虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)19:40:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)19:40:46 No.494047927

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/28(水)19:43:14 No.494048472

むらさきひつじ にじくじゃく

2 18/03/28(水)19:45:27 No.494048950

でも最初に見たのが上だから下は下でなんか違うな感が漂う

3 18/03/28(水)19:45:42 No.494049018

君写真と違わない?

4 18/03/28(水)19:46:03 No.494049103

物凄いたれ目

5 18/03/28(水)19:46:58 No.494049293

即マダンテ

6 18/03/28(水)19:50:01 No.494050036

>即れんごくかえん

7 18/03/28(水)19:50:09 No.494050073

イルルカはどんなんだったかな

8 18/03/28(水)19:50:58 No.494050271

ミレーユのもの

9 18/03/28(水)19:51:18 No.494050346

GBの2は上にカラー専用相応の色ついた感じの PSリメイクは下

10 18/03/28(水)19:53:06 No.494050783

すっげーキモイ目と口の四足歩行なイメージだった なんか真っ当にかっこいいヒリになってた

11 18/03/28(水)19:54:20 No.494051096

こいつの初出ってどれなんだ?

12 18/03/28(水)19:55:53 No.494051441

>こいつの初出ってどれなんだ? テリワンだよ ドラゴスライムとかゴールデンスライムとかローズバトラーと同期

13 18/03/28(水)19:56:10 No.494051517

初出はDQM無印でゲーム内だと上の方の画像だけど公式絵もちゃんと用意されててそれが下

14 18/03/28(水)19:56:21 No.494051550

>こいつの初出ってどれなんだ? テリワン

15 18/03/28(水)19:56:45 No.494051639

>ドラゴスライムとかゴールデンスライムとかローズバトラーと同期 ソードドラゴンとコアトルって何で流行しなかったんだろ

16 18/03/28(水)19:57:13 No.494051752

上はフェラ顔クリーチャーっぽくて嫌

17 18/03/28(水)19:58:00 No.494051956

ソードドラゴンも公式絵とゲーム内のドットでだいぶ印象変わると思う

18 18/03/28(水)19:58:13 No.494052021

>テリワンだよ >テリワン ナンバリングの雑魚じゃなかったのか…

19 18/03/28(水)19:58:20 No.494052048

上は初見でなんか生々しくてキモッとなった

20 18/03/28(水)19:58:26 No.494052076

初代DQMのモンスターのドット絵って全体的にクオリティ高かったのになんでにじくじゃくだけこんな酷かったんだ…

21 18/03/28(水)19:58:39 No.494052118

ドラクエ7とテリワンってテリワンの方が先に発売されたんだっけ?

22 18/03/28(水)19:59:09 No.494052250

ソードドラゴンは公式絵だとなんかちんまい感じだったけど ゲームだと他との縮尺のせいか割と大きい?とか思ってた記憶が

23 18/03/28(水)19:59:33 No.494052349

調べたら7の没データにソードドラゴンいるみたいね

24 18/03/28(水)19:59:58 No.494052446

>ドラクエ7とテリワンってテリワンの方が先に発売されたんだっけ? 左様

25 18/03/28(水)20:00:12 No.494052594

クラスの奴に勧められて、だったから6やらんでこれテリーに手を出してたな

26 18/03/28(水)20:00:25 No.494052641

キングアズライルは設定から強さが分かりにくい

27 18/03/28(水)20:00:30 No.494052653

ゴールデンスライムとかもテリワン出身の子だな メタルキングより上のメタル系!と思ったら7で方向性ちがくて若干がっかりするけど

28 18/03/28(水)20:01:25 No.494052944

モンスター爺がいきなり連れてきてなんだこいつ…ってなったゴールデン

29 18/03/28(水)20:01:51 No.494053061

一時期使われていたドラゴンクエストキャラクターズという長い冠

30 18/03/28(水)20:02:46 No.494053309

DQMでは常連だけど本編には出てなかったり久しぶりの登場だったり意外と記憶があやふやだわ

31 18/03/28(水)20:02:57 No.494053351

他のテリワン出身系統最強格だとローズバトラーが他と比べて地味だ 作るの面倒だからか

32 18/03/28(水)20:03:55 No.494053619

さそりアーマーの謎の大抜擢

33 18/03/28(水)20:04:01 No.494053637

わりと早めに作れるけどレベル全然上がんねえ

34 18/03/28(水)20:04:11 [マンドラゴラ] No.494053684

どうも一応テリワン初出ですが同名のモンスターが何故か既にいた者です

35 18/03/28(水)20:04:27 No.494053752

ゴールデンゴーレムも割と渋めのチョイスだと思う

36 18/03/28(水)20:04:51 No.494053875

ずしおうまると一緒に出てくる鎧のボスに「え?これドラクエなの?」とか思ったりしたな なんか鳥山デザイン感を感じなかった

37 18/03/28(水)20:04:57 No.494053904

直近の7でモンスター職になったりしたけどにじくじゃく自身は地味だからな あと赤いののインパクトが強すぎる

38 18/03/28(水)20:05:07 No.494053939

>さそりアーマーの謎の大抜擢 どうせならメタルスコーピオンの方にしてほしかった

39 18/03/28(水)20:05:24 No.494054017

ゴールデンゴーレムと融合するとアズラエルカイザーみたいなやつになるよね 種族最強だったやつ同士混ぜるロマンがすごい

40 18/03/28(水)20:05:27 No.494054026

作り方知ってれば本当に配合できるようになった頃から即作れるんだよね 地雷でしかないけど

41 18/03/28(水)20:06:07 No.494054190

サンダーバード・ソードドラゴン・コアトル・ダンジョンえび こいつらは良いポジションだったけど消された感が強い

42 18/03/28(水)20:06:18 No.494054238

でもなんだかんだでモンスターズの代表みたいな所はあると思うにじくじゃく

43 18/03/28(水)20:06:37 No.494054312

炎が氷を溶かし大きな虹になるんですよテリー君 ではそれを踏まえて私のひょうがまじんとお見合いしませんか?

44 18/03/28(水)20:07:07 No.494054447

>作り方知ってれば本当に配合できるようになった頃から即作れるんだよね >地雷でしかないけど ひくいどりとホークブリザードで簡単に作れたけどレベルアップ遅すぎて使い物にならないのいいよね…

45 18/03/28(水)20:07:10 No.494054467

>炎が氷を溶かし大きな虹になるんですよテリー君 >ではそれを踏まえて私のひょうがまじんとお見合いしませんか? おめーなんかと配合しねーよ! 酒場の姉ちゃん最高!

46 18/03/28(水)20:09:17 No.494055051

>こいつらは良いポジションだったけど消された感が強い コアトルはミレーユのモンスターだしダンジョンえびは泉のイベントが妙に印象に残る 前二つはまあうn…

47 18/03/28(水)20:09:36 No.494055122

>ダンジョンえび 名前が実にドラクエっぽくて良い

48 18/03/28(水)20:09:37 [ダンジョンえび] No.494055130

ダンジョンえび

49 18/03/28(水)20:09:40 No.494055143

ドラキー→ホークブリザード→…ロックちょう!

50 18/03/28(水)20:10:41 No.494055399

サンダーバードって完全に消えたよね ひくいどりホークブリザードの仲間のサンダーバードになったよね…

51 18/03/28(水)20:10:45 No.494055423

サンダーバードは見た目も変わった

52 18/03/28(水)20:11:21 No.494055595

俺上の方が好きだったよ

53 18/03/28(水)20:11:34 No.494055651

ボスの部屋が歴代のイベントに沿った演出で感動したところでスライムファングとかいう謎のモンスターが

54 18/03/28(水)20:12:00 No.494055774

ジャミラス「つくろ?」

55 18/03/28(水)20:12:15 [ファンキーバード] No.494055840

ファンキーバード

56 18/03/28(水)20:12:45 No.494055968

>ファンキーバード お前なんかスライムファングとイメージが被るんだよ

57 18/03/28(水)20:12:50 [ネジまきどり] No.494055992

ネジまきどり

58 18/03/28(水)20:13:38 No.494056196

>ファンキーバード ごっごめん 影薄いモンスターの話なのに完全に忘れてたわ

59 18/03/28(水)20:14:30 No.494056411

ファンキーバードは仲間にしてストーリー攻略のパーティーで妙な安定感があった…

60 18/03/28(水)20:14:38 No.494056443

影薄いの多いな

61 18/03/28(水)20:15:09 No.494056587

改めて上見てクチビルっぽい部分がクチバシの中だと分かった そうか当時から思ったよりキモくなかったのか…

62 18/03/28(水)20:15:16 No.494056622

ビーンファイターはあのゴーヤみたいなモンスターとして生きてるって信じてる

63 18/03/28(水)20:15:19 No.494056637

>影薄いの多いな ボックススライムとかボスにもなってない奴は構わないけど ダンジョンえびはかなり可哀想

64 18/03/28(水)20:15:22 No.494056653

モンスターズにしか出てないのが割と多いから…

65 18/03/28(水)20:15:58 No.494056799

影薄すぎてこいつナンバリングにいたっけ?ってなるのもいるし 名前上がるのはまだまだ有名

66 18/03/28(水)20:16:22 No.494056905

上ってちゃんと目書いてたんだな…クチバシで隠れてんのかと思った

67 18/03/28(水)20:17:24 No.494057154

スラッピィはリメイク版のインパクトが強すぎて忘れられない

68 18/03/28(水)20:18:52 No.494057523

お見合いするとギガスラッシュ覚えるのってテトだっけ

69 18/03/28(水)20:19:27 No.494057645

ミッキーのリザードマンかなんかじゃねギガスラ

70 18/03/28(水)20:19:52 No.494057746

ビーバーンとか顔違いますよね?

71 18/03/28(水)20:20:19 [エビルソピタル] No.494057849

エビルソピタル

72 18/03/28(水)20:20:52 No.494057990

主力のひくいどりとホークブリザードを配合して育てられなくなるやつ

73 18/03/28(水)20:21:02 No.494058035

赤一色のローズバトラー見てもスレ画と同じになる

74 18/03/28(水)20:21:29 No.494058142

ここまでやたがらすの名前無し

75 18/03/28(水)20:21:35 [よなくにどり] No.494058168

よなくにどり

76 18/03/28(水)20:21:56 No.494058269

ローズバトラー赤いのはGBのテリーだけなのよな

77 18/03/28(水)20:22:11 No.494058341

必要経験値多いんだよな鳥系統の癖に

78 18/03/28(水)20:22:20 No.494058370

GB時点でイラストは下だった覚えがある

79 18/03/28(水)20:22:25 No.494058393

いつもキングレオとユニコーンとグリズリー使ってた

80 18/03/28(水)20:23:49 No.494058772

>ここまでやたがらすの名前無し 作りやすくて成長早くて攻撃力よく伸びるからめっちゃ愛用してたし…

81 18/03/28(水)20:24:03 No.494058824

レベル1から2になるのに経験値100必要なのはあぁこれか…ってなる 魔王とか含む最上位はまずそれだから仕方ないけど

82 18/03/28(水)20:24:04 No.494058828

やだやだカッコいいドラゴン使いたい! 一匹だけレベルアップと配合の代替わりが遅れてどんどん戦力外になる

83 18/03/28(水)20:24:17 [ダークマター] No.494058888

ダークマター

84 18/03/28(水)20:24:38 No.494059002

いいよねアンドレアルとグレイトドラゴン

85 18/03/28(水)20:24:58 No.494059081

ひくいどりって何が低いんだよって思ってた

86 18/03/28(水)20:25:07 No.494059118

>いいよねガップリン

87 18/03/28(水)20:25:08 No.494059126

>GB時点でイラストは下だった覚えがある 攻略本の絵が下だから公式絵は最初から下やね

88 18/03/28(水)20:25:30 No.494059218

>ひとくいどりって怖いなって思ってた

89 18/03/28(水)20:26:16 No.494059381

なんだっけあの…スライム系で獣っぽいやつ…

90 18/03/28(水)20:26:26 No.494059425

マンドラゴラ!すげーかっこよさそうな名前だ!って思って作った覚えがある

91 18/03/28(水)20:26:33 No.494059457

>なんだっけあの…スライム系で獣っぽいやつ… ユニコーンの素材

92 18/03/28(水)20:26:39 No.494059480

>いいよねアンドレアルとグレイトドラゴン 小さいんだか大きいんだかわからないグレイトドラゴン

93 18/03/28(水)20:26:40 No.494059487

>ジャミラス「つくろ?」 なんでアクバーと鳥を合成したらお前に劣化するんだ…

94 18/03/28(水)20:27:07 No.494059605

スライムファングだ! 今思い出した

95 18/03/28(水)20:27:17 No.494059648

su2316291.png ドット絵のソードドラゴンいいよね…

96 18/03/28(水)20:27:37 No.494059726

ジャミラスは6をやったことないからかっこいいしアクバーより良いイメージある

97 18/03/28(水)20:27:40 No.494059733

>マンドラゴラ!すげーかっこよさそうな名前だ!って思って作った覚えがある あの躍動感溢れるポーズちょっと好き 6に同じ名前のモンスターいたよね

98 18/03/28(水)20:27:44 No.494059753

ダークドレアム作ろうとするけど「こいつでも別に強くね?」となって途中の適当なところで妥協する した

99 18/03/28(水)20:27:44 No.494059757

スライムファングはなんか雄叫びと一緒のイメージが強い

100 18/03/28(水)20:27:53 No.494059789

ウイングアサシンは明らかにゲーム内ドットの方がイケメン

101 18/03/28(水)20:28:08 No.494059846

>ミストウィング!すげーかっこよさそうな名前だ!って思って作った覚えがある

102 18/03/28(水)20:28:10 No.494059856

でも紫って虹色感ない?

103 18/03/28(水)20:28:36 No.494059952

デットマスカーがじげんりゅうのコンパチとして再登場すると予想できた人はいないと思う

104 18/03/28(水)20:28:47 No.494059988

ヘルホーネットが好きだったんだけど リメイクでちょうちいせえ!ってなった

105 18/03/28(水)20:29:11 No.494060078

ワンダーエッグもイルルカからだっけ?

106 18/03/28(水)20:29:23 No.494060136

>ダークドレアム作ろうとするけど「こいつでも別に強くね?」となって 対戦以外じゃ過剰戦力すぎるからなドレアム

107 18/03/28(水)20:29:23 No.494060138

吟遊詩人を確実に出せてドーピングできたのはイルルカ?

108 18/03/28(水)20:29:23 No.494060140

初代環境だと会心率の関係で強キャラなスライムファング

109 18/03/28(水)20:29:49 No.494060274

マンドラゴラはあの見た目で「みたことのないまものがうまれそうじゃぞ!」枠なのが罠だったな…

110 18/03/28(水)20:30:13 No.494060374

モンスターズが初めて手を出したDQだから 4やった時に想像以上にただの道中雑魚で驚いたよさそりアーマー

111 18/03/28(水)20:30:19 No.494060407

モンスターズしかやってないから ナンバリングのコンパチ見た時の手抜きパチもん感が半端じゃなかった

112 18/03/28(水)20:30:19 No.494060409

エビルシードの影の薄さは異常だと思う

113 18/03/28(水)20:30:25 No.494060432

>ダークドレアム作ろうとするけど「こいつでも別に強くね?」となって途中の適当なところで妥協する >した 普通に作ってればゾーマ辺りで既に全ステータス999行くしね

114 18/03/28(水)20:30:33 No.494060473

こいつって説明書にイラスト無かったっけ

115 18/03/28(水)20:30:36 [吟遊詩人] No.494060482

>ダークドレアム作ろうとするけど「こいつでも別に強くね?」となって途中の適当なところで妥協する >した スッ

116 18/03/28(水)20:30:42 No.494060506

しんりゅうおう…アスラゾーマ…ジェノシドー…お前たちは今どこで戦っている…?

117 18/03/28(水)20:31:04 No.494060590

わたぼう使うのに抵抗あって結局ドレアム作れなかったな

118 18/03/28(水)20:31:06 No.494060594

>しんりゅうおう…アスラゾーマ…ジェノシドー…お前たちは今どこで戦っている…? DQM最新作でも居るからな!

119 18/03/28(水)20:31:07 No.494060598

DSのモンスターズやってこいつこんなデカかったの…ってなるモンスターがいっぱいいた

120 18/03/28(水)20:31:33 No.494060706

ジェノシドー凄いかっこよくていいサイコピサロは普通に分離してるほうがカッコイイ…

121 18/03/28(水)20:32:15 No.494060897

>DSのモンスターズやってこいつこんなデカかったの…ってなるモンスターがいっぱいいた みみずマジでけえ

122 18/03/28(水)20:32:19 No.494060911

>DSのモンスターズやってこいつこんなデカかったの…ってなるモンスターがいっぱいいた いいですよねメドーサボール

123 18/03/28(水)20:32:48 [スラッピー] No.494061009

スラッピー

124 18/03/28(水)20:32:54 No.494061041

>モンスターズしかやってないから >ナンバリングのコンパチ見た時の手抜きパチもん感が半端じゃなかった 今のモンスターズやったら色違いの多さに卒倒しそうだな

125 18/03/28(水)20:32:56 No.494061057

>みみずマジでけえ モンスターズはモンスターズで別な気もするけど4で序盤の雑魚として出てきた時主人公一行が心配になるデカさ

126 18/03/28(水)20:33:10 No.494061110

>なめくじマジでけえ

127 18/03/28(水)20:33:11 No.494061114

>4やった時に想像以上にただの道中雑魚で驚いたよさそりアーマー 逆に知ってるとなんでコイツが虫系大将!?ってなる

128 18/03/28(水)20:33:13 No.494061123

ドットはドットで味わい深いんだけど3Dにしてもらわないとよくわからない魔物も多くてな

129 18/03/28(水)20:33:16 No.494061131

おおってついてる奴はとりあえずマジで大きい

130 18/03/28(水)20:33:24 No.494061174

ゴールデンスライムの裏側は知りたくなかった…

131 18/03/28(水)20:33:43 No.494061241

モンスターズで固有グラを得たバラモスゾンビさん

132 18/03/28(水)20:34:01 No.494061317

>ゴールデンスライムの裏側は知りたくなかった… 7で動いた時に!?ってなったよね…

133 18/03/28(水)20:34:17 No.494061386

しんかいりゅうはもう少し大きくても良かった

134 18/03/28(水)20:34:38 No.494061470

ゴルスラは7からアレだから…

135 18/03/28(水)20:34:46 No.494061498

トルネコで出た時は丸かったはずなんだけどなゴールデンスライム

136 18/03/28(水)20:34:53 No.494061532

最近のモンスターズは数多すぎる…

137 18/03/28(水)20:35:26 No.494061651

>スラッピー 軽い恐怖 su2316305.jpg

138 18/03/28(水)20:35:48 No.494061741

DQMから3やってドラキーいないことに本気で驚いた

139 18/03/28(水)20:35:50 No.494061749

>最近のモンスターズは数多すぎる… スーパーライトとかヤバイ

140 18/03/28(水)20:35:53 No.494061762

モンスターズで影が薄いとかはそれほど関係ないけど スーパーテンツクとかいたよね

141 18/03/28(水)20:36:38 No.494061926

一匹連れて皆殺しではぐれメタル狩りまくってた

142 18/03/28(水)20:36:51 No.494061980

>逆に知ってるとなんでコイツが虫系大将!?ってなる 虫系統でかっこいいモンスターがいなかったからとかだろうか メタルスコーピオンだと物質系感強まるし

143 18/03/28(水)20:37:30 No.494062139

ホーンビートルでよかったんじゃねえかなオリジナルだし…とか当時から思ってはいた

144 18/03/28(水)20:37:36 No.494062162

>スーパーテンツクとかいたよね 6で大群で出てきた気がする

145 18/03/28(水)20:37:49 No.494062214

バトルロード登場から本編含めあっという間に参戦したスライムジェネラルに対してキラーマシン3とダークランサーは結構遅かったよね

146 18/03/28(水)20:37:58 No.494062254

今思うと初代モンスターズのクリア後旅の扉ネタバレもいいとこだな

147 18/03/28(水)20:38:09 No.494062298

ホーンビートルはそのままのデザインだと華が足りないから

↑Top