ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/28(水)18:58:16 No.494039356
超振動の影響で3DS版買って久々にやりなおしてるんだけど ガイが燃えカスにやたら辛辣な理由って何か説明あったっけ…
1 18/03/28(水)18:58:47 No.494039454
仇の息子(真)
2 18/03/28(水)18:58:53 No.494039480
ちょっと親父のせいで故郷が滅んでな
3 18/03/28(水)19:00:25 No.494039792
ややこしい事にレプリカの方のルークは可愛がってるからイマイチ一貫性が感じられない
4 18/03/28(水)19:00:46 No.494039881
仇の息子でそもそも殺意すらあったけど隠してた ルークの方には何年も一緒に過ごす内にほだされちゃったけど燃えカスは
5 18/03/28(水)19:01:26 No.494040006
仇の息子はこっちだったかそういや形見のリボンの件もこいつかなるほどって合点がいってしまった
6 18/03/28(水)19:01:27 No.494040013
だって仇の息子な上に大事なルークいじめるんですよ
7 18/03/28(水)19:01:54 No.494040099
カースロットでルークに殺意向く程度の関係
8 18/03/28(水)19:02:35 No.494040238
ガイって大まかにイメージ抱いてた時とある程度情報出揃ってからもっかいやり直した時で見え方全然変わって面白い構造してるなーって
9 18/03/28(水)19:03:28 No.494040422
ガイはルークがレプリカって知ってたっけ?
10 18/03/28(水)19:03:40 No.494040456
後方親友面
11 18/03/28(水)19:03:57 No.494040505
ガイはヒゲと通じてる時点で割とどうしようもないクズだよ レプリカがレプリカで余りにも馬鹿だからレプリカ寄りではあるけど
12 18/03/28(水)19:04:25 No.494040602
>ガイって大まかにイメージ抱いてた時とある程度情報出揃ってからもっかいやり直した時で見え方全然変わって面白い構造してるなーって アビスキャラは多かれ少なかれそういう部分あるけどガイは特にその落差が激しい感じ
13 18/03/28(水)19:06:00 No.494040901
>ガイはルークがレプリカって知ってたっけ? ヴァンの計画は知ってるけどどうだったろう
14 18/03/28(水)19:06:33 No.494041033
ヴァンの計画は知ってたけどレプリカまでは知らなかったんじゃなかったっけ
15 18/03/28(水)19:07:33 No.494041205
ガイ視点だとアッシュはクソ親父の息子で憎しみ対象 ルークは一から頑張ってる最中にルークに言われたこととかでルーク自身を認めてる アッシュとルークを別人と認めてるのでルークに対する感情とは一致しないで憎しみ対象のまま
16 18/03/28(水)19:08:02 No.494041291
燃えカスはガイの事結構好きなんだったっけ?
17 18/03/28(水)19:08:24 No.494041360
ファブレに復讐するって事で通じてたけど何やってるとか最終的に世界毎とかまでは知らないんじゃなかったっけ
18 18/03/28(水)19:09:08 No.494041509
>燃えカスはガイの事結構好きなんだったっけ? 燃えカスはガイの背景知らないので親友の演技信じてる
19 18/03/28(水)19:09:24 No.494041566
こいつ仇敵の息子だしな…でも良いやつだしな…つらい… なんだホンモノの息子こっちじゃん!わたし燃えカスきらい! お悩み解決!
20 18/03/28(水)19:10:11 No.494041715
燃えカスからするととばっちりじゃねーか!
21 18/03/28(水)19:11:15 No.494041910
だってアビスだぜ?
22 18/03/28(水)19:11:18 No.494041915
まぁそもそもホド戦争の始まりがファブレ家だけの仕業じゃないってなったから少しは殺意も減ったかもしれない ちょっとだけ
23 18/03/28(水)19:11:59 No.494042060
燃えカスも燃えカスで結構人格面に難がある感じだし… レプリカ通してヴァンの計画止めようとする割には襲いかかるは言動アレだわでそりゃ信じてもらえねえだろおめえっていう
24 18/03/28(水)19:12:52 No.494042221
故郷ぶっ壊したジェイドの部下は放置でいいのか ホドと一緒に死んだかな
25 18/03/28(水)19:13:45 No.494042385
>燃えカスも燃えカスで結構人格面に難がある感じだし… >レプリカ通してヴァンの計画止めようとする割には襲いかかるは言動アレだわでそりゃ信じてもらえねえだろおめえっていう だって自分の居場所に自分と同じ顔した気色悪いレプリカがいるし…
26 18/03/28(水)19:13:51 No.494042392
燃えカスも燃えカスで日だまり奪われたのと俺のレプリカなのになんでそんななんだテメエって気持ちを殺せるほどの大人ではないから…
27 18/03/28(水)19:14:10 No.494042450
結局のところルークに辛辣だから燃えかすが嫌いって部分は大きいと思う そりゃダチいじめるクズなんて好きになる要素ねぇよ
28 18/03/28(水)19:15:08 No.494042606
燃えカスはナタリアとの約束覚えてる割にヴァンの部下としてキムラスカに被害出してたような
29 18/03/28(水)19:15:24 No.494042645
そんな燃えカスも記憶融合でガイの真実も知ったりしたわけだが…
30 18/03/28(水)19:15:24 No.494042646
燃えカスがまだ燃えてた頃は立派な理想とかあったしナタリアだけじゃなくてガイにも話してただろう 憎いクソ野郎の息子がそんな立派なこと言ってたら余計に憎さ増してそう
31 18/03/28(水)19:15:32 No.494042667
>まぁそもそもホド戦争の始まりがファブレ家だけの仕業じゃないってなったから少しは殺意も減ったかもしれない >ちょっとだけ 世界の首脳みんなが怨みの対象だもんな!
32 18/03/28(水)19:15:35 No.494042672
仇の家に復讐のために潜入して仇の息子に取り入ってるうちに仇の息子に惹かれてしまった 復讐と情の板挟みかと思ってたらその息子が実は仇の息子じゃなかった!しかも本当の仇の息子は別にいてそいつも出てきた!って考えれば…
33 18/03/28(水)19:15:53 No.494042715
>そんな燃えカスも記憶融合でガイの真実も知ったりしたわけだが… 大丈夫?エチケット袋いる?
34 18/03/28(水)19:15:54 No.494042719
初回は全部師匠の掌で踊らされて崩落が引き起こされたって印象持ってたけど 色々情報集まった後の2周目であそこプレイするとレプリカとジェイドとガイとティアと燃えカスの誰も噛み合わなかった結果ああなったんだなって
35 18/03/28(水)19:16:00 No.494042737
アビスに限らずテイルズは中身子供のまま成長しちゃったところあるやついるしな… アルヴィンとか
36 18/03/28(水)19:16:01 No.494042746
ナタリアが空気読まずアッシュアッシュ言ってたのもマイナス作用はあった気がしなくもない
37 18/03/28(水)19:16:06 No.494042761
アッシュってガイに対しては口調わりと柔らかくなる辺り本当に親友として接しているのにガイからは嫌わてれるってかなり辛いよね…
38 18/03/28(水)19:16:55 No.494042910
ヒゲの部下だし色々調べて阻止しようとしてたのにガイの背景は知らない燃えカス
39 18/03/28(水)19:17:04 No.494042937
ガイからしたら燃えカスは故郷を滅ぼした一族の人間で俺の親友の姿形をして俺の親友をいじめる気持ち悪い奴だからな…
40 18/03/28(水)19:17:12 No.494042958
>アビスに限らずテイルズは中身子供のまま成長しちゃったところあるやついるしな… >アルヴィンとか アルヴィンはもう見た目からして裏切ります感漂ってたし
41 18/03/28(水)19:17:27 No.494042998
>ナタリアが空気読まずアッシュアッシュ言ってたのもマイナス作用はあった気がしなくもない ガイ目線からするとうっとおしいだろうけど 昔のルークを求めていたナタリアからするとああなるのも当然だし…人間関係ってややこしいね
42 18/03/28(水)19:18:17 No.494043168
庭師の爺さんって元々ガイの家の人だっけ
43 18/03/28(水)19:18:27 No.494043207
ガイにとって親友は劣化レプリカのほうだからな…
44 18/03/28(水)19:18:35 No.494043232
まぁそれにしても押し付けがましさはあったというか ガイはよくナタリアにキレなかったなと思う
45 18/03/28(水)19:18:37 No.494043243
ガイ的にはルークの言葉で過去の事は割り切ったし会談のところでけじめもつけてたよ 燃えカスの事嫌いなのは本気でルークいじめてるからだと思う
46 18/03/28(水)19:18:49 No.494043283
ジランドと自分のお母さんがヤッてる所見ちゃうしアルヴィンも結構不憫
47 18/03/28(水)19:19:40 No.494043439
あと小説の話になるけど アッシュは悪気はないんだが屋敷時代ちょっと規律や風紀に厳しいタイプで ちょっとガイにキツかったりしたんだ もちろんアッシュとしては指導のつもりだったんだが仇の息子にそれをされたらどう感じるかわかるだろう?
48 18/03/28(水)19:19:46 No.494043462
あなたはルーク派ですものね
49 18/03/28(水)19:19:49 No.494043473
>庭師の爺さんって元々ガイの家の人だっけ そう 序盤もガイに近づくルークに声かけてガイに伝えたりさりげなくガイをフォローしてる
50 18/03/28(水)19:19:57 No.494043498
>ガイからしたら燃えカスは故郷を滅ぼした一族の人間で俺の親友の姿形をして俺の親友をいじめる気持ち悪い奴だからな… 燃えカスかわいそうすぎない?
51 18/03/28(水)19:20:28 No.494043600
ティアとガイが子作りしたらホド復興に近づくぞ!
52 18/03/28(水)19:20:43 No.494043644
燃えカスは父親似だと思う
53 18/03/28(水)19:20:52 No.494043668
>ガイからしたら燃えカスは故郷を滅ぼした一族の人間で俺の親友の姿形をして俺の親友をいじめる気持ち悪い奴だからな… 言い方ですわ!
54 18/03/28(水)19:21:00 No.494043696
燃えカスも屑もガイもみんなかわいそうな立場なんだよな
55 18/03/28(水)19:21:01 No.494043698
ガイがけじめをつけられたのはルークの言葉であって燃えカスではない 親友演技はしてたが一貫して燃えカス個人についていい感情を持ったことがない 燃えカスかわいそうになってきた
56 18/03/28(水)19:21:01 No.494043700
形見のリボンを「うちの使用人がそんなボロいのつけてるなよ!」って払い落としたら暖炉に落ちて焦げちゃったとかも小説版だっけ?
57 18/03/28(水)19:21:25 No.494043775
>ティアとガイが子作りしたらホド復興に近づくぞ! お互いルークのコスしてヤれば燃え上がりそうだな
58 18/03/28(水)19:21:33 No.494043803
ナタリアとはある意味正反対のスタンスだけど 多分ガイはかなり抑えてたんじゃないかと思う
59 18/03/28(水)19:21:37 No.494043814
>ティアとガイが子作りしたらホド復興に近づくぞ! あの二人最終的にくっつくだろうなと前々から思っていたんだ 傷の舐め合い的な意味で
60 18/03/28(水)19:21:44 No.494043834
アルヴィンは全うに更正した2でもガッツリ曇らされてたな…
61 18/03/28(水)19:21:46 No.494043843
>形見のリボンを「うちの使用人がそんなボロいのつけてるなよ!」って払い落としたら暖炉に落ちて焦げちゃったとかも小説版だっけ? オイオイオイ
62 18/03/28(水)19:22:05 No.494043890
ティアの引き取り先はガイもいるけど教団もあるだろ!?
63 18/03/28(水)19:22:14 No.494043920
>燃えカスかわいそうすぎない? 可愛そうだけどレプリカにあそこまでキツく当たらなければあるいは…って部分もあるので 燃えカスの自業自得でもある
64 18/03/28(水)19:22:37 No.494043983
ガイ様華麗に参上
65 18/03/28(水)19:22:52 No.494044024
>ティアの引き取り先はガイもいるけど教団もあるだろ!? 家柄的な意味でもナイスコンボだし…
66 18/03/28(水)19:22:54 No.494044028
シグムント流ってホド伝来の剣術だよね? あれ使っててバレないとは
67 18/03/28(水)19:23:00 No.494044046
>ガイ様華麗に参上 燃えカスにこれについてのコメントを聞きたい
68 18/03/28(水)19:23:21 No.494044102
実際の所燃えカスがひねくれたのって自分がルークで居られなくなったからだけど 仮に事件起こらずにそのままルークとして成長した場合ヴァンやガイとの関係性どうなってたかは気になる
69 18/03/28(水)19:23:27 No.494044119
やればやるほど何考えてんだシナリオライターってなる
70 18/03/28(水)19:23:28 No.494044121
>オイオイオイ 一方ルークはうっかり落としたリボンを 「よくわかんねぇけど大切なものなんだろ?」って拾ってくれた ガイの中でルークとアッシュの格付けは…
71 18/03/28(水)19:23:32 No.494044133
>シグムント流ってホド伝来の剣術だよね? >あれ使っててバレないとは 親父は知ってたんじゃなかった?
72 18/03/28(水)19:23:34 No.494044137
まあでもアッシュ視点の愚かなレプリカは正直どう考えてもアレなので…
73 18/03/28(水)19:23:36 No.494044142
レプリカが遺してくれた記憶のおかげで自分の父親の悪行もばっちり自分が目撃したかのようにわかっちゃうぞ!
74 18/03/28(水)19:23:40 No.494044162
急に居場所奪われたらレプリカにいい顔できないのも仕方ない
75 18/03/28(水)19:23:46 No.494044183
>ナタリアとはある意味正反対のスタンスだけど >多分ガイはかなり抑えてたんじゃないかと思う 実際ガイは能動的なアッシュ批判回数ってそこまででもないんだよ… ナタリアにアッシュに歩み寄れアッシュを認めろって話されるとものすごいつっけんどんになるだけで
76 18/03/28(水)19:24:10 No.494044251
>可愛そうだけどレプリカにあそこまでキツく当たらなければあるいは…って部分もあるので >燃えカスの自業自得でもある でも燃えカスからするとそりゃレプリカ認めろってのも無理難題だしこれは…詰んでる…
77 18/03/28(水)19:24:20 No.494044284
庭師といい使用人といいキムラスカ公爵家ガバガバすぎない?
78 18/03/28(水)19:24:21 No.494044292
>一方ルークはうっかり落としたリボンを >「よくわかんねぇけど大切なものなんだろ?」って拾ってくれた >ガイの中でルークとアッシュの格付けは… そりゃ甘やかすわ
79 18/03/28(水)19:24:29 No.494044320
>実際の所燃えカスがひねくれたのって自分がルークで居られなくなったからだけど >仮に事件起こらずにそのままルークとして成長した場合ヴァンやガイとの関係性どうなってたかは気になる なんだかんだ和解するとは思う
80 18/03/28(水)19:24:42 No.494044360
>仮に事件起こらずにそのままルークとして成長した場合ヴァンやガイとの関係性どうなってたかは気になる 結局ガイとは親友にはなれないだろうな… ガイがお家復興出来ても表面だけの友人って気がする
81 18/03/28(水)19:24:44 No.494044368
普通はアッシュが主人公になる立ち位置だからな そこ含めて凄い作品だと思った
82 18/03/28(水)19:24:54 No.494044409
>やればやるほど何考えてんだシナリオライターってなる ほんと辛い方向にめっちゃ完成度高いよね…
83 18/03/28(水)19:25:03 No.494044436
>庭師といい使用人といいキムラスカ公爵家ガバガバすぎない? 分かってて償いのつもりかもしれない
84 18/03/28(水)19:25:10 No.494044467
>シグムント流ってホド伝来の剣術だよね? >あれ使っててバレないとは ヴァン師匠の剣術もそうなのかな 盾を持たないのがホドの剣術の特徴とか言ってたけど
85 18/03/28(水)19:25:10 No.494044470
>でも燃えカスからするとそりゃレプリカ認めろってのも無理難題だしこれは…詰んでる… この作品こんなのばっか!!
86 18/03/28(水)19:25:15 No.494044482
ルーク遠隔操作して人殺そうとする男だよ燃えカスは
87 18/03/28(水)19:25:16 No.494044483
ガイはユリアの旦那側の家族の子孫なんだっけ?
88 18/03/28(水)19:25:24 No.494044515
>まあでもアッシュ視点の愚かなレプリカは正直どう考えてもアレなので… いいですよね外伝漫画で燃えカスが脱走してファブレ邸に返ってきたら自分の居場所がもく愚かなレプリカの物になっているのを見たときの表情
89 18/03/28(水)19:25:53 No.494044613
>分かってて償いのつもりかもしれない セシル将軍とかみるにそこらへんの家柄はわかってやってたよねルークパパ
90 18/03/28(水)19:26:10 No.494044668
>仮に事件起こらずにそのままルークとして成長した場合ヴァンやガイとの関係性どうなってたかは気になる 過去なんてどうでもいいって言葉が無いからガイが燃えカス切って復讐完了からの六神将化だと思う
91 18/03/28(水)19:26:15 No.494044681
ガイラルディアガランガルディオスいいよね…
92 18/03/28(水)19:26:21 No.494044699
長髪ルークの純粋な思いやりいいよね… どうしようもない坊っちゃんだけどそういうとこは惚れても仕方ない
93 18/03/28(水)19:26:25 No.494044718
燃えカスはレプリカを認められなくてキツく当たる ガイはその度に燃えカスへの好感度がだだ下がりしていく それを見たナタリアがアッシュを認めようってガイを諭す ガイがウンザリして余計燃えカスへの好感度がだだ下がりしていく 燃えカスがたまにガイに未練あるようなムーブする ガイがそれ見てイラッとしてまた好感度がだだ下がりする という負のスパイラルですゆえ…
94 18/03/28(水)19:26:36 No.494044764
アッシュもアッシュで完全な人格者ってわけじゃないからね…
95 18/03/28(水)19:26:37 No.494044766
>分かってて償いのつもりかもしれない 生き残った関係者に権力を盾に愛人関係を迫る償いとは一体…
96 18/03/28(水)19:26:38 No.494044772
>ルーク遠隔操作して人殺そうとする男だよ燃えカスは あんな事やるから「そっちに行くな!ヴァンは企んでるぞ!!」って言ってもレプリカが信用するわけねえもん…
97 18/03/28(水)19:26:38 No.494044775
>そりゃ甘やかすわ さらにガイはルークの半分軟禁生活を誰よりも知ってるから ルークにキツく当たるアッシュ(仇の感じ悪い息子)に どういう印象を持つかというとだ
98 18/03/28(水)19:26:40 No.494044779
>やればやるほど何考えてんだシナリオライターってなる 若者曇らせたい!って当時のPやDのオーダーに忠実なだけだよ
99 18/03/28(水)19:26:46 No.494044799
レイズに燃えカスが本編後で来ないかな…
100 18/03/28(水)19:26:50 No.494044817
ナタリアはレプリカとの関係性の改善があんまり進んでなかったのは救いとは言える レプリカの方といい仲になってたら色々おつらかっただろうし 燃えカスの側も和解の難易度クソ高くなってた
101 18/03/28(水)19:27:22 No.494044927
>>庭師といい使用人といいキムラスカ公爵家ガバガバすぎない? >分かってて償いのつもりかもしれない それだとガイラルディア家の剣飾ってるのが陰湿過ぎるので気づいてないはず
102 18/03/28(水)19:27:30 No.494044957
>レイズに燃えカスが本編後で来ないかな… レイズのルークに出会ったらどんな反応するのかすごく見てみたい…
103 18/03/28(水)19:27:40 No.494044984
>生き残った関係者に権力を盾に愛人関係を迫る償いとは一体… ちゃんと将軍の地位につけたからセーフ!!!て親父は思ってるよ
104 18/03/28(水)19:27:41 No.494044989
>ガイはユリアの旦那側の家族の子孫なんだっけ? ティアとくっつきそうな補足情報来たな…
105 18/03/28(水)19:27:44 No.494045000
>>分かってて償いのつもりかもしれない >セシル将軍とかみるにそこらへんの家柄はわかってやってたよねルークパパ シャブレ公爵のイメージ付いた今だと何かもう自分が暗殺されるリスク<自分が落とした国の人間支配する快楽 みたいなアレだったんじゃねぇかとすら思っちゃってごめん公爵
106 18/03/28(水)19:27:46 No.494045014
>長髪ルークの純粋な思いやりいいよね… >どうしようもない坊っちゃんだけどそういうとこは惚れても仕方ない 素直になれないだけだからね… バチカル入った直後のパーティスキットすごく好き
107 18/03/28(水)19:27:49 No.494045029
燃えカスはルークにヴァンの野望を止めさせようってチャンネル開いたのに斬りかかったりするからな 表だった事はお前に任せるつもりだったのにって言うけど信用得る気ゼロすぎる
108 18/03/28(水)19:27:49 No.494045030
>レイズに燃えカスが本編後で来ないかな… 本編後燃えカスってそれ帰ってきたのどっちかってアンサー公式に出しちゃうようなもんだし戦争起きるぞ
109 18/03/28(水)19:27:50 No.494045035
>それだとガイラルディア家の剣飾ってるのが陰湿過ぎるので気づいてないはず あの親父はそういうこと する
110 18/03/28(水)19:28:05 No.494045085
>まあでもアッシュ視点の愚かなレプリカは正直どう考えてもアレなので… 自分のコピー人物が実年齢的に仕方ないとはいえが髪切る前はワガママ親善大使で騙されて街1個潰し髪切ったあとは逆に自信全部無くしてウジウジしてるからアッシュから見たら気持ちの良い物ではないよね…
111 18/03/28(水)19:28:16 No.494045123
>レイズに燃えカスが本編後で来ないかな… ユーザーからEDルークを実装して欲しいって要望来てるんだっけ 体はレプリカだから召喚としてはレプリカと同一ってことになるのかな?
112 18/03/28(水)19:28:22 No.494045144
>ほんと辛い方向にめっちゃ完成度高いよね… 今までガバガバだと思っていた部分を振り返ると緻密に詰められててミュウのライガの森放火とチン負け師匠以外ケチ付けられない…
113 18/03/28(水)19:28:24 No.494045157
>アッシュもアッシュで完全な人格者ってわけじゃないからね… 人格者どころかあいつはあいつでかなり屑だよ EDで戻されちゃったこととかルークを先に行かせて討ち死にしたことでかなり中和されてるだけで
114 18/03/28(水)19:28:28 No.494045166
ルークパパは一種のトロフィー感覚でガイを飼ってたんじゃねえかな
115 18/03/28(水)19:28:41 No.494045215
親父さんなりの好意だったと思いたい 神経逆撫でしてたくさいけどな!
116 18/03/28(水)19:28:58 No.494045270
>本編後燃えカスってそれ帰ってきたのどっちかってアンサー公式に出しちゃうようなもんだし戦争起きるぞ 現在の時点でほぼ9割型出してるようなものでは…?
117 18/03/28(水)19:29:16 No.494045352
アッシュは7年で拗れまくったヤンキーみたいなもん
118 18/03/28(水)19:29:17 No.494045354
>ルーク遠隔操作して人殺そうとする男だよ燃えカスは 人を殺した夜は震えて眠ることもある親友に対してやってるとなるとなかなか
119 18/03/28(水)19:29:19 No.494045364
確か家の剣はわざと飾ってるんじゃなかったか サブイベかなんかで
120 18/03/28(水)19:29:32 No.494045413
だから公式の言う「ユーザー」って誰だよ そんな鬼畜が大量にいるとは思えない
121 18/03/28(水)19:29:37 No.494045426
>>生き残った関係者に権力を盾に愛人関係を迫る償いとは一体… >ちゃんと将軍の地位につけたからセーフ!!!て親父は思ってるよ やっぱりガイはこの親父殺したほうがいいんじゃないかな…
122 18/03/28(水)19:29:47 No.494045454
しかしホントよく裏切らなかったな
123 18/03/28(水)19:29:50 No.494045461
宝刀ガルディオスはわかってて飾ってるんじゃなかったか
124 18/03/28(水)19:29:52 No.494045465
弟の復讐で殺しにいったのにちんちんに負けてガチ惚れして心酔だもんな
125 18/03/28(水)19:29:56 No.494045476
EDルークは実験動物のほうのチーグルとは前提が違いすぎるからあの通りになるとは限らない
126 18/03/28(水)19:29:56 No.494045477
>>レイズに燃えカスが本編後で来ないかな… >本編後燃えカスってそれ帰ってきたのどっちかってアンサー公式に出しちゃうようなもんだし戦争起きるぞ でもファンはED後のルーク出して出してーって言ってるよ?
127 18/03/28(水)19:29:59 No.494045491
>>ガイはユリアの旦那側の家族の子孫なんだっけ? >ティアとくっつきそうな補足情報来たな… 今じゃ主従が逆転しちゃってるけど昔はティアの血筋の方が主人だったんだよな 守るために主従を入れ替えてた
128 18/03/28(水)19:30:04 No.494045504
パパは息子が死ぬ予言されてたりとか国の未来の予言知ってたりとか大変なのはわかるけどそれ差し引いてもシリーズ人間の屑だと思う
129 18/03/28(水)19:30:06 No.494045508
>>本編後燃えカスってそれ帰ってきたのどっちかってアンサー公式に出しちゃうようなもんだし戦争起きるぞ >現在の時点でほぼ9割型出してるようなものでは…? ほぼ確定だけど明言避けるのと断定しちゃうのは受け取る側としても全然違うと思う…
130 18/03/28(水)19:30:07 No.494045511
>表だった事はお前に任せるつもりだったのにって言うけど信用得る気ゼロすぎる そもそも燃えカス何も説明しないからな… 劣化レプリカ野郎は黙って俺の言う事聞いてりゃいいんだよ!屑が!でルークも信用できない過ぎる…
131 18/03/28(水)19:30:07 No.494045514
アビスは曇らせ隊やってる鬼畜も結構いるし
132 18/03/28(水)19:30:08 No.494045518
宝剣くれる時のイベントでなんか言ってなかったかなシャブレ公爵
133 18/03/28(水)19:30:17 No.494045548
>チン負け師匠以外ケチ付けられない… チン負けしたのは教官だよ!
134 18/03/28(水)19:30:18 No.494045556
>EDで戻されちゃったこととかルークを先に行かせて討ち死にしたことでかなり中和されてるだけで レプリカに負けて断腸の想いで師匠を止める役譲った上に敵の軍勢止めて何やら満足して死んでたら蘇生された末路が酷すぎる
135 18/03/28(水)19:30:27 No.494045589
ガイと髭ってどういう関係だっけ
136 18/03/28(水)19:30:57 No.494045696
プレイアブルでED後のルークを!という声を多く頂いておりますみたいな公式からの発表があったと聞いた
137 18/03/28(水)19:31:05 No.494045724
>>それだとガイラルディア家の剣飾ってるのが陰湿過ぎるので気づいてないはず >あの親父はそういうこと >する 言われるとそれはそれこれはこれでやってもおかしくねぇな…
138 18/03/28(水)19:31:14 No.494045758
>ガイと髭ってどういう関係だっけ 同郷の出身 それとフェンデ家はガルディオス家に仕えてた家柄
139 18/03/28(水)19:31:18 No.494045780
>レプリカに負けて断腸の想いで師匠を止める役譲った上に敵の軍勢止めて何やら満足して死んでたら蘇生された末路が酷すぎる 蘇生されたら針のむしろでした!
140 18/03/28(水)19:31:21 No.494045787
ガイはルークのこと一気に思い出して泣くしアニスはルークに楽しもう?って呼びかけるし大佐はひたすら研究してるけど どっちが帰って来たかはわからないよね
141 18/03/28(水)19:31:25 No.494045798
>ガイと髭ってどういう関係だっけ ガイが主人で髭とティアは家が仕えてた
142 18/03/28(水)19:31:31 No.494045822
>ガイと髭ってどういう関係だっけ ホドの領主(ガルディオス家)とその配下の貴族(フェンデ家) 元は逆の関係だった
143 18/03/28(水)19:31:32 No.494045829
>ガイと髭ってどういう関係だっけ 髭はガイの使用人じゃなかったっけ
144 18/03/28(水)19:31:44 No.494045871
>>レイズに燃えカスが本編後で来ないかな… >本編後燃えカスってそれ帰ってきたのどっちかってアンサー公式に出しちゃうようなもんだし戦争起きるぞ 同じ声をした謎の仮面男を出すしかないな
145 18/03/28(水)19:31:47 No.494045879
>ガイと髭ってどういう関係だっけ ガイのとこの使用人がヴァン
146 18/03/28(水)19:31:55 No.494045908
>ガイと髭ってどういう関係だっけ ルークとガイの関係と同じ
147 18/03/28(水)19:32:02 No.494045917
燃え滓もレプリカも満足して死んだんだけどな まあ燃え滓の方は体はレプリカについでにルークの記憶全部叩き込まれて復活という本人が一番きついよね
148 18/03/28(水)19:32:03 No.494045923
ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし…
149 18/03/28(水)19:32:26 No.494046007
シャブ公はやっぱり良いイメージ無いな…公爵としての重圧とかあるんだろうけど病弱な嫁と息子を放置で娘みたいな年齢の人間に愛人関係迫るのは…
150 18/03/28(水)19:32:38 No.494046057
>ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ >ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし… 嫌がらせじゃん!
151 18/03/28(水)19:32:39 No.494046064
利き手でバレちゃうからED後ルークは二刀流にしよう
152 18/03/28(水)19:32:39 No.494046066
EDで2人ともいなくなったらある程度踏ん切りもつくけど アッシュだけがルークの記憶持って戻るとか間違いなくこじれるよね
153 18/03/28(水)19:32:47 No.494046102
本編のコンタミネーション現象の説明で 最後に戻ってきたのはどっちかがなんとなく分かるようになってるのが ライター何考えて書いてたんだってなる
154 18/03/28(水)19:32:49 No.494046110
>ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ >ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし… サイコか
155 18/03/28(水)19:32:52 No.494046121
あの宝剣めっちゃ目立つところに飾っててあったのがひどい
156 18/03/28(水)19:32:57 No.494046148
愛人もお前んとこの家復興させてやるよって契約じゃ無かったかな
157 18/03/28(水)19:33:01 No.494046158
ティアの血筋はバレるとまずいからガイの家が匿ってたんだよな まあだからくっつきてもおかしくないというかあの世界の上連中はこの二人をくっつけたいだろうなあ…
158 18/03/28(水)19:33:03 No.494046163
>そもそも燃えカス何も説明しないからな… >劣化レプリカ野郎は黙って俺の言う事聞いてりゃいいんだよ!屑が!でルークも信用できない過ぎる… 燃えカスに限らず崩落のちょっと前辺りは完全にルークだけ蚊帳の外と言うか誰も説明してくれねえからな その癖ジェイドとか超振動する前に相談してくれたらなーって言うし
159 18/03/28(水)19:33:07 No.494046183
>ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ >ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし… サイコか!
160 18/03/28(水)19:33:17 No.494046230
>>表だった事はお前に任せるつもりだったのにって言うけど信用得る気ゼロすぎる >そもそも燃えカス何も説明しないからな… >劣化レプリカ野郎は黙って俺の言う事聞いてりゃいいんだよ!屑が!でルークも信用できない過ぎる… 感情面でどうにもならないのわかるけどアッシュがもうちょい話し合う機会持ってればヴァンとルークの関係にヒビ入れられたのかなあ
161 18/03/28(水)19:33:26 No.494046255
勘違いしてる人多いけどED後ルークは左利きだよ アッシュも元々左利きだけど
162 18/03/28(水)19:33:34 No.494046284
シャブ公って…
163 18/03/28(水)19:33:41 No.494046313
ガイからしたら燃えカスはクソでしか無いけど本編後は燃えカスがしがらみ捨てて本音でやり直したいって言うなら燃えクソに付き合うよ…くらいにまで態度軟化してる
164 18/03/28(水)19:33:48 No.494046332
出すとしたらレプリカの記憶が入ったせいでアッシュとルークの人格がごちゃまぜになってどちらでもあってどちらでもない第3の人格のルークになってましたみたいな感じとか?
165 18/03/28(水)19:33:54 No.494046361
>ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ >ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし… ただのクズじゃねーか!
166 18/03/28(水)19:34:10 No.494046411
実際ガイは玄関入ったとこに飾ってある宝刀見てファブレ伯爵への殺意毎日チャージしてたからな
167 18/03/28(水)19:34:11 No.494046418
>愛人もお前んとこの家復興させてやるよって契約じゃ無かったかな 贖罪ならおまんこ要求する必要が無いよね…
168 18/03/28(水)19:34:25 No.494046479
断髪イベの時のアッシュPTから離脱してそっちのルークを迎えにいくあたりはすごい関係性が現れてるかなぁって思う いいシーンだよね
169 18/03/28(水)19:34:30 No.494046490
>燃えカスに限らず崩落のちょっと前辺りは完全にルークだけ蚊帳の外と言うか誰も説明してくれねえからな >その癖ジェイドとか超振動する前に相談してくれたらなーって言うし とりあえずジェイドは七歳児ってわかってる相手おちょくるのやめろや…って3DSでやり直してめっちゃ思った PTから孤立してヴァン依存高まったのほぼこれのせいだぞ
170 18/03/28(水)19:34:34 No.494046502
あの時点のレプリカ視点だとヴァン先生の信頼度を燃えカスが上回るの無理だし 好感度ランキングで言えばガイとヴァンの2強ぐらいじゃないの
171 18/03/28(水)19:35:02 No.494046602
>贖罪ならおまんこ要求する必要が無いよね… 贖罪というか地位を対価にした脅迫よねこれ… 将軍は落ちちゃったけど
172 18/03/28(水)19:35:08 No.494046626
>感情面でどうにもならないのわかるけどアッシュがもうちょい話し合う機会持ってればヴァンとルークの関係にヒビ入れられたのかなあ まずルークってPT内で散々孤立したところをヴァンに付け込まれてるから無理じゃねぇかな… アッシュがヴァン並にルークの好感度上げなきゃいけないって無理ゲーじゃん!
173 18/03/28(水)19:35:12 No.494046644
あの時ああしてればってのが多すぎるパーティーだな…
174 18/03/28(水)19:35:18 No.494046667
昨日のTSガイ見たせいで興奮してきた!
175 18/03/28(水)19:35:35 No.494046722
オヤジそんなにクソ野郎だったっけ記憶おぼろげになってるな 母上はいい人だったよね…?
176 18/03/28(水)19:35:36 No.494046724
ジェイドもジェイドでコミュ障気味っていうか 仕事上以外での人付き合い苦手だよね明らかに…
177 18/03/28(水)19:35:47 No.494046761
TSガイちょっと想像できないな…見てくるか…
178 18/03/28(水)19:35:52 No.494046775
>あの時点のレプリカ視点だとヴァン先生の信頼度を燃えカスが上回るの無理だし >好感度ランキングで言えばガイとヴァンの2強ぐらいじゃないの つまりあの時レプリカは好感度ツートップに同時に見放されたと
179 18/03/28(水)19:35:53 No.494046781
セシル将軍ってそもそもどんなキャラだっけ…ガイの母方の親戚だったよね?
180 18/03/28(水)19:36:01 No.494046810
ジェイドはサイコ部分は改善されていったんだけどもったいぶる所はどうしようもないというか むしろサイコよりそっちのが問題…
181 18/03/28(水)19:36:04 No.494046821
ガイはかなり早い段階でヴァンから離れちゃったけどもうちょっと二重スパイ的に働けてたら違ってたんじゃないかなという気もしなくはない
182 18/03/28(水)19:36:23 No.494046889
>ティアの血筋はバレるとまずいからガイの家が匿ってたんだよな >まあだからくっつきてもおかしくないというかあの世界の上連中はこの二人をくっつけたいだろうなあ… 子供出来たらいいお神輿になるね…
183 18/03/28(水)19:36:23 No.494046891
>ガイはヒゲと通じてる時点で割とどうしようもないクズだよ クスと言い切れないよ境遇考えたら なんも感もスコアが悪い
184 18/03/28(水)19:36:24 No.494046900
>オヤジそんなにクソ野郎だったっけ記憶おぼろげになってるな >母上はいい人だったよね…? レプリカも燃えかすも大事な息子ってぐらいいい人だよ
185 18/03/28(水)19:36:41 No.494046967
>ガイに対しては贖罪のつもりで雇いつつ >ガイラルディア家の剣はトロフィー感覚で飾ってたとかかもしれないし… 単純に主従関係を示す意図だったかもしれないだろ!
186 18/03/28(水)19:36:43 No.494046976
そもそもルークは不倫現場見たりしてたんだっけ
187 18/03/28(水)19:36:50 No.494047000
宝刀ガルディオス貰う時親父と話した記憶あるけどクソ親父って思ったような… 会話の内容は思い出せん
188 18/03/28(水)19:36:50 No.494047001
>セシル将軍ってそもそもどんなキャラだっけ…ガイの母方の親戚だったよね? 教官の次くらいにチン負けしやすい人
189 18/03/28(水)19:37:03 No.494047044
>母上はいい人だったよね…? 本当の息子じゃないのは薄々気づいてたけど実の息子として愛情を注いでくれたいい人だよ!そりゃルークも母上大事にするわ…
190 18/03/28(水)19:37:03 No.494047045
母上はめっちゃ良い人だよ 超振動ですっとばされたレプリカ案じて体調崩しちゃうくらいには
191 18/03/28(水)19:37:04 No.494047047
>オヤジそんなにクソ野郎だったっけ記憶おぼろげになってるな >母上はいい人だったよね…? ルークもアッシュも愛してる素晴らしい母親だよ
192 18/03/28(水)19:37:06 No.494047057
>PTから孤立してヴァン依存高まったのほぼこれのせいだぞ +ナタリアがツンケンして事ある毎にレプリカにダメ出ししたのとティアがひたすら冷たくしたのが理由かな ガイは親善大使もアクゼリュス到着まではわりと生温かい目で見守ってた気がする
193 18/03/28(水)19:37:08 No.494047062
>セシル将軍ってそもそもどんなキャラだっけ…ガイの母方の親戚だったよね? 帝国側の将軍といい感じになったけど相手が死んだ悲恋のヒロイン だと俺はずっと思ってたんだ
194 18/03/28(水)19:37:16 No.494047098
>オヤジそんなにクソ野郎だったっけ記憶おぼろげになってるな >母上はいい人だったよね…? 明らかにやってることはクソ野郎めいてるけど まあ立場とか重責とか抜きの個人としては悪い人ではないっぽい気もするみたいな 地位考えたらしゃーない
195 18/03/28(水)19:37:21 No.494047112
母上はあの人間関係ドロドロの屋敷の中でびっくりするくらい人格者すぎる
196 18/03/28(水)19:37:34 No.494047172
まさかこれは……いえなんでもありません確証が持てたらお話します からの手遅れになってからやはりそうでしたか…コンボ
197 18/03/28(水)19:37:44 No.494047214
>燃えカスに限らず崩落のちょっと前辺りは完全にルークだけ蚊帳の外と言うか誰も説明してくれねえからな あの辺はプレイヤーを凹ませる事に全力かけてるよね…
198 18/03/28(水)19:37:46 No.494047219
シャブはちょっと言い訳できないレベルでクズすぎる
199 18/03/28(水)19:37:52 No.494047240
>まあだからくっつきてもおかしくないというかあの世界の上連中はこの二人をくっつけたいだろうなあ… イラッとくるよね
200 18/03/28(水)19:37:55 No.494047247
母親はED前までの間はティアとルークの会話しながら二人の息子が帰ってくることを信じてるよ
201 18/03/28(水)19:38:03 No.494047287
アビスのパーティ血は濃いのに絆が薄く感じる
202 18/03/28(水)19:38:24 No.494047358
またメガネ嫌いが同じこと延々言っててダメだった 懲りないねホント
203 18/03/28(水)19:38:36 No.494047401
>本当の息子じゃないのは薄々気づいてたけど実の息子として愛情を注いでくれたいい人だよ!そりゃルークも母上大事にするわ… アニメ版でそれっぽい事言ってたね
204 18/03/28(水)19:38:42 No.494047422
剣はもう大英博物館的なアレ
205 18/03/28(水)19:38:45 No.494047435
崩落前後が雑いのは言い訳がましいけどスタッフも反省して公言してたからまあ… 個人的には3DSでその辺もうちょい補完して欲しかったなーとは
206 18/03/28(水)19:38:47 No.494047441
>アビスのパーティ血は濃いのに絆が薄く感じる そう思ってたら公式でえらいのがお出しされたというわけよ
207 18/03/28(水)19:38:52 No.494047459
父上の方は立場とかスーパースコアワールドの世界観考えると多少はわからなくもない感じ 母上は単純に超良い人だけど
208 18/03/28(水)19:38:54 No.494047464
>セシル将軍ってそもそもどんなキャラだっけ…ガイの母方の親戚だったよね? 公爵子息をメッセンジャーボーイくらいに思ってる豪胆な人
209 18/03/28(水)19:39:00 No.494047484
>ジェイドもジェイドでコミュ障気味っていうか >仕事上以外での人付き合い苦手だよね明らかに… まぁなにかと茶化したり小馬鹿にしたりするのはコミュ力不足にありがちな話だしな… 大佐もメンタル成長しないまま大人になった人だと思う
210 18/03/28(水)19:39:04 No.494047504
そういやヴァンは何でレプリカ関係の実験体にされてたんだっけ
211 18/03/28(水)19:39:04 No.494047505
>+ナタリアがツンケンして事ある毎にレプリカにダメ出ししたのとティアがひたすら冷たくしたのが理由かな >ガイは親善大使もアクゼリュス到着まではわりと生温かい目で見守ってた気がする ティアは記憶喪失なの知って親善大使前後にはだいぶ優しくなってただろ…?いい雰囲気になるたびに大佐が茶々入れてただけで
212 18/03/28(水)19:39:10 No.494047529
>そもそもルークは不倫現場見たりしてたんだっけ 魔界に落ちた将軍見かけた時の一言目が親父に連絡しなくても大丈夫?って位には察してる 敵国の将軍も余裕で知ってる程の事だよ
213 18/03/28(水)19:39:19 No.494047560
>まさかこれは……いえなんでもありません確証が持てたらお話します >からの手遅れになってからやはりそうでしたか…コンボ そりゃあまあ確証無いのに他所の国の要人を貴方レプリカかですよなんて言える訳無いからな
214 18/03/28(水)19:39:22 No.494047568
>母上はあの人間関係ドロドロの屋敷の中でびっくりするくらい人格者すぎる 1回目のヴァン戦から帰ってきた後お友達のところに行ってらっしゃいって送り出してたけど あれが遠因でルークが消えると考えると辛い
215 18/03/28(水)19:39:53 No.494047686
母上はいい人過ぎてガイが復讐はするけどこの人を悲しませるのは嫌だな…って思うほど
216 18/03/28(水)19:39:53 No.494047689
大佐は実の妹にボロクソ言われる人だし…
217 18/03/28(水)19:40:01 No.494047720
>ティアは記憶喪失なの知って親善大使前後にはだいぶ優しくなってただろ…?いい雰囲気になるたびに大佐が茶々入れてただけで 記憶喪失知って優しく→親善大使就任→レプリカ調子こいてティアも冷たくって感じじゃなかったっけ
218 18/03/28(水)19:40:19 No.494047804
>大佐もメンタル成長しないまま大人になった人だと思う そもそも子供の頃から人の心持ってなかった的な描写散々あったじゃん!
219 18/03/28(水)19:40:28 No.494047842
ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう
220 18/03/28(水)19:40:29 No.494047852
>まぁなにかと茶化したり小馬鹿にしたりするのはコミュ力不足にありがちな話だしな… >大佐もメンタル成長しないまま大人になった人だと思う いるよね話題を共有できないから極端な事言ったり反感買うような事して興味を引こうとする子供
221 18/03/28(水)19:40:31 No.494047859
親父はなんていうか息子に興味なさすぎって思ったプレイ当時は
222 18/03/28(水)19:40:31 No.494047862
ティア的には親善大使前は可愛いと思ってたの?
223 18/03/28(水)19:40:34 No.494047874
つーかガイは少し歯車違ったら六神将筆頭だろうから…
224 18/03/28(水)19:40:52 No.494047949
>そもそもルークは不倫現場見たりしてたんだっけ ルークは屋敷から出られない ルークは親父の不倫を疑惑じゃなくて事実として知ってる …あの親父が家でなにやってるかわかるな?
225 18/03/28(水)19:40:53 No.494047951
>公爵子息をメッセンジャーボーイくらいに思ってる豪胆な人 愛人の子供と考えるとなんとなくわかる気がする
226 18/03/28(水)19:40:54 No.494047954
親善大使の頃は兄や教官に引っ掻き回されててあんまりルークのこと見てない
227 18/03/28(水)19:41:02 No.494047984
ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは…
228 18/03/28(水)19:41:10 No.494048009
崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い わかってるならそう手を回せや!
229 18/03/28(水)19:41:13 No.494048015
よく言われる親善大使任命からと言うよりは デオ峠に差し掛かった辺りから急に周りとの関係悪くなってた気がする 本来ならあの辺りでもうちょい段階踏んでたんだろうけど
230 18/03/28(水)19:41:14 No.494048017
大佐はフォミクリーの技術封印する前までは嫌われてもおかしくないし
231 18/03/28(水)19:41:14 No.494048020
>ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう ルークのアクゼリュス崩落と
232 18/03/28(水)19:41:16 No.494048025
>ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう ミュウを振り回して火事になっても悪いのは火を吹いたコイツだろ?
233 18/03/28(水)19:41:18 No.494048036
大佐は親友もアレだし鼻垂れだし
234 18/03/28(水)19:41:26 No.494048074
パーティメンバーみんな何かしら欠陥あるよね、アビスは そこがよさでもあるんだけど
235 18/03/28(水)19:41:29 No.494048087
>ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう もう答え出てたじゃん ルークの何気ない一言が完全に跳ね返ってきてた
236 18/03/28(水)19:41:33 No.494048103
セシル将軍は実年齢アレなルークすら浮気に気づいてるのが酷過ぎる
237 18/03/28(水)19:41:46 No.494048150
大佐は人間の心を持たないサイコパスだったよ でもレプリカのおかげで親心的な人の心を手に入れることができた感動のストーリーだよ
238 18/03/28(水)19:41:47 No.494048152
>>セシル将軍ってそもそもどんなキャラだっけ…ガイの母方の親戚だったよね? >公爵子息をメッセンジャーボーイくらいに思ってる豪胆な人 愛人関係を強要されてるとも言えるような相手の息子と考えたら無理もない気がする 改めて考えると裏の関係多いなマジ
239 18/03/28(水)19:41:50 No.494048166
>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… 出会ってすぐの出来事だし大事にしてるそぶりもまだ見れてないよ!
240 18/03/28(水)19:42:01 No.494048200
>親父はなんていうか息子に興味なさすぎって思ったプレイ当時は スコアで死ぬのが決まってるからね だから愛着とか持たない様に冷たく接するね…
241 18/03/28(水)19:42:11 No.494048234
>大佐は人間の心を持たないサイコパスだったよ >でもレプリカのおかげで親心的な人の心を手に入れることができた感動のストーリーだよ じゃあなんとかしてルークをもとにもどしてくださいよ
242 18/03/28(水)19:42:18 No.494048261
>大佐は親友もアレだし鼻垂れだし >親友 んー虫唾が走りますねー
243 18/03/28(水)19:42:18 No.494048263
おのれスコア!
244 18/03/28(水)19:42:18 No.494048265
>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… 女の子にペンダントは割と普通だけど男にリボンは普通に考えて持つもんでもないからじゃね
245 18/03/28(水)19:42:19 No.494048266
>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… あとで取り返したからセーフ!
246 18/03/28(水)19:42:20 No.494048276
>崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い >わかってるならそう手を回せや! あの二人が両方態度違ってたら防げたと思うけど そんなことができるキャラならそもそもその立場に立ててないという
247 18/03/28(水)19:42:23 No.494048287
今思うとジェイドアニスルークはアダルトチルドレンの内面を色濃く表してるなぁと
248 18/03/28(水)19:42:24 No.494048292
>大佐は実の妹にボロクソ言われる人だし… 妹視点で見たら物凄い才能を持ったサイコ野郎だし… もし何かの弾みで矛先が身近な人に向いたら被害食らうのは身内の自分だし…
249 18/03/28(水)19:42:27 No.494048301
>ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう 崩落じゃない? 何も知らないし責任能力が無くても起こした罪はついて回るって事で
250 18/03/28(水)19:42:33 No.494048318
>ミュウの放火は何と絡めたかったんだろう あれは崩落直後のルークの味方である為の理由付けじゃねえかな 実際自分が似たような事やらかしたからって事で見放さず傍に居たし
251 18/03/28(水)19:42:35 No.494048324
>でもレプリカのおかげで親心的な人の心を手に入れることができた感動のストーリーだよ だから息子のような存在を奪うね…
252 18/03/28(水)19:42:37 No.494048329
>>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… >出会ってすぐの出来事だし大事にしてるそぶりもまだ見れてないよ! そういやそうか ただちゃんと後まで覚えてるんだよなティアがしてくれたこととか
253 18/03/28(水)19:42:37 No.494048330
>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… 師匠襲った上に自分を拐った相手だぞ! とはいえ後々ちゃんとペンダント返すサブイベントもあるし
254 18/03/28(水)19:42:40 No.494048340
ガイってさ 従姉妹が自分の支えてる邸に来て不倫してることどう思ってたんだろうね
255 18/03/28(水)19:42:40 No.494048343
クソオヤジはイオン様にキレられるって相当だよ
256 18/03/28(水)19:42:45 No.494048369
ペンダントは後でボッタ値で回収出来たよね
257 18/03/28(水)19:42:55 No.494048400
あの辺はちょっと雑というか 何かもう一つイベントはさめばだいぶ印象変わったと思う
258 18/03/28(水)19:43:02 No.494048428
>>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… >出会ってすぐの出来事だし大事にしてるそぶりもまだ見れてないよ! ちゃんと買い戻すし…
259 18/03/28(水)19:43:05 No.494048440
>スコアで死ぬのが決まってるからね >だから愛着とか持たない様に冷たく接するね… だからある程度の知識しか与えずに軟禁するねもセットだ
260 18/03/28(水)19:43:15 No.494048473
>…あの親父が家でなにやってるかわかるな? 何故か一人だけルークに好意的なメイドがいましたね?
261 18/03/28(水)19:43:15 No.494048475
序盤のルークが足手まといじゃダメだ何かの役に立ちたいもう見ててつらいわ
262 18/03/28(水)19:43:16 No.494048479
レイズではルークがリンゴ買ってくれて泣くからなティア
263 18/03/28(水)19:43:20 No.494048494
>ルークはガイのリボンを大事なものと言えるのにティアのペンダントは… あの時点のティアってヴァン師匠を殺しにきて自分をわけわからんとこに吹っ飛ばした冷血女だから…
264 18/03/28(水)19:43:21 No.494048501
>あの二人が両方態度違ってたら防げたと思うけど >そんなことができるキャラならそもそもその立場に立ててないという やっぱ詰んでる…
265 18/03/28(水)19:43:22 No.494048503
終盤のルークは被爆した人みたいな状態って聞いてから心配になる
266 18/03/28(水)19:43:24 No.494048512
>師匠襲った上に自分を拐った相手だぞ! >とはいえ後々ちゃんとペンダント返すサブイベントもあるし あれ一回逃すと回収不能になるイベントなんだよな…
267 18/03/28(水)19:43:25 No.494048519
>…あの親父が家でなにやってるかわかるな? 吐き気を催す邪悪さだよ
268 18/03/28(水)19:43:34 No.494048547
>崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い >わかってるならそう手を回せや! 燃えカスもその辺の反省全くしないでメチャクチャルーク怒鳴ってたから当時めっちゃ印象悪かったような覚えが…
269 18/03/28(水)19:43:42 No.494048576
ティアが母親の形見って言ってればそんなもん売るんじゃねえよくらいは長髪の頃でも言うよ ティアは何も言わずに売っ払ったけど まあそもそもティアが一方的に襲撃して誘拐する形になったので自業自得ではあるんだが
270 18/03/28(水)19:43:58 No.494048642
>>…あの親父が家でなにやってるかわかるな? >何故か一人だけルークに好意的なメイドがいましたね? ルークがお気に入りだからお手つきになってないのかなとか想像してたよ それでメイドの方もルーク様的に思ってるとかさ
271 18/03/28(水)19:44:08 No.494048676
序盤のティアはルーク視点だと急に師匠に襲い掛かったよくわからん女だぞ 転位直後に襲い掛かってもおかしくないぐらいだ
272 18/03/28(水)19:44:11 No.494048684
>ミュウを振り回して火事になっても悪いのは火を吹いたコイツだろ? カルマを映すための鏡すぎる……
273 18/03/28(水)19:44:14 No.494048694
>終盤のルークは被爆した人みたいな状態って聞いてから心配になる どういうこと…
274 18/03/28(水)19:44:27 No.494048739
>従姉妹が自分の支えてる邸に来て不倫してることどう思ってたんだろうね 最初はコンチクショウクソ親父!!と思って従姉妹が靡いてるのを見たら引いてそう
275 18/03/28(水)19:44:38 No.494048774
アニスも両親がやばいしまともな親ってラルゴな気が
276 18/03/28(水)19:44:46 No.494048805
崩壊時点じゃまだ偶然出会った知り合いくらいのレベルだし大佐がってのは無茶だよ
277 18/03/28(水)19:44:47 No.494048808
アニメ版は親父周辺はぼかされてたのでアッシュと親父の再会とかちゃんと見れてよかった その後ゲームやってなんだこいつ!?ってなった
278 18/03/28(水)19:44:54 No.494048836
>>従姉妹が自分の支えてる邸に来て不倫してることどう思ってたんだろうね >最初はコンチクショウクソ親父!!と思って従姉妹が靡いてるのを見たら引いてそう ちょっとしたNTRものみたいだよね…
279 18/03/28(水)19:44:59 No.494048855
こいつは俺の劣化複写人間! レプリカってのは脳まで劣化してんのか! …やるか?レプリカ! で負けるアッシュいいよね
280 18/03/28(水)19:45:01 No.494048861
>あの二人が両方態度違ってたら防げたと思うけど >そんなことができるキャラならそもそもその立場に立ててないという 大佐は人の心がわからないから道中でルークの心境がどんどん孤立していってるとかわからないし そもそも7歳児に大人と同じ判断能力求めるサイコ野郎だし
281 18/03/28(水)19:45:04 No.494048869
>序盤のルークが足手まといじゃダメだ何かの役に立ちたいもう見ててつらいわ そこにナタリアが参入してダメ出し大会になる辺りはもう胃がキリキリした よくナタリアはアッシュアッシュ言う子って言われるけど個人的にはこっちの方がきつい
282 18/03/28(水)19:45:06 No.494048874
>そういやそうか >ただちゃんと後まで覚えてるんだよなティアがしてくれたこととか 日記に書いてるからね
283 18/03/28(水)19:45:14 No.494048906
ルーク父は実はガイとか庭師のじいさんについては気づいてたはず まあ気づいてて宝剣飾ってたのか!ってなるけどさあ
284 18/03/28(水)19:45:16 No.494048916
>>終盤のルークは被爆した人みたいな状態って聞いてから心配になる >どういうこと… 音素剥離の影響で細胞ボロボロとかそういう?
285 18/03/28(水)19:45:17 No.494048918
>レイズではルークがリンゴ買ってくれて泣くからなティア 最近やり始めたんだけどそのイベントとかもう見れないの?
286 18/03/28(水)19:45:18 No.494048926
>アニスも両親がやばいしまともな親ってラルゴな気が つってもレプリカ計画に乗るのはなぁ
287 18/03/28(水)19:45:32 No.494048968
>>崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い >>わかってるならそう手を回せや! >燃えカスもその辺の反省全くしないでメチャクチャルーク怒鳴ってたから当時めっちゃ印象悪かったような覚えが… 燃えカスは屑が屑が言ってて相手が言うこと 聞くと思ってたのかオメーすぎる 境遇考えたら言いたくなる気持ちはわかるけどね…
288 18/03/28(水)19:45:37 No.494048992
>>…あの親父が家でなにやってるかわかるな? >何故か一人だけルークに好意的なメイドがいましたね? 1人だけ好意的な衛士の方はあれ公爵の部屋の前担当だったような気がして来た
289 18/03/28(水)19:45:38 No.494049000
大佐は和平交渉潰したいのかって勢いで無駄にルーク煽るだけの人だよ
290 18/03/28(水)19:45:50 No.494049050
改めて「」と話してて思ったけど RPGの人間関係じゃねえよこれ!
291 18/03/28(水)19:46:17 No.494049152
まぁそういう至らなさみたいな罪を今精算してるじゃないか レイズ世界で
292 18/03/28(水)19:46:17 No.494049153
アビスだからね
293 18/03/28(水)19:46:30 No.494049187
気づいてセシル将軍愛人にしてルークにも気づかれてるという ガイ視点で見たらセシル将軍が親父を敬愛してるのも含めクソすぎる
294 18/03/28(水)19:46:33 No.494049200
ルークが屋敷内で衛士とメイド1人ずつに好かれてるままで安心しましたよ
295 18/03/28(水)19:46:39 No.494049219
>アニスも両親がやばいしまともな親ってラルゴな気が ラルゴは嫁の母が糞だったせいで嫁は自殺し娘は奪われ最期にその手にかかるというね…
296 18/03/28(水)19:46:41 No.494049225
>崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い >わかってるならそう手を回せや! 燃えカスはともかくジェイドはルークがレプリカかもってことくらいしか知らないでしょ あの時点でお前偽物だよって言ったところで何がどうなるわけでもないし
297 18/03/28(水)19:46:49 No.494049256
>序盤のティアはルーク視点だと急に師匠に襲い掛かったよくわからん女だぞ >転位直後に襲い掛かってもおかしくないぐらいだ あの場でとりあえず名前を尋ねるところから入ったルークは実際かなり友好的なアプローチを仕掛けていたんだ ティアがまともに対応してたらその後のルークの態度も全く違っていたと思われる程度には
298 18/03/28(水)19:46:53 No.494049270
>崩壊時点じゃまだ偶然出会った知り合いくらいのレベルだし大佐がってのは無茶だよ 七歳児相当なのは知っててちゃかしてましたよね?
299 18/03/28(水)19:46:59 No.494049300
やり直すとイオンお前聖人だな…ってなるよね
300 18/03/28(水)19:47:00 No.494049301
>>そういやそうか >>ただちゃんと後まで覚えてるんだよなティアがしてくれたこととか >日記に書いてるからね 日記だとルーク視点での他のキャラへの印象が分かるけど こっちもこっちで実情とはかけ離れてると言うか 特にティアに対してはかなり強い人間だと思ってる節がある
301 18/03/28(水)19:47:08 No.494049326
>>アニスも両親がやばいしまともな親ってラルゴな気が >ラルゴは嫁の母が糞だったせいで嫁は自殺し娘は奪われ最期にその手にかかるというね… なんかどっかの竜の騎士みたいだな…
302 18/03/28(水)19:47:12 No.494049344
セシル将軍姉上似だからね さぞ親父が憎かろう
303 18/03/28(水)19:47:18 No.494049372
なんで扉開けちゃったんですかイオン様
304 18/03/28(水)19:47:22 No.494049385
JRPGでも洋RPGでもちょっと見ないタイプのドロドロだと思う
305 18/03/28(水)19:47:28 No.494049410
しかし武道… 誘拐された息子(後数年で死ぬの確定)をもう一回愛をもって教育してやれって言われても結構無理があると思う
306 18/03/28(水)19:47:31 No.494049424
>>>崩落に関してはだいたい燃えカスとジェイドが悪い >>>わかってるならそう手を回せや! >>燃えカスもその辺の反省全くしないでメチャクチャルーク怒鳴ってたから当時めっちゃ印象悪かったような覚えが… >燃えカスは屑が屑が言ってて相手が言うこと 聞くと思ってたのかオメーすぎる >境遇考えたら言いたくなる気持ちはわかるけどね… 燃えカスだからね
307 18/03/28(水)19:47:32 No.494049430
田舎物主人公が多いテイルズで異例の貴族様だったドロドロだった
308 18/03/28(水)19:47:33 No.494049437
>境遇考えたら言いたくなる気持ちはわかるけどね… レプリカドールだからぶっちゃけ道具としてしか見てなかったんだと思う あの時点のルークとにかく凹んで自己嫌悪してたから凹ませといた方が操りやすかったのかもだが
309 18/03/28(水)19:47:36 No.494049460
公爵家は母上が王族だっけ
310 18/03/28(水)19:47:41 No.494049475
>そこにナタリアが参入してダメ出し大会になる辺りはもう胃がキリキリした >よくナタリアはアッシュアッシュ言う子って言われるけど個人的にはこっちの方がきつい ナタリアは自分にも他人にも厳しくて特に王族であるルークにもそれを求めてるだけって一貫してるからそんなに悪い印象なかったな個人的には まぁ実際どっちも王族じゃなかったんだけど
311 18/03/28(水)19:47:49 No.494049513
あなたがどんな思いでルークをアクゼリュスに送ったか僕は聞きません 知りたくもない!
312 18/03/28(水)19:47:53 No.494049523
大佐も対人コミュニケーション能力はクソ低いから…
313 18/03/28(水)19:47:55 No.494049536
断髪後でルーク以外でファブレ邸の人間に話しかけたら反応変わるのはちょっとやり過ぎでは…と当時から思ってましたよ私は
314 18/03/28(水)19:47:55 No.494049538
>特にティアに対してはかなり強い人間だと思ってる節がある だってルークの前であんま見せねえんだもん弱いとこ
315 18/03/28(水)19:48:02 No.494049569
どうせ預言で息子死ぬって分かってたし…愛情とか無駄だし…
316 18/03/28(水)19:48:03 No.494049570
>燃えカスは屑が屑が言ってて相手が言うこと >聞くと思ってたのかオメーすぎる >境遇考えたら言いたくなる気持ちはわかるけどね… 燃えカスは六神将なのに部下扱えるのか不安になる情緒不安定さだったね…
317 18/03/28(水)19:48:09 No.494049586
>大佐も対人コミュニケーション能力はクソ低いから… 友達が鼻垂れしかいないって相当だよね
318 18/03/28(水)19:48:16 No.494049602
ルークの日記は一人で完結するならましだけど あれが仲間達に渡るんだもんな
319 18/03/28(水)19:48:17 No.494049605
>やり直すとイオンお前聖人だな…ってなるよね オリジナルや他のレプリカイオンがどんな奴か知ると余計に良く出来すぎててな まあその分めっちゃ浚われてるんだけど
320 18/03/28(水)19:48:32 No.494049653
>公爵家は母上が王族だっけ 王様の妹なんだっけ母上 まあそうじゃなくとも公爵家だから王家の分家なんだろうけど
321 18/03/28(水)19:48:40 No.494049684
愛人関係を強要したみたいにいうけど 実は相手の方もまんざらではなかったっていつの本当にひどいよね
322 18/03/28(水)19:48:41 No.494049691
最近ルークは母上似でアッシュは公爵似なんじゃないかと思い始めた
323 18/03/28(水)19:48:53 No.494049739
>ナタリアは自分にも他人にも厳しくて特に王族であるルークにもそれを求めてるだけって一貫してるからそんなに悪い印象なかったな個人的には >まぁ実際どっちも王族じゃなかったんだけど ここ本当に酷いなって…
324 18/03/28(水)19:48:56 No.494049751
そもそもローレライ教団の上層部とバチカル上層部がグルになって崩落推奨してるから大佐が峠終わりでの教官戦で勘付いた頃にはもう打てる手は無いって言う
325 18/03/28(水)19:49:09 No.494049810
>愛人関係を強要したみたいにいうけど >実は相手の方もまんざらではなかったっていつの本当にひどいよね NTRに近い 尊敬する共感が結局女として動いてるってのもそれに近い感情を覚える エロい
326 18/03/28(水)19:49:09 No.494049813
親善大使前のティアは割とルークに優しかったような気がする
327 18/03/28(水)19:49:11 No.494049820
アッシュから見たルークへの嫌悪も分かるから ルークだって望んでその位置にいるわけではないとしても その部分に関してはなかなか責めにくい
328 18/03/28(水)19:49:19 No.494049858
イオンは2年で詰め込み教育されてその結果が聖人 あとルークが仲間なのもルークの優しさにも気づいてるあたり完璧超人か
329 18/03/28(水)19:49:19 No.494049860
なんかパーティーメンバーみんなルークが7歳児相当だって知ってはいても外見年齢相応の行動求めてるよね
330 18/03/28(水)19:49:22 No.494049883
メインキャラ達はほぼ全員ED後アビスに叩き落とされてるから許して欲しい
331 18/03/28(水)19:49:28 No.494049903
>しかし武道… >誘拐された息子(後数年で死ぬの確定)をもう一回愛をもって教育してやれって言われても結構無理があると思う むしろ死ぬって分かってるなら大事にするのがまっとうな人の親じゃねーの!? まぁ結局偽物としか見てないんだろうけど
332 18/03/28(水)19:49:32 No.494049921
セシルとリグレット…
333 18/03/28(水)19:49:33 [ダアト] No.494049927
やっぱユリアの予言邪悪だわ
334 18/03/28(水)19:49:50 No.494049992
>イオンは2年で詰め込み教育されてその結果が聖人 >あとルークが仲間なのもルークの優しさにも気づいてるあたり完璧超人か イオンの教育施した人すごいのでは…
335 18/03/28(水)19:50:02 No.494050040
これ対象年齢あげたらとんでもないやつできそう
336 18/03/28(水)19:50:04 No.494050050
大佐はそもそもレプリカ技術がトラウマ化してこんな何の価値もないクソ技術封印だ封印!したのに それを暴かれて勝手に使われてたからな…
337 18/03/28(水)19:50:11 No.494050086
>セシルとリグレット… チン負けBBA
338 18/03/28(水)19:50:16 No.494050099
大佐がレプリカの七歳だから優しくしてあげましょうとか考えられる人間な訳ないだろ!
339 18/03/28(水)19:50:28 No.494050152
>メインキャラ達はほぼ全員ED後レイズに叩き落とされてるから許して欲しい
340 18/03/28(水)19:50:29 No.494050156
>親善大使前のティアは割とルークに優しかったような気がする 心に余裕がある時は優しく出来る 切羽づまったりしたらイラッとするでしょ
341 18/03/28(水)19:50:29 No.494050157
>ここ本当に酷いなって… ナタリアって帰ってきたルークと結婚して子供作らないと立場やばいよなあとよく思う
342 18/03/28(水)19:50:29 No.494050158
>これ対象年齢あげたらとんでもないやつできそう 直接的描写を入れれば入れるほどこういう物語はちゃっちくなるだけよ
343 18/03/28(水)19:50:30 No.494050161
>親善大使前のティアは割とルークに優しかったような気がする 丁度その辺はガイからあいつは記憶喪失なんだって話聞かされた直後だからね それ知らずに無神経に強く当たり過ぎたって反省してた頃だったはず
344 18/03/28(水)19:50:33 No.494050175
言われてみるとイオンすごすぎる 歩き方すらわからないレベルから二年であれってどういうことだよ
345 18/03/28(水)19:50:51 No.494050253
>これ対象年齢あげたらとんでもないやつできそう ルークをTSさせるだけで悲惨さ倍プッシュだ!
346 18/03/28(水)19:50:59 No.494050274
ヴァン師匠的には超振動起こせるレプリカが扉開けられるイオンと仲良くなったのは嬉しい誤算だったろうな それこそ鴨がネギしょってきたくらい
347 18/03/28(水)19:51:03 No.494050289
自身の黒歴史がにこやかに歩いて話しかけてきてるって考えれば…
348 18/03/28(水)19:51:09 No.494050314
後に出てくるレプリカ達が生後1ヶ月レベルだけど喋ったり感情持ってたりするからイオン2歳はまぁご都合ってやつよ!
349 18/03/28(水)19:51:15 No.494050336
>なんかパーティーメンバーみんなルークが7歳児相当だって知ってはいても外見年齢相応の行動求めてるよね 頭では分かってても見た目に騙されるっていうかよほど意識しないと無理かも…
350 18/03/28(水)19:51:21 No.494050356
>歩き方すらわからないレベルから二年であれってどういうことだよ イオンとかはあらかじめ刷り込み教育してあったんじゃ…
351 18/03/28(水)19:51:21 No.494050358
>丁度その辺はガイからあいつは記憶喪失なんだって話聞かされた直後だからね >それ知らずに無神経に強く当たり過ぎたって反省してた頃だったはず あのへんのおねショタ感いいよね…
352 18/03/28(水)19:51:23 No.494050362
イオンは必要な知識インストールされた特別製だし
353 18/03/28(水)19:51:23 No.494050365
大佐のトラウマとコミュ力の低さから考えたら 頻繁に茶化し入れるのはむしろレプリカ相手に比較的友好的に接してたとすら言える
354 18/03/28(水)19:51:25 No.494050374
イオンレプリカってルークと同じ知識詰め込みなかったタイプなの?
355 18/03/28(水)19:51:32 No.494050387
>これ対象年齢あげたらとんでもないやつできそう エログロがあれば良くなるもんでもないからなあ
356 18/03/28(水)19:51:44 No.494050438
あの王家ルーク以外にも王位継承権ある男児いるのかな…
357 18/03/28(水)19:51:52 No.494050462
>なんかパーティーメンバーみんなルークが7歳児相当だって知ってはいても外見年齢相応の行動求めてるよね それはTSエロマンガ見てコイツの中身男だよなって分かってるのに美少女になったおっさんで抜く感覚に似てると思う
358 18/03/28(水)19:51:57 No.494050486
>なんかパーティーメンバーみんなルークが7歳児相当だって知ってはいても外見年齢相応の行動求めてるよね 7歳とガチ恋愛する16歳いいですよね
359 18/03/28(水)19:51:57 No.494050488
ルークも根は悪いやつじゃないんだけど あんなクッソどろどろした環境に記憶喪失のままおかれてたら そりゃあヴァン師匠に依存しちゃうよ…ってなる
360 18/03/28(水)19:51:59 [ルーク] No.494050494
ティアは強いから俺が消えても泣かないよな
361 18/03/28(水)19:52:02 No.494050511
ルークは歩き方も分からない状態から イオンは導師に必要な要素全部入り
362 18/03/28(水)19:52:04 No.494050514
親善大使モードは何も出来なかった俺がついに皆どころか世界の役に立てるって超張り切ってたからね ちょっと傲慢になっても仕方ないよね
363 18/03/28(水)19:52:05 No.494050520
>大佐がレプリカの七歳だから優しくしてあげましょうとか考えられる人間な訳ないだろ! 大佐が7歳の頃には多分超振動撃たないぐらいには成熟してたんだろうしな
364 18/03/28(水)19:52:06 No.494050524
レムの塔のレプリカはある程度知識あったし知識インストールして生み出すのも可能なんじゃないかな
365 18/03/28(水)19:52:07 No.494050530
ジェイドはまともになればなるほど狂いたくなる状況だから 凄いもう生きてるだけで罰ゲーム
366 18/03/28(水)19:52:09 No.494050539
ルークは赤ちゃん状態から イオン達は一応知識インストール済みだからね
367 18/03/28(水)19:52:12 No.494050555
一方オリジナルイオンは負荷なしでダアト式が自由に使えた最強人間だったけど予言で死ぬのが確定していたので腐った
368 18/03/28(水)19:52:19 No.494050590
>ナタリアって帰ってきたルークと結婚して子供作らないと立場やばいよなあとよく思う 燃えカスが死んだ目をして結婚して王位継いでくれるよ
369 18/03/28(水)19:52:26 No.494050626
>大佐のトラウマとコミュ力の低さから考えたら >頻繁に茶化し入れるのはむしろレプリカ相手に比較的友好的に接してたとすら言える ほんとだめだな大佐!!
370 18/03/28(水)19:52:45 No.494050698
>大佐が7歳の頃には多分超振動撃たないぐらいには成熟してたんだろうしな 化物作ってたような…
371 18/03/28(水)19:52:54 No.494050729
大佐は過去に戻れたら過去の自分を殺しますって言うぐらいには後悔してるから……
372 18/03/28(水)19:53:03 No.494050770
>>これ対象年齢あげたらとんでもないやつできそう >直接的描写を入れれば入れるほどこういう物語はちゃっちくなるだけよ ストレスと言うかノイズになるだけだよね
373 18/03/28(水)19:53:06 No.494050782
OPのニカッと笑うヴァン師匠が何とも言えない
374 18/03/28(水)19:53:09 No.494050794
リンゴの買い方も知らないバカだと思ってたら記憶喪失で文字の書き方とか母親の名前とか覚える方優先してたって聞かされたらそりゃあね…
375 18/03/28(水)19:53:11 No.494050804
アニメだと生まれたてルーク教育する場面見れるので是非見て欲しい さらに辛い
376 18/03/28(水)19:53:30 No.494050885
最近はリフィル先生にちょっかい出してるらしいなジェイド
377 18/03/28(水)19:53:45 No.494050936
>親善大使モードは何も出来なかった俺がついに皆どころか世界の役に立てるって超張り切ってたからね >ちょっと傲慢になっても仕方ないよね それに加えて信頼できるヴァン師匠に「お前が務めを果たさないと私が罪に問われるしお前も一生城で飼い殺しだぞ」って言われた よりにもよって旅をして世界を知った後で
378 18/03/28(水)19:53:45 No.494050938
>ストレスと言うかノイズになるだけだよね dodのそういう要素は特にいらなかった
379 18/03/28(水)19:53:47 No.494050948
声が子安なのも悪い
380 18/03/28(水)19:53:51 No.494050970
父親「何あれ…まるで赤子じゃん…」
381 18/03/28(水)19:53:54 No.494050984
>最近はリフィル先生にちょっかい出してるらしいなジェイド (あちらの世界の技術ならもしかして…)
382 18/03/28(水)19:54:00 No.494051005
>親善大使モードは何も出来なかった俺がついに皆どころか世界の役に立てるって超張り切ってたからね >ちょっと傲慢になっても仕方ないよね これはプレイしてて結構真剣にそう思った 言動も傲慢ではあったけどただ威張り散らすってよりは仕切って纏めて進もうっていうもんだったし
383 18/03/28(水)19:54:04 No.494051023
>最近はリフィル先生にちょっかい出してるらしいなジェイド それ相当精神的にキテるよね大佐…
384 18/03/28(水)19:54:13 No.494051065
ルークは意図的に知識0で作られたんじゃなかったか
385 18/03/28(水)19:54:18 No.494051089
>リンゴの買い方も知らないバカだと思ってたら記憶喪失で文字の書き方とか母親の名前とか覚える方優先してたって聞かされたらそりゃあね… そもそも公爵家の息子が市井で買い物なんか普通しないし…
386 18/03/28(水)19:54:19 No.494051092
でも火事が起きたら火を吐いたブタザルのせいだよねルーク?
387 18/03/28(水)19:54:32 No.494051137
>なんかパーティーメンバーみんなルークが7歳児相当だって知ってはいても外見年齢相応の行動求めてるよね それより年下のイオン様がいるので 甘えはゆるされないよ
388 18/03/28(水)19:54:34 No.494051141
>それに加えて信頼できるヴァン師匠に「お前が務めを果たさないと私が罪に問われるしお前も一生城で飼い殺しだぞ」って言われた >よりにもよって旅をして世界を知った後で ヴァン師匠の人心掌握術がすごい
389 18/03/28(水)19:54:48 No.494051197
そもそもレプリカルークの役目は身代わりだから
390 18/03/28(水)19:54:50 No.494051206
オリジナルイオンもシンクもこんなクソ世界滅びてしまえって思考になったからなあ レプリカイオンがむしろ異端…いや教育次第か
391 18/03/28(水)19:54:52 No.494051216
ヴァンヴァン邪悪だなホント
392 18/03/28(水)19:54:53 No.494051221
>>親善大使モードは何も出来なかった俺がついに皆どころか世界の役に立てるって超張り切ってたからね >>ちょっと傲慢になっても仕方ないよね >それに加えて信頼できるヴァン師匠に「お前が務めを果たさないと私が罪に問われるしお前も一生城で飼い殺しだぞ」って言われた >よりにもよって旅をして世界を知った後で 師匠のアドリブ力高すぎる
393 18/03/28(水)19:54:57 No.494051235
>燃えカスが死んだ目をして結婚して王位継いでくれるよ 子供もいっぱい作らないとだな 公爵家の方も継がす子供もいるし
394 18/03/28(水)19:55:04 No.494051260
>ルークは意図的に知識0で作られたんじゃなかったか 変に知識いれたら齟齬が出て偽物扱いされるだろうしな
395 18/03/28(水)19:55:08 No.494051272
>リンゴの買い方も知らないバカだと思ってたら記憶喪失で文字の書き方とか母親の名前とか覚える方優先してたって聞かされたらそりゃあね… 周りも記憶障害だと思って再教育したし軟禁生活だったから社会常識や善悪を学ぶ機会すら与えられなかったという…
396 18/03/28(水)19:55:09 No.494051276
人の心が無いマッドサイエンティストが自分の過去の過ちから生まれた存在と出会ったことで人の心を取り戻すハートフルストーリー
397 18/03/28(水)19:55:25 No.494051338
>>親善大使モードは何も出来なかった俺がついに皆どころか世界の役に立てるって超張り切ってたからね >>ちょっと傲慢になっても仕方ないよね >これはプレイしてて結構真剣にそう思った >言動も傲慢ではあったけどただ威張り散らすってよりは仕切って纏めて進もうっていうもんだったし 不器用な子供で下心もあるけどいいことをしようって気持ちは本物だしね
398 18/03/28(水)19:55:25 No.494051344
>リンゴの買い方も知らないバカだと思ってたら記憶喪失で文字の書き方とか母親の名前とか覚える方優先してたって聞かされたらそりゃあね… ティア元々情が深いタイプの人間だしな… そりゃそんな境遇の人間を常識がないとか無神経に責め立ててたと知ったら辛くなるわ
399 18/03/28(水)19:55:28 No.494051351
レプリカイオンも悟ってて感情捨ててるって言ってる
400 18/03/28(水)19:55:31 No.494051365
ジェイドの部下に強制されてホド崩落させたヴァンがルークにアクゼリュス崩落強制するのいいよね…
401 18/03/28(水)19:55:31 No.494051367
>父親「何あれ…まるで赤子じゃん…」 (赤子です)
402 18/03/28(水)19:55:40 No.494051400
>言動も傲慢ではあったけどただ威張り散らすってよりは仕切って纏めて進もうっていうもんだったし しかもその傲慢さも後で凄い事するからな!皆俺の事見直すぞ!ってのがあるからな…
403 18/03/28(水)19:55:52 No.494051440
ティアもルークよりはマシな程度であれも相当の世間知らずだからな…
404 18/03/28(水)19:56:00 No.494051472
廃棄されたレプリカイオン様一人ください
405 18/03/28(水)19:56:02 No.494051481
憎しみの連鎖ですわ
406 18/03/28(水)19:56:04 No.494051488
>最近はリフィル先生にちょっかい出してるらしいなジェイド 銀髪肩上ショートヘア女教師だからな…
407 18/03/28(水)19:56:15 No.494051531
世間知らずじゃないとキムラスカ公爵家襲撃とか出来ないよね…
408 18/03/28(水)19:56:17 No.494051536
>ジェイドの部下に強制されてホド崩落させたヴァンがルークにアクゼリュス崩落強制するのいいよね… 自分がされたことだから人にさせちゃうんだな 虐待の連鎖だ
409 18/03/28(水)19:56:30 No.494051577
>廃棄されたレプリカイオン様一人ください ほい シンク
410 18/03/28(水)19:56:48 No.494051653
>憎しみの連鎖ですわ だからレプリカルークが犠牲になって世界は延命したでしょ
411 18/03/28(水)19:56:53 No.494051683
>まぁ結局偽物としか見てないんだろうけど ?ルーク父は少なくとも崩落終わるまではルークのこと実の子だと思ってたよ でも愛せなかっただけで
412 18/03/28(水)19:56:55 No.494051689
>>言動も傲慢ではあったけどただ威張り散らすってよりは仕切って纏めて進もうっていうもんだったし >しかもその傲慢さも後で凄い事するからな!皆俺の事見直すぞ!ってのがあるからな… 日記読んでるとジェイドとかに馬鹿にされればされるほど(今はこうだけど見てろよ…)って気持ちが高まっていってるのがよくわかってこれは…
413 18/03/28(水)19:56:59 No.494051708
イオン様のレプリカも出来損ないだったら生きたままザレッホ火山に叩き落とされたりレプリカの扱いホントひどいよ