が乾くなぁぁぁぁ とかめっちゃキモい顔で言う

162 18/03/30(金)02:44:17 No.494343603

>罪深バードは本当にセンスの固まりすぎた しつけえなこいつ…としかならなかったよ!

163 18/03/30(金)02:45:16 No.494343694

椅子に縛られたまま放置された愛染さんどうなったんだろう

164 18/03/30(金)02:45:43 No.494343724

女装ショタの同人誌とか待ってたんだけどなぁ…

165 18/03/30(金)02:46:41 No.494343803

思い出したように弓能力使いだす騎士団ども

166 18/03/30(金)02:46:56 No.494343819

>椅子に縛られたまま放置された愛染さんどうなったんだろう 最後のなんかいいセリフで締めるシーン見るに牢獄に逆戻り

167 18/03/30(金)02:47:44 No.494343875

>まさか補欠だからって留守番任されたジェイルさんが一番目立つなんて というかむしろ虚圏1人で任されるとかめっちゃ信頼されてると思う

168 18/03/30(金)02:48:16 No.494343919

師匠はどの章でも一気にキャラ出してそれを見事に立たせて描き分けられてるからすごい

169 18/03/30(金)02:48:27 No.494343932

ゆるるるるるるるるるゆるんとかどんなテンションでネーム切ったんだろう…

170 18/03/30(金)02:48:31 No.494343937

未来改変の陛下に対抗できるのが月島さんの過去改変とヨン様の完全催眠なのは好き

171 18/03/30(金)02:49:07 No.494344000

敵に投げつけりゃ何とかしてくれるだろうって椅子のまま敵中に放置される愛染さん

172 18/03/30(金)02:50:03 No.494344082

途中で浦原さんところにいった夜一はともかく 大前田の親父は理由知ってるはずだろうから砕蜂に教えてやればよかったのに

173 18/03/30(金)02:50:14 No.494344101

あんだけ封印っぽいことされてるのに普通に催眠とかできちゃうヨン様はなんなんだろう

174 18/03/30(金)02:50:28 No.494344118

「つまり……」の部分要らねぇな…… 絵を見せれば理解できるだろ……

175 18/03/30(金)02:51:53 No.494344246

>敵に投げつけりゃ何とかしてくれるだろうって椅子のまま敵中に放置される愛染さん それで実際割となんとかしてるのが酷い

176 18/03/30(金)02:52:39 No.494344316

相手の蝶の紋章でオサレポイントを稼ぐ高等戦術

177 18/03/30(金)02:53:59 No.494344432

ヨン様チャンイチと協力してそこそこ余裕残してバッハ様倒してしまうあたり フリーハンド与えたら絶対だめなやつすぎる…

178 18/03/30(金)02:54:32 No.494344475

夜一さん!袖が!!

179 18/03/30(金)02:55:32 No.494344560

>「つまり……」の部分要らねぇな…… >絵を見せれば理解できるだろ…… 流れを知らないのによくもまあ適当言えるな

180 18/03/30(金)02:57:09 No.494344680

それ込みの作戦とは言えペルニダとジェラルドを普通に殺したレゲエは何もんだよ…

181 18/03/30(金)02:59:37 No.494344887

私が開発したオリジナル技だ!って自慢してるところにいやそれわしが編み出してたんだよねそれでその服そういうデザインなんだよねって聞かせてるシーンだからな

↑Top