虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/28(水)09:36:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/28(水)09:36:17 No.493964545

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/28(水)09:38:00 No.493964671

なにこの映画…

2 18/03/28(水)09:39:13 No.493964759

國村隼そんなに

3 18/03/28(水)09:39:53 No.493964807

これはまじで怖い 韓国の子供は悪いとコクソンが出るぞっていうくらい怖い

4 18/03/28(水)09:40:10 No.493964831

コクソンおもしろいよ

5 18/03/28(水)09:40:30 No.493964857

いやこんなネタめいて扱う映画じゃないだろ!!

6 18/03/28(水)09:41:37 No.493964946

もちろん國村隼は実写版ジョジョ四部にも出てる

7 18/03/28(水)09:41:57 No.493964964

普通に怖い時の白石監督の作品って感じ

8 18/03/28(水)09:42:24 No.493965005

コクソンってそんな映画だったんだ…

9 18/03/28(水)09:42:39 No.493965026

國村だからコクソンなの?

10 18/03/28(水)09:44:17 No.493965147

これで次に扱う作品劇場版オーズらしいな

11 18/03/28(水)09:44:56 No.493965197

>國村だからコクソンなの? 映画の部隊は谷城(コクソン)という小さな村って書いてある!

12 18/03/28(水)09:45:49 No.493965288

https://spice.eplus.jp/articles/108502

13 18/03/28(水)09:46:42 No.493965350

ブリーフ一丁で鹿にかぶりつく俳優が国内にいないから御呼ばれした 見事に演じた

14 18/03/28(水)09:47:17 No.493965401

記事読んだけど國村さんって凄い作品や役柄に対する読み込みが深いんだな ハガレンはどう思ってやったんだろう

15 18/03/28(水)09:47:21 No.493965403

あれ… すごい断片的な情報しか出てねえのにめっちゃ面白そうだぞこれ…

16 18/03/28(水)09:47:52 No.493965451

この時だけは名優じゃなくて怪優すぎた

17 18/03/28(水)09:48:21 No.493965490

>ブリーフ一丁で鹿にかぶりつく俳優が国内にいないから御呼ばれした >見事に演じた ――鹿にかぶりつくシーンは特に大変そうでしたね。 あれは、鹿自体はフェイクなんです。さすがに本物は使えないので。ただ、僕が食らいついて引きちぎっているところには、本物の生肉が仕込んであるんです。僕は生肉を食べるのが大好きなんですが……その僕が吐きそうになるくらいテイクを重ねますから。「俺、生肉大好きやけど、その俺がもう気持ち悪いから!このテイク、次で終わって」って言いましたから(笑)。

18 18/03/28(水)09:48:22 No.493965492

>ブリーフ一丁で鹿にかぶりつく俳優が国内にいないから御呼ばれした >見事に演じた ジュンはプロやな—―—―――

19 18/03/28(水)09:50:45 No.493965693

仕事選ばない人?

20 18/03/28(水)09:52:08 No.493965793

>仕事選ばない人? 選んで仕事してるよ

21 18/03/28(水)09:52:13 No.493965799

頭遠憲かよ

22 18/03/28(水)09:52:44 No.493965840

韓国だとコクソンおじさんっていう妖怪みたいに見られてるらしいな

23 18/03/28(水)09:53:14 No.493965882

妖怪そのもので合ってるのでは…?

24 18/03/28(水)09:54:02 No.493965945

だって怖いもんコクソンおじさん

25 18/03/28(水)09:54:28 No.493965984

悪いことをするとコクソンおじさんが来るよ

26 18/03/28(水)09:54:47 No.493966009

アウトレイジもでてる

27 18/03/28(水)09:58:14 No.493966261

映画の詳細についてちょっと調べてみたけどこれコクソンおじさんが完全に悪いやつかどうかもボカされてるんでしょ

28 18/03/28(水)09:59:53 No.493966399

実際國村隼が鹿生で食ってるって情報だけで怖い

29 18/03/28(水)10:03:26 No.493966688

コクソンおじさんはキリストだよ

30 18/03/28(水)10:04:04 No.493966735

諸般の事情で断念したけど 監督はクランクインギリギリまでふんどしなしの國村隼全編フルヌードで撮ろうとしてたのがひどい

31 18/03/28(水)10:06:09 No.493966927

>これで次に扱う作品劇場版オーズらしいな 幅広すぎだろ

32 18/03/28(水)10:06:26 No.493966938

國村隼ってら誰だろうと思ってググったら凄く見覚えのある顔だった…

33 18/03/28(水)10:06:46 No.493966973

この人の漫画は生涯絶対に見ないであろう映画を進めてくるから困る ヒップホップの頃からそうだ

34 18/03/28(水)10:07:48 No.493967059

>監督はクランクインギリギリまでふんどしなしの國村隼全編フルヌードで撮ろうとしてたのがひどい もしかして國村隼はそれOKしたの…?

35 18/03/28(水)10:08:14 No.493967094

前回はバーフバリだったぞ!

36 18/03/28(水)10:08:30 No.493967121

どうでもいいけどこの中国の子めちゃくちゃ可愛いな

37 18/03/28(水)10:08:43 No.493967138

>幅広すぎだろ タイトル邦キチだけどこくじん出たおかげでアジアまで幅広がってたのでむしろ既定路線に戻ってきたとも言える あとこくじんはかわいい

38 18/03/28(水)10:08:44 No.493967142

泣く子も黙る 張遼と國村隼

39 18/03/28(水)10:09:18 No.493967198

韓国行くとコクソンおじさんだって囲まれるくらい人気

40 18/03/28(水)10:09:26 No.493967209

実写ハガレンめっちゃ見たくなってきた… 見とけばよかった!

41 18/03/28(水)10:09:49 No.493967242

元々邦画紹介する漫画なんだからバーフバリとコクソンが特別なんだって!

42 18/03/28(水)10:11:42 No.493967393

バーフバリはカメントツも紹介してた 映画好きは惹かれるのかあれ

43 18/03/28(水)10:11:49 No.493967402

子供が群がるほど売れた映画なのかコクソン

44 18/03/28(水)10:12:53 No.493967492

01話 魔女の宅急便(実写版) 02話 DOG×POLICE 純白の絆 03話 電人ザボーガー 04話 ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 05話 箱入り息子の恋 06話 バーフバリ 07話 貞子3D 08話 哭声 09話 劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

45 18/03/28(水)10:14:01 No.493967587

調べたら本当に実写版にいっぱい出てる!

46 18/03/28(水)10:14:08 No.493967600

156分もあるのかコクソン…

47 18/03/28(水)10:14:21 No.493967619

>>監督はクランクインギリギリまでふんどしなしの國村隼全編フルヌードで撮ろうとしてたのがひどい >もしかして國村隼はそれOKしたの…? うn ちょっと悩んだりためらったりはした

48 18/03/28(水)10:14:27 No.493967624

中国枠なのにまだバーフバリとコクソンしか紹介してない…

49 18/03/28(水)10:14:46 No.493967657

アマプラに無いのかしら

50 18/03/28(水)10:14:56 No.493967673

>01話 魔女の宅急便(実写版) あーあの漫画かこれ…

51 18/03/28(水)10:15:15 No.493967692

>09話 劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル ああうn 普通に劇場で見たけど 言われてみたら怪作だわあれ

52 18/03/28(水)10:16:00 No.493967737

バーフバリもコクソンも流れてこないTLは確かに焼いた方がいい

53 18/03/28(水)10:16:32 No.493967777

部長もトンチキな洋画紹介したりしないんだろうか

54 18/03/28(水)10:17:13 No.493967835

部長はすごいまともなものしか見てないと思う…

55 18/03/28(水)10:17:16 No.493967841

出てる実写版全部クソなやつじゃねえか

56 18/03/28(水)10:17:28 No.493967856

漫画のタイトル忘れた

57 18/03/28(水)10:18:01 No.493967901

韓国映画のバイオレンス度凄いよね…

58 18/03/28(水)10:18:19 No.493967925

こりゃ怖いわ su2315575.jpg

59 18/03/28(水)10:18:22 No.493967932

ここでスレ立ってるの何度か見て気になってた映画だ

60 18/03/28(水)10:18:25 No.493967940

>國村隼ってら誰だろうと思ってググったら凄く見覚えのある顔だった… スレ画の似顔絵似てないよね…

61 18/03/28(水)10:18:53 No.493967982

>言われてみたら怪作だわあれ 何も情報ないとこから聞いたら頭おかしいって思われてもしょうがないか

62 18/03/28(水)10:19:31 No.493968038

でもあの映画のおかげでゲームにも将軍が出れたし…

63 18/03/28(水)10:19:31 No.493968039

國村隼狩り見たい…

64 18/03/28(水)10:21:07 No.493968162

江戸っ子大虐殺並みに頭を殴り付けてくるワードだな…

65 18/03/28(水)10:24:21 No.493968427

コクソウは後半どっちかま悪魔なのか分からなかった

66 18/03/28(水)10:24:58 No.493968486

貼ってある記事見るとすごい壮大な作品に見えるから困る

67 18/03/28(水)10:25:03 No.493968491

大体日本の映画やドラマでも凄くいい人か凄く悪い人か殺される役が多い國村隼

68 18/03/28(水)10:25:04 No.493968494

スレ画の範囲だと國村隼何もしてないんじゃん! 怪しいだけじゃん!

69 18/03/28(水)10:25:37 No.493968551

>スレ画の範囲だと國村隼何もしてないんじゃん! >怪しいだけじゃん! 調べた感じ最後まで凄く怪しいまま終わるらしいし

70 18/03/28(水)10:26:39 No.493968634

ホラーとしてならそれでいいんじゃないか

71 18/03/28(水)10:27:00 No.493968656

>コクソウは後半どっちかま悪魔なのか分からなかった どっちも悪い存在ってことでいいよもう

72 18/03/28(水)10:27:27 No.493968691

将軍が本当の将軍なんだから困るわなオーズは

73 18/03/28(水)10:27:47 No.493968713

バーフバリは日ペンの美子ちゃんでもネタにしてた辺り本当に好きなんだなって

74 18/03/28(水)10:27:59 No.493968731

>韓国映画のバイオレンス度凄いよね… あっちはTVとかでの暴力規制がすごいから映画で反動が出るんだろうか…

75 18/03/28(水)10:28:13 No.493968759

テラフォについてはどう思ってるんだろう

76 18/03/28(水)10:28:20 No.493968772

おっさんは確実に邪悪だろあれ

77 18/03/28(水)10:30:54 No.493968961

韓国映画の怪作はたぶん面白いのいっぱいあるけど掘るのめんどくさいからやってほしい コクソンは面白い言われてたけど

78 18/03/28(水)10:31:43 No.493969016

韓国映画なら母なる証明とか面白かったよ

79 18/03/28(水)10:31:52 No.493969028

韓国映画だと最近出たゾンビ物が気になる

80 18/03/28(水)10:32:52 No.493969097

新感染も良かったよ

81 18/03/28(水)10:33:55 No.493969177

アジョシとかたまらんよ 後半のベトナム人傭兵とのナイフバトルとか

82 18/03/28(水)10:35:40 No.493969310

全然ネタ映画とかではない

83 18/03/28(水)10:36:15 No.493969359

ちょっと古いけど火山高が日本のヤンキー漫画とバトル漫画組み合わせた感じで面白いよ

84 18/03/28(水)10:36:36 No.493969394

この漫画別にネタ映画だけ紹介してるわけじゃねえよ!?

85 18/03/28(水)10:36:58 No.493969426

>この漫画別にネタ映画だけ紹介してるわけじゃねえよ!? ラインナップを見る …ホントにぃ?

86 18/03/28(水)10:37:07 No.493969440

ハリウッド以外なら韓国が一番傑作多い気がする お嬢さんとか凄い良かった

87 18/03/28(水)10:37:55 No.493969492

>su2315575.jpg こんなに前面に押し出してるの!?

88 18/03/28(水)10:38:02 No.493969495

>ラインナップを見る >…ホントにぃ? ネタ映画じゃなくネタに出来る映画を選んでるとは思う

89 18/03/28(水)10:38:15 No.493969513

>この漫画別にネタ映画だけ紹介してるわけじゃねえよ!? 上のラインナップ見るとどうかなってなるけど…

90 18/03/28(水)10:38:28 No.493969533

韓国映画の難点は人の名前が覚えづらい

91 18/03/28(水)10:38:40 No.493969551

鹿の生肉を褌でかぶり付くシーンを考える奴もおかしいし 国内の俳優が居ないから辞めようって事もせずに海外から呼ぶのもおかしい 更にそのオファーを承諾する奴もおかしい

92 18/03/28(水)10:39:51 No.493969649

オーズってそんな怪作だっけ

93 18/03/28(水)10:40:09 No.493969672

カンヌ上映だからねえスレ画

94 18/03/28(水)10:41:07 No.493969742

>オーズってそんな怪作だっけ ここでもめちゃくちゃスレ立ってたよ!

95 18/03/28(水)10:41:15 No.493969754

韓国映画なら大統領の理髪師がなかなかパンチ効いてて面白かったな

96 18/03/28(水)10:41:18 No.493969757

見ちゃいけないもの感が凄いよ ふんどし

97 18/03/28(水)10:41:21 No.493969758

韓国映画ってかなり何でもありな印象あるけど鹿食う国産俳優はいないのか…意外だ

98 18/03/28(水)10:42:29 No.493969852

>01話 魔女の宅急便(実写版) >02話 DOG×POLICE 純白の絆 >03話 電人ザボーガー >04話 ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 >05話 箱入り息子の恋 >06話 バーフバリ >07話 貞子3D >08話 哭声 >09話 劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル 加減しろ!

99 18/03/28(水)10:43:11 No.493969917

ちはやふるが巻き添え食らってる…

100 18/03/28(水)10:43:30 No.493969938

とりあえずコクソンは面白いので一回見てほしい

101 18/03/28(水)10:43:36 No.493969949

このチャイナ娘かわいいな

102 18/03/28(水)10:44:09 No.493969987

>韓国映画ってかなり何でもありな印象あるけど鹿食う国産俳優はいないのか…意外だ そういうヨゴレ(?)の映画俳優ってほとんど居ないって聞いたことがあるな

103 18/03/28(水)10:44:09 No.493969989

>加減しろ! 最初に出たメインビジュアルではデビルマン胸に抱えてたから加減してると思う

104 18/03/28(水)10:44:09 No.493969990

中国映画紹介しろよ! チャイナなのになんでインド系の肌なんだよ!

105 18/03/28(水)10:44:24 No.493970009

珍妙な映画ばっかりのラインナップだな!

106 18/03/28(水)10:44:38 No.493970028

>チャイナなのになんでインド系の肌なんだよ! 確か中国とインドのハーフ

107 18/03/28(水)10:44:43 No.493970031

箱入り息子の恋だけまともだな…

108 18/03/28(水)10:44:58 No.493970047

まあ新宿が江戸時代に転移して暴れん坊将軍と一緒にバイク馬で雑魚敵倒しながら錬金術師を退治する話ってあらすじだけ抜き出せば怪作だわこれ

109 18/03/28(水)10:45:16 No.493970075

オーズのはかなりの傑作だよ 話もよかったし将軍もかなり将軍してた なんで将軍混ぜてあんな安定した作品になったのか分からない…

110 18/03/28(水)10:45:21 No.493970085

コクソン気になったけどあらすじがサスペンスっぽいのに 何故ゾンビやら悪魔やら祈祷が出てくる?

111 18/03/28(水)10:45:53 No.493970129

貞子3Dは爆笑できるけどホラーとしては全く怖くないし色々と辛い出来なのでオススメはしない

112 18/03/28(水)10:46:31 No.493970175

俺のベスト國村はジョンウー監督のハードボイルド辣手神探 一言も喋らないのに存在感がすごい

113 18/03/28(水)10:46:55 No.493970214

鬼太郎はそんな悪くなかった記憶があるけど今見たら違うかもしれない

114 18/03/28(水)10:46:59 No.493970222

>チャイナなのになんでインド系の肌なんだよ! 祖父母が中国と韓国とインドとフィリピンのクォーターなのよこの子

115 18/03/28(水)10:47:28 No.493970277

>祖父母が中国と韓国とインドとフィリピンのクォーターなのよこの子 グローバルすぎる…

116 18/03/28(水)10:48:09 No.493970323

>>チャイナなのになんでインド系の肌なんだよ! >確か中国とインドのハーフ 父親が中国とインドのハーフ 母親が韓国とフィリピンのハーフアル

117 18/03/28(水)10:48:11 No.493970324

変なラインナップだけどつまんねぇ作品は少ない!…はず!

118 18/03/28(水)10:48:19 No.493970335

そういえばジョジョでも仗助のおじいちゃん役で出てたな… 実写版で困ったら國村隼なんだな

119 18/03/28(水)10:48:45 No.493970375

中韓印比の映画全部扱えるってことか フィリピン映画?

120 18/03/28(水)10:51:12 No.493970619

>>スレ画の範囲だと國村隼何もしてないんじゃん! >>怪しいだけじゃん! >調べた感じ最後まで凄く怪しいまま終わるらしいし 怪しいだけで國村隼狩りか…

121 18/03/28(水)10:52:00 No.493970696

鬼太郎はウェンツの奴かァ~ あの頃は漫画映画化ブームの始まり頃でいい印象が全然ないわ…

122 18/03/28(水)10:52:13 No.493970726

韓国映画っていうとオールドボーイとか面白かった

123 18/03/28(水)10:52:52 No.493970793

>映画の詳細についてちょっと調べてみたけどこれコクソンおじさんが完全に悪いやつかどうかもボカされてるんでしょ キリスト教的な視点で映画観終わって情報を整理していくと…って感じで監督すげえなってなるよ

124 18/03/28(水)10:52:53 No.493970794

ザボーガーは面白かったぞ 多少やりすぎ感はあるが

125 18/03/28(水)10:55:59 No.493971064

公開当時ここでもちょっと話題になってたねこの映画

126 18/03/28(水)10:59:40 No.493971426

ザボーガーは公開当時好評だったけど俺には全然分からなかった…

127 18/03/28(水)11:02:41 No.493971696

アマプラのスレでも思うけど 色んな映画見てる「」割といて凄いなって…

128 18/03/28(水)11:06:12 No.493971997

監督「山の中で全裸で鹿の生肉を貪り食う役をやってくれませんか?」

129 18/03/28(水)11:09:53 No.493972316

飛び蹴りがある韓国映画は名作 殺人の追憶とかシルミドとか

130 18/03/28(水)11:11:05 No.493972434

その中でコクソン以外全部見てたわ俺… ちなみに貞子3Dはクソ映画好きでもほんとにオススメしない HAHAHAクソ映画だな!って楽しめる感じじゃなくてほぼずっとは…?つまんね…ってなるようなタイプだし長いし薄い

131 18/03/28(水)11:12:00 No.493972502

>>>チャイナなのになんでインド系の肌なんだよ! >>確か中国とインドのハーフ >父親が中国とインドのハーフ >母親が韓国とフィリピンのハーフアル すげぇクォーターだな…

132 18/03/28(水)11:13:25 No.493972637

気になるけどどっかで配信されてたりするかなコクソン

133 18/03/28(水)11:14:02 No.493972693

悪いやつらだっけ 日本人ヤクザ役をやってる日本人俳優がプロの俳優じゃなく監督だかがたまたま日本のパーティーで知り合ったヤクザっぽい雰囲気の普通の素人だった韓国映画

134 18/03/28(水)11:16:15 No.493972912

>色んな映画見てる「」割といて凄いなって… アジア映画は映画館じゃ見る機会少ないけど意外と面白いよ

135 18/03/28(水)11:19:42 No.493973209

ザボーガー後半は板尾頼りすぎるというか 板尾ですでにオチてしまってて…

136 18/03/28(水)11:28:31 No.493973989

韓国の大物フィクサーが韓国の大物フィクサー役で登場

137 18/03/28(水)11:29:40 No.493974098

>箱入り息子の恋だけまともだな… いやあ…

↑Top