18/03/28(水)09:48:29 ノルウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/28(水)09:48:29 No.493965502
ノルウェーではシングルマザーでも普通に暮らせるようになった結果 一部の男性が複数の女性と子供を成す実質的な一夫多妻制になったらしいんだけど この事情を利用すれば何かとんでもなく大きなことができそうじゃない?
1 18/03/28(水)09:49:36 No.493965589
「」には意味無のないシステムですね
2 18/03/28(水)09:51:47 No.493965754
少子化は解決しそうやね
3 18/03/28(水)09:51:47 No.493965756
子供いっぱい作って聖闘士軍団を目指そう
4 18/03/28(水)09:52:32 No.493965825
元からないチャンスが更に無くなる
5 18/03/28(水)09:54:44 No.493966002
余った男同士で慰め合えってこと?
6 18/03/28(水)09:56:23 No.493966136
イケメンがいっぱい子供を作った結果美幼女があふれるという誰にとっても嬉しい結果になる
7 18/03/28(水)09:57:56 No.493966237
>「」には意味無のないシステムですね イケメンの「」かとしあきが女子「」とか女子あきを纏めて全員孕ませるよきっと
8 18/03/28(水)09:59:55 No.493966402
複数の女を養うなんて俺にはできそうもねぇや...
9 18/03/28(水)10:00:56 No.493966490
>複数の女を養うなんて俺にはできそうもねぇや... 養う必要ないぐらい女性優遇の社会だ
10 18/03/28(水)10:02:17 No.493966601
男も女を養う必要がないのでは
11 18/03/28(水)10:03:47 No.493966716
男が切り捨てられたのか
12 18/03/28(水)10:03:52 No.493966721
>男も女を養う必要がないのでは 精子で足りるね
13 18/03/28(水)10:04:11 No.493966745
そらムスリムも安心して移住しますわ
14 18/03/28(水)10:05:09 No.493966843
>そらムスリムも安心して移住しますわ 寒さに耐えられたやつだけ残るな
15 18/03/28(水)10:05:37 No.493966873
日本の母子家庭やってるとこと違いがないぞ
16 18/03/28(水)10:05:50 No.493966892
人口が少ない国は簡単にシステム変えられていいな
17 18/03/28(水)10:06:03 No.493966915
ムスリム流入で数少ない金髪の産地がレイプされていく
18 18/03/28(水)10:06:40 No.493966957
一夫多妻ってエロゲとかで見るような同居ハーレムじゃなくてそれこそ平安とかの一夫多妻?
19 18/03/28(水)10:07:45 No.493967052
エロゲ的一夫多妻は夫側の家の負担が大きすぎて富豪以外成立しないからね
20 18/03/28(水)10:07:49 No.493967061
金髪+褐色
21 18/03/28(水)10:08:32 No.493967127
あんまりムスリム入れ過ぎると今のドイツみたいになっちゃわない?大丈夫?
22 18/03/28(水)10:08:33 No.493967131
中出ししたい男と子種だけほしい女の思惑が一致
23 18/03/28(水)10:08:44 No.493967141
平安でも男は通ってる女の家と家族を養うもんだ ノルウェーの例だと男は本当に精子提供するだけ
24 18/03/28(水)10:08:50 No.493967157
優秀なオスは大変だ…
25 18/03/28(水)10:09:33 No.493967219
>ノルウェーの例だと男は本当に精子提供するだけ 大自然の生き物のよう
26 18/03/28(水)10:10:27 No.493967302
>大自然の生き物のよう 子供産んだメスには邪険にされるのか…
27 18/03/28(水)10:11:57 No.493967412
女性優位の一夫多妻制って「」みたいな底辺ゴミ男は事実上の断種じゃん
28 18/03/28(水)10:13:14 No.493967527
>大自然の生き物のよう 野生動物が採用してるのならそれはそれで効率がいいシステムなのかもしれない 家族を形成する動物もいるけども
29 18/03/28(水)10:16:14 No.493967765
>あんまりムスリム入れ過ぎると今のドイツみたいになっちゃわない?大丈夫? ドイツよりスウェーデンの失敗 (欧州で最も治安のよい国からイスラム教徒受け入れ続けて欧州で断トツ治安の悪い国になった) に影響されてイスラム教徒の受け入れは毎年何人まで受け入れるか制限してるから今のところ大丈夫
30 18/03/28(水)10:19:41 No.493968050
子世代孫世代で知らない間に近親婚が起きそう
31 18/03/28(水)10:23:47 No.493968379
産油国はいいよな
32 18/03/28(水)10:27:08 M4iDaDtQ No.493968661
スレッドを立てた人によって削除されました
33 18/03/28(水)10:30:26 M4iDaDtQ No.493968923
スレッドを立てた人によって削除されました
34 18/03/28(水)10:35:14 No.493969289
欧州の真価はわけわからん理屈と押し付けでルールそのものを変えるところにあるので 本当に死ぬまで油断は出来ぬのだ
35 18/03/28(水)10:37:27 No.493969459
たくさん税金取って社会で保護する 精子提供者にすらなれない生物として無能な男でも税金を通じて社会に貢献できる
36 18/03/28(水)10:38:22 No.493969525
やろうと思えばド底辺後進国しかないイスラムの根絶なんて楽勝だろうに建前捨ててやっちまえばいいのに
37 18/03/28(水)10:39:13 No.493969600
>ID:M4iDaDtQ 中国なんか持ち出すから…
38 18/03/28(水)10:49:52 No.493970488
ムスリムが悪いんじゃなくて格差が激しい国からの移民が危険なのでは?
39 18/03/28(水)10:55:42 No.493971034
イスラムもキリストも同じ神でしょ? シングルファザーだよ
40 18/03/28(水)11:04:27 No.493971844
>ムスリムが悪いんじゃなくて格差が激しい国からの移民が危険なのでは? 格差激しくても昔の植民地だった国とかからなら文化が多少は似てるから悪化しにくいが全く文化が違うと地域のコミュニティじゃなくて元居た国同士のコミュニティで完結し始めるからと聞いた
41 18/03/28(水)11:14:38 No.493972755
そりゃそうなるよなぁ そもそも使ってる言語すら違うし
42 18/03/28(水)11:25:08 No.493973691
そして権利を主張し始める
43 18/03/28(水)11:31:21 No.493974250
最低だなウォッカの妖精
44 18/03/28(水)11:34:54 No.493974548
でも片親の子供って歪むよね
45 18/03/28(水)11:35:13 No.493974588
移民なんてとりあえずゲットーにぶち込んでおいて豚でも食わせて おいおい石鹸とかランプシェードに変えていけばよろしいですやん