虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)13:45:28 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)13:45:28 No.493992426

「」が悪役令嬢に転生させられたらどうする? 俺は婚約者を変態プレイで調教して主人公をドン引きさせることにより処刑を免れるぜ

1 18/03/28(水)13:47:54 No.493992721

ホモよ!!

2 18/03/28(水)13:50:56 No.493993117

悪役令嬢転生とは悪役令嬢に転生した時点でもはや悪役令嬢ではないという謎のジャンル

3 18/03/28(水)13:51:26 No.493993185

NAISEIってのをやればいいんだろ なんたら令嬢のたしなみで読んだ

4 18/03/28(水)13:51:39 No.493993203

>悪役令嬢転生とは悪役令嬢に転生した時点でもはや悪役令嬢ではないという謎のジャンル なんだろう…令嬢転生?

5 18/03/28(水)13:51:56 No.493993242

ゲームどおりにイベント怒るとは思わないんだけどなんでそんな必死なんだろうって毎回思う

6 18/03/28(水)13:52:10 No.493993272

なんでこういうのって原作ヒロインがアホ転生者だったりするんだろう

7 18/03/28(水)13:52:49 No.493993359

嫌味キャラやめて主人公とお近づきになればいいんじゃないの

8 18/03/28(水)13:52:58 No.493993386

わかってても恋をすると止まらないんだよお!

9 18/03/28(水)13:53:21 No.493993421

>なんでこういうのって原作ヒロインがアホ転生者だったりするんだろう だって派手に動いてくれないといけないだろう?

10 18/03/28(水)13:53:31 No.493993454

主人公とお近づきになりすぎて主人公の嫁候補としてロックインされることに

11 18/03/28(水)13:54:09 No.493993531

しってるわよ しゅーせーりょく?ってやつでしょけいされるんでしょ!ばかにしないでよ!

12 18/03/28(水)13:54:17 No.493993549

イベントは絶対起こってしまうとか?

13 18/03/28(水)13:54:25 No.493993563

ヒロインの方が悪役なんでしょう?

14 18/03/28(水)13:54:59 No.493993632

悪役令嬢は妥協すれば実は本命の王子よりよっぽど誠実な上玉をつかまえられる立場だったりするので そこまでしんどくはないと思う

15 18/03/28(水)13:55:01 No.493993637

捨てられた悪役令嬢がヒロインで男主人公ってのもたまに見る

16 18/03/28(水)13:55:08 No.493993649

自分の大好きなゲームの登場人物になったとしたらその世界ぶち壊したくないし遠目でヒロインとヒーローのラブラブを見ていたいだろなら出来る限り原作通り動こうとするだろ

17 18/03/28(水)13:55:43 No.493993712

俺にはそもそも貴族の常識やらマナーやらをマスターできると思わない… かといって下手に動くと親からもう何でもいいから気にしないレベルの低い嫁ぎ先に放り投げられるのも怖い なので楽しむというよりめっちゃ戦々恐々しながら自分の身を守る事に精神を尖らせると思う

18 18/03/28(水)13:55:49 No.493993718

悪役令嬢はなんか身分高いよね基本 そりゃ王子様の婚約者なら身分高いんだろうけどなぜそんなに身分高い人が簡単に処刑されるかは謎

19 18/03/28(水)13:56:21 No.493993785

普通にやってりゃ普通に処刑されずに済むのにやけに内政に口出しはじめたりwiki知識チートしたり過剰に歴史の修正力を恐れたりするのはなんでなんだぜ

20 18/03/28(水)13:56:50 No.493993840

なぜ原作キャラに近付くのだ 逃げろ!

21 18/03/28(水)13:57:23 No.493993903

TS転生もわりとある魔境

22 18/03/28(水)13:57:59 No.493993977

将来のために畑を耕すのですよ

23 18/03/28(水)13:58:25 No.493994037

原作通りのていで話し進めなきゃ悪役令嬢物にした意味無いからね

24 18/03/28(水)13:59:02 No.493994102

何個か読んでみたけど 「お前結局は普通の乙女ゲーを堪能してるだけじゃん」ってのばかりで 悪役令嬢の意味ほぼなかった

25 18/03/28(水)13:59:10 No.493994115

原作主人公も転生者にしてざまぁはちょっと違うんだよなぁってなる

26 18/03/28(水)13:59:21 No.493994140

初っ端からフルスロットルで原作展開潰しに掛かるもことごとく失敗! っていうのもよく見る

27 18/03/28(水)13:59:50 No.493994189

>そりゃ王子様の婚約者なら身分高いんだろうけどなぜそんなに身分高い人が簡単に処刑されるかは謎 現実でも割と処刑とかあるからではないだろうか? 普通に政争で女王になって間もなく何もしてないのに幽閉されて斬首とか実際にある

28 18/03/28(水)14:00:08 No.493994223

>なんでこういうのって原作ヒロインがアホ転生者だったりするんだろう アンチ悪役なのに元主人公がヘイト役になってたら世話ねえな

29 18/03/28(水)14:00:51 No.493994301

悪役令嬢である意味は上で書き込まれてるように別人が中身になってる時点でもはや無いといえる

30 18/03/28(水)14:01:16 No.493994344

ヒロインはヒロインだけあって良い子 ヒロインは実は嫌な子 ヒロインも転生者で普通にいい子 ヒロインも転生者でゲーム感覚

31 18/03/28(水)14:01:28 No.493994363

将来のために剣も学べよ

32 18/03/28(水)14:01:43 No.493994382

悪役令嬢もので元ゲームのヒロインが他国のスパイみたいなやつでさんざ混乱の元になったあげく最後死ぬ奴があったな

33 18/03/28(水)14:02:07 No.493994431

ただ悪役令嬢としてやることやっちゃった後に前世の記憶蘇るパターンもあるので…

34 18/03/28(水)14:02:38 No.493994476

目的が政略結婚に使われるのを回避する、なら楽しそう

35 18/03/28(水)14:02:44 No.493994501

王子と婚約なんて原作乗り越えても暗殺の危機だろうし絶対に嫌だ 魔法がある世界なら魔法極めて錬金術師とかになって平民として暮らす

36 18/03/28(水)14:03:07 No.493994551

>悪役令嬢もので元ゲームのヒロインが他国のスパイみたいなやつでさんざ混乱の元になったあげく最後死ぬ奴があったな あれはなんだこのヒロインアホじゃないかと思ったら恐ろしい子だったね

37 18/03/28(水)14:03:33 No.493994604

王子様とヒロインを別れさせてヒロインを女友達とくっつけるために暗躍したい

38 18/03/28(水)14:03:48 No.493994635

ループものの亜種みたいな感じだろ乙女ゲーに転生する話はならループものの典型通りバットエンドにならない様あれこれやる事になるさ

39 18/03/28(水)14:04:14 No.493994680

>王子様とヒロインを別れさせてヒロインを女友達とくっつけるために暗躍したい レズよ!

40 18/03/28(水)14:04:25 No.493994702

主人公以外の別の令嬢が変わりに似たような悪事を働いて死刑になったりする

41 18/03/28(水)14:04:48 No.493994751

悪役令嬢に限らず登場人物増やしていくとそれだけ時間かかって展開遅くなるから難しいね

42 18/03/28(水)14:04:53 No.493994763

ヒロインに悪女だった事にされたけど 本当はベタ惚れの王子とフラグ折ってる転生者か

43 18/03/28(水)14:05:02 No.493994776

そんな乙女ゲーねぇよ!

44 18/03/28(水)14:05:49 No.493994857

そもそも悪役令嬢は乙女ゲーにはいないらしいな

45 18/03/28(水)14:06:04 No.493994893

>将来のために剣も学べよ ヘビのおもちゃも作ろう

46 18/03/28(水)14:06:23 No.493994922

ギャルゲーでもライバル男ってまず出てこないと思う

47 18/03/28(水)14:06:54 No.493994973

あれだろ リトルウィッチパルフェのライバルの子だろ

48 18/03/28(水)14:07:42 No.493995046

乙女ゲーで令嬢ものがまず少ないしな

49 18/03/28(水)14:07:53 No.493995067

>ギャルゲーでもライバル男ってまず出てこないと思う エロゲーなら出てきたら雌落ち攻略対象だな

50 18/03/28(水)14:08:02 No.493995086

>ギャルゲーでもライバル男ってまず出てこないと思う 当て馬イケメンなら昔から結構居る気がするけど 近年は実はいいやつとか緩い設定に

51 18/03/28(水)14:09:02 No.493995190

少女漫画なら必ずと言っていい程ライバルキャラ出てくるのにね

52 18/03/28(水)14:09:02 No.493995192

令嬢に転生して今の意識があるなら普通にレズプレイとレズハーレムを目指す 男とやるわけにはいかない

53 18/03/28(水)14:09:32 No.493995238

>ギャルゲーでもライバル男ってまず出てこないと思う 古典であるときめきメモリアル2なんてなんと二人もライバルキャラが出て来てウカウカしてるとハメハメされちまうんだ

54 18/03/28(水)14:09:59 No.493995293

画像の転生ヒロインは王子との婚約を拒否して「お父様のお嫁さんになりたい!」で難を逃れる

55 18/03/28(水)14:10:02 No.493995302

そもそも嫌なやつでも途中で死ぬとか後味悪くて嫌だろ… あの娘も死んだしカレシもゲットしたしまぢハッピー☆みたいにならんでしょ

56 18/03/28(水)14:10:10 No.493995321

>令嬢に転生して今の意識があるなら普通にレズプレイとレズハーレムを目指す >男とやるわけにはいかない 子を成すことすらできない爵位持ちに何の意味がございましょうか

57 18/03/28(水)14:10:23 No.493995346

レズプレイとレズハーレムしたら醜聞で修道院行きでは

58 18/03/28(水)14:10:23 No.493995348

ときメモだって当て馬イケメンは女だったしわかりやすいライバルキャラなんてほとんど出てこねーぞ

59 18/03/28(水)14:11:18 No.493995460

俺は悪役令嬢に転生しても野猿になれない…

60 18/03/28(水)14:11:39 No.493995492

>レズプレイとレズハーレムしたら醜聞で修道院行きでは 駆け落ちエンドいいよね…

61 18/03/28(水)14:11:50 No.493995514

ファミコンのヤクザゲームの主人公に転生する漫画を作ろう

62 18/03/28(水)14:11:54 No.493995523

>そもそも嫌なやつでも途中で死ぬとか後味悪くて嫌だろ… そうだね島耕作は酷いよね

63 18/03/28(水)14:12:02 No.493995536

>ときメモだって当て馬イケメンは女だったしわかりやすいライバルキャラなんてほとんど出てこねーぞ やろうぜ2 決闘まであるのだ しかも決闘回避するとバッドエンド行きフラグ

64 18/03/28(水)14:12:02 No.493995538

>俺は悪役令嬢に転生しても野猿になれない… 野猿は転生してなくても野猿だから…

65 18/03/28(水)14:12:22 No.493995582

男キャラ出てきても主人公が選ばなかった相手と付き合うみたいな消去法在庫整理であんまりライバル感ないよねギャルゲ

66 18/03/28(水)14:12:28 No.493995599

原作ヒロイン相手にゲーム感覚!悪!するやつはひどいのしかない

67 18/03/28(水)14:12:32 No.493995605

>>将来のために剣も学べよ >ヘビのおもちゃも作ろう 農作業もおぼえよう

68 18/03/28(水)14:12:41 No.493995633

>俺は悪役令嬢に転生しても野猿になれない… ならば野犬になるがいい!

69 18/03/28(水)14:12:44 No.493995638

ライバルはともかくとして悪役イケメン?は昔はいたな

70 18/03/28(水)14:13:17 No.493995692

>>ギャルゲーでもライバル男ってまず出てこないと思う >エロゲーなら出てきたら雌落ち攻略対象だな 同級生2か…

71 18/03/28(水)14:13:40 No.493995731

ときメモ3にもライバルいるし みつめてナイトにもいる

72 18/03/28(水)14:13:44 No.493995742

むしろ率先的に取ってくるときめもの方が異端 GSでもイケメン取り合うライバル出てくるんだっけか

73 18/03/28(水)14:13:49 No.493995752

>俺は悪役令嬢に転生しても野猿になれない… あんな相手の心を読み取れてメンタル化け物とか普通に現代でも幸せに暮らせれるからな

74 18/03/28(水)14:13:57 No.493995765

ざまぁ系のは好きじゃない 優しい世界で空回りする系のが好き

75 18/03/28(水)14:14:41 No.493995842

ときメモはお話を楽しむタイプじゃなくて恋愛シミュレーションとしての側面が強いから 刺戟として敵キャラがいるんだろうな

76 18/03/28(水)14:15:10 No.493995901

>俺は悪役令嬢に転生しても野猿になれない… 知能高い原作キャラ達から心根の汚さを見抜かれて肉便器にされちゃうんだよね……

77 18/03/28(水)14:15:21 No.493995920

今のはやってないから知らんけどエロゲでも当て馬そこそこいたな まあほとんどは当て馬でもない道化親友キャラだけどさ

78 18/03/28(水)14:15:46 No.493995965

>優しい世界で空回りする系のが好き 野猿とかドリルとかが「」に人気なのはそういう所だと思う とはいえ野猿もあれ舞台の世界は実は優しくない面もちらほらあるけど

79 18/03/28(水)14:16:21 No.493996018

ときメモ2のライバルってメガネの方はしょぼかった気がする

80 18/03/28(水)14:16:23 No.493996022

ライバルキャラって言うならもっとシステム面で張り合ってくれないとな ストーリーでちょこっと出てきて主人公に殴られるだけみたいな奴はライバルではない

81 18/03/28(水)14:17:14 No.493996131

野猿に浄化されたから優しいんであって元の性格は良いとは言えないっぽいし

82 18/03/28(水)14:18:10 No.493996199

みつめてナイトなら男キャラでまんまその位置のやられ役がいる

83 18/03/28(水)14:18:34 No.493996248

>ライバルキャラって言うならもっとシステム面で張り合ってくれないとな >ストーリーでちょこっと出てきて主人公に殴られるだけみたいな奴はライバルではない あんまり強いとガチで邪魔だし難しい どうしても当て馬止まりで終わらせがちだ

84 18/03/28(水)14:18:57 No.493996298

>ライバルキャラって言うならもっとシステム面で張り合ってくれないとな >ストーリーでちょこっと出てきて主人公に殴られるだけみたいな奴はライバルではない 昔のエロゲには主人公が攻略ルート選択しなかった女の子を 肉便器にするライバルキャラというのが

85 18/03/28(水)14:19:07 No.493996313

ライバルあんまり強いとNTRゲーになっちゃう

86 18/03/28(水)14:20:11 No.493996427

ざまぁ系のカタルシスより遥かにもやっとくる本末転倒ぶりいいよね…よくない…

87 18/03/28(水)14:20:30 No.493996458

お前が狙ってたあの子なかなか味わい深かったぜ…

88 18/03/28(水)14:20:36 No.493996468

ええい悪役貴公子転生はないのか

89 18/03/28(水)14:20:50 No.493996503

俺絶対他のヒロインより悪役令嬢好きになるタイプだ…

90 18/03/28(水)14:21:04 No.493996531

ツインズストーリーってギャルゲにもいたな 特定のヒロイン以外にはかかわってこないが

91 18/03/28(水)14:21:31 No.493996575

二次SSでならギーシュが散々やられた

92 18/03/28(水)14:22:01 No.493996637

>お前が狙ってたあの子なかなか味わい深かったぜ… 男と女のする事!珍しくもない!

93 18/03/28(水)14:22:13 No.493996660

そもそも悪役の令嬢が乙女ゲーム全体ではマイナーだという

94 18/03/28(水)14:22:42 No.493996719

>俺絶対他のヒロインより悪役令嬢好きになるタイプだ… ツンデレなら何でもいいんでしょう?

95 18/03/28(水)14:23:25 No.493996788

>ツンデレなら何でもいいんでしょう? あとツリ目で金髪ならわりと何でも…

96 18/03/28(水)14:23:35 No.493996808

>そもそも悪役の令嬢が乙女ゲーム全体ではマイナーだという 基本ライバル役の女の娘もいい子多いからね…

97 18/03/28(水)14:23:47 No.493996830

ヘビのおもちゃを投げるんだ!

98 18/03/28(水)14:24:07 No.493996863

悪役令嬢に転生でぐぐったけどスレ画とは違う漫画が出てきてしまった…

99 18/03/28(水)14:24:20 No.493996887

>ただ悪役令嬢としてやることやっちゃった後に前世の記憶蘇るパターンもあるので… 吊るしあげシーンからのスタートいいよね…

100 18/03/28(水)14:24:22 No.493996893

金髪よりは黒髪とかが好きかな

101 18/03/28(水)14:24:28 No.493996903

>ええい悪役貴公子転生はないのか RPGとかの悪役で貴族ならいっぱいあるにはある もちろん面白いのは序盤だけだ

102 18/03/28(水)14:24:29 No.493996905

>悪役令嬢に転生でぐぐったけどスレ画とは違う漫画が出てきてしまった… やまほどあるんじゃないのその設定の作品もコミカライズも

103 18/03/28(水)14:24:44 No.493996934

>ええい悪役貴公子転生はないのか ○○はないの?はだいたいある 面白さは保証されていない

104 18/03/28(水)14:24:57 No.493996962

コテコテの金髪お嬢キャラとかふつうに魅力的だからな…

105 18/03/28(水)14:25:06 No.493996980

貴族学園物の名作乙女ゲーが攻略対象を攻略しながら 日夜ライバル令嬢達と友人としてお互い接するように見せかけて常にマウント取り合って 対象の好感度が低かったりするとライバルに対象ラストで取られるみたいな奴だった… 続編でそのライバルは国のクーデターで没落して乞食になってた…

106 18/03/28(水)14:25:42 No.493997039

>ええい悪役貴公子転生はないのか あるけど悪役令嬢に比べていい作品って全然ないんだよね 令嬢に比べて恋愛やら家庭関連の事だけやってればいいんじゃないから書くのが大変なせいだろうか

107 18/03/28(水)14:25:55 No.493997060

>そもそも悪役の令嬢が乙女ゲーム全体ではマイナーだという 普通のライバルの方が多いんだっけ そういう無様な役は男向けの方がちょくちょくあるし

108 18/03/28(水)14:25:56 No.493997064

だいたいそういうキャラもグランドフィナーレでは救済されるイメージ

109 18/03/28(水)14:26:03 No.493997077

日本だとお蝶夫人あたりがルーツなんだろうか金髪ライバル

110 18/03/28(水)14:26:26 No.493997123

こういうゲームやってると令嬢の方がいい子ぶってる主人公より良いよね!みたいなプレイヤー出るけど 転生令嬢すると主人公が割を食うので今度は主人公が可愛いよね…になる

111 18/03/28(水)14:26:30 No.493997133

>続編でそのライバルは国のクーデターで没落して乞食になってた… まそ でこ

112 18/03/28(水)14:26:38 No.493997151

ゲームにこんなライバルいないよなって思ってたけど悪役令嬢の最初期のは少女漫画の世界と聞いて納得した

113 18/03/28(水)14:26:57 No.493997179

>続編でそのライバルは国のクーデターで没落して乞食になってた… おつらぁい…

114 18/03/28(水)14:27:45 No.493997261

>こういうゲームやってると令嬢の方がいい子ぶってる主人公より良いよね!みたいなプレイヤー出るけど >転生令嬢すると主人公が割を食うので今度は主人公が可愛いよね…になる なのでこうしてストーリーと関係ないモブキャラに転生させる

115 18/03/28(水)14:27:49 No.493997267

>ええい悪役貴公子転生はないのか あるけどテンプレみたいな原作主人公ざまあの成り上がり物だからまったく面白さはない

116 18/03/28(水)14:28:04 No.493997300

>日夜ライバル令嬢達と友人としてお互い接するように見せかけて常にマウント取り合って この描写だけ見てみたい

117 18/03/28(水)14:28:33 No.493997356

お嬢キャラの家潰して精神的に参ってるところを攻略するのいいよね

118 18/03/28(水)14:28:46 No.493997386

鍛練して内政してよその貴族と交流して家庭も省みてその上でゲーム展開を挟む だれる

119 18/03/28(水)14:28:53 No.493997397

男向けの場合は悪役貴公子よりはモブ主人公の方がいいしな

120 18/03/28(水)14:29:12 No.493997429

わたしイケメンそっちのけでライバルの子狙い撃ちする乙女ゲーやりたい!

121 18/03/28(水)14:29:45 No.493997490

>お嬢キャラの家潰して精神的に参ってるところを攻略するのいいよね 家督の重圧から解放してあげただけだぞ あとで刺されるやつだこれ

122 18/03/28(水)14:30:15 No.493997547

>お嬢キャラの家潰して精神的に参ってるところを攻略するのいいよね メイドとして雇おう!

123 18/03/28(水)14:30:24 No.493997561

>お嬢キャラの家潰して精神的に参ってるところを攻略するのいいよね そうしないと攻略できないみつめてナイトは鬼畜やで

124 18/03/28(水)14:30:31 No.493997575

高飛車で性格の悪い美人お嬢様いいよね踏まれたい

125 18/03/28(水)14:30:39 No.493997595

>わたしイケメンそっちのけでライバルの子狙い撃ちする乙女ゲーやりたい! 結構な割合で友情エンドは搭載されてるからなんでもいいぞ!

126 18/03/28(水)14:30:43 No.493997602

>わたしイケメンそっちのけでライバルの子狙い撃ちする乙女ゲーやりたい! 野猿のヒロイン視点だな!

127 18/03/28(水)14:31:05 No.493997645

>高飛車で性格の悪い美人お嬢様いいよね依存されたい

128 18/03/28(水)14:32:10 No.493997760

>ええい悪役貴公子転生はないのか 俺の死亡フラグが留まるところを知らない がたぶんそれ系で一番読まれてるかな なろうポイントも野猿より多い

129 18/03/28(水)14:33:21 No.493997883

高飛車クソ女が改心するの好きだけどあんまり見ない いや金字塔みたいな作品はあるんだが

130 18/03/28(水)14:33:27 No.493997894

アンジェリークとか女向けときメモにはライバルキャラいた気がする 後者は狙ってる相手も固定で普通に喧嘩売ってくる

131 18/03/28(水)14:33:39 No.493997915

>この描写だけ見てみたい 攻略対象と仲良くするだけじゃなくて他のライバル達ともある程度友達として付き合っておかないと グループ間で悪口流されて評価落とされるとかいうある意味リアルなシステムだった

132 18/03/28(水)14:33:41 No.493997920

悪役とは違うかもしれんが甘く優しい世界も見ようによっては悪役令息転生か?

133 18/03/28(水)14:33:54 No.493997946

お付きのメイドに性的な意味で手を出したい以外特にないかな…

134 18/03/28(水)14:34:14 No.493997983

野猿は正直タイトルでめっちゃ損してると思う

135 18/03/28(水)14:34:17 No.493997992

みつめてないとのリンダとかこの枠だよね こっぴどく振ることもできる

136 18/03/28(水)14:34:28 No.493998006

わざわざ設定やグラやボイス用意する手間払ってる分だいたいつけるよね友情ルート

137 18/03/28(水)14:34:28 No.493998007

>グループ間で悪口流されて評価落とされるとかいうある意味リアルなシステムだった 制作スタッフは間違いなく女性陣

138 18/03/28(水)14:35:18 No.493998080

>わざわざ設定やグラやボイス用意する手間払ってる分だいたいつけるよね友情ルート 友情で終わりなんですか!?

139 18/03/28(水)14:35:54 No.493998136

アンジェリーク初代しかやったこと無いけど 確か領土を取っていって先に過半数支配した方が勝ちって内容だった 攻略対象と会話してるだけでクリア自体出来る

140 18/03/28(水)14:36:26 No.493998189

>野猿は正直タイトルでめっちゃ損してると思う いやなろうならこんなもんでしょ 文字数から考えたらむしろ高評価 基本的に短くて完結したやつはもうポイントはたいして伸びない

141 18/03/28(水)14:37:39 No.493998314

アンジェリークはシリーズ進むごとにライバルがどんどん親切な良い子になっていくと聞いた 友情エンドも当然ある

142 18/03/28(水)14:37:52 No.493998337

野猿はたしかにね 中身だけ見ればなろうでならぶものなしの出来だしタイトルでもっと変わったかもしれんのはわかる

143 18/03/28(水)14:38:24 No.493998408

ナイトのリンダはちゃん交換もてるお嬢だから 没落して途方に暮れてるところを攻略する主人公が外道に見えてくる…

144 18/03/28(水)14:39:10 No.493998514

女向けときメモは最初は女友達が狙ってる男と仲良くなったら向こうも怒って仲悪くなるとかあったけど 3だとライバルにもならないしひたすら主人公を褒めるだけの存在になった

145 18/03/28(水)14:39:43 No.493998565

でも没落してるところ見捨てるの いいよね

146 18/03/28(水)14:39:51 No.493998579

ゲームに現実的な要素無理にくっつけても面白くないんだよね結局…

147 18/03/28(水)14:40:07 No.493998605

>中身だけ見ればなろうでならぶものなしの出来だしタイトルでもっと変わったかもしれんのはわかる ないない 本好きと謙虚堅実が内容もランキングも圧倒的過ぎる……

148 18/03/28(水)14:40:16 No.493998624

アンジェリークは確か制作スタッフほぼ女性だったような それで完全に狙って女性受けしたってのが話題になった

149 18/03/28(水)14:40:58 No.493998691

マイネリーベ2は学園物だと思ってたら卒業式でいきなり革命が発生して 革命軍に加わるか革命軍に対抗するレジスタンスに加わるか選ばされて 密書運送だの補給路の橋の爆破任務だのさせられる戦乱ゲーに変貌するからな…

150 18/03/28(水)14:42:07 No.493998808

本好きに匹敵するのはもはや出るか怪しいからな 売り上げも累計六十万部突破でアニメ前のこのすばより売ってるしこれでアニメ化したらどうなることやら

151 18/03/28(水)14:42:08 No.493998809

>ゲームに現実的な要素無理にくっつけても面白くないんだよね結局… お邪魔キャラは面白くなることも多いけど 今だと快適さが尊ばれるから仕方ないな

152 18/03/28(水)14:42:31 No.493998846

俺は着たないおっさんが令状になってイケメンに雌落ちさせられればいいと思うんだけど たいていそういうのってちんぽはやして普通に女とやるんだよな

153 18/03/28(水)14:42:42 No.493998870

「」がなろうでも最高レベルの作品って言うときはなろう作品なんてスコップで掘ったことがありませんって自白してるだけだからな…

154 18/03/28(水)14:43:18 No.493998936

読んでもらえさえすればどんな人にも受け入れられるのが他の作品にはない野猿だけのすごいところだから タイトル違ったら結果がかわるのはわかる

155 18/03/28(水)14:43:49 No.493998981

>本好きに匹敵するのはもはや出るか怪しいからな >売り上げも累計六十万部突破でアニメ前のこのすばより売ってるしこれでアニメ化したらどうなることやら 問題はどこからどれだけアニメ化するかだよね

156 18/03/28(水)14:43:57 No.493998989

>俺は着たないおっさんが令状になってイケメンに雌落ちさせられればいいと思うんだけど おっさんTSエロはノクターンで探せ

157 18/03/28(水)14:43:57 No.493998990

本好きはこのラノ一位も取ってたしあれはすげえ

158 18/03/28(水)14:44:53 No.493999080

謙虚堅実は人気に比例して動きが無さすぎる 今頃書籍化アニメ化してて当然の立ち位置なのに

159 18/03/28(水)14:45:07 No.493999102

ははーん これが褒め殺しってヤツか

160 18/03/28(水)14:45:51 No.493999178

なんかスイッチ入ったのかな…

161 18/03/28(水)14:46:09 No.493999206

雌落ちせず必死に抵抗するけど毎回やられる方がいいな 直接描写なしでもしこれる

162 18/03/28(水)14:46:41 No.493999269

謙虚は徹底的にケータイ・スマホで空いた時間に暇つぶしで読むことに特化してるからなあ 短いエピソードの羅列すぎてアニメ化は厳しいだろう

163 18/03/28(水)14:46:53 No.493999296

極端に褒めたり貶したりする奴の意見は基本信用しない

164 18/03/28(水)14:46:59 No.493999312

何々が最高で並ぶものはないとか言ってそれが明らかに間違ってたらそりゃ突っ込まれる

165 18/03/28(水)14:48:40 No.493999484

「」はなろうとアルファポリスの区別もつかないくらい無知だから仕方ないのだ… スコッパーなんて少数なのだ…

166 18/03/28(水)14:49:04 No.493999524

>スコッパーなんて少数なのだ… 地獄だからな…

167 18/03/28(水)14:49:13 No.493999541

突っ込むのはいいがそれ天然でやってるならやばいぞ

168 18/03/28(水)14:49:49 No.493999608

つーかそもそも野猿のタイトルに何か問題あるか…?

169 18/03/28(水)14:50:39 No.493999707

>つーかそもそも野猿のタイトルに何か問題あるか…? なろうでは最適解だよね

170 18/03/28(水)14:50:47 No.493999725

最高の出来かどうかは個人の判断だから別にいいんじゃねえの 書籍売り上げで最高とか言ってるわけでもなし

171 18/03/28(水)14:51:11 No.493999769

あまりにスコップと精神が擦り減って「もう俺が自分で書くわ!」ってなった「」もいたと聞く

172 18/03/28(水)14:53:22 No.494000026

既に悪役としてやることやって好感度も信用もがた落ちなとこから始まるの好き 追放されて好き勝手やるのはちょっと違うなってなる

173 18/03/28(水)14:53:37 No.494000059

>あまりにスコップと精神が擦り減って「もう俺が自分で書くわ!」ってなった「」もいたと聞く 最適解じゃん

174 18/03/28(水)14:53:47 No.494000077

書いて投稿しようとしても先にある程度書き溜めしとかないと続かない事に気付く

175 18/03/28(水)14:55:35 No.494000301

>書いて投稿しようとしても先にある程度書き溜めしとかないと続かない事に気付く 定期更新は強いからな… ある程度溜めてから放出するスタイルの方が読み手が付きやすいし

176 18/03/28(水)14:57:33 No.494000519

毎日書けば虐殺行脚も許されるという

177 18/03/28(水)14:58:36 No.494000630

いいか 投稿は毎日最低1回 できれば昼と夜の2回更新して新着チェックする読者に届くようにするんだぞ これを2週間も続けられるだけのストックを用意すればそれなりのところまでブックマークとランキングは伸びるはずだ…

178 18/03/28(水)14:59:18 No.494000707

二週間では弱い 三ヶ月だ

179 18/03/28(水)14:59:48 No.494000757

なそ にん

180 18/03/28(水)15:00:37 No.494000865

…それだけ書き溜めたならもうラノベの新人賞にでも送ったほうがいいのでは

181 18/03/28(水)15:00:38 No.494000869

初期に目に留めてもらえないと伸びにくいからね… 話数結構あるのに評価もたいしてない作品を読むのはリスキーだし

182 18/03/28(水)15:01:53 No.494001026

あと未完結作品ばかりでも『コイツ途中でエタるな…』と思われるので短編でも中編でも完結させておくといいらしいぞ

183 18/03/28(水)15:03:03 No.494001169

>…それだけ書き溜めたならもうラノベの新人賞にでも送ったほうがいいのでは 新人賞に異世界転生物禁止されてたりするからよ…

184 18/03/28(水)15:03:24 No.494001210

「」もimgに打ち込んだテキスト量だけ考えれば更新いけそうだ

185 18/03/28(水)15:04:19 No.494001327

この絵はかわいいな…

186 18/03/28(水)15:06:18 No.494001554

>…それだけ書き溜めたならもうラノベの新人賞にでも送ったほうがいいのでは ていうか公募落ちたのとか投稿してる人も多い

187 18/03/28(水)15:07:19 No.494001663

※ときどき編集者にボツにされたネタを投稿するプロもいる

188 18/03/28(水)15:07:56 No.494001745

今はラノベより近道じゃないかね

↑Top