虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)21:53:05 もうTOA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)21:53:05 No.494083128

もうTOA-2出してご都合主義でも何でもいいからルーク復活させる続編出してよって思う

1 18/03/28(水)21:54:10 No.494083426

本編中でしっかり全ての可能性を潰してるのになに言ってんだお前

2 18/03/28(水)21:55:11 No.494083705

TOA-2.5 永遠の代償

3 18/03/28(水)21:55:37 No.494083813

もし出るとしたら世界観同じだけの全く違うストーリーになりそう 隠しボスで前作のパーティくらいで

4 18/03/28(水)21:56:39 No.494084086

1で可能性がないようでも2で頑張ったら何とかなったみたいなのは結構好きだよ

5 18/03/28(水)21:56:39 No.494084094

そろそろ仲間叩きとスタッフ叩きになるとスコアに刻まれている

6 18/03/28(水)21:57:51 No.494084395

>本編中でしっかり全ての可能性を潰してるのになに言ってんだお前 そんなこといったらD2もS2もX2も出来ないから

7 18/03/28(水)21:58:20 No.494084508

>TOA-2罪 >TOA-2罰

8 18/03/28(水)21:59:18 No.494084773

最近露骨に荒らそうとするヴァンがよく出てくるようになった

9 18/03/28(水)21:59:24 No.494084799

適当に新しい設定生やせばどうとでもなる 面白いかは知らない

10 18/03/28(水)21:59:53 No.494084913

公転周期糞長い惑星だから兄弟惑星的なところから胡散臭い宗教引っ提げて異邦人が…的な

11 18/03/28(水)22:00:10 No.494084996

よしじゃあ過去に飛んで歴史変えましょう

12 18/03/28(水)22:00:12 No.494085002

>隠しボスで前作のパーティレプリカくらいで

13 18/03/28(水)22:00:30 No.494085096

明確な続編じゃなくてあくまでもほのめかす程度とかだったらいいと思う

14 18/03/28(水)22:00:38 No.494085129

今度こそローレライが頑張るかもしれないだろ!

15 18/03/28(水)22:00:57 No.494085202

>そんなこといったらD2もS2もX2も出来ないから 何がどう転んでその理論になったのか全く分からねえのがすごい…

16 18/03/28(水)22:01:13 No.494085280

驚嘆ゲージを溜めて奇跡を起こせ!

17 18/03/28(水)22:01:28 No.494085351

>TOA-2.5 永遠の代償 帰って来たけど結局偽物な挙句ティアの気持ちも冷めていくわスコア通りの世界になってレプリカ技術も復活してる続編きたな…

18 18/03/28(水)22:01:54 No.494085475

深淵のレプリカ施設でレプリカシンク レプリカラルゴ レプリカアリエッタ レプリカリグレットの四人との戦闘あってころころしたけど 会話イベントなく突然始まったのがちょっと不完全燃焼

19 18/03/28(水)22:02:39 No.494085658

>公転周期糞長い惑星だから兄弟惑星的なところから胡散臭い宗教引っ提げて異邦人が…的な アタモニ教団があらわれた!

20 18/03/28(水)22:02:59 No.494085734

VAVAはこういうこと言う

21 18/03/28(水)22:04:32 No.494086110

どっちかって言うとプレイしていくうちにこれAの世界の延長じゃねーか!ってなるのがベストかも知れない

22 18/03/28(水)22:05:12 No.494086260

あの後スコアから外れる以上ローレライの存在も消える 第七音素に頼ることもできずに詰む世界に希望などありはしないのだ

23 18/03/28(水)22:06:20 No.494086568

2よりリメイクが欲しい 流石にちょっとゲーム性が古くなってきた

24 18/03/28(水)22:06:33 No.494086627

オリジナル復活の伏線はあるけどレプリカ復活の可能性は欠片もないのいいよね…

25 18/03/28(水)22:12:08 No.494088180

アッシュが先走って死んだせいでコンタミネーションがうまく行かず人格混じり合ったとか実はローレライが体奪って出てきてたとか

26 18/03/28(水)22:13:07 No.494088425

エターニアをリメイクして欲しいようなして欲しくないような

27 18/03/28(水)22:14:05 No.494088702

TOSとTOPみたいなやつなら見たいかも

28 18/03/28(水)22:14:31 No.494088833

そもそもご都合主義でもなんでもいいってスレ「」が言ってるんだから本編に可能性が無いもクソもないのでは?

29 18/03/28(水)22:14:43 No.494088920

>TOSとTOPみたいなやつなら見たいかも これで行こう

30 18/03/28(水)22:15:12 No.494089041

前作キャラは出さないで 世界感は同じで主人公がスコアのなくなった世界を生きるとかで

31 18/03/28(水)22:16:14 No.494089350

俺だってルークが幸せになれるための続編出してほしいよ

32 18/03/28(水)22:16:19 No.494089374

>オリジナル復活の伏線はあるけどレプリカ復活の可能性は欠片もないのいいよね… 大佐の理論完璧だったからね 凄いよ大佐は

33 18/03/28(水)22:17:09 No.494089572

俺の中では奇跡が起きてルークが帰って来た事になってるからもういんんだ… いいんだよ…

34 18/03/28(水)22:17:23 No.494089643

この世界や時代で目的達成が無理なら別の世界や時間軸の力を借りればいいんだよ

35 18/03/28(水)22:17:26 No.494089659

>そもそもご都合主義でもなんでもいいってスレ「」が言ってるんだから本編に可能性が無いもクソもないのでは? まぁ1が台無しになるから本当に作ったらスレ「」はキレると思う

36 18/03/28(水)22:17:37 No.494089715

>TOSとTOPみたいなやつなら見たいかも ニブルヘイムみたいに幻影って形でAのキャラも出せるな

37 18/03/28(水)22:17:50 No.494089780

大佐のおかげげでVRで復活したじゃん最近

38 18/03/28(水)22:17:56 No.494089805

復活する続編を出してくれる開発だと思う?

39 18/03/28(水)22:17:57 No.494089811

>まぁ1が台無しになるから本当に作ったらスレ「」はキレると思う そんなの作品の内容次第だと思う

40 18/03/28(水)22:18:00 No.494089816

1の登場人物が死んだ後の未来で 終末に向かう世界を救うみたいなのは出来なくはないと思う 1のキャラクターを救済は無理

41 18/03/28(水)22:19:06 No.494090134

>復活する続編を出してくれる開発だと思う? ライズで追い打ちかけてくるのいいよね

42 18/03/28(水)22:19:47 No.494090303

>大佐のおかげげでVRで復活したじゃん最近 ここで広告見つけた時は不意打ち過ぎてダメだったVRカフェ

43 18/03/28(水)22:19:52 No.494090328

レーーイーーズーー!!

44 18/03/28(水)22:20:13 No.494090406

>大佐のおかげげでVRで復活したじゃん最近 かき集めた音素でどうにかバーチャル空間だけなら保てるような感じにするしかないか…

45 18/03/28(水)22:20:31 No.494090506

>アッシュが先走って死んだせいでコンタミネーションがうまく行かず人格混じり合ったとか実はローレライが体奪って出てきてたとか 実際アッシュ既に死んでるからサブイベントと同じにはならないんじゃないか説はスタッフのお漏らしまでは有力説だった

46 18/03/28(水)22:20:39 No.494090549

ライズはCC下限+1!

47 18/03/28(水)22:21:27 No.494090788

バーチャルレプリカとかまた業の深いものを…

48 18/03/28(水)22:22:53 No.494091190

割とTODのソーディアンの技術とかいいと思う まぁルークの魂をどう錬成するのかが鍵だけど…

49 18/03/28(水)22:22:54 No.494091196

レイズは特に追い打ちはかけてないぞ ルークは元気だし仲間も明るい

50 18/03/28(水)22:23:13 No.494091271

考えてみるといままで続編で救われた死亡キャラっていないんだよな… 精神的に満足して改めて死んだ奴はいるけど

51 18/03/28(水)22:23:26 No.494091326

su2316586.jpg

52 18/03/28(水)22:24:00 No.494091476

仲間表面上は明るいよね… 日記…こっちでは楽しいことだけ…かけるといいね…

53 18/03/28(水)22:25:28 No.494091885

>su2316586.jpg 開店から閉店までいるのよあの女性客…って言われる奴だ

54 18/03/28(水)22:25:32 No.494091910

本編中では全部は潰してなくない?

55 18/03/28(水)22:25:59 No.494092028

>su2316586.jpg タイミング的に偶然なんだろうけどここで超振動起きまくってる頃にこれが出てくるって色々酷いね…

56 18/03/28(水)22:26:11 No.494092073

仮に続編出たとしてもっと曇らせるだけだと思うの

57 18/03/28(水)22:27:22 No.494092373

最近無理やり荒らそうとするレプリカとティアをどんな手を使ってでも曇らせ隊するヴァンが多い 主人公とヒロインが幸せにならないのはダメージ受ける

58 18/03/28(水)22:27:24 No.494092382

アビスのライターは単純には曇らせてこないからエグいんだ その辺の「」の曇らせ妄想では太刀打ち出来ん

59 18/03/28(水)22:27:41 No.494092453

アビスの続編…ではないけどファンダムⅡとかあるしな

60 18/03/28(水)22:28:43 No.494092766

当時アッシュが生死不明じゃなく明確に死んでるのが鍵なんじゃないかって考察は結構あった

61 18/03/28(水)22:28:47 No.494092780

残ってるのは約束くらいかな… まあルークが帰って来たのは果たせたけど

62 18/03/28(水)22:28:50 No.494092788

レイズが全体的にプロの仕事すぎた

63 18/03/28(水)22:29:35 No.494092961

レイズは主人公組は凄まじいけどそれ以外は割と幸せにやってるからね リオンなんて特に

64 18/03/28(水)22:31:25 No.494093480

Aは特に顕著だけどテイルズわりと曇らせ展開多いよね

65 18/03/28(水)22:31:56 No.494093623

>リオンなんて特に 元がひどすぎる…

66 18/03/28(水)22:31:56 No.494093625

まず死ぬか消えるかってのがパーティメンバーでもそこそこ発生する酷いシリーズだぜ!

67 18/03/28(水)22:32:38 No.494093814

レイズは基本的にみんな本編のしがらみから抜け出せてのびのびしてる ただアビスメンバーは境遇の複雑さとルークがいることから割と黒いものが見え隠れしてるだけで

68 18/03/28(水)22:32:51 No.494093881

VRは髪切った後の方なんだ…

69 18/03/28(水)22:33:31 No.494094065

だってX2からBまで今のところ三連続主人公犠牲エンド中だぞ

70 18/03/28(水)22:33:44 No.494094136

https://www.youtube.com/watch?v=IjbjgDGVno0 すごく良く聞くBGM

71 18/03/28(水)22:34:17 No.494094286

>ただアビスメンバーは境遇の複雑さとルークがいることから割と黒いものが見え隠れしてるだけで なんで一部キャラだけ本編後の状態で呼ぶんですか…!?

72 18/03/28(水)22:34:28 No.494094331

レイズは物語の鍵になる技術が割りとアビスと似てるので余計皆曇る

73 18/03/28(水)22:34:58 No.494094464

>だってX2からBまで今のところ三連続主人公犠牲エンド中だぞ アプリだけどレイズも足突っ込んでる

74 18/03/28(水)22:35:07 No.494094506

帰った方「ルーク」と実験体されてたチーグルで組んで自分たちの中に消えてしまったレプリカを取り戻す物語でよろしく

75 18/03/28(水)22:35:28 No.494094612

レイズでティアがED後からこれてないの見るに続編あったとしてもティアは関わってこないんじゃないかな…

76 18/03/28(水)22:35:45 No.494094681

VRルークと喋れる という字面だけでやべえ代物だ

77 18/03/28(水)22:36:01 No.494094752

たまに後日談が語られてどんどん可哀想になってるティーダって主人公がいてね…

78 18/03/28(水)22:37:48 No.494095240

要約するとP3Fesが欲しいと

79 18/03/28(水)22:38:29 No.494095394

>たまに後日談が語られてどんどん可哀想になってるティーダって主人公がいてね… いいですよね 時間が経つほど色々合わなくなる召喚

80 18/03/28(水)22:40:01 No.494095785

でもみんな最初にED見たときはあールーク帰ってきたーって思ったでしょ?

81 18/03/28(水)22:40:12 No.494095851

最後に自分と引き換えに世界を救うみたいな展開は中二心をくすぐられるんだろうか

82 18/03/28(水)22:40:37 No.494095960

>要約するとP3Fesが欲しいと それあんまり解決してなかった記憶があるゲームなんですけど…

83 18/03/28(水)22:41:07 No.494096072

>要約するとP3Fesが欲しいと 結局諦めるならこれ一本丸々無駄にならない?

84 18/03/28(水)22:42:32 No.494096423

Fesは結局ダメだったじゃねえか!!!

85 18/03/28(水)22:42:38 No.494096449

まぁX-2まではまだいいかなって思うけど X-2後日談はもう何?展開する予定あるの…? ってなるよねティーダの後日談

86 18/03/28(水)22:43:11 No.494096602

>でもみんな最初にED見たときはあールーク帰ってきたーって思ったでしょ? ルークだと思ったのに プレイヤーの解釈に任せるって言ったじゃない! 言ったじゃない!

87 18/03/28(水)22:43:18 No.494096629

>結局諦めるならこれ一本丸々無駄にならない? 仲間が死に縛られず前に進めるようになっただけ意味はあるよ

88 18/03/28(水)22:43:52 No.494096806

今度出るP3のゲームってパラレル的なやつなのかな

89 18/03/28(水)22:44:28 No.494096968

>ルークだと思ったのに >プレイヤーの解釈に任せるって言ったじゃない! >言ったじゃない! 描写やアニメからしてほぼ間違いなく燃えカスの方だけど 断言はしないし解釈に任せますってかなりギリギリのラインだと思う

90 18/03/28(水)22:44:49 No.494097059

ゲームやり込んでサブストーリーも理解するほどあっ…ってなるのいいよね

91 18/03/28(水)22:45:53 No.494097359

判断は任せるを墓まで持って行ってくれれば問題なかったのでは?

92 18/03/28(水)22:46:03 No.494097392

見た目が燃えカスで中身がレプリカの可能性があるかもしれないし…

93 18/03/28(水)22:46:09 No.494097415

>なんで一部キャラだけ本編後の状態で呼ぶんですか…!? それ明確なソースないんだよ…全員レムの塔以降なのが確定してるだけ ただ、他シリーズPTで召喚時期がズレてるのは実際いるし、アビスメンバーもそう取れるような微妙な描写があるだけで…

94 18/03/28(水)22:47:05 No.494097663

奇跡なんて不確定要素入らないくらいに完璧だった 素晴らしい理論でした大佐

95 18/03/28(水)22:47:52 No.494097890

>レイズは物語の鍵になる技術が割りとアビスと似てるので余計皆曇る 実際はジェイド以外は今のところわりと空気だけどな 学者組以外で一番印象に残ったのはロイドだった

96 18/03/28(水)22:48:18 No.494097978

>>ルークだと思ったのに >>プレイヤーの解釈に任せるって言ったじゃない! >>言ったじゃない! >描写やアニメからしてほぼ間違いなく燃えカスの方だけど >断言はしないし解釈に任せますってかなりギリギリのラインだと思う そんなんお前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではなって言葉をオブラートに包んだだけじゃんッ!

97 18/03/28(水)22:51:12 No.494098725

それがちゃんとしたオチとして成立するんだからいいじゃないの

↑Top