ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/28(水)18:38:45 No.494035187
いいですよね 声優漫画
1 18/03/28(水)18:42:25 No.494036029
心底声優が嫌いじゃないと描けない漫画だと思う
2 18/03/28(水)18:50:55 No.494037768
声優のことよく知らないけどネットの情報で描きましただからあんまり嫌いでもない
3 18/03/28(水)18:52:41 No.494038194
興味薄くて嫌いとかの域に達してないよね
4 18/03/28(水)18:53:20 No.494038330
これのあとなにしてるの
5 18/03/28(水)18:54:15 No.494038501
原作選びなよって思った
6 18/03/28(水)18:56:12 No.494038928
中身もそうだけど なにこの表紙のデフォルメ
7 18/03/28(水)18:56:13 No.494038932
これと群馬のせいで未だにジャンププラスの編集部を信用できない
8 18/03/28(水)18:57:57 No.494039297
おっとクソ漫画発見伝
9 18/03/28(水)18:59:53 No.494039690
内容も酷いけど絵も酷い
10 18/03/28(水)19:00:59 No.494039922
「」の粘着とかじゃなく本当にクソ漫画だもんな…
11 18/03/28(水)19:01:04 No.494039938
完結後の記事含めてすべてがクソみたいな奇跡の漫画貼るな
12 18/03/28(水)19:01:52 No.494040094
原作の人AV女優らしいしそっちの話書いた方が面白かったんじゃ…
13 18/03/28(水)19:02:00 No.494040118
>完結後の記事 どんなクソだったの?
14 18/03/28(水)19:02:07 No.494040142
これについては肯定的な意見をみたことがない
15 18/03/28(水)19:02:27 No.494040213
>原作の人AV女優らしいしそっちの話書いた方が面白かったんじゃ… これは散々言われてるな
16 18/03/28(水)19:02:30 No.494040223
そんな酷いのこれ…
17 18/03/28(水)19:03:13 No.494040364
どこをどう肯定すればいいのさこんなの
18 18/03/28(水)19:03:48 No.494040479
スクランとなつのあらしとそこそこ受けたのに 中国人嫁のアレ打ち切られただけでなんでここまで落ちぶれるの
19 18/03/28(水)19:04:09 No.494040546
>どんなクソだったの? 原作担当のAV女優が声優とか全然知らないからまとめサイトみて書いたって
20 18/03/28(水)19:04:10 No.494040552
全然知らないけど声優の話書くってのがそもそもよくわからない
21 18/03/28(水)19:04:52 No.494040674
普通に小林に取材させて声優漫画書かせたらよかったのでは?
22 18/03/28(水)19:04:52 No.494040675
スクランの作者に心底ガッカリしたよ
23 18/03/28(水)19:05:07 No.494040728
記事でヤってませんって言っててだめだった
24 18/03/28(水)19:05:21 No.494040771
>どんなクソだったの? 原作者の正体はAV女優で声優のこととか全く知らないのでまとめブログとか読んで話作りました!ってインタビューで答えてた
25 18/03/28(水)19:05:25 No.494040793
>全然知らないけど声優の話書くってのがそもそもよくわからない そもそも作画の人にラーメン屋で原作しない?って言われた経緯も謎だし 編集が打ち合わせにいったらAV女優がなんかいたっていう話も意味がわからないぞ
26 18/03/28(水)19:05:27 No.494040798
一般の人には知り得ない業界の話って一定の需要あるもんね 原作の持ち腐れだ
27 18/03/28(水)19:06:06 No.494040935
なんでAV女優が原作やってるの!?
28 18/03/28(水)19:06:12 No.494040956
AVましまし倶楽部にすれば良かったのでは?
29 18/03/28(水)19:06:24 No.494041002
>原作者の正体はAV女優で声優のこととか全く知らないのでまとめブログとか読んで話作りました!ってインタビューで答えてた あんまウケずに畳んだので炎上狙いしたけど特に燃えませんでしたみたいな感じがまた
30 18/03/28(水)19:06:33 No.494041035
AV女優ならAV漫画の原作でもした方が良かったんじゃないか
31 18/03/28(水)19:07:02 No.494041115
Webコミックとは言えこんなもん載せてた集英社もよく分からない
32 18/03/28(水)19:07:24 No.494041185
>なんでAV女優が原作やってるの!? 小林に誘われたから 編集も打ち合わせに何故かAV女優が一緒に来ててびっくりしたそうだからな
33 18/03/28(水)19:07:35 No.494041211
小林尽の絵も今まででトップクラスに手抜きだったし謎ばかり増える
34 18/03/28(水)19:07:55 No.494041274
小林が誘ったの!?
35 18/03/28(水)19:08:26 No.494041365
何素人誘ってんだよ編集もオーケーすんなよと全方面で信頼が下がる連載
36 18/03/28(水)19:08:41 No.494041416
セックスが前提にあって話が進んだんだなというのが丸分かりすぎる
37 18/03/28(水)19:08:52 No.494041453
>Webコミックとは言えこんなもん載せてた集英社もよく分からない これとデッドオアアニメで編集部はアニメ業界に恨みでもあんのかなってなったよ
38 18/03/28(水)19:09:14 No.494041532
>原作者の正体はAV女優で声優のこととか全く知らないのでまとめブログとか読んで話作りました!ってインタビューで答えてた こんだけフォロー不可能なネタばらし始めてみた
39 18/03/28(水)19:09:21 No.494041556
>一般の人には知り得ない業界の話って一定の需要あるもんね >原作の持ち腐れだ うn AV女優のおもしろエピソードとか興味あるね
40 18/03/28(水)19:09:43 No.494041628
小林が持ち込んだ企画ってのがまた小林の落ちぶれっぷりを表していて悲しくなる AV女優に頼らないとこんなのも作れないのか 作れないか小林じゃ
41 18/03/28(水)19:10:46 No.494041808
なつのあらしでもちょいと協力してるはずよ原作者
42 18/03/28(水)19:10:59 No.494041848
集英社だったのか スクランの作者だったのか 原作AV嬢だったのか
43 18/03/28(水)19:11:17 No.494041913
この漫画に対して畑くんの嫁がブチギレまくってたのがある意味一番面白かった
44 18/03/28(水)19:11:55 No.494042046
本当になんだったのこれ…
45 18/03/28(水)19:11:58 No.494042058
ハヤテの作者でも同じこと言えるけど 小林は話面白くない癖に絵もどんどん手抜きになっていくのがクソ
46 18/03/28(水)19:12:07 No.494042079
この人油断するとすげー絵が下手になるから…
47 18/03/28(水)19:12:29 No.494042152
結局セックスはさせてもらえなかったらしいな
48 18/03/28(水)19:12:37 No.494042181
>この漫画に対して畑くんの嫁がブチギレまくってたのがある意味一番面白かった 無理もない…
49 18/03/28(水)19:12:48 No.494042215
ラジオまででしゃばったけど 女性声優に冷たくされた怨み
50 18/03/28(水)19:13:09 No.494042276
糞漫画ランキングがあったらかなり上位の方だと思う
51 18/03/28(水)19:13:10 No.494042282
畑くんの嫁アンテナ広いな…
52 18/03/28(水)19:13:19 No.494042316
>これとデッドオアアニメで編集部はアニメ業界に恨みでもあんのかなってなったよ デッドオアアニメは作者更生企画のツメアカに繋がったし… これは何も生み出してない…
53 18/03/28(水)19:13:24 No.494042328
>―驚きの経緯でスタートした『声優ましまし倶楽部』ですが、なぜ声優をテーマに? >乃亜 「声優の女のコを主人公にしたら、オタクが買ってくれそう」という、たたそれだけの理由です >―では元々、声優さんに興味は? >乃亜 ないです(笑)。私はアニメもほとんど見ないので、まとめサイトで得た情報から完全に想像で描きました。 http://wpb.shueisha.co.jp/2016/03/13/62385/
54 18/03/28(水)19:13:45 No.494042388
>この漫画に対して畑くんの嫁がブチギレまくってたのがある意味一番面白かった それが声優!やってたからな…
55 18/03/28(水)19:14:13 No.494042453
漫画原作は素人でもできるんだ! 漫画家は素人でも原作者クレジットできるんだ! 編集者はこんなもん通す程度で仕事勤まるんだ! と各方面に夢をたくさん与えてくれる企画貼るな
56 18/03/28(水)19:14:23 No.494042478
>畑くんの嫁アンテナ広いな… これお前がモデルだろとか散々言われたらそりゃキレるって! でもこれがマジで声優のこと詳しい人が原作だと思ってた層が少なからずいるというのが一番の笑いどころ
57 18/03/28(水)19:15:36 No.494042678
マガジンに帰ろうにも 自分のいたラブコメギャグ枠には 自分よりいいラブコメ描けるのがゴロゴロいるってのがまた
58 18/03/28(水)19:16:38 No.494042859
正直内容酷いのみこして小林先生の別名義で原作わけたんだろ!とか当時言われてたけど それを超える展開になるとは思わなかったね
59 18/03/28(水)19:16:41 No.494042869
>マガジンに帰ろうにも >自分のいたラブコメギャグ枠には >自分よりいいラブコメ描けるのがゴロゴロいるってのがまた マガポケ限定枠ですらもうダメだよね…
60 18/03/28(水)19:16:46 No.494042885
ネタ元どこだよ的な意味でちょっと話題にはなったけど まさかまとめブログとは…
61 18/03/28(水)19:16:47 No.494042889
スクラン前半が奇跡的に受けただけでこの程度だったとも言える
62 18/03/28(水)19:16:53 No.494042902
小林って今何して食ってんの
63 18/03/28(水)19:17:09 No.494042945
この人スクールランブルみたいなのまた書けばいいんじゃないの
64 18/03/28(水)19:17:16 No.494042971
原作も小林尽も完全に表舞台から消えたのはむべなるかなって感じだ
65 18/03/28(水)19:17:30 No.494043009
徒然チルドレンいいよね…
66 18/03/28(水)19:17:44 No.494043061
乃亜はガチってネタも使いづらくなったな
67 18/03/28(水)19:17:49 No.494043075
ジャンプ+はデッドオアアニメといいうすたと編集のプロレスといい 炎上させようとして大失敗する企画ばっかりだな…
68 18/03/28(水)19:18:06 No.494043125
>この人スクールランブルみたいなのまた書けばいいんじゃないの いやもう無理でしょ今更席があるとも思えないし
69 18/03/28(水)19:18:13 No.494043155
炎上狙いにしてもつまらなすぎて 小林ここまで落ちぶれてたのか程度の話題にしかなってなかったと思う
70 18/03/28(水)19:18:26 No.494043204
読み切りはそれなりに反応もらえてたしいらない子というわけではないんだろうけど 連載を本人に描く気力があるかどうかは…
71 18/03/28(水)19:18:40 No.494043257
この人に限らず 昭和のパっとしない漫画家が 今風の萌え漫画描いてると切なくなる
72 18/03/28(水)19:18:41 No.494043260
スクランの同窓会みたいなの描いてなかったっけ
73 18/03/28(水)19:18:44 No.494043269
アニメ化されたしそこそこお金ありそうだけどAV女優原作に付けるあたり金の殆どを女に貢いでそうなイメージ付いちゃったな
74 18/03/28(水)19:18:51 No.494043287
マガジンのあの枠スクランが作った感あったんだけどね…
75 18/03/28(水)19:18:52 No.494043298
オチが主人公が新興宗教にハマるとかそんなだったな
76 18/03/28(水)19:19:52 No.494043480
HKの現代版読み切り描いてた気がするけどパンティーどころかブルマか短パンに逃げてたよね
77 18/03/28(水)19:19:54 No.494043491
昔はあずまんがのゲスト原稿描いたりもしてたのにね…
78 18/03/28(水)19:19:59 No.494043506
>昭和のパっとしない漫画家が >今風の萌え漫画描いてると切なくなる スクランの人は平成の漫画家では…
79 18/03/28(水)19:20:12 No.494043542
うすたも俺が見ないだけだと思うけどタベルの話題全然見ないな
80 18/03/28(水)19:20:28 No.494043598
売れてる方の高津も声優よく知らないけど描きましたって声優漫画描いてるね あっちは面白いけど
81 18/03/28(水)19:21:01 No.494043701
>スクランの人は平成の漫画家では… 昭和みたいなもんだよ
82 18/03/28(水)19:21:30 No.494043793
>昭和みたいなもんだよ ムキムキすんなよ 無知は恥ずかしい事じゃない
83 18/03/28(水)19:21:37 No.494043811
>>この人スクールランブルみたいなのまた書けばいいんじゃないの >いやもう無理でしょ今更席があるとも思えないし マガジンは今空前のラブコメブームだからワンチャンあるある!
84 18/03/28(水)19:21:40 No.494043821
>スクランの人は平成の漫画家では… そっとしておこう
85 18/03/28(水)19:21:49 No.494043850
>うすたも俺が見ないだけだと思うけどタベルの話題全然見ないな 何がしたいのかよくわからなくなって読まなくなったな… 嫁のラブデスターの方は最初から読んでない
86 18/03/28(水)19:21:50 No.494043851
>うすたも俺が見ないだけだと思うけどタベルの話題全然見ないな タベルのコメントは残業代かなんかの話ばかりされてる ジャンプ+のコメントなんてもともとろくなもんじゃないけど
87 18/03/28(水)19:21:58 No.494043870
>売れてる方の高津も声優よく知らないけど描きましたって声優漫画描いてるね >あっちは面白いけど あっちのよく知らないとはそもそもレベルが違うだろうし…
88 18/03/28(水)19:22:01 No.494043882
体本当に労れよの方の高津は 男と女複数出してイチャイチャさせるだけで面白いからな… 題材は関係ない
89 18/03/28(水)19:22:52 No.494044021
まあワーキングも舞台ファミレスじゃなくても面白かったろうしな…
90 18/03/28(水)19:22:52 No.494044022
タベルはジャガーさんのつまらない回をもっとつまらなくした感じのが大半で ごくたまに面白い回が混ざる
91 18/03/28(水)19:22:57 No.494044037
仕事減らせの方の高津はそろそろ褐色漫画描いてもいいんじゃねえかな
92 18/03/28(水)19:23:18 No.494044093
昔のジャンプラと比べて今のジャンプラは層が薄いみたいなの聞くたびにお前マジかってなる 良いオリジナル漫画が増えてきたのってそれこそファイアパンチぐらいからで他は元本誌組とかとんかつぐらいしかまともなのなかったのに
93 18/03/28(水)19:23:37 No.494044148
北海道に住んでる方の高津そろそろまたアニメ化しないんですか?
94 18/03/28(水)19:23:40 No.494044158
スレ画の駄目なところは実名もじってクソみたいなネタやるところだ
95 18/03/28(水)19:23:51 No.494044195
>売れてる方の高津も声優よく知らないけど描きましたって声優漫画描いてるね >あっちは面白いけど 最低限漫画になってて最初から想像ですって文言ついているものと 漫画にすらなってないに近い物体を比べるのはさすがに酷いんじゃねえかな
96 18/03/28(水)19:24:14 No.494044264
最初期結構面白かったし…
97 18/03/28(水)19:24:52 No.494044398
>良いオリジナル漫画が増えてきたのってそれこそファイアパンチぐらいからで他は元本誌組とかとんかつぐらいしかまともなのなかったのに ジャンプラ立ち上げ当初からの看板のカラダ探しを忘れるでない
98 18/03/28(水)19:24:55 No.494044414
声優ファンってネットやイベントでの声がでかいだけで全体のパイは少ないから声優漫画はぜんぜん売れない 最大限にヒットして「こえのおしごと!」や「それが声優」レベルだと言うのに何故定期的に描くやつが現れるのだろう
99 18/03/28(水)19:24:59 No.494044424
>昔のジャンプラと比べて今のジャンプラは層が薄いみたいなの聞くたびにお前マジかってなる >良いオリジナル漫画が増えてきたのってそれこそファイアパンチぐらいからで他は元本誌組とかとんかつぐらいしかまともなのなかったのに あれがいい方なのが悲しい
100 18/03/28(水)19:25:00 No.494044427
雑というか絵が気持ち悪くなっていくのだけはやめてほしかった
101 18/03/28(水)19:25:02 No.494044433
タダでも読まない漫画があるということを教えてくれた
102 18/03/28(水)19:25:09 No.494044466
北海道在住の高津はどんな題材でもラブコメが面白いに尽きるからな…
103 18/03/28(水)19:25:11 No.494044472
売れてる方の高津のはついに主人公が一番やばくなったし…
104 18/03/28(水)19:25:23 No.494044509
神殺…お前は今どこで戦っている…
105 18/03/28(水)19:25:35 No.494044551
漫画叩きを許さないマンはやくきてくれー!!
106 18/03/28(水)19:25:58 No.494044624
>この人に限らず >昭和のパっとしない漫画家が >今風の萌え漫画描いてると切なくなる 切ないかどうかはともかく、バクマンだかで往年のベテランで今鳴かず飛ばずの作家がコンサルされて萌漫画描かされる話思い出した スクランは平成だけど
107 18/03/28(水)19:26:05 No.494044650
独裁者ジークとかあったよね タイトルから受けるイメージと作中の独裁者の意味合いが全く違う奴
108 18/03/28(水)19:26:21 No.494044698
売れてる方の高津は今なんかよーかい以外描いてる?
109 18/03/28(水)19:26:43 No.494044790
>タダでも読まない漫画があるということを教えてくれた そんなもんいくらでもありすぎる…
110 18/03/28(水)19:27:03 No.494044857
マジで声優漫画よりAV女優漫画の方が売れてたんじゃない?
111 18/03/28(水)19:28:13 No.494045109
しみけんとか加藤鷹のおもしろエピソード持ってそうだもんね
112 18/03/28(水)19:28:19 No.494045137
>マジで声優漫画よりAV女優漫画の方が売れてたんじゃない? 峰なゆかのは売れたからなあ まあジャンプラであんなに赤裸々に書けるかどうかは怪しいが
113 18/03/28(水)19:28:32 No.494045181
>タダでも読まない漫画があるということを教えてくれた 「」は気付くのか遅いな…俺は江口達也で気付いていたぜ! …スレ画がいつ始まったのか知らんのでどっちが連載開始が早いかは分からんけど
114 18/03/28(水)19:28:41 No.494045218
乃亜ってゲームやりまくってるから引きこもりゲーマー漫画とかでもいいかもな
115 18/03/28(水)19:29:00 No.494045278
とんかつは正直なんでアニメ化までいったのか分からん 確かに面白い漫画ではあるけどジャンプ+の中でも数字的にはかなりビミョーなラインだったし エルドライブの方が先にアニメ化するもんだと思ってたわ今はこっちも決まったけど
116 18/03/28(水)19:29:15 No.494045340
最低限実名のもじりやめて編集と小林て再構成してキチンと漫画にしてれば100倍くらいマシになったんじゃねえかなって酷すぎて感じる
117 18/03/28(水)19:29:16 No.494045353
声優関係なく主人公の性格がクソだったのでなに題材でも魅力なかったと思う
118 18/03/28(水)19:29:26 No.494045389
ポチクロとかマイアニマルとかEXP0とか好きだったよ
119 18/03/28(水)19:29:35 No.494045420
売上だけならキスデスも結構売れてたよ もうすぐ終わるっぽいけど
120 18/03/28(水)19:32:39 No.494046068
アニメだけじゃなく漫画や小説も読まない原作者だろうし キャラ造形に気を使えるとはとても
121 18/03/28(水)19:32:42 No.494046082
声優オタを煽ろうにも浅すぎて冷笑しか買わなかった漫画
122 18/03/28(水)19:33:09 No.494046187
関わったものすべての株を下げるだけの漫画すぎる
123 18/03/28(水)19:33:11 No.494046202
凝ったことしようとしてダダ滑りしたのか どうでもよくなってたのかは未だにわからない
124 18/03/28(水)19:33:16 No.494046223
関係ないけど売れてる方の高津って酷い言い回しだな!?
125 18/03/28(水)19:33:35 No.494046285
ニコデスマンだかの声優生配信でこの漫画の信憑性について質問された時 誰一人として読んでる人がいなかったっての思い出した 確かスクールランブルのキャストもいた筈なのに
126 18/03/28(水)19:33:35 No.494046287
性格クソだけど才能あるとかでもなかった気がする 何の魅力があんだよそんな主人公
127 18/03/28(水)19:33:51 No.494046341
>「こえのおしごと!」 カッコつけてる割りにタイトル間違ってる… それにあれは赤面少女が描きたいからあの題材になったんだぞ
128 18/03/28(水)19:34:59 No.494046596
スクランのキャストならなおさら読まないし 知ってても話題にしないようにするだろう
129 18/03/28(水)19:36:29 No.494046920
才能ないし努力もしないけど自分は可愛いからちやほやされて当然というのか行動原理の主人公
130 18/03/28(水)19:36:35 No.494046942
もう片方の高津も売れてるんだぞ!1番の長期かつヒット作連載してる雑誌が潰れるけど!
131 18/03/28(水)19:36:41 No.494046969
>ニコデスマンだかの声優生配信でこの漫画の信憑性について質問された時 >誰一人として読んでる人がいなかったっての思い出した >確かスクールランブルのキャストもいた筈なのに 無茶言うなよ