虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/28(水)16:52:51 10年後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)16:52:51 No.494016711

10年後もシリーズ続いてる作品が多そうで 長期シリーズに入門するたびに沼にハマった感じがする

1 18/03/28(水)16:54:29 No.494017005

2 18/03/28(水)16:54:47 No.494017054

マリオテニスも今年で18周年だからね…

3 18/03/28(水)16:57:04 No.494017388

>? ゼルダやマリオやプリパラやポッ拳やスプラトゥーンやARMSやマリオカートやカービィ 多分全部10年後もシリーズ新作出てて買ってるんだなって

4 18/03/28(水)16:58:58 No.494017670

?ってなるほどわからないことは言ってないでしょう

5 18/03/28(水)16:59:59 No.494017828

プリパラは今年で終わりじゃないっけ

6 18/03/28(水)17:00:04 No.494017838

ゼノブレイドもこんだけ人気高いと10年は続きそう まぁ既にシリーズ20周年ではあるんだけど

7 18/03/28(水)17:00:09 No.494017855

わりと新しい方だと思ってるどうぶつの森ですら初代から10年以上経ってる長期シリーズなんだよね

8 18/03/28(水)17:00:57 No.494017976

>プリパラは今年で終わりじゃないっけ プリティーシリーズはプリパラで4年目 シリーズ全体なら8年目だったハズ アーケードゲームと漫画が先の企画で

9 18/03/28(水)17:01:29 No.494018066

つまりゼノブレイド2-6くらいまで出るってことじゃん!

10 18/03/28(水)17:01:34 No.494018084

イカは10年続くだろうな

11 18/03/28(水)17:02:31 No.494018217

ARMSはどうだろう…F-ZEROみたいに足すものが思いつかない

12 18/03/28(水)17:03:23 No.494018354

シノビリフレも10年続きますよ …カグラシリーズってまだ7年だったのか

13 18/03/28(水)17:03:47 No.494018429

マリオカートだとこないだマリオカートVRっていうアーケードグランプリ4作目のnamco製マリオカートやったんだけどマジで感動したよ 自分自身がキノコ王国の中でルイージになって隣のグリッドには友人のマリオがいて 後ろを向けばピーチ姫やクッパがいて 空を見れば太陽 下を見れば自分の緑のカートに触れる事ができてマリオカートの最終進化系を楽しむ事ができた(1プレイ1000円)

14 18/03/28(水)17:04:07 No.494018481

>…カグラシリーズってまだ7年だったのか もうそんなに経つの…

15 18/03/28(水)17:04:51 No.494018586

>ARMSはどうだろう…F-ZEROみたいに足すものが思いつかない ハード出す毎にキャラとアーム追加するだけで十分いいと思うんだけど

16 18/03/28(水)17:05:15 No.494018639

むしろF-ZEROってそんなに足されてたっけ

17 18/03/28(水)17:06:34 No.494018861

エフゼロって何作出てたっけ

18 18/03/28(水)17:06:45 No.494018906

ポッ拳は今のままキャラ追加していけば10年後は30匹か35匹ぐらい増えて 今が23匹だから倍以上になってるかも

19 18/03/28(水)17:07:10 No.494018965

>エフゼロって何作出てたっけ GBAのが最後だったハズ

20 18/03/28(水)17:07:14 No.494018975

>わりと新しい方だと思ってるどうぶつの森ですら初代から10年以上経ってる長期シリーズなんだよね まぁ64から続いてるシリーズと思えばな

21 18/03/28(水)17:07:58 No.494019070

テラリア移植まだなのかなぁ やったことないからやってみたいんだが

22 18/03/28(水)17:08:07 No.494019101

ゼルダもカービィも間違いなく10年後も新作出てるわ 出ない理由が無い

23 18/03/28(水)17:08:08 No.494019106

マリオカートが実質エフゼロ ミュートシティとビッグブルー楽しいよ…

24 18/03/28(水)17:08:14 No.494019124

もしかしてピクミンなんかも十年選手?

25 18/03/28(水)17:08:28 No.494019158

シレンはまだかな…

26 18/03/28(水)17:08:45 No.494019202

>もしかしてピクミンなんかも十年選手? あと3年で20年のひとです…

27 18/03/28(水)17:09:01 No.494019252

20年30年選手がゴロゴロしてるのに10年後も続いてそうなんて当たり前すぎる

28 18/03/28(水)17:09:16 No.494019289

>もしかしてピクミンなんかも十年選手? ゲームキューブだから2001年でしょ確か

29 18/03/28(水)17:09:24 No.494019301

>あと3年で20年のひとです… ぎゃー!

30 18/03/28(水)17:09:32 No.494019322

>シレンはまだかな… かまいたちっていうかチュン製のノベルまだかな…

31 18/03/28(水)17:09:45 No.494019360

過去作に手を出し始めるとゼルダとかすごく大変かもしれない 3DSがあれば半分くらいは遊べるけど時間が足りない! 脳も疲れる!

32 18/03/28(水)17:09:58 No.494019398

>ゼルダもカービィも間違いなく10年後も新作出てるわ >出ない理由が無い 10年後のゼルダは青沼さんが「今度はBOTWを超えられない…」って悩んでそう

33 18/03/28(水)17:09:58 No.494019400

>かまいたちっていうかチュン製のノベルまだかな… PS2でやりきった気がするんだが

34 18/03/28(水)17:09:59 No.494019401

>あと3年で20年のひとです よく考えるとハードは違えどぶつ森と同期なんだな

35 18/03/28(水)17:10:30 No.494019484

>10年後のゼルダは青沼さんが「今度はBOTWを超えられない…」って悩んでそう さらにワイルドにしよう!

36 18/03/28(水)17:10:49 No.494019532

なんとかコレクションって感じで過去作は常に最新機種に出すようにしてくれないかな

37 18/03/28(水)17:10:56 No.494019547

今こそタクトオブマジック!

38 18/03/28(水)17:10:57 No.494019551

任天堂ハードにPSOが戻って来たぞ!

39 18/03/28(水)17:11:03 No.494019566

スターデューバレーのおかげですっかり忘れてた 牧場物語まだなのねぇマーベラスサン シノビリフレだけじゃないよね!

40 18/03/28(水)17:11:04 No.494019568

>20年30年選手がゴロゴロしてるのに10年後も続いてそうなんて当たり前すぎる しかしここに来てさらに10年続くタイトル増えるかという驚きもある もしかしたら10年後はファイナルファンタジーは知らないけどオクトパストラベラーは全作やったよって層がいるかも

41 18/03/28(水)17:11:18 No.494019604

ブレスオブザワイルドはあのまままだ作り込めそうな感じがする マップの広さに対して敵とか少ないし

42 18/03/28(水)17:12:06 No.494019721

>>かまいたちっていうかチュン製のノベルまだかな… >PS2でやりきった気がするんだが 最近脱出3部作をやり終えたけどほぼノベルゲーと言っていいと思う

43 18/03/28(水)17:12:08 No.494019725

スプラもすでに3年経ってんのか

44 18/03/28(水)17:12:12 No.494019743

>ブレスオブザワイルドはあのまままだ作り込めそうな感じがする >マップの広さに対して敵とか少ないし スイッチ用にするだけでだいぶ変わりそう

45 18/03/28(水)17:12:18 No.494019765

>マリオテニスも今年で18周年だからね… マジか…

46 18/03/28(水)17:12:31 No.494019798

ゼルダ無双がすごいえっちなんだけど よい子の任天堂向けゲームでこんなんいいんすかね シコったら出せるレベルなんだけど…

47 18/03/28(水)17:12:47 No.494019838

ギャグなのかガチで言ってるのか判断に困るスレ立てはやめろ

48 18/03/28(水)17:13:16 No.494019924

>ゼルダ無双がすごいえっちなんだけど どの辺がえっちなのか言ってみろ!

49 18/03/28(水)17:13:35 No.494019969

>ブレスオブザワイルドはあのまままだ作り込めそうな感じがする >マップの広さに対して敵とか少ないし マイホームも発展性かなり残してるしね…

50 18/03/28(水)17:13:42 No.494019984

>>>かまいたちっていうかチュン製のノベルまだかな… >>PS2でやりきった気がするんだが >最近脱出3部作をやり終えたけどほぼノベルゲーと言っていいと思う 脱出三部作いいよね 俺は善人シボウデスが一番好きだけど ラストだけなら999が好きだ EVER17好きは全員全作遊んでほしいよね

51 18/03/28(水)17:14:10 No.494020068

シリーズは10年頑張れば安泰だと思う

52 18/03/28(水)17:14:57 No.494020194

ドクターマリオ! ヨッシーのタマゴ! ヨッシーのクッキー! 我ら!

53 18/03/28(水)17:15:34 No.494020295

>>ゼルダ無双がすごいえっちなんだけど >どの辺がえっちなのか言ってみろ! シアってオリキャラがいるんだけどもうセックスアピールの塊と言うかポージングとかが露出の高さを引き立てると言うか あとはミドナって王女様が脚線美がセクシーでチラッチラ脚見せてきて性的すぎる

54 18/03/28(水)17:15:43 No.494020308

>シリーズは10年頑張れば安泰だと思う 新規IPが出ないか心配した方がいい気がする

55 18/03/28(水)17:15:48 No.494020325

>ゼルダ無双がすごいえっちなんだけど >よい子の任天堂向けゲームでこんなんいいんすかね >シコったら出せるレベルなんだけど… トゥーンリンクかわいいよね…

56 18/03/28(水)17:16:25 No.494020419

シアは無双の子だしミドナは最初からあれだし問題ないな

57 18/03/28(水)17:16:31 No.494020435

定期的に出してれば良いけど全然新作出してないのに何周年はちょっとモヤモヤする

58 18/03/28(水)17:16:32 No.494020438

>>最近脱出3部作をやり終えたけどほぼノベルゲーと言っていいと思う >脱出三部作いいよね 9時間9人9の扉が9年前だ…

59 18/03/28(水)17:17:05 No.494020535

10年だとゼルダは二本出るか出ないかってとこか

60 18/03/28(水)17:17:09 No.494020549

友人に誘われてプリパラ買ってやってるけど こういうの初めてでたのしい アニメ終わっちゃうの?

61 18/03/28(水)17:17:13 No.494020563

>ギャグなのかガチで言ってるのか判断に困るスレ立てはやめろ でも割とマジでARMSとポッ拳は10年後も生き残ってると思うよ そんなパワーを感じる面白さだ いくら遊んでも飽きねえもの

62 18/03/28(水)17:17:38 No.494020642

>アニメ終わっちゃうの? もう終わった

63 18/03/28(水)17:17:52 No.494020679

>定期的に出してれば良いけど全然新作出してないのに何周年はちょっとモヤモヤする ロックマンの悪口はやめたまえ

64 18/03/28(水)17:18:27 No.494020761

ポッ拳はシリーズ化する感じではない気がする…

65 18/03/28(水)17:18:50 No.494020823

>定期的に出してれば良いけど全然新作出してないのに何周年はちょっとモヤモヤする マリオテニスは定期的に新作出てるし ピクミンもこないだHey出たばっかだし ゼノシリーズもかなり出てるよ色々 Switchで出てる時点で定期的と言っていい

66 18/03/28(水)17:18:56 No.494020837

>10年だとゼルダは二本出るか出ないかってとこか 3dsとかの入れればもっと出てる気がする

67 18/03/28(水)17:19:24 No.494020912

アームズはわかるけどポッ拳はナムコとのコラボゲーだからシリーズ化は難しいんじゃないかな

68 18/03/28(水)17:19:49 No.494020984

FEももうそろそろ30年?

69 18/03/28(水)17:20:36 No.494021119

ゼルダ無双はこれえろやん… もし小学生がやってたらえろ認定食らうやつやん…

70 18/03/28(水)17:20:58 No.494021190

>ポッ拳はシリーズ化する感じではない気がする… 売り上げの話そんな好きじゃないけど ARMSの次に売れてるのとWCSの種目ってのもあってやめる理由がなくないかなって てっきりソウルキャリバーが代わりに亡くなるのかなと思ったら新作出るけど俺みたいなシリーズファンしか買わないんだろうなって

71 18/03/28(水)17:21:16 No.494021248

>マリオカートだとこないだマリオカートVRっていうアーケードグランプリ4作目のnamco製マリオカートやったんだけどマジで感動したよ >自分自身がキノコ王国の中でルイージになって隣のグリッドには友人のマリオがいて >後ろを向けばピーチ姫やクッパがいて >空を見れば太陽 >下を見れば自分の緑のカートに触れる事ができてマリオカートの最終進化系を楽しむ事ができた(1プレイ1000円) 大きいゲーセンにVRコーナー出来てるけど価格で引く 体感系の乗り物でも2~300円が相場だよね

72 18/03/28(水)17:21:17 No.494021251

シアちゃんは風タク編終盤で本領発揮だから早く最後までやるのだ

73 18/03/28(水)17:22:21 No.494021439

>大きいゲーセンにVRコーナー出来てるけど価格で引く >体感系の乗り物でも2~300円が相場だよね いや別に

74 18/03/28(水)17:22:23 No.494021441

あとポッ拳は元がアーケード企画でもあるしな

75 18/03/28(水)17:22:57 No.494021543

遊園地のアトラクションが手軽にできると考えればいいかもしれない

76 18/03/28(水)17:23:31 No.494021639

ガノンのゴタゴタあったけど最終的にシアがひとりぼっちじゃなくなったから プラマイで見るならプラスだなあと思うゼルダ無双

77 18/03/28(水)17:23:35 No.494021648

アケが続けば続くだろうし家庭用でキャラ追加DLC出したくらいだから しばらくは続く気もするswitchの次のハード以降の展開は知らん

78 18/03/28(水)17:24:38 No.494021815

ナンバリングされても出るのは新作で大抵キャラクターも別物に変わるわけで SFCのころのようなナンバリング焼き直しはほぼ見ない

79 18/03/28(水)17:25:25 No.494021947

ミドナは原作の時点でリンクに騎乗して喘いでたからな…

80 18/03/28(水)17:25:52 No.494022015

じゃあ古いIPから何か復活させよう マザー4とか謎の村雨城2とか

81 18/03/28(水)17:26:04 No.494022041

>体感系の乗り物でも2~300円が相場だよね 煽るわけじゃなくここで指してる体感系の乗り物ってどういうやつ? 遊園地とかジョイポリスのぐらいしか浮かばないけど500円はすると思うんだけど

82 18/03/28(水)17:26:22 No.494022088

最初に遊んだゲームがカービィ 今遊んでるゲームがカービィ

83 18/03/28(水)17:26:22 No.494022090

>体感系の乗り物でも2~300円が相場だよね VRZONEは仕方ないねん インストラクター必須だから人件費かかる 未来体験をしたいって人向けで厳密にはゲームじゃなくて映像体験と言っていいし

84 18/03/28(水)17:26:59 No.494022185

>ガノンのゴタゴタあったけど最終的にシアがひとりぼっちじゃなくなったから >プラマイで見るならプラスだなあと思うゼルダ無双 WiiU版後味悪すぎ問題

85 18/03/28(水)17:27:13 No.494022227

>SFCのころのようなナンバリング焼き直しはほぼ見ない DOA5とかスト4系列を思い出すがあれももう結構前か

86 18/03/28(水)17:27:37 No.494022297

>ナンバリングされても出るのは新作で大抵キャラクターも別物に変わるわけで >SFCのころのようなナンバリング焼き直しはほぼ見ない これよくわかんないんだけど具体例教えて ナンバリング焼き直しってわかんなくて…

87 18/03/28(水)17:27:38 No.494022301

ゲーセンにあるから相場で考えちゃうんだろうけど マリカーVRはあれゲーセンのゲームってより遊園地のアトラクションくらいの感覚で考えるべきだと思う

88 18/03/28(水)17:27:43 No.494022312

VRZONEの車椅子に固定されて廃病院から脱出目指すみたいなやつめっちゃ怖そうで興味あるけど入る勇気がない

89 18/03/28(水)17:27:45 No.494022321

>じゃあ古いIPから何か復活させよう >マザー4とか謎の村雨城2とか スマブラの前にskrknがパルテナを出すかと思ってた

90 18/03/28(水)17:28:03 No.494022368

この年になってマリオやるとは思わなかった

91 18/03/28(水)17:28:42 No.494022451

VRのマリカー俺もやったけど1000円で納得する気持ちと でも1000円って高えよな…って気持ちが混在する

92 18/03/28(水)17:29:00 No.494022509

>VRのマリカー俺もやったけど1000円で納得する気持ちと >でも1000円って高えよな…って気持ちが混在する なそ にん

93 18/03/28(水)17:29:01 No.494022515

>VRZONEの車椅子に固定されて廃病院から脱出目指すみたいなやつめっちゃ怖そうで興味あるけど入る勇気がない 1人でやるのはやめとけ! インストラクターのお姉さんと相乗りになるから…

94 18/03/28(水)17:29:21 No.494022576

今のグラフィックでバルーンファイトがしたいな

95 18/03/28(水)17:29:55 No.494022669

>VRのマリカー俺もやったけど1000円で納得する すごかったよね マリオカートで遊んでるんじゃなくて 俺が今マリオカートだ!ってなる

96 18/03/28(水)17:30:12 No.494022719

>1人でやるのはやめとけ! >インストラクターのお姉さんと相乗りになるから… やったのか「」ンイチ!

97 18/03/28(水)17:30:51 No.494022829

>ナンバリング焼き直しってわかんなくて… ストリートファイター4 スーパーストリートファイター4 スーパーストリートファイター4アーケードエディション みたいな

98 18/03/28(水)17:32:01 No.494023014

新宿のVRゾーンはあれまだ実験施設じゃん ほとんど未完成展示だし

99 18/03/28(水)17:32:06 No.494023024

>>VRのマリカー俺もやったけど1000円で納得する >すごかったよね >マリオカートで遊んでるんじゃなくて >俺が今マリオカートだ!ってなる アイテム掴んで甲羅投げたりできるのはすげーってなった

100 18/03/28(水)17:32:23 No.494023072

>みたいな ストⅡの方がわかりやすいと思う

101 18/03/28(水)17:32:37 No.494023110

>>1人でやるのはやめとけ! >>インストラクターのお姉さんと相乗りになるから… >やったのか「」ンイチ! まだ全国展開する前に新宿で だって飛行機乗って来て予約制で時間決まってるんだから遊ばないと損じゃん 怖いかどうかは人それぞれだけどあんま怖くなかったよ 全国展開してないタイトルだとスコープドッグに乗ってパドリングするボトムズと ガンダムのてのひらに乗って悪いジオン星人の民間人虐殺から守護られるガンダムダイバ強襲ってのがすごい面白かった

102 18/03/28(水)17:32:52 No.494023149

>>ナンバリング焼き直しってわかんなくて… >ストリートファイター4 >スーパーストリートファイター4 >スーパーストリートファイター4アーケードエディション >みたいな マイナーチェンジのことかよわかりづれぇな!

103 18/03/28(水)17:33:06 No.494023195

ポッ拳はキャラ実装速度遅すぎてそんなに…

104 18/03/28(水)17:33:53 No.494023299

パルテナは欲しいかなぁ

105 18/03/28(水)17:34:31 No.494023388

>ポッ拳はキャラ実装速度遅すぎてそんなに… こんなもんじゃない? 新作出るごとに5人追加でDLCで2人って常識的なスピードだと思うけど GGXXに比べりゃ普通の頻度のキャラ追加に思える

106 18/03/28(水)17:34:38 No.494023412

今も活躍するパルテナスタンド

107 18/03/28(水)17:34:48 No.494023430

俺にはちゃんと通じたから安心しろよな!ナンバリング焼き直し

108 18/03/28(水)17:35:13 No.494023507

パルテナの新作したいが多分もうしばらくは出ないだろうなあとは思う

109 18/03/28(水)17:35:25 No.494023545

ゼルダはHD振動本気出してないからな

110 18/03/28(水)17:35:45 No.494023593

スト4や5みたいなアプデキャラ追加新作は 部外者から見たら悪い商売に見えるかもしれないけどやってる人からしたらありがたさしかないんすよ

111 18/03/28(水)17:36:02 No.494023642

パルテナは本当一作で終わらせてるの勿体無いIPよね…

112 18/03/28(水)17:36:02 No.494023643

>ストⅡの方がわかりやすいと思う ターボとダッシュとスーパーどれがどういう順番か思い出せなくて

113 18/03/28(水)17:36:17 No.494023674

>今も活躍するパルテナスタンド 多分これ死ぬまで使うか ゴム取れたら買い直すと思うわ

114 18/03/28(水)17:36:23 No.494023689

>1人でやるのはやめとけ! >インストラクターのお姉さんと相乗りになるから… 野郎と乗るより良いじゃん!

115 18/03/28(水)17:36:40 No.494023732

>パルテナは本当一作で終わらせてるの勿体無いIPよね… 二作だよ!

116 18/03/28(水)17:36:43 No.494023743

>俺にはちゃんと通じたから安心しろよな!ナンバリング焼き直し そういやゼルダ無双もこのタイプか… いろいろ付け足してるせいでおかしいことになってるけど

117 18/03/28(水)17:37:19 No.494023837

>>1人でやるのはやめとけ! >>インストラクターのお姉さんと相乗りになるから… >野郎と乗るより良いじゃん! なんか申し訳なくなるんよ ネタバレ避けるけど1人じゃクリアできないギミックがあるから2人以上じゃないと成立しないようになってる

118 18/03/28(水)17:37:23 No.494023846

switch向けに1から作ったゼルダはやってみたいけどまた次世代機との縦マルチになりそう

119 18/03/28(水)17:37:25 No.494023855

なんどめだスト2みたいなやつのことでしょ?

120 18/03/28(水)17:37:33 No.494023886

天外魔境4!

121 18/03/28(水)17:37:36 No.494023900

WiiUからの移植でなく新作欲しいわ

122 18/03/28(水)17:37:40 No.494023914

>>パルテナは本当一作で終わらせてるの勿体無いIPよね… >二作だよ! 3作では?

123 18/03/28(水)17:38:06 No.494023964

>スト4や5みたいなアプデキャラ追加新作は >部外者から見たら悪い商売に見えるかもしれないけどやってる人からしたらありがたさしかないんすよ 調整がアレすぎるけど完全新作ではないから棲み分けができないパターンも多いしありがたさしかないは言い過ぎだと思う…

124 18/03/28(水)17:38:07 No.494023972

パルテナはスイッチ向けに作って欲しいよなあ

125 18/03/28(水)17:38:08 No.494023973

>>>パルテナは本当一作で終わらせてるの勿体無いIPよね… >>二作だよ! >3作では? パルテナ2知名度低すぎ問題

126 18/03/28(水)17:38:27 No.494024036

>こんなもんじゃない? >新作出るごとに5人追加でDLCで2人って常識的なスピードだと思うけど 分母を考えたら物足りないし他の対戦アクションだともっと実装速度早いゲーム作ってる所あるから仕方ないと思えない

127 18/03/28(水)17:38:38 No.494024061

>switch向けに1から作ったゼルダはやってみたいけどまた次世代機との縦マルチになりそう ジョイコンで剣と盾使いたいんだけどなあ

128 18/03/28(水)17:38:50 No.494024095

>>俺にはちゃんと通じたから安心しろよな!ナンバリング焼き直し >そういやゼルダ無双もこのタイプか… >いろいろ付け足してるせいでおかしいことになってるけど 別にクリアしてないのに買ったらいきなりガノン無双で遊べてびっくりした 普通のゲームならクリア後のおまけモードみたいなのが最初から遊べんの

129 18/03/28(水)17:39:00 No.494024118

新パルテナはタッチパネルありきの操作性だったから新作出るとしても別物になりそう

130 18/03/28(水)17:39:53 No.494024258

>分母を考えたら物足りないし他の対戦アクションだともっと実装速度早いゲーム作ってる所あるから仕方ないと思えない ポケモンは候補になるキャラの数が莫大なのと鉄拳が割とぽんぽんキャラ追加してる相乗効果があって余計スローペースに見えるわポッ拳

131 18/03/28(水)17:40:17 No.494024332

>分母を考えたら物足りないし他の対戦アクションだともっと実装速度早いゲーム作ってる所あるから仕方ないと思えない でもARMSはミサンゴとローラポップ 最初からいたけど難しいからタイムリリースにしたってキャラだったりするしな

132 18/03/28(水)17:40:18 No.494024336

スプラトゥーンでさえまだ3年だからなあ

133 18/03/28(水)17:40:18 No.494024338

>分母を考えたら物足りないし他の対戦アクションだともっと実装速度早いゲーム作ってる所あるから仕方ないと思えない 別に実装速度が速いとこに合わせる必要もないだろう

134 18/03/28(水)17:40:41 No.494024406

カメックス出したあとにも展開を続けるのか キャリバー6の製作にかかりきりになるのか

135 18/03/28(水)17:40:50 No.494024429

>パルテナ2知名度低すぎ問題 そもそも日本じゃ出てないし… VCは出てるけどさ

136 18/03/28(水)17:41:43 No.494024573

まぁ10年後のポッ拳はみんなが満足するラインナップになってもう文句とか出てないだろうし 多分ドダイトスとかいるよきっと

137 18/03/28(水)17:41:49 No.494024593

>なんか申し訳なくなるんよ >ネタバレ避けるけど1人じゃクリアできないギミックがあるから2人以上じゃないと成立しないようになってる インストラクターのお姉さんはビビる演技とかしてくれんのかな プロ並みにこっちよ着いてきてってサクサク謎解きしていってくれたら惚れるな

138 18/03/28(水)17:41:55 No.494024607

スターアライズはそれなりに楽しかったけど手詰まり感を感じる そろそろもう一度3Dアクションに本格的に挑戦するべきだと思う 吸い込み大作戦はあれはあれで楽しいけどアクション要素よりもパズル要素の方が強い印象がある…

139 18/03/28(水)17:42:23 No.494024674

早く追加しろとリストラするなとバランス調整しろを同時に言われるからどうにもなんないんだよ格ゲーはよ

140 18/03/28(水)17:42:45 No.494024763

ゼルダの技術でフライトシュミレーターが欲しい

141 18/03/28(水)17:42:46 No.494024768

>スターアライズはそれなりに楽しかったけど手詰まり感を感じる ゼルダがそうだったんだけど DLC無い範囲はヌルゲーで DLC追加で地獄開始かもしれないよ?

142 18/03/28(水)17:43:03 No.494024819

カービィオープンワールド! いつでもデデデをしばきにいける!

143 18/03/28(水)17:43:46 No.494024941

>別に実装速度が速いとこに合わせる必要もないだろう 好きなポケモン参戦するまで後何年待ってろっていうんだよ

144 18/03/28(水)17:44:20 No.494025039

ポッ拳はバランスの良さが最大の魅力だから実装はゆっくりでいいかなって

145 18/03/28(水)17:44:22 No.494025044

>早く追加しろとリストラするなとバランス調整しろを同時に言われるからどうにもなんないんだよ格ゲーはよ 最初から全キャラ揃えて最高のバランス取ってお出ししろ!

146 18/03/28(水)17:44:25 No.494025055

>ゼルダの技術でフライトシュミレーターが欲しい あとファンタジーじゃなくSF世界観でもやってほしい ビル街をパルクールアクションで駆け回る感じの…

147 18/03/28(水)17:44:58 No.494025151

ザングースくるのパンツ脱いで待ってるから

148 18/03/28(水)17:45:30 No.494025215

パイロットウィングス良かったよね3DSの …なん年前だアレ

149 18/03/28(水)17:45:43 No.494025260

>ビル街をパルクールアクションで駆け回る感じの… マリオデの街をさらに突き詰めたのは欲しい

150 18/03/28(水)17:45:50 No.494025277

参戦したポケモンを好きになるほうが早いな!

151 18/03/28(水)17:45:55 No.494025292

オープンワールドじゃなくてもいいから箱庭ゲーな3Dカービィ出ないものか エアライドではなく

152 18/03/28(水)17:46:07 No.494025327

>ゼルダがそうだったんだけど >DLC無い範囲はヌルゲーで >DLC追加で地獄開始かもしれないよ? いや、ヌルゲー云々以前にマンネリ感が否めないんだよね 一時期ほとんど死んでたカービィが生き返ってここまできたのはよかったんだけどね…

153 18/03/28(水)17:46:22 No.494025358

いやパンツは履け

154 18/03/28(水)17:46:26 No.494025371

ハコボーイやってて思ったけどハル研はパズルゲーの方が得意なのかもしれない

155 18/03/28(水)17:46:41 No.494025420

>>ビル街をパルクールアクションで駆け回る感じの… >マリオデの街をさらに突き詰めたのは欲しい ふと思ったけどソニックでオープンワールドやりたいわ アドベンチャー路線でさ

156 18/03/28(水)17:46:51 No.494025448

>参戦したポケモンを好きになるほうが早いな! あのメンツに好きなポケモンいないって ノーマルタイプかいわタイプの専門家ぐらいだよね

157 18/03/28(水)17:46:53 No.494025455

BotWのエンジンを流用した新作を出して欲しいなあ ムジュラ的な番外編でいいから

158 18/03/28(水)17:47:14 No.494025518

なんだまだ結構アイデア有るじゃん

159 18/03/28(水)17:47:25 No.494025546

戦隊物に似たり寄ったりで飽きたって言うようなものでは?

160 18/03/28(水)17:47:51 No.494025633

>一時期ほとんど死んでたカービィが生き返ってここまできたのはよかったんだけどね… すいこみ大作戦やロボボで満足してたわ 言わんとする事はわかるけど

161 18/03/28(水)17:48:30 No.494025755

>ハコボーイやってて思ったけどハル研はパズルゲーの方が得意なのかもしれない 立体ピクロスも出してたな

162 18/03/28(水)17:48:37 No.494025774

>オープンワールドじゃなくてもいいから箱庭ゲーな3Dカービィ出ないものか >エアライドではなく でもエアライドも最初は3Dアクションのカービィとして立ち上がった節があるよね シティトライアルをやってるとそれの名残っぽいものを感じる

163 18/03/28(水)17:49:30 No.494025908

パルテナは続編欲しがるならもう一回最初っからやって!それが出来るように作ってるから!!ってskrknが…

164 18/03/28(水)17:49:38 No.494025934

ブイズ居ないし…

165 18/03/28(水)17:50:53 No.494026160

>パルテナは続編欲しがるならもう一回最初っからやって!それが出来るように作ってるから!!ってskrknが… 続編欲しがってる層はオンも含めて言ってると思うんだけどな

↑Top