虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/28(水)10:43:14 間違え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)10:43:14 No.493969919

間違えないでね

1 18/03/28(水)10:52:22 No.493970746

大抵矢印書いてあるだろ

2 18/03/28(水)10:54:53 No.493970959

あくまで大抵で書いてないのもざらに売ってる

3 18/03/28(水)10:56:15 No.493971092

とりあえずピン繋げて確認する

4 18/03/28(水)11:00:29 No.493971506

とりあえずついてればオッケーでないの

5 18/03/28(水)11:01:13 No.493971568

羽の形で察せそうなものだが

6 18/03/28(水)11:02:08 No.493971648

>とりあえずついてればオッケーでないの 反対に付いてたら埃が全部中に入るんじゃないの?

7 18/03/28(水)11:10:07 No.493972339

背面ファンを間違って吸気→電源ファンがそれを排気 の循環になってCPU周辺のエアフローが滞りPCが不安定になった「」がいたような気がする

8 18/03/28(水)11:12:16 No.493972527

>背面ファンを間違って吸気→電源ファンがそれを排気 >の循環になってCPU周辺のエアフローが滞りPCが不安定になった「」がいたような気がする 電源だけはよく冷えそう

9 18/03/28(水)11:15:59 No.493972883

そろそろ発熱しないCPU作ってくだち

10 18/03/28(水)11:52:45 No.493976201

ファンの向きもわかんないレベルなら自作なんてしないでBTOにしよう

11 18/03/28(水)11:54:07 No.493976350

たまに変なのは逆だったり矢印なかったりするので実際に確認するのが一番安心

12 18/03/28(水)12:01:44 No.493977249

正圧にしようぜ!

13 18/03/28(水)12:02:17 No.493977327

ファンは構造単純だからかあやしげなメーカーがいっぱいあって楽しい

14 18/03/28(水)12:02:45 No.493977402

クソでかいファンつけて自己満足に浸るのがいい

15 18/03/28(水)12:03:20 No.493977492

光らないやつがいい

16 18/03/28(水)12:04:49 No.493977676

20cmファンいいよね…廃れた!

17 18/03/28(水)12:09:51 No.493978418

やや正圧が正解なんだっけ

18 18/03/28(水)12:11:51 No.493978710

一応ローエンドとはいえグラボ積んでるから前14cm後ろ12cmの二基積んでるけどこんなにいらなかったかな全然熱くならないや

19 18/03/28(水)12:13:27 No.493978945

14cmファン使えるケースでも何故かリアだけは12cmがほとんどだよね ケースの横幅的な問題なんだろうか

20 18/03/28(水)12:15:51 No.493979311

正圧ってどっちだっけ吸気多くして強制排気起こす方?

↑Top