18/03/28(水)22:25:37 ピッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/28(水)22:25:37 No.494091931
ピッコロさんのピーク貼る
1 18/03/28(水)22:29:02 No.494092835
以後大きなパワーアップも無いしな
2 18/03/28(水)22:29:42 No.494092992
この神コロもあんま見せ場なかったなぁ…
3 18/03/28(水)22:30:07 No.494093111
一応コツコツと修行続けて怠けてレベルダウンした超2悟飯を倒せるぐらいにはなった
4 18/03/28(水)22:30:46 No.494093281
悟飯といっしょに密かにパワーダウンした印象がある
5 18/03/28(水)22:32:00 No.494093646
神さま吸収したせいで力は手に入れたがうっかりさも手に入れてしまった
6 18/03/28(水)22:32:35 No.494093801
このあと修行して超ベジータくらいにはなったんだろうか
7 18/03/28(水)22:32:42 No.494093837
もう一回ぐらいはパワーアップイベント欲しいけどムリかな…
8 18/03/28(水)22:32:52 No.494093884
わざわざ引っ張り出して来たのに向こうの宇宙のフリーザにあっさり負けたのはガッカリしたな
9 18/03/28(水)22:33:24 No.494094032
このあと精神と時の部屋に入ってパワーアップしとるよ 悟空のセリフで済まされて特に強くなった描写はなかった
10 18/03/28(水)22:33:40 No.494094116
修行して下界除き見てデンデやポポと遊んで たまにやってくる悟飯やクリリンたちと遊んで 充実してそうな余生だ
11 18/03/28(水)22:33:41 No.494094121
サバイバル編で一時的に第6のナメック星人の力借りて同化するかと思ったら別にそんなことはなかった
12 18/03/28(水)22:33:45 No.494094142
じゃあ 行ってくる
13 18/03/28(水)22:34:22 No.494094308
一応セルジュニアと戦えてるからパワーアップしてる
14 18/03/28(水)22:34:49 No.494094424
>悟空のセリフで済まされて特に強くなった描写はなかった ベジータやトランクスがやっと互角なセルジュニアとどっちが強いんだろうね
15 18/03/28(水)22:34:55 No.494094449
原作ではずっと宮殿にいる感じだったのに パンの世話に来る緑のおじさんになってた
16 18/03/28(水)22:35:27 No.494094607
当時互角だった17号とも多分凄い差ができてるんだろうな 扱い的にも
17 18/03/28(水)22:35:28 No.494094609
ガチンコで戦ってたら界王神とどっちが強かったんだろう
18 18/03/28(水)22:35:44 No.494094675
>サバイバル編で一時的に第6のナメック星人の力借りて同化するかと思ったら別にそんなことはなかった なんでわざわざ相手の宇宙の助けにならねば…残り自分達だけなのに
19 18/03/28(水)22:36:07 No.494094784
あっさり倒しておくべきだった…!は好きな台詞とコマ
20 18/03/28(水)22:36:27 No.494094858
新シリーズが始まって悟空とベジータのインフレについていけたのは悟飯でもピッコロでもなくフリーザと17号だったってのは面白い
21 18/03/28(水)22:36:57 No.494095014
いや17号はちょっとびっくりだけどフリーザは映画で既においついてたし…
22 18/03/28(水)22:37:29 No.494095161
>なんでわざわざ相手の宇宙の助けにならねば…残り自分達だけなのに どうやっても負けるから力貸す代わりに超ドラゴンボールで生き返らせてくれとかいくらでもやりようあったかなって…
23 18/03/28(水)22:37:47 No.494095238
セルジュニアと互角くらいにはなっててほしかった
24 18/03/28(水)22:37:47 No.494095239
まあそこらへんは脚本というか鳥山先生の都合というか ピッコロなら修行してたでインフレについてくことも可能っちゃ可能な範疇だろうし
25 18/03/28(水)22:37:59 No.494095280
>いや17号はちょっとびっくりだけどフリーザは映画で既においついてたし… 映画自体新シリーズみたいなものだ
26 18/03/28(水)22:39:06 No.494095533
そんな鳥さの都合なんか言い出したら全部都合だよ 鳥さがそうしなかったなら無理ってことでしょ
27 18/03/28(水)22:39:31 No.494095651
タゴマに大苦戦して フロストに善戦して よくわからん透明なやつに落とされた
28 18/03/28(水)22:39:51 No.494095728
これ以上強くなろうと思うとピッコロ大魔王でも復活させて同化でもさせるか
29 18/03/28(水)22:40:58 No.494096049
それGBAのゲームでやった
30 18/03/28(水)22:41:29 No.494096157
>一応セルジュニアと戦えてるからパワーアップしてる セルジュニアと戦えてるのはベジータとトランクスだけで消耗してる悟空も危ないってセルさんが
31 18/03/28(水)22:41:30 No.494096168
バビディの言葉に惑わされずにチョップでぶった切ったのは 機転の利くピッコロさんらしくて格好良かった 結局仕留め損ねてたけど
32 18/03/28(水)22:42:22 No.494096380
>この神コロもあんま見せ場なかったなぁ… 17号と互角!…だがスタミナの差が出てきたようだなで事実上の負けだったからな その直後にセルにびびらされるのも悲しかった
33 18/03/28(水)22:42:44 No.494096485
ファイターズのスレでもいろいろできるけど決定打がないのがピッコロらしいとか言われてたな…
34 18/03/28(水)22:42:55 No.494096527
というかブウ編だと悟空は元から死んでベジータ裏切りと死亡で悟飯も戦線から一旦離脱してたから 実はこの時が一番活躍してると思う神コロ様
35 18/03/28(水)22:43:08 No.494096582
>バビディの言葉に惑わされずにチョップでぶった切ったのは >機転の利くピッコロさんらしくて格好良かった >結局仕留め損ねてたけど もうバビディがブウ手に負えなくなって封印するのに賭けるしかないって界王神様言ってたのに まあ手に終えない事理解したときには殺されたけど
36 18/03/28(水)22:43:32 No.494096689
サオネルピリナを悟飯と一緒に倒して透明なのも倒して何が不満だ!
37 18/03/28(水)22:43:45 No.494096761
>セルジュニアと戦えてるのはベジータとトランクスだけで消耗してる悟空も危ないってセルさんが まあでも死にかけてた地球人組やガス欠してた悟空よりは余裕あったよ
38 18/03/28(水)22:44:19 No.494096935
ブウ編での「やるだけやって一緒に死のう」って発言が優しくて好き
39 18/03/28(水)22:45:23 No.494097209
ピッコロさんはもうそんなに強い人じゃないけど魔貫光殺砲の威力だけは未だに恐ろしいほど強いよね、天使のバリアも余裕で貫く
40 18/03/28(水)22:45:27 No.494097220
てかセルジュニア戦ってピッコロだけびっくりするほど描写無いんだよな 悟飯覚醒で皆の注目集まった時にややボロボロな姿が出たくらいだったか
41 18/03/28(水)22:45:49 No.494097337
まあ悟飯ちゃんと修行した今は超2以上ブルー以下で ある意味このくらいだろうってところに収まってるような気もする
42 18/03/28(水)22:45:50 No.494097345
いつの間にか知恵者になってたが若いころとだいぶキャラが違う
43 18/03/28(水)22:45:58 No.494097372
おめえいつまで激烈光弾だけで食ってく気だ 策士キャラなら新技使え新技ぁ
44 18/03/28(水)22:46:30 No.494097496
パンがいなくなる回でガチギレするおじさん
45 18/03/28(水)22:46:54 No.494097600
魔空包囲弾とかあんま使わなくなったな…
46 18/03/28(水)22:47:14 No.494097707
バビディの件は生かしてても結局地球滅ぶの変わんないだろうし魔術で余計なことされるくらいならタイマン選ぶわっていう判断だったのだろう ベジータの大爆発に耐えた上にブウが回復技持ってるなんて想定外だろうし…
47 18/03/28(水)22:47:17 No.494097716
>魔空包囲弾とかあんま使わなくなったな… 使ったよ 効かなかった
48 18/03/28(水)22:47:23 No.494097744
魔貫光殺砲が溜め必須だが威力がやばい技になってて元気玉枠じゃねえか タイマンでどう悟空にぶち込むつもりだったんだ
49 18/03/28(水)22:47:38 No.494097832
シャンパ編でなぜメンバーに選ばれたのか今でも謎だ
50 18/03/28(水)22:47:51 No.494097883
>いつの間にか知恵者になってたが若いころとだいぶキャラが違う 同化するたび着実に人格が変わってて怖い
51 18/03/28(水)22:48:09 No.494097943
巨大化もあるぞ!
52 18/03/28(水)22:48:13 No.494097958
>シャンパ編でなぜメンバーに選ばれたのか今でも謎だ 他にメンバーがいない
53 18/03/28(水)22:48:26 No.494098015
ピッコロさんはゲームだと1番強い必殺技が魔貫光殺砲だったり激烈光弾だったり魔空包囲弾だったり安定しないよね
54 18/03/28(水)22:48:53 No.494098131
GTで悟飯の危機を察知してやってきたところに悟飯吸収ベビーにナメック星人か力試しに丁度いいやってかめはめ波で為すすべなく退場するのがピッコロさんらしい でもすごい酷い扱い
55 18/03/28(水)22:49:05 No.494098178
>ピッコロさんはゲームだと1番強い必殺技が魔貫光殺砲だったり激烈光弾だったり魔空包囲弾だったり安定しないよね 魔貫光殺砲はガー不!
56 18/03/28(水)22:49:06 No.494098182
悟飯ちゃんダメでゴテンクスもダメだとピッコロさんになるよね
57 18/03/28(水)22:49:12 No.494098203
力の大会終わったわけだけど 17号やフリーザ見る限りこれでサイヤ人優遇から明確に抜け出せば ピッコロさんはまだワンチャンある部類だと思う
58 18/03/28(水)22:49:13 No.494098208
>魔貫光殺砲が溜め必須だが威力がやばい技になってて元気玉枠じゃねえか >タイマンでどう悟空にぶち込むつもりだったんだ ラディッツでもかするくらい超早いから悟空さ相手なら当たる計算とか
59 18/03/28(水)22:49:40 No.494098320
>>いつの間にか知恵者になってたが若いころとだいぶキャラが違う >同化するたび着実に人格が変わってて怖い ネイルの言ってた自分はただのきっかけに過ぎないお前は変わらない云々が嘘っぱちだってハッキリ分かるね
60 18/03/28(水)22:49:52 No.494098373
>他にメンバーがいない そういうことじゃなくてわざわざ悟飯やゴテンクスに出れない理由作ってまで出したのがなんでだろうなって 別に活躍したわけでもないし
61 18/03/28(水)22:49:52 No.494098375
シャンパ編は別に地球の危機じゃないし悟飯が仕事だったからね
62 18/03/28(水)22:49:56 No.494098398
劇場版の敵の強さを測る計測器じゃん
63 18/03/28(水)22:50:13 No.494098481
悟飯…学会 チビ…最初から合体する気でダメ するとピッコロに回って来る
64 18/03/28(水)22:50:39 No.494098597
>ネイルの言ってた自分はただのきっかけに過ぎないお前は変わらない云々が嘘っぱちだってハッキリ分かるね 仮に今からあなたが例えば友達の記憶が全部頭に入ったとして人格が変わらない自信があるかい?
65 18/03/28(水)22:50:43 No.494098613
ブウがピッコロの姿になってたので分離したゴテンクスよりは強いらしい
66 18/03/28(水)22:50:57 No.494098667
メタルクウラの映画で雑魚無双するピッコロさんカッコいいんですよ…
67 18/03/28(水)22:51:08 No.494098709
初期は悟飯にピッコロおじさんとか言われてたけど 実は悟飯と5歳くらいしか違わないんだよねピッコロさん
68 18/03/28(水)22:51:13 No.494098730
>ネイルの言ってた自分はただのきっかけに過ぎないお前は変わらない云々が嘘っぱちだってハッキリ分かるね 神様と融合してからは本格的に…
69 18/03/28(水)22:51:34 No.494098816
第7宇宙で強い人達が悟空、ベジータ、フリーザ 、ブウ、悟飯、17号で そこからいきなり滅茶苦茶ランクダウンしてピッコロさんだよね
70 18/03/28(水)22:51:37 No.494098831
味方の中ボス
71 18/03/28(水)22:51:38 No.494098837
記憶を全て受け継ぐだけだ…性格が変わるきっかけにすぎない…
72 18/03/28(水)22:51:39 No.494098841
>メタルクウラの映画で雑魚無双するピッコロさんカッコいいんですよ… 雑魚とか幹部相手に無双してボスにやられるまでがピッコロさんの役目
73 18/03/28(水)22:51:40 No.494098850
それ言ったら天津飯だって…
74 18/03/28(水)22:51:43 No.494098856
>そういうことじゃなくてわざわざ悟飯やゴテンクスに出れない理由作ってまで出したのがなんでだろうなって >別に活躍したわけでもないし 単純に人気あるからかな あと腕伸ばしとか技が個性的だし
75 18/03/28(水)22:52:07 No.494098954
子供たちは最初から合体する気なのが悟空とベジータの受け悪いのだ 本当に本当に追い詰められても合体は嫌がる二人だし
76 18/03/28(水)22:52:10 No.494098972
ネイルは友達じゃないけどピッコロさんは既に甘かったし帰郷して ブルー入ってたし初めて自分と同じ顔のナメック星人見て 自分が乗っ取られる可能性も感じてたけど見捨てられなかったんだよな…
77 18/03/28(水)22:52:12 No.494098982
映画でピンチになると出てくるおじさんになったのは謎
78 18/03/28(水)22:52:58 No.494099192
下に天津飯とか亀爺ちゃんいるんだからゴテンクスいてもいなくてもどっちみちお株は回ってきたよ
79 18/03/28(水)22:53:00 No.494099205
>それ言ったら天津飯だって… 天津飯は逆にずっと修行続けてたんだからもっと報われてもいいはずなのに…
80 18/03/28(水)22:53:01 No.494099208
>第7宇宙で強い人達が悟空、ベジータ、フリーザ 、ブウ、悟飯、17号で >そこからいきなり滅茶苦茶ランクダウンしてピッコロさんだよね 実は言うほど離れてもいないと思うんだけど だからといって名前が挙がったそいつらに勝てるかといえばまあ無理だなって断言出来る
81 18/03/28(水)22:53:10 No.494099261
ドラゴンボールでキャラがなんか落ち着くのはこれに限った話じゃないし…
82 18/03/28(水)22:53:31 No.494099371
神コロさんは4割ぐらい神様な印象
83 18/03/28(水)22:53:33 No.494099377
クリリン悟飯を倒した後に出てくる人
84 18/03/28(水)22:53:38 No.494099407
でも第6宇宙のナメック星人は生命力がヤバいことになってたしやっぱりピッコロさんが強くなるにはもっと同化しないとダメだよね
85 18/03/28(水)22:53:38 No.494099409
>それ言ったら天津飯だって… 天津飯はモナカが出せないゼノバース版対抗試合で連れて来られたよ
86 18/03/28(水)22:54:22 No.494099580
ていうか亀ちゃんが入ってこないならヤムチャが入ってきてたくらいだろうからそりゃねえ
87 18/03/28(水)22:54:49 No.494099714
ゲームなんてヤムチャだって強キャラなれるからなぁ…
88 18/03/28(水)22:54:50 No.494099720
>天津飯は逆にずっと修行続けてたんだからもっと報われてもいいはずなのに… なんであんな扱いだったんだろう…
89 18/03/28(水)22:55:01 No.494099764
でも強い敵と戦ってる時にピッコロさんが来たら何故かちょっと安心するよね 実際そんなに強くないのに
90 18/03/28(水)22:55:16 No.494099830
神コロ様って知識としては神様が多分にあるんだけど 性格はあんま変わってないっていうかワルぶらなくていい大義名分を得ただけに感じる
91 18/03/28(水)22:55:36 No.494099915
鶴仙人の弟子って使い方次第では美味しいポジションなのにね
92 18/03/28(水)22:55:39 No.494099929
自分が思っているより世間では天津飯人気少ないのかもしれない
93 18/03/28(水)22:55:40 No.494099930
無印アニメ見て驚くんだけど原作で本格的に仲間になる前からただの悪人じゃない描写があるんだよね すでにデザインにキャラが引っ張られてた
94 18/03/28(水)22:55:40 No.494099932
屈指の良識枠ではあると思う
95 18/03/28(水)22:55:47 No.494099966
地球代表オールスター戦やるのにこの人抜く必要全くないだろ ブゥがいようがゴテンクスがいようが確実に入って来るよ
96 18/03/28(水)22:56:11 No.494100072
>神コロ様って知識としては神様が多分にあるんだけど >性格はあんま変わってないっていうかワルぶらなくていい大義名分を得ただけに感じる 正直分かる… セル前のピッコロさんの時点でぶっちゃけだいぶ今の下地になってたんじゃねえかって
97 18/03/28(水)22:56:23 No.494100140
スタメンの中で弱い人みたいなイメージ
98 18/03/28(水)22:56:26 No.494100155
>でも強い敵と戦ってる時にピッコロさんが来たら何故かちょっと安心するよね >実際そんなに強くないのに 悟空ベジータピッコロくらいの信頼度
99 18/03/28(水)22:56:29 No.494100171
>でも強い敵と戦ってる時にピッコロさんが来たら何故かちょっと安心するよね >実際そんなに強くないのに https://m.youtube.com/watch?v=agpkihIfcfw
100 18/03/28(水)22:56:39 No.494100220
現状ピッコロさんは17号には勝てないとして18号と比較したらどんなもんなんだろ
101 18/03/28(水)22:56:43 No.494100229
>無印アニメ見て驚くんだけど原作で本格的に仲間になる前からただの悪人じゃない描写があるんだよね >すでにデザインにキャラが引っ張られてた 本人にその気なくて偶然親子助けるアニオリあったよね確か23回天下一武道会の時
102 18/03/28(水)22:56:52 No.494100260
ピッコロさんは背も高いからその辺なんか頼もしいのは分かる
103 18/03/28(水)22:56:58 No.494100279
星3の強い人みたいな
104 18/03/28(水)22:57:02 No.494100297
自分で腕バキッとちぎってズボッと生やすのは 今だと色々マズい気がするけど超でもやったのかな
105 18/03/28(水)22:57:05 No.494100306
正直お話の都合次第でそれなりに強さは盛れる部類だとは思う
106 18/03/28(水)22:57:06 No.494100310
天さんの性格好きなんだけどな
107 18/03/28(水)22:57:27 No.494100415
マント靡かせて背の高い人外が出てくるわけだから まあ安心感はあると思うわ
108 18/03/28(水)22:57:30 No.494100425
天さんは修行続けてたから第7じゃピッコロの次に強いぐらいのイメージだ でも18号に勝てるか言われるとちょっと無理そうだな…
109 18/03/28(水)22:58:04 No.494100568
>自分で腕バキッとちぎってズボッと生やすのは >今だと色々マズい気がするけど超でもやったのかな 力の大会でもしょっちゅう腕ふっ飛ばされてたよ
110 18/03/28(水)22:58:08 No.494100583
18号はほんとに何もしてないから当時の17号以上になってるピッコロさんだと流石に相手にならないだろ
111 18/03/28(水)22:58:10 No.494100594
よく分かんないけどピッコロさんが来たら勝てないにしても結構長い時間ボスキャラの足止めしてくれるよね
112 18/03/28(水)22:58:31 No.494100685
>天さんは修行続けてたから第7じゃピッコロの次に強いぐらいのイメージだ >でも18号に勝てるか言われるとちょっと無理そうだな… 原作だとセル編ブウ編の活躍見るに多分そうだと思う 超だと色々修正入ったからわからんね
113 18/03/28(水)22:58:32 No.494100691
>星3の強い人みたいな 悟空ベジータフリーザが星5で悟飯が星4で17号が壊れ星4
114 18/03/28(水)22:58:38 No.494100716
デブブウは悪ブウと分離したときにパワーの大半持ってかれてるし まだピッコロさんの方が強いんじゃないのか
115 18/03/28(水)22:58:45 No.494100747
悟飯ちゃんはもうちょっとなんとか…とは思うところはある
116 18/03/28(水)22:58:59 No.494100794
何でピッコロさんが安心感あるのか分かった 毎回悟飯の盾になってるからだ
117 18/03/28(水)22:59:21 No.494100889
強くなるなら同化しかないんじゃね でも同化してまで強くなる案件って今回みたいなパターンくらいだよね
118 18/03/28(水)22:59:21 No.494100891
天津飯は技だけ見るとヤバい奴すぎる…
119 18/03/28(水)22:59:43 No.494100988
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2018/4549660190806000.html これのちっちゃいピッコロが一般人の家をぶっ壊すアニオリ回もあるが 寂しい境遇の裏返しという回だった
120 18/03/28(水)22:59:49 No.494101017
漫画版でもフロストに直撃してたらやばかった魔貫光殺砲と直撃しておきながら一切ダメージ与えられなかった気功砲の差よ
121 18/03/28(水)22:59:49 No.494101018
su2316674.jpg 5年間まじめに修行する大魔王
122 18/03/28(水)22:59:57 No.494101056
天さんは見た目的にもピッコロ以上のガチ武人キャラってイメージだからもっと活躍させて 三つ目なのはいいとして
123 18/03/28(水)23:00:12 No.494101128
>よく分かんないけどピッコロさんが来たら勝てないにしても結構長い時間ボスキャラの足止めしてくれるよね 劇場版ならピッコロ大魔王のテーマ流れるくらいには信用できる
124 18/03/28(水)23:00:15 No.494101137
>でも強い敵と戦ってる時にピッコロさんが来たら何故かちょっと安心するよね >実際そんなに強くないのに 主に劇場版の影響
125 18/03/28(水)23:00:18 No.494101152
>悟空ベジータフリーザが星5で悟飯が星4で17号が壊れ星4 悟飯はむしろ星5のはずなのに星4レベルの性能みたいな
126 18/03/28(水)23:00:21 No.494101167
>>星3の強い人みたいな >悟空ベジータフリーザが星5で悟飯が星4で17号が壊れ星4 パーティー編成がコスト制だと序盤にそこそこ頼れるやつ
127 18/03/28(水)23:00:22 No.494101168
種族差の壁はいかんともしがたく… ナメック星人の突然変異種っぽいピッコロさんはともかく天さんはねぇ…
128 18/03/28(水)23:00:30 No.494101205
第6宇宙は同化しまくったらしいけど第7と違って数多いのかもな
129 18/03/28(水)23:00:47 No.494101294
三つ目腕四本実体のある分身ときて大小関係無くかめはめ波が効かないって文字だけ見ると化け物
130 18/03/28(水)23:00:56 No.494101332
>デブブウは悪ブウと分離したときにパワーの大半持ってかれてるし >まだピッコロさんの方が強いんじゃないのか 純粋ブウとかなり戦えてることを考えると超2ベジータぐらいは最低あるはず
131 18/03/28(水)23:01:12 No.494101392
天さんも祖先に宇宙人の血が入ってるし… この設定が今も生きてるのか知らんけど
132 18/03/28(水)23:01:37 No.494101508
>デブブウは悪ブウと分離したときにパワーの大半持ってかれてるし >まだピッコロさんの方が強いんじゃないのか ブウはスタミナ無限でトレーニング積めばある程度反映されるみたいだしで弱い理由探すのが大変になってるよ
133 18/03/28(水)23:01:39 No.494101523
宇宙が戻っても分離できない第6のナメック星人かわいそう…
134 18/03/28(水)23:01:44 No.494101543
天さんって最近命を削る技の気功砲を何のためらいもなく使うよね
135 18/03/28(水)23:02:04 No.494101615
悟空が気攻砲とか天さんの技太陽拳以外パクらないあたり技そんなに魅力ないんじゃないかな… 太陽拳や気円斬はパクられてるのに
136 18/03/28(水)23:02:13 No.494101661
純粋な地球人だと人造人間の下がいきなりクリリン亀仙人になるのがおつらい
137 18/03/28(水)23:02:14 No.494101665
別宇宙に打撃効かない奴とかいたし天さんも気弾が効かない体質とかにしていいんじゃないかな
138 18/03/28(水)23:02:17 No.494101683
>宇宙が戻っても分離できない第6のナメック星人かわいそう… ドラゴンボールで戻せないのかな…
139 18/03/28(水)23:02:22 No.494101707
先祖が宇宙人でも何代前かもわからんし意味ないと思う
140 18/03/28(水)23:02:27 No.494101727
悟飯ちゃんは少年時代が過酷すぎたので今どう過ごしてようと許すよ 5歳でリクームと戦ってたんだぞ
141 18/03/28(水)23:02:28 No.494101733
でもちびっこは4本腕のハゲや4人になるハゲよりかっこいい変身するサイヤ人を求めているから仕方ないのだ
142 18/03/28(水)23:02:49 No.494101807
四妖拳や四身の拳がパクれるか!
143 18/03/28(水)23:02:58 No.494101841
しかもブウは消し飛ばさないとダメージ無効の再生と他人回復と雑魚殲滅のお菓子になっちゃえやキライだーあるし こいつ便利すぎるからそっちの意味で活躍制限されてる
144 18/03/28(水)23:03:29 No.494101973
四身の拳って気とかで説明つかないよね…
145 18/03/28(水)23:03:30 No.494101977
ブウは逆に扱い辛くなってるよね
146 18/03/28(水)23:03:32 No.494101989
四身の拳は観戦してたピッコロがマジで驚いた貴重な技
147 18/03/28(水)23:03:33 No.494101996
劇場版のピッコロさんのテーマは色々バリエーションがあっていいよね https://www.youtube.com/watch?v=C55vYFOEuwA&feature=youtu.be&t=713
148 18/03/28(水)23:03:33 No.494101997
>宇宙が戻っても分離できない第6のナメック星人かわいそう… 神様と大魔王が分離できたんだし可能じゃない? あとネイルの時もピッコロが気に入らなかったら追い出すみたいなこと言ってたし
149 18/03/28(水)23:03:41 No.494102019
サイヤ人のブレイクスルーを起こして何処までも強くなる性質が正に戦闘民族過ぎてズルい
150 18/03/28(水)23:03:42 No.494102029
気功砲は寿命縮めないように調整しても体力ごっそり持ってかれそうだからあんまり魅力が
151 18/03/28(水)23:03:55 No.494102082
カタッツの息子の名前聞いておけばよかったね
152 18/03/28(水)23:03:57 No.494102097
よりによってなぜ排球拳がパクられるのか…
153 18/03/28(水)23:04:04 No.494102122
>悟空が気攻砲とか天さんの技太陽拳以外パクらないあたり技そんなに魅力ないんじゃないかな… >太陽拳や気円斬はパクられてるのに 地球組の舞空術は鶴仙流の技だし... 宇宙人は平気でバンバン飛ぶけど
154 18/03/28(水)23:04:07 No.494102137
舞空術もパクってるし あれ鶴山流の技だし
155 18/03/28(水)23:04:17 No.494102177
悟飯ちゃんは一貫して戦い好きじゃないって言われ続けてんのに それでも緊急時にはポテンシャルのせいで引っ張り出されるから そっちの意味でも気の毒だと思う
156 18/03/28(水)23:04:28 [アニメセル] No.494102238
>四妖拳や四身の拳がパクれるか! フフフ…
157 18/03/28(水)23:04:32 No.494102258
>神様と大魔王が分離できたんだし可能じゃない? >あとネイルの時もピッコロが気に入らなかったら追い出すみたいなこと言ってたし その後もう二度と分離できないって説明あるし…
158 18/03/28(水)23:04:51 No.494102332
>でもちびっこは4本腕のハゲや4人になるハゲよりかっこいい変身するサイヤ人を求めているから仕方ないのだ 実際ゼノバースとかで種族を選べるよ!それぞれに強化変身あるよ!って言われても一番かっこいいのサイヤ人だからそれにしちゃう…
159 18/03/28(水)23:04:52 No.494102337
>神様と大魔王が分離できたんだし可能じゃない? >あとネイルの時もピッコロが気に入らなかったら追い出すみたいなこと言ってたし 神はナメック星人の事も覚えてない時に謎の善と悪の心を分離するって言う謎の技術を使っただけだ
160 18/03/28(水)23:04:55 No.494102357
>四身の拳って気とかで説明つかないよね… その辺が宇宙人の子孫たる由縁なんだろう
161 18/03/28(水)23:04:58 No.494102364
実体のある分身でマジで今のDBでもどうかしてる技だと思う
162 18/03/28(水)23:05:02 No.494102389
悟飯ちゃんが今強くなりたいって言ってるのは戦いが好きだからじゃなくて家族を守りたいからだよね
163 18/03/28(水)23:05:05 No.494102402
おめえは三つ目人の末裔だから地球人には含めねえ ってちょっと暴論だと思う
164 18/03/28(水)23:05:39 No.494102570
気功砲はロマン技であり続けてほしかった
165 18/03/28(水)23:05:50 No.494102615
>その後もう二度と分離できないって説明あるし… あれほど躊躇いはしなかった…とは言ってたけど尚更どうやって分離たんだろうな神と大魔王 元の神とピッコロじゃなくて別々の2個体になるって事なんだろうか
166 18/03/28(水)23:05:50 No.494102618
舞空術って鶴仙流の技というかただの気攻波にどどん波とかかめはめ波とか名前つけてるだけじゃねえの
167 18/03/28(水)23:05:54 No.494102636
なんでみんな界王拳や気功砲みたいな強い技共有しないんだろうね
168 18/03/28(水)23:06:03 No.494102678
ナメック星に転移させたのにほぼ役に立たない展開は正直不思議だった せめて活躍用にギニュー隊の誰かかザーボンドドリアくらい残してあげて欲しかった
169 18/03/28(水)23:06:05 No.494102690
鈍り切ってたのにアルティメットまで超速攻で戻したあたりのポテンシャルはやっぱやばいんだよなあ
170 18/03/28(水)23:06:18 No.494102749
>おめえは三つ目人の末裔だから地球人には含めねえ >ってちょっと暴論だと思う でも目が3つあって手も四本に増えて分身もするやつを地球人に含めるのもちょっと…
171 18/03/28(水)23:06:29 No.494102788
力の大会では悟空が繰気弾使ってたぞ!
172 18/03/28(水)23:06:44 No.494102857
>その後もう二度と分離できないって説明あるし… 分離出来ないって言ったのは神とピッコロの時だし その時は元々ひとつだったものが元にもどるから分離はできないって可能性もある
173 18/03/28(水)23:06:45 No.494102862
>なんでみんな界王拳や気功砲みたいな強い技共有しないんだろうね 瞬間移動はみんな使えたらヤバそう
174 18/03/28(水)23:06:46 No.494102868
>悟飯ちゃんが今強くなりたいって言ってるのは戦いが好きだからじゃなくて家族を守りたいからだよね 守るものができたから強くなれるってのは説明としては割と王道なはずなんだけどね…
175 18/03/28(水)23:07:00 No.494102923
>なんでみんな界王拳や気功砲みたいな強い技共有しないんだろうね 教えても出来ないんだろ そもそも界王拳は界王様自身も使えない技だ
176 18/03/28(水)23:07:06 No.494102946
界王拳は発案者の界王様がそもそも使えないレベルのクソ難しい技だぞ
177 18/03/28(水)23:07:10 No.494102961
ご飯ちゃんはこう時々性格悪いんじゃっておもえる
178 18/03/28(水)23:07:22 No.494103012
>舞空術って鶴仙流の技というかただの気攻波にどどん波とかかめはめ波とか名前つけてるだけじゃねえの そんなこと言い出したら技なんてどれもパンチやキックや色々な動きに名前つけてるだけじゃ…
179 18/03/28(水)23:07:24 No.494103025
多分ゼノバースとかヒーローズで子供に人気なのってサイヤ人でその次にフリーザ一族 ナメック星人は多分3番か4番目くらいだよね
180 18/03/28(水)23:07:32 No.494103062
普通に戦闘とは無縁の職業ついて子供生まれたのに やっぱりおめぇの出番だ悟飯!しなきゃならなくなる あの世界が悪い
181 18/03/28(水)23:07:33 No.494103069
神様混じったせいで天然になっちゃった…
182 18/03/28(水)23:08:07 No.494103209
>守るものができたから強くなれるってのは説明としては割と王道なはずなんだけどね… ベジータは実際そういう扱いなのがさらにひどい
183 18/03/28(水)23:08:17 No.494103251
>神様混じったせいで天然になっちゃった… おまえギャグのセンスないのう…
184 18/03/28(水)23:08:22 No.494103277
>力の大会では悟空が繰気弾使ってたぞ! 言いたくないけど気を曲げるってわりとみんなやってるから…
185 18/03/28(水)23:08:23 No.494103281
三つ目人の設定出てきてるの大全集だけだしな… まあ原作者や当時の編集のチェックがあったあれが一番ちゃんとした設定に近いものだとは思うけど他で一切出てこないし
186 18/03/28(水)23:08:24 No.494103282
悪いけど天津飯とかピッコロとかあんまり子供受けするキャラじゃないと思うし… どっちかというと「」みたいなおっさんホイホイ系だろう
187 18/03/28(水)23:08:27 No.494103295
>あれほど躊躇いはしなかった…とは言ってたけど尚更どうやって分離たんだろうな神と大魔王 >元の神とピッコロじゃなくて別々の2個体になるって事なんだろうか ナメック星人関係ない武術の技を使ったら不思議なことが起こったとかじゃないかなと思ってる
188 18/03/28(水)23:08:38 No.494103346
魔閃光けっこう好きなんだけどなー
189 18/03/28(水)23:08:43 No.494103377
あの地球の武術の基本がナメック星人っぽい
190 18/03/28(水)23:08:49 No.494103397
どいつも必殺技が気弾ばっかりだから見映えもいい貴重なラッシュ技だからゲームで重宝される狼牙風風拳
191 18/03/28(水)23:08:52 No.494103409
>ご飯ちゃんはこう時々性格悪いんじゃっておもえる あの子は何というか怒るのがヘタクソなんじゃないかなと キレるとパワーは上がるけど別にそれで戦闘が上手くなるわけではないだろうから 自然だとも思うけど
192 18/03/28(水)23:08:53 No.494103417
ベジータ戦の界王拳かっこうよかったのにフリーザ戦ではもう10倍状態だよで済ます
193 18/03/28(水)23:09:00 No.494103447
セルを破った時は人気投票1位だったのになご飯ちゃん…
194 18/03/28(水)23:09:31 No.494103572
ピッコロさんはどの時代でも通じるかっこよさだと思うぞ 三つ目ハゲ半裸の天さんはうn
195 18/03/28(水)23:09:43 No.494103618
>普通に戦闘とは無縁の職業ついて子供生まれたのに >やっぱりおめぇの出番だ悟飯!しなきゃならなくなる >あの世界が悪い 前と同じ5人なら引っ張りだされなかったかもしれないし相当な不幸かもな
196 18/03/28(水)23:09:46 No.494103631
爆力魔波だの魔族の技名は一々かっこいい…
197 18/03/28(水)23:09:46 No.494103634
>魔閃光けっこう好きなんだけどなー 魔閃光って名前からするとピッコロさん直伝っぽいけどピッコロさんが原作で使ってた覚えがない...
198 18/03/28(水)23:09:52 No.494103663
宇宙一かっこいい緑のおじさん
199 18/03/28(水)23:09:58 No.494103695
>悪いけど天津飯とかピッコロとかあんまり子供受けするキャラじゃないと思うし… >どっちかというと「」みたいなおっさんホイホイ系だろう 17号はウケそうだしそうかもしれない
200 18/03/28(水)23:10:01 No.494103709
天さんは声がかっこいいし…
201 18/03/28(水)23:10:04 No.494103723
>言いたくないけど気を曲げるってわりとみんなやってるから… フリーザ戦の時点で似たようなことやってたからな
202 18/03/28(水)23:10:17 No.494103783
ベジータの場合はプライド高いエリートが守るの者や同胞でパワーアップだけど 悟飯ちゃんは夢を叶えた!だからある意味ゴールしてしまったのが…
203 18/03/28(水)23:10:18 No.494103786
書き込みをした人によって削除されました
204 18/03/28(水)23:10:22 No.494103801
つまり超地球人と超ナメック星人と超三つ目人を出せば彼らもちびっこ人気が高まる…
205 18/03/28(水)23:10:33 No.494103850
10人選んで来い2日でって言われたらまあしょうがない ヤムチャチャオズまで引っ張り出されかねない事態だった
206 18/03/28(水)23:10:46 No.494103894
ファイナルフラッシュとか魔貫光殺砲とか溜めが異常に長くて小回り効かないのは ぶっちゃけ前提がおかしいとしか… しかも考案者たち仲間と協力して足止めしてもらうとか考えない人たちだし
207 18/03/28(水)23:11:03 No.494103967
今のちびっ子ってピッコロさん好きじゃないの!?
208 18/03/28(水)23:11:29 No.494104069
悟飯が最初からノリノリってなかなか無いからな 天下一武道会とかならともかく
209 18/03/28(水)23:11:35 No.494104095
亀仙人の頑張りっぷり見るとぶっちゃけヤムチャチャオズでも 普通に活躍できたんじゃねって気もする
210 18/03/28(水)23:11:35 No.494104100
>ファイナルフラッシュとか魔貫光殺砲とか溜めが異常に長くて小回り効かないのは 元気玉否定された…
211 18/03/28(水)23:11:46 No.494104148
>魔閃光って名前からするとピッコロさん直伝っぽいけどピッコロさんが原作で使ってた覚えがない ピッコロさんどころか魔閃光自体があの原作だとナッパの時の1回とアニオリ含めてもブロリーの時の悟飯とトランクスが使った位だし 超だとまたトランクスが使ったけど
212 18/03/28(水)23:11:52 No.494104169
>今のちびっ子ってピッコロさん好きじゃないの!? 残念ながら超ではあんまり活躍ないのがうーn 順当に悟空ベジータじゃないかな
213 18/03/28(水)23:11:56 No.494104185
ピッコロさんは子供人気もだけど 女性人気も結構あったはず というか人気キャラだぞ普通に
214 18/03/28(水)23:12:04 No.494104208
>つまり超地球人と超ナメック星人と超三つ目人を出せば彼らもちびっこ人気が高まる… ヒーローズのアバター進化がそんな感じだったな
215 18/03/28(水)23:12:10 No.494104230
速攻で撃ったり長時間溜めて威力を上げれるかめはめ波の完成度の高さよ
216 18/03/28(水)23:12:31 No.494104324
おめえの出番だ悟飯!にならない状況っていうと それこそGTとか復活のFみたいな戦力にならないレベルまで悟飯の戦闘力落とさなきゃいけないし…
217 18/03/28(水)23:12:34 No.494104337
ちびっ子に人気のヒーローズだとピッコロさんは悟飯の時みたいに味方の壁になるかアバターと同化するための餌になるかのどっちかだよ
218 18/03/28(水)23:12:42 No.494104382
元気玉は作中でもなんだこのチャージタイム…ってされるくらい使い辛いから
219 18/03/28(水)23:13:20 No.494104540
人気キャラっていっても全うにサイヤ人がトップ人気キャラでその下だしなぁ
220 18/03/28(水)23:13:22 No.494104547
>どいつも必殺技が気弾ばっかりだから見映えもいい貴重なラッシュ技だからゲームで重宝される狼牙風風拳 もっと八卦六十四掌的な超ラッシュしても良かったんじゃないかなと思わないじゃない
221 18/03/28(水)23:13:42 No.494104636
クリリンちゃんと修行すれば元気玉完全に扱えるだろうに
222 18/03/28(水)23:14:10 No.494104750
まぁサイヤ人連中には勝てんわ
223 18/03/28(水)23:14:20 No.494104796
サイヤ人と敵キャラが上位独占だろうな… 昔からピッコロさんもそこに入れてただろうけど超だと印象的なシーンないし
224 18/03/28(水)23:14:27 No.494104819
昔はどんなに強くても仕事やら何やらで修行時間減ったら弱くなるっていうのはよく考えたら当たり前だし…
225 18/03/28(水)23:14:28 No.494104830
トランクスはバスターキャノンだったのが魔閃光に改名されるようになったからね
226 18/03/28(水)23:14:35 No.494104862
>速攻で撃ったり長時間溜めて威力を上げれるかめはめ波の完成度の高さよ 他のキャラの技が色々言われる中悟空って実用性高い技しか使わない印象がある
227 18/03/28(水)23:14:36 No.494104867
皆がせっせと時間稼ぐかそうじゃなきゃジレンみたいにチャージ待ちの相手でもなければクソ技だよ!
228 18/03/28(水)23:14:36 No.494104871
>それこそGTとか復活のFみたいな戦力にならないレベルまで悟飯の戦闘力落とさなきゃいけないし… GTの悟飯はちゃんと強かっただろ!?
229 18/03/28(水)23:14:48 No.494104919
フリーザや17号が加わってそれでも結局5人選ぶならまあブウより悟飯ちゃんかな ってなるあたり潜在能力最強の業は深い
230 18/03/28(水)23:14:55 No.494104943
魔貫光殺法は再生能力持ち以外には当たれば効くみたいなイメージはある
231 18/03/28(水)23:15:11 No.494105049
Z世代は劇場版補正が大きいからピッコロさんだーいすき!ってなる
232 18/03/28(水)23:15:33 No.494105133
>元気玉は作中でもなんだこのチャージタイム…ってされるくらい使い辛いから しかも弾速が遅い たしかにこんなの初っ端から撃っても当たらんわな
233 18/03/28(水)23:15:36 No.494105146
>昔はどんなに強くても仕事やら何やらで修行時間減ったら弱くなるっていうのはよく考えたら当たり前だし… 主人公の悟空にさえ適用される当然の事だからね
234 18/03/28(水)23:16:01 No.494105258
破壊神がマジびっくりするくらいの貫通力なんで当てればまじやばいよ殺法 ただ殺しちゃダメルールで使うなよってレベルだったけど
235 18/03/28(水)23:16:02 No.494105261
>サイヤ人と敵キャラが上位独占だろうな… サイヤ人で敵キャラなブラックは実際人気高いしね
236 18/03/28(水)23:16:02 No.494105264
>昔はどんなに強くても仕事やら何やらで修行時間減ったら弱くなるっていうのはよく考えたら当たり前だし… 長い修行時間を持つ悟空ベジータがズルい
237 18/03/28(水)23:16:31 No.494105385
みんな自然保護官になればいいんじゃねぇかな…
238 18/03/28(水)23:16:35 No.494105408
言うても最初あんだけ溜めてた魔貫光殺砲や気円斬も その後は速攻で出してたりするから 単純に気の総量が上がれば早出しできるんじゃない
239 18/03/28(水)23:16:56 No.494105488
真面目な話どんなレベルの密猟者相手にしてるんだよあの人造人間
240 18/03/28(水)23:17:35 No.494105636
元気玉の印象はほぼ古い映画である
241 18/03/28(水)23:17:45 No.494105681
>真面目な話どんなレベルの密猟者相手にしてるんだよあの人造人間 悟天とトランクスがボロボロになってるくらいだからな
242 18/03/28(水)23:17:53 No.494105710
>GTの悟飯はちゃんと強かっただろ!? ベビーの寄生を早くに察知したのはよかったけど リルドに分からん殺しされかけて「オレもいよいよ引退かな」とか言ったり アルティメットになれないまま超17号とかナマズにボコられるのは見てて辛かったんすよ
243 18/03/28(水)23:17:55 No.494105716
サバイバル編の魔貫光殺砲はあんなに溜めてそんな細いのって思った 2人一気に撃ち抜くために細くしたのかな
244 18/03/28(水)23:18:01 No.494105740
まぁ悟空やベジータがいるから悟飯ちゃんも安心して仕事できるはず…なんだけどなぁ
245 18/03/28(水)23:18:35 No.494105869
GTの悟飯ちゃんは完全にアルティメット忘れられてるから…
246 18/03/28(水)23:19:22 No.494106040
>元気玉の印象はほぼ古い映画である ウイロー・ターレス・スラッグ・合体13号と機会多かったからなあ
247 18/03/28(水)23:19:29 No.494106085
>まぁ悟空やベジータがいるから悟飯ちゃんも安心して仕事できるはず…なんだけどなぁ 結局引っ張り出されたからな… 復活のFはもう純粋に被害者だと思う
248 18/03/28(水)23:19:46 No.494106137
第6宇宙のナメック二人は相当強かったけど前提が同化しまくるだしなぁ
249 18/03/28(水)23:20:24 No.494106288
昔の元気玉の尺伸ばしシーン結構好きなんだ 生物だけでなく自然や星や宇宙全体からもちょっとずつ元気貰ってる感あって
250 18/03/28(水)23:20:47 No.494106386
>第6宇宙のナメック二人は相当強かったけど前提が同化しまくるだしなぁ 宇宙の危機だったから背に腹は代えられないけど 平時で全員同化ってわけにはいかんよね
251 18/03/28(水)23:20:50 No.494106398
今回ばかりはルールだしなぁ… それも宇宙存亡かかっちゃったし
252 18/03/28(水)23:20:52 No.494106405
>まぁ悟空やベジータがいるから悟飯ちゃんも安心して仕事できるはず…なんだけどなぁ 下手にベジータに気に入られてるせいでしょっちゅうお声が掛かる
253 18/03/28(水)23:21:06 No.494106470
GTは尺が無いからボツになっただけでアルティメット復活回いつ入れようかとか言われてるくらいにはみんな覚えてるよ
254 18/03/28(水)23:21:07 No.494106479
>サバイバル編の魔貫光殺砲はあんなに溜めてそんな細いのって思った >2人一気に撃ち抜くために細くしたのかな なんかめっちゃ凝縮されてそうで俺はあれ好きよ 当たった後いつもの感じになってくのもいい
255 18/03/28(水)23:21:11 No.494106495
原作までしか読んでない人に言って一番驚くのは17号がインフレについてってることな気がする
256 18/03/28(水)23:21:36 No.494106595
GTの悟空は界王様なしで元気玉を宇宙中から分けて貰ってるからなんかもうすごい
257 18/03/28(水)23:21:54 No.494106648
>昔の元気玉の尺伸ばしシーン結構好きなんだ >生物だけでなく自然や星や宇宙全体からもちょっとずつ元気貰ってる感あって 目的は尺伸ばしでも「間」に昇華させてるのは演出として上手いってことだしありだよね
258 18/03/28(水)23:22:04 No.494106689
>宇宙の危機だったから背に腹は代えられないけど >平時で全員同化ってわけにはいかんよね 種族の危機には全員同化でどうにか凌ぐらしいから ある意味正しいとはいえなぁ…やっぱなぁ…
259 18/03/28(水)23:22:36 No.494106846
>GTの悟空は界王様なしで元気玉を宇宙中から分けて貰ってるからなんかもうすごい いや界王様が呼びかける為にテレパシー飛ばしてるよ
260 18/03/28(水)23:22:40 No.494106865
>原作までしか読んでない人に言って一番驚くのは17号がインフレについてってることな気がする 元一般人のロボだからあれ以上強くなれないよみたいな解釈が主流だった気がする
261 18/03/28(水)23:22:48 No.494106893
>下手にベジータに気に入られてるせいでしょっちゅうお声が掛かる 困ったことにベジータからの評価高いんだよなぁ悟飯ちゃん…
262 18/03/28(水)23:23:05 No.494106964
>GTは尺が無いからボツになっただけでアルティメット復活回いつ入れようかとか言われてるくらいにはみんな覚えてるよ ボツになったのは超17号編の前に葛藤を経て戦線復帰っていう話であって 特にアルティメットの復活には言及されてないよ
263 18/03/28(水)23:23:06 No.494106968
>ウイロー・ターレス・スラッグ・合体13号と機会多かったからなあ それだけに超サイヤ人で締めるクウラ戦のインパクトが凄い
264 18/03/28(水)23:23:29 No.494107072
>GTの悟空は界王様なしで元気玉を宇宙中から分けて貰ってるからなんかもうすごい 北以外も含めた界王様フル活用だぞ
265 18/03/28(水)23:23:50 No.494107183
クウラは太陽さんが決めてなかったっけ
266 18/03/28(水)23:24:28 No.494107347
潜在能力の高さは折り紙付きなのは間違いないし…
267 18/03/28(水)23:24:37 No.494107389
太陽さんはブロリーといいちょくちょく活躍する
268 18/03/28(水)23:24:38 No.494107398
太陽はクウラブロリーベビーを倒した最強の攻撃手段